福寿草ロード 初鈴ヶ岳
- GPS
- 05:38
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 833m
- 下り
- 819m
コースタイム
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:33
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
四日市方面よりの方は藤原簡易パーキングで 大垣方面よりの方は篠立パーキングでお済ませください。 トンネル東口の前は回転場になっているので、駐車禁止の立て札がありましたので、手前の10台ほど止められる駐車地に止めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鞍掛峠までの道はトラバース道で狭く急登です。一か所81には難しい個所がありました。 後は危険個所は無いと思います。 |
写真
感想
明日以降お天気が雨模様なので、金曜日の前倒しで、夜中に仕事を繰り上げて、去年に続き、鈴北岳のフクジュソウを見に行って来ました。
今年は、初鈴ヶ岳にも行ってうわさのフクジュソウロードも体験できました。
行ってみるもんですね。見た目より登りやすいし、何しろ、フクジュソウが満開です。ブーケ以上の塊も多く、大興奮で写真撮りまくりでした。
苦手な鞍掛峠までの道で、最難関の場所は去年より崩れ易くなっていて、早く、トンネルが開通すれば、滋賀県側から登れるのにと、思いながら、登るにつれ、道路の補修が進められているのが見受けられ、開かずのトンネルも近いうちに通れそうな予感がしました。
帰りにはキクザイチ布施ゲも見ることができ、頑張って仕事日に来て良かったです。
ただ、帰宅したら、舟伏山の岩桜が満開との情報に行く日が無いとがっかりしています。金曜日の雨が恨めしいです。
81記
鈴鹿スカイラインの開通が伸びて8月1日の情報にびっくり仰天 え〜〜ほんまかいな〜〜。御池の鞍掛峠までは開通したのにね〜〜。そっからもしかして鈴ヶ岳の福寿草はどうなってんとの話になって、レコを調べてみると開花して見頃〜〜。え〜〜〜。
ミツバチ夫婦早速飛行開始です。
鈴北岳迄登り結構ばてました。去年と同様鈴北岳とのサルコバの間の地点で福寿草と再会超嬉しかったです。去年より大きく感じられた。ここから先は未知の世界。鈴ヶ岳迄どえりゃ〜〜〜〜福寿草 フクジュソウだらけ、圧倒され、金色に輝く神々しい花に歓喜しました。これだけ広いエリアに咲いている凄いです。これは見に行く価値ありです、満開のも多いのでお早めに。この地区は藤原岳、入道ヶ岳、鈴ヶ岳、霊仙山など福寿草自生地が多く在り恵まれていることに感謝です。
今回もレコアップしてくれた人たちに感謝です。
帰ってフォローしている方のレコを見たら昨日舟伏山の岩桜満開で去年より増えているよう 見に行く日がない〜〜 歓喜から一転奈落の底へ!!一年に一回岩桜は80隊の定番の花です。
80記
膝痛について。
〇仕事の時にはサポーター(非着脱式)をつける。
〇山登る時はCWXとサポーター、下りは時に応じ着脱式サポーター着 ける。
〇ジムに通い始めたので水中歩行と軽い筋トレしてます。
〇山低山ですが登りたいのでだましだましなるべく動きながら治していきたいです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人