ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1419863
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

屛風山 越美国境 大野市箱ヶ瀬、久沢〜

2018年04月01日(日) ~ 2018年04月03日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
52.1km
登り
1,532m
下り
1,528m

コースタイム

1日目
山行
6:24
休憩
1:36
合計
8:00
5:16
99
スタート地点 箱ヶ瀬
6:55
7:15
68
大谷隧道
8:23
8:58
48
米俵橋
9:46
9:55
30
伊勢川橋
10:25
10:30
52
日の谷林道分岐
11:22
11:22
46
日の谷・984南東橋
12:08
12:35
41
日の谷林道分岐
13:16
久沢
2日目
山行
11:16
休憩
2:01
合計
13:17
5:00
60
久沢
6:00
6:10
50
久沢谷・666橋
7:00
7:17
23
900m段
7:40
7:40
33
・944鞍部
8:13
8:34
22
1100m尾根分岐点
8:56
8:56
99
・1106県境尾根
10:35
10:52
88
1020m鞍部付近
12:20
12:35
21
12:56
12:56
20
1010m鞍部
13:16
13:16
56
夏道下降点
14:12
14:30
55
1060m檜、シャクナゲ尾根
15:25
15:25
25
・1106県境尾根分岐点
15:50
16:03
67
1100m尾根分岐点
17:10
17:20
57
・666林道
18:17
ゴール地点  久沢
3日目
山行
5:06
休憩
1:14
合計
6:20
8:35
45
久沢
9:20
9:30
30
日の谷
10:00
10:05
53
伊勢川橋
10:58
11:30
78
とめどうろ橋
12:48
13:00
60
大谷隧道
14:00
14:15
40
面谷橋
14:55
ゴール地点 箱ヶ瀬
天候 うす曇り〜はれ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R158:箱ヶ瀬、県道230号線ゲ−ト前
コース状況/
危険箇所等
コンパスにて登山届提出

県道230号線:落石、雪崩注意。大谷隧道東にデブリ地帯が有ります。
久沢林道:落石、雪崩注意。日の谷林道分岐先に道幅を越すデブリ有りました。
登山尾根:・666〜1020mピ-ク:尾根幅広く、下りに枝尾根に入らぬ様注意。
     県境線1060mヒノキ痩せ尾根ピ-ク辺りは下層はシャクナゲの藪です。
     屛風山の急登、下降はスリップ、転落注意。屛風谷の方から夏道が在るよ     うです。

4/1 距離21km、累積標高差200m
  エネルギ−定数 19.9
  消費cal 1635kcal
  難易度  c
4/2 距離16km、累積標高差1010m
  エネルギ−定数 35.8
  消費cal 2364kcal
  難易度 c、d
4/3 距離15.5km、累積標高差30m
  エネルギ−定数 14.2
  消費cal 1132kcal
  難易度 b
その他周辺情報 道の駅:九頭竜
帰り道♨あったからんど¥600に寄りました
面谷橋
2018年04月01日 05:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 5:53
面谷橋
朝はガス
2018年04月01日 06:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 6:21
朝はガス
2018年04月01日 06:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 6:36
ここはデブリが連続
2018年04月01日 06:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 6:41
ここはデブリが連続
米俵(とめどうろ)橋が見えた
2018年04月01日 08:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 8:17
米俵(とめどうろ)橋が見えた
流れが止まる辺りに黒っぽい魚が見える、鯉にしては背びれから後ろが柔らかく動いていた
2018年04月01日 08:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 8:48
流れが止まる辺りに黒っぽい魚が見える、鯉にしては背びれから後ろが柔らかく動いていた
奥に反射板の山
2018年04月01日 08:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 8:48
奥に反射板の山
枯れ木に鳥の巣があった
体が黒くて顔が白いように見えた
カワウ?
2018年04月01日 09:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 9:38
枯れ木に鳥の巣があった
体が黒くて顔が白いように見えた
カワウ?
伊勢川橋まで来た
2018年04月01日 09:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 9:42
伊勢川橋まで来た
フキノトウ
2018年04月01日 09:49撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 9:49
フキノトウ
伊勢川支流の久沢川(左)に入ります
2018年04月01日 09:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/1 9:53
伊勢川支流の久沢川(左)に入ります
広い谷だ
2018年04月01日 10:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 10:02
広い谷だ
日ノ谷
2018年04月01日 10:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 10:22
日ノ谷
空身で林道偵察に入ります
予備日もある事だし猿塚へ行けないかな
2018年04月01日 10:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 10:28
空身で林道偵察に入ります
予備日もある事だし猿塚へ行けないかな
天然更新展示林とあります
2018年04月01日 10:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/1 10:47
天然更新展示林とあります
脇の沢は滝状
2018年04月01日 10:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 10:53
脇の沢は滝状
日ノ谷国有林と看板に有りました
2018年04月01日 11:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 11:04
日ノ谷国有林と看板に有りました
右岸に渡る橋
しばらく行くと左岸に渡る橋がありそこで引き返しました
2018年04月01日 11:16撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 11:16
右岸に渡る橋
しばらく行くと左岸に渡る橋がありそこで引き返しました
2018年04月01日 11:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 11:19
林道分岐に戻ると前方にブロック雪崩が出ました!
休憩しているとジャンプする落石の音がしました!
2018年04月01日 12:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 12:09
林道分岐に戻ると前方にブロック雪崩が出ました!
休憩しているとジャンプする落石の音がしました!
先端は1mほどの物です
2018年04月01日 12:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 12:33
先端は1mほどの物です
集落跡地に来ました
2018年04月01日 13:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 13:08
集落跡地に来ました
久沢(くざわ)です
2018年04月01日 13:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/1 13:12
久沢(くざわ)です
平家の落人が住み着いた所のようです
2018年04月01日 13:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 13:14
平家の落人が住み着いた所のようです
久沢谷・666の橋辺りまで行く予定でしたが、昼にブロック雪崩を見たので奥に入らないようにしました
2018年04月01日 13:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 13:23
久沢谷・666の橋辺りまで行く予定でしたが、昼にブロック雪崩を見たので奥に入らないようにしました
杉林横
茅と杉の葉の上に幕営しました
2018年04月01日 14:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/1 14:29
杉林横
茅と杉の葉の上に幕営しました
カン谷に水を汲みに行くとシカが通ります
2頭目に来た鹿がこちらを見たあと駆けて行きました
2018年04月01日 14:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/1 14:21
カン谷に水を汲みに行くとシカが通ります
2頭目に来た鹿がこちらを見たあと駆けて行きました
遅れて出て来た小鹿がまた駆けだしました
尻は白い毛でふさふさしていました
2018年04月01日 14:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/1 14:22
遅れて出て来た小鹿がまた駆けだしました
尻は白い毛でふさふさしていました
2日目朝
距離が伸びたので早めに出発
2018年04月02日 05:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 5:33
2日目朝
距離が伸びたので早めに出発
・666尾根取付口で給水
2018年04月02日 05:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/2 5:56
・666尾根取付口で給水
対岸の山から日の出
2018年04月02日 06:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 6:18
対岸の山から日の出
少し傾斜が緩んだ
2018年04月02日 06:18撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 6:18
少し傾斜が緩んだ
降り口に赤布付ける
2018年04月02日 06:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 6:32
降り口に赤布付ける
尾根上は雪が有った
2018年04月02日 06:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 6:53
尾根上は雪が有った
900mの段
下降点に赤布付け
2018年04月02日 07:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 7:02
900mの段
下降点に赤布付け
この木の皮がよく齧られている
2018年04月02日 07:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 7:25
この木の皮がよく齧られている
990mピ-ク
2018年04月02日 07:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/2 7:27
990mピ-ク
目標地が少し顔を出す
2018年04月02日 07:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 7:28
目標地が少し顔を出す
・944鞍部に来た
藪はうすい。
鹿がよく食べているようだ
2018年04月02日 07:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 7:37
・944鞍部に来た
藪はうすい。
鹿がよく食べているようだ
2018年04月02日 07:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 7:37
2018年04月02日 07:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 7:37
西前方
山鳥がドドドと羽を羽ばたかせている
進んでいくとギィギィ?変な声で鳴いた
2018年04月02日 07:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 7:37
西前方
山鳥がドドドと羽を羽ばたかせている
進んでいくとギィギィ?変な声で鳴いた
檜の大木が出て来た
2018年04月02日 08:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 8:01
檜の大木が出て来た
今度は鹿さん
ピィ、  ピィ、と鳴いて左の尾根を下りて行った
2018年04月02日 08:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 8:08
今度は鹿さん
ピィ、  ピィ、と鳴いて左の尾根を下りて行った
2018年04月02日 08:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 8:27
これは私の跡
2018年04月02日 08:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 8:38
これは私の跡
北面
先週行った伊勢峠向こうの御伊勢山だ
2018年04月02日 08:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/2 8:43
北面
先週行った伊勢峠向こうの御伊勢山だ
目的地
屛風山
2018年04月02日 08:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 8:44
目的地
屛風山
県境尾根・1106に来た
2018年04月02日 08:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/2 8:54
県境尾根・1106に来た
一旦下って左に見える檜のヤセ尾根が問題となった
向う側半分檜の途切れている所はシャクナゲが密集していた
2018年04月02日 08:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 8:54
一旦下って左に見える檜のヤセ尾根が問題となった
向う側半分檜の途切れている所はシャクナゲが密集していた
南方
河内谷
2018年04月02日 08:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 8:55
南方
河内谷
北側尾根下に獣道らしきものが続いていた
2018年04月02日 09:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 9:01
北側尾根下に獣道らしきものが続いていた
ここは残雪を行く
2018年04月02日 09:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/2 9:04
ここは残雪を行く
2018年04月02日 09:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 9:05
後ろ
2018年04月02日 09:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 9:12
後ろ
2018年04月02日 09:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 9:13
シャクナゲが出てくる
2018年04月02日 09:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 9:27
シャクナゲが出てくる
北陸では珍しい
コウヤマキが数本見られた
2018年04月02日 09:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 9:37
北陸では珍しい
コウヤマキが数本見られた
北斜面には薄く残雪
2018年04月02日 09:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 9:39
北斜面には薄く残雪
この木が檜とよく同棲していた
2018年04月02日 09:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 9:42
この木が檜とよく同棲していた
藪が濃くなってきた
シャクナゲの木は固いのでなかなか通れない
しかし今年初めのウグイスの鳴声を聞いた
2018年04月02日 09:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/2 9:45
藪が濃くなってきた
シャクナゲの木は固いのでなかなか通れない
しかし今年初めのウグイスの鳴声を聞いた
前のおむすび山の尾根ではなく左から上がっているのが登路
2018年04月02日 10:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 10:00
前のおむすび山の尾根ではなく左から上がっているのが登路
切り株を見つけた
道になっている!
2018年04月02日 10:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 10:40
切り株を見つけた
道になっている!
藪尾根だったのだ
2018年04月02日 10:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 10:44
藪尾根だったのだ
2018年04月02日 10:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 10:45
ありがとうございます。
2018年04月02日 10:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 10:46
ありがとうございます。
雪が繋がっている所は雪上を行く
2018年04月02日 10:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 10:55
雪が繋がっている所は雪上を行く
2018年04月02日 11:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:05
今日は近くの平家岳もよく見えない
2018年04月02日 11:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:13
今日は近くの平家岳もよく見えない
2018年04月02日 11:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:13
左が1120mピ-ク
少し右に来ると鋭角に曲がった県境線だ
2018年04月02日 11:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:22
左が1120mピ-ク
少し右に来ると鋭角に曲がった県境線だ
その先左門岳から平家岳方向
2018年04月02日 11:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:22
その先左門岳から平家岳方向
北隣の尾根
雪渓上のブロックが1個落ちた
2018年04月02日 11:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:22
北隣の尾根
雪渓上のブロックが1個落ちた
屛風谷向こうに林道が見える
2018年04月02日 11:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:24
屛風谷向こうに林道が見える
南尾根
2018年04月02日 11:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:29
南尾根
頂上東の雪渓には裂けや穴が見えた
2018年04月02日 11:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:45
頂上東の雪渓には裂けや穴が見えた
一時の癒し
2018年04月02日 11:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:54
一時の癒し
2018年04月02日 11:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:56
後ろにうすく高屋山
2018年04月02日 11:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 11:56
後ろにうすく高屋山
あと少し
2018年04月02日 12:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:15
あと少し
登った!
2018年04月02日 12:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
4/2 12:19
登った!
北の御伊勢山
2018年04月02日 12:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:20
北の御伊勢山
北西
2018年04月02日 12:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:20
北西
西の能郷白山方面
2018年04月02日 12:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:21
西の能郷白山方面
南は三角点:黒津
2018年04月02日 12:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:21
南は三角点:黒津

左門岳方面
2018年04月02日 12:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:21

左門岳方面
平家岳
2018年04月02日 12:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:22
平家岳
これを真っすぐ降り、藪漕ぎの体力を温存することに
2018年04月02日 12:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:29
これを真っすぐ降り、藪漕ぎの体力を温存することに
裂け目に注意して
2018年04月02日 12:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:35
裂け目に注意して
急はバックステップで
2018年04月02日 12:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:38
急はバックステップで
デブリ帯
2018年04月02日 12:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:43
デブリ帯
本日に出たものは無かった
2018年04月02日 12:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:51
本日に出たものは無かった
もう大丈夫
2018年04月02日 12:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 12:56
もう大丈夫
尾根に合流
2018年04月02日 12:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/2 12:58
尾根に合流
早かった
2018年04月02日 13:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 13:04
早かった
ここに南からの道が有りました
2018年04月02日 13:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/2 13:14
ここに南からの道が有りました
後は出来る限り北斜面の雪上歩きにしました
2018年04月02日 13:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 13:28
後は出来る限り北斜面の雪上歩きにしました
大きな 🍙おにぎりだ
2018年04月02日 13:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 13:42
大きな 🍙おにぎりだ
少し陽射しが出た
2018年04月02日 13:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 13:53
少し陽射しが出た
北面の薄い雪が崩れなかったのは、日が差していなかったからかもしれない
2018年04月02日 13:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 13:55
北面の薄い雪が崩れなかったのは、日が差していなかったからかもしれない
平家岳も少しみえる
2018年04月02日 13:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 13:59
平家岳も少しみえる
檜の下には休憩によい空間がある
2018年04月02日 14:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 14:22
檜の下には休憩によい空間がある
2018年04月02日 14:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 14:33
シャクナゲは終わった
2018年04月02日 14:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 14:57
シャクナゲは終わった
・1106分岐点へ
2018年04月02日 14:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 14:57
・1106分岐点へ
さよなら
2018年04月02日 15:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 15:05
さよなら
2018年04月02日 15:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 15:13
北側の獣道はここに巻いて出た
2018年04月02日 15:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 15:23
北側の獣道はここに巻いて出た
遊歩道でもあるかのような尾根になった
2018年04月02日 16:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 16:20
遊歩道でもあるかのような尾根になった
最後の赤布を回収
段の降り口に付けたのを一本見逃した
2018年04月02日 16:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 16:59
最後の赤布を回収
段の降り口に付けたのを一本見逃した
林道に降り水を飲む
2018年04月02日 17:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/2 17:10
林道に降り水を飲む
3日目
お世話になりました
2018年04月03日 08:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/3 8:38
3日目
お世話になりました
日ノ谷
2018年04月03日 09:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 9:24
日ノ谷
伊勢川橋
2018年04月03日 09:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 9:54
伊勢川橋
雪崩斜面も有ります
2018年04月03日 09:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 9:57
雪崩斜面も有ります
ダンコウバイですか
2018年04月03日 10:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/3 10:07
ダンコウバイですか
今日は日差しが少しある
2018年04月03日 10:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 10:23
今日は日差しが少しある
とめどうろ橋で足を延ばして大休止
2018年04月03日 11:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 11:19
とめどうろ橋で足を延ばして大休止
木皮はエグミや苦みもない、甘みも感じられないが噛み続けていると腹がふくれるような気がした
2018年04月03日 11:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 11:38
木皮はエグミや苦みもない、甘みも感じられないが噛み続けていると腹がふくれるような気がした
大谷隧道
2018年04月03日 12:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 12:44
大谷隧道
これから出てくる
2018年04月03日 13:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 13:02
これから出てくる
デブリ地帯
2018年04月03日 13:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 13:03
デブリ地帯
どの溝からも出ていた
2018年04月03日 13:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 13:10
どの溝からも出ていた
2018年04月03日 13:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 13:12
危険地帯も終わりフキノトウを採って帰ります
もう箱ヶ瀬橋が見えます
2018年04月03日 13:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
4/3 13:39
危険地帯も終わりフキノトウを採って帰ります
もう箱ヶ瀬橋が見えます
九頭竜湖は広いですね
2018年04月03日 14:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
4/3 14:52
九頭竜湖は広いですね
撮影機器:

装備

備考 ピッケル、藪漕ぎ用皮手袋

感想

 白山の観光新道から後ろを向くと越美国境辺りに小さな三角が突き出ているのが見えます。また近づいて赤兎山からはハッキリ同定できる大きさになります。
 屏風山はそのころから登りたいと思っていました。

 先週に伊勢川対岸の御伊勢山から見て積雪の多かった今年でなければ行く時が無いと思い登山決行です。
 県道、林道歩きが長いですし、残雪と藪の状態はどうかと心配しました。
 谷沿いの道は上にマダラではあっても残雪があれば落ちてくる可能性があり、それと共に動いた石も落ちるので、残雪期谷沿い歩きは止めておこうと思いました。
 藪は鹿が多いので下層の植物は育たないのが多いかも知れません、毒を持ったシャクナゲだけが繁茂していました。 

 3日目の朝、明るくなって目を覚ますとなんか話声のような「むにゃむにゃ、むにゃむにゃ・・」と聞こえました。シカならピ−、ピィくらいだろうと思いますが・・・。その内「ホ〜」とか入って来ました。ウグイスでした。
 啼き始めのウグイスがこんな訳の分からないことを言っているのを初めて聞きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら