ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1417842
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳、今年は雪が少ないですね!

2018年03月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
9.2km
登り
974m
下り
962m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:23
合計
5:34
距離 9.2km 登り 974m 下り 971m
8:24
20
8:44
13
8:57
8:58
8
9:06
9:07
71
10:18
10:26
39
11:05
28
11:33
11:44
18
12:02
12:03
62
13:05
28
13:33
13:34
5
13:39
9
13:48
10
天候
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
第三駐車場(無料)を利用し、徒歩10分位でリフト乗り場まで行きました。
www.happo-one.jp/access/parking
ゴンドラリフト”アダム”→アルペンクワッド→グラードクワッドを乗り継いで八方池山荘前へ、帰路はその逆で、往復 2,900円です。
登山届が必要なので届出書と引き替えに切符を購入、電子申請も可なのでその申請画面を見せれば切符が購入出来ます。
www.happo-one.jp/gelande/lift
コース状況/
危険箇所等
日帰りの場合は最上段のグラードクワッド下り最終便を確認して遅れないように注意して下さい。 季節・曜日により始発便・最終便の時間が違います。
冬道は尾根通しなので迷道の心配及び危険箇所は在りませんが、ホワイトアウト状態の時は八方池山荘上部の尾根が広いので方向に注意が必要です。
その他周辺情報 下山後に第三駐車場傍の郷の湯で汗を流しました。600円です。
http://hakuba-happo-onsen.jp/satonoyu/
雲一つ無い快晴、絶好の登山日和、第三駐車場は7時前なので未だ空いている。
2018年03月31日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 6:47
雲一つ無い快晴、絶好の登山日和、第三駐車場は7時前なので未だ空いている。
10分ほど歩いてリフト乗り場へ、もう結構並んでいる。登山者は登山届引き替えで切符購入です。
2018年03月31日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 7:25
10分ほど歩いてリフト乗り場へ、もう結構並んでいる。登山者は登山届引き替えで切符購入です。
切符を購入、リフト乗車の前にトイレに行く。
2018年03月31日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 7:25
切符を購入、リフト乗車の前にトイレに行く。
7:40時のゴンドラリフト「アダム」に乗る。
2018年03月31日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 7:39
7:40時のゴンドラリフト「アダム」に乗る。
兎平で「アダム」を降りたら、右前方のアルペンクワッド乗り場へ。
2018年03月31日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 7:57
兎平で「アダム」を降りたら、右前方のアルペンクワッド乗り場へ。
アルペンクワッドを降りたら、左前方のグラードクワッドに乗って八方池山荘へ。
2018年03月31日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 8:09
アルペンクワッドを降りたら、左前方のグラードクワッドに乗って八方池山荘へ。
八方池山荘前で、アイゼンを装着し、GPSナビのスイッチオン、ポールストックを出して歩き始める。
2018年03月31日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 8:22
八方池山荘前で、アイゼンを装着し、GPSナビのスイッチオン、ポールストックを出して歩き始める。
振り返るとマイフィールドの浅間連山、四阿山根子岳が朝霧に浮かんで美しい。
2018年03月31日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 8:35
振り返るとマイフィールドの浅間連山、四阿山根子岳が朝霧に浮かんで美しい。
右方向には高妻山から焼山への頸城山塊が美しい。
2018年03月31日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 8:36
右方向には高妻山から焼山への頸城山塊が美しい。
前方には白馬三山が美しいが、もう岩肌が出ている! 今年はこの辺も雪が少ないんだね!
2018年03月31日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 8:36
前方には白馬三山が美しいが、もう岩肌が出ている! 今年はこの辺も雪が少ないんだね!
八方山ケルン到着、水分補給。風は穏やか、暑いのでハードシェルは脱いで♪
2018年03月31日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 8:45
八方山ケルン到着、水分補給。風は穏やか、暑いのでハードシェルは脱いで♪
目指すは唐松岳、今年のルートは例年より南側を通っているね!
2018年03月31日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 8:48
目指すは唐松岳、今年のルートは例年より南側を通っているね!
八方ケルン通過
2018年03月31日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 8:58
八方ケルン通過
振り返って、高妻山、妙高山から頸城山塊、土曜日で相当に入山しているが尾根が広いのでユッタリ歩ける
2018年03月31日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 9:00
振り返って、高妻山、妙高山から頸城山塊、土曜日で相当に入山しているが尾根が広いのでユッタリ歩ける
八方池ケルン通過。
2018年03月31日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 9:08
八方池ケルン通過。
八ヶ岳連峰の右には富士山もハッキリ見える
2018年03月31日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 9:20
八ヶ岳連峰の右には富士山もハッキリ見える
甲斐駒、北岳、仙丈からの南アルプスもここからはその大きさが実感出来る。
2018年03月31日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 9:20
甲斐駒、北岳、仙丈からの南アルプスもここからはその大きさが実感出来る。
西岳、戸隠、高妻から妙高他頸城山塊が美しい。
2018年03月31日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 9:21
西岳、戸隠、高妻から妙高他頸城山塊が美しい。
向かう先は紺碧の空、先行グループに追い付きそうです
2018年03月31日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 9:51
向かう先は紺碧の空、先行グループに追い付きそうです
深い踏み抜け! 復路までしっかり締まっていて欲しいが!
2018年03月31日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 10:01
深い踏み抜け! 復路までしっかり締まっていて欲しいが!
大分標高が上がってきた、妙高、火打、焼山等の頸城山塊が美しい。
2018年03月31日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 10:09
大分標高が上がってきた、妙高、火打、焼山等の頸城山塊が美しい。
唐松岳〜白馬槍ヶ岳 間が未踏、今年の夏は不帰の劍を歩こう♪
2018年03月31日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 10:10
唐松岳〜白馬槍ヶ岳 間が未踏、今年の夏は不帰の劍を歩こう♪
丸山のピークかな
2018年03月31日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 10:10
丸山のピークかな
ガンバレ相方、もう直ぐ丸山♪
2018年03月31日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/31 10:13
ガンバレ相方、もう直ぐ丸山♪
丸山到着、ケルンの前で一休み
2018年03月31日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 10:19
丸山到着、ケルンの前で一休み
頂上山荘ピークを目指してもうひと頑張り♪
2018年03月31日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 10:49
頂上山荘ピークを目指してもうひと頑張り♪
ガンバレ相方、もう直ぐ頂上山荘ピークだ♪
2018年03月31日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/31 10:49
ガンバレ相方、もう直ぐ頂上山荘ピークだ♪
頂上山荘ピークが見えた、積雪期は尾根通しで進む!
2018年03月31日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 10:53
頂上山荘ピークが見えた、積雪期は尾根通しで進む!
雪庇をズームアップ
2018年03月31日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 10:55
雪庇をズームアップ
頂上山荘ピークに到着、目の前に剱立山連峰がドーンと♪
2018年03月31日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 11:05
頂上山荘ピークに到着、目の前に剱立山連峰がドーンと♪
剱岳をズームアップ、今年の夏は早月尾根日帰りに挑戦したいな♪
2018年03月31日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 11:05
剱岳をズームアップ、今年の夏は早月尾根日帰りに挑戦したいな♪
南を見ると大黒岳の奥に五竜岳がドーンと♪
2018年03月31日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 11:06
南を見ると大黒岳の奥に五竜岳がドーンと♪
唐松岳山頂に向かって進む
2018年03月31日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 11:06
唐松岳山頂に向かって進む
不帰の劍を背景に雪庇が崩れかけている。
2018年03月31日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 11:17
不帰の劍を背景に雪庇が崩れかけている。
頂上山荘からの巻き道と合流
2018年03月31日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 11:19
頂上山荘からの巻き道と合流
山頂到着
2018年03月31日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 11:34
山頂到着
主脈稜線道標、夏は右折して白馬鑓へ行く予定
2018年03月31日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 11:38
主脈稜線道標、夏は右折して白馬鑓へ行く予定
相方氏と記念撮影
2018年03月31日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/31 11:42
相方氏と記念撮影
神々が宿る峰、剱立山連峰
2018年03月31日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 11:37
神々が宿る峰、剱立山連峰
ズームアップ
2018年03月31日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 11:38
ズームアップ
南には槍ヶ岳
2018年03月31日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/31 11:37
南には槍ヶ岳
北側には白馬三山
2018年03月31日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 11:43
北側には白馬三山
東側には高妻妙高から頸城山塊
2018年03月31日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 11:43
東側には高妻妙高から頸城山塊
堪能しました下山します、それにしても今年は雪が少ない!
2018年03月31日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/31 11:51
堪能しました下山します、それにしても今年は雪が少ない!
撮影機器:

感想

人を寄せ付け無いかのような白銀の剱立山連峰、神々の宿る峰々。
この絶景を比較的手軽に眺められる場所として積雪季の定番となった唐松岳も今年で連続四年目、昨年は 3月29日に訪問しているのでボツボツと思っていた矢先にヤマレコ友より連絡が有ったので計画を実行に移す事にしました。

八方尾根は天気さえ良ければ余裕で歩けるが、相方氏の歩行時間が心配との懸念を了解してリフトの始発に合わせて駐車場で待ち合わせ、7時前に着いたので第三駐車場は土曜日なのに未だ三割位の入りでした。

快晴で絶好の登山日和、最近温暖日が続いたので雪の緩みが気になったから踏み抜け防止にワカンを持参し八方池山荘前を出発、微風で歩き始めると暑いからハードシェルは脱ぎ春山スタイルで標高を稼ぐが、丸山付近で風が気になり始めたのでハードシェルを再着用、頂上山荘ピークでポールからピッケルに変えて山頂をアタック、風も有り山頂は混雑していたので記念撮影だけして下山に移り、丸山手前の風除け溜まりで昼食を摂り下りました。
下りの下樺尾根付近までの急坂は雪も締まり凍結気味でアイゼンが良く効くので前向きで直降下し、それ以下の雪質はザラメ状なので急坂はアイゼンをスライドさせながら順調に下山出来ました。

ここはいつも天気予報が余り狂わず毎回好天で見慣れた眺望なので感激が段々薄くなりマンネリ気味、ボツボツ別の景色が欲しくなったのは我が儘でしょうか、でも良い山旅となりました。
ヤマレコユーザーはコースタイムを気にされる方が多いのでしょうか、登山は競争では無いので余裕を持って草木花風を愛でながら、安全に下山出来るように楽しみたいですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

ゲスト
とても速いでしたね!
登山は競争ではないのですが、タイムリミットのある山をやりたいので少しでも長く速く歩けるようになりたいです♫

リーダーのおかげで頑張れました(。>∀<。)ありがとうございます!

昨日は疲れも筋肉痛もゼロ、地元の里山を土曜の教えを思いだしてリズムと足取り復習して歩いてきましたよ!
2018/4/2 20:53
Re: とても速いでしたね!
オツカレ様でした🎵

初めての山は景色や道の状況等を把握するために丁寧にしっかり歩くが、ここは慣れた雪道なので早足になりました、良く付いて来て頂き疲れも無かった様で素晴らしいですね🎵

しかし、登山はあまり急いで歩くと標識を見落としたりして大事に至る事も有るので、標準コースタイム+休憩時間を前提に余裕を持って計画し自然を楽しみましょう🎵

天候変化等緊急時は早く歩かなければならない時が有るし、僕自身遅い方では無いが、草木花風等の自然を楽しむ登山で早歩きはお薦めしません、時間を掛けて充分に登山を楽しんで頂きたいと思います🎵

これからも沢山登山を楽しんで下さいね🎵
2018/4/3 15:48
ゲスト
Re[2]: とても速いでしたね!
はい!
またご指導をよろしくお願いします
2018/4/3 17:36
お疲れ様です!
こんにちは!

やはり北アルプスは南アルプスより、雪の量が違いますね。僕が見たことがない景色が広がっていそうで、行きたくなってきました。
唐松岳は北アルプスの中でも簡単な方ですかね?来年位に行きたいと思います‼

お疲れ様でした!
2018/4/5 9:03
Re: お疲れ様です!
いつもご覧頂きコメントをアリガトーございます🎵

今年は雪が少ないですね❗ 毎年残雪季恒例となった絶景眺望の山ですが、今年は白馬三山も岩肌が見えて残念でした❗

ここはロープウェイリフトで起点まで上がり、距離も10km未満、標高差も800m少々の単調な尾根歩き、天気さえ良ければ絶景の雪山初心者ハイキングコースで、谷川岳天神尾根同様人気のルートです🎵

セイラ選手だったらCTの半分で往復出来ます🎵 景色は素晴らしいので一度は絶景を楽しみに行って観て下さいな🎵
2018/4/5 9:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら