記録ID: 1420189
全員に公開
沢登り
丹沢
四十八瀬川本沢−マルガヤ尾根 不思議な大滝だった
2018年04月04日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:55
距離 11.0km
登り 1,241m
下り 1,244m
14:56
ゴール地点
天候 | 晴れ、今日は気温が高かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(1)駐車場〜本沢出合:林道歩き。 (2)本沢出合〜F1:右岸の経路で幾つか堰堤を超えてから沢に降りた。 (3)F1-8mは見るだけ、少し戻って界尾根からトラバース経路でF1及びそれ以後の連瀑もすべて巻いた。巻きはトラバースである程度は経路があるが、高度感があり、滑りそうで怖い。堰堤を超えた所で沢に降りた。 (4)堰堤〜右股の大滝:ゴーロ歩きで楽しくない。 (5)大滝は左股(本流か?)から尾根を越えて、大滝の上にでた。なんと大滝の水源は大滝の上に水の噴出しているヶ所からだった。その上には全く水がなかった。 (6)大滝〜小丸尾根登山道:大滝の上は最初はガレ、次第に岩が細かくなり、ズルズル、そして岩壁、最後はイバラでトゲトゲ、手首が傷だらけになった。 (7)小丸尾根〜稜線〜マルガヤ尾根入口:登山道。 (8)マルガヤ尾根:下りは支尾根がたくさんあるのでRF必要。 |
写真
感想
四十八瀬川本沢にあるという大滝を見に行きました。F1の高巻きが結構大変でした。高度感がありトラバースなのでちょっと怖いです。大滝はものすごい直瀑でした。大滝の上には水が1ヶ所で湧き出す場所があり、これがすべてでした。でもこの湧き出し水量で、あの大滝になるのか不思議でした。(似たような場所は大金沢左股や沖水沢左股にもありますね!)大滝の上は全く水が涸れるので、変わった沢でした。F1の上の沢を歩かないと、大滝以外は全く面白くありません。詰めは意外と厳しく、どの経路を取ったらいいのかよくわかりません。おまけに小丸の登山道に出る手前はイバラがあり、痛くて手が傷だらけになりました。下りはマルガヤ尾根で久しぶりでした。今日は気温が高く、暑いくらいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する