ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1420195
全員に公開
講習/トレーニング
丹沢

丹沢モミソ岩で懸垂下降練習+バリルート天神尾根+塔ノ岳11回目(行こう!歯科健診登山部)

2018年04月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:59
距離
18.1km
登り
1,428m
下り
1,414m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
1:22
合計
8:58
距離 18.1km 登り 1,428m 下り 1,428m
9:10
29
9:39
9:40
33
10:13
46
10:59
11:04
88
12:32
13:14
9
13:23
13:24
5
13:29
7
14:32
14:41
18
14:59
15:07
9
15:16
4
15:20
18
15:38
12
15:50
15:51
3
15:54
15:55
6
16:01
15
16:16
16:21
19
16:40
16:42
7
16:49
16:50
6
16:56
16:57
12
17:09
17:10
13
17:23
17:24
3
17:27
17:28
12
17:40
16
17:56
17:57
3
18:00
8
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
寝坊してしまい、どんぐり山荘を9時出発。
2018年04月04日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:09
寝坊してしまい、どんぐり山荘を9時出発。
風の吊り橋を渡り、水無川対岸へ。
2018年04月04日 09:12撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:12
風の吊り橋を渡り、水無川対岸へ。
戸沢林道で目的のモミソ岩へ向かいます。
2018年04月04日 09:14撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:14
戸沢林道で目的のモミソ岩へ向かいます。
雪山と違い、気楽な舗装路歩き。
2018年04月04日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:17
雪山と違い、気楽な舗装路歩き。
滝沢園入り口。
2018年04月04日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:19
滝沢園入り口。
リトルスイス?盛り過ぎな感があるキャッチフレーズ。
2018年04月04日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/4 9:19
リトルスイス?盛り過ぎな感があるキャッチフレーズ。
滝沢園を過ぎると、未舗装の砂利道に。
2018年04月04日 09:20撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:20
滝沢園を過ぎると、未舗装の砂利道に。
水道管敷設中。
新芽山荘とかに水道管を引いているのかしら?
2018年04月04日 09:28撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:28
水道管敷設中。
新芽山荘とかに水道管を引いているのかしら?
丹沢大山国定公園の碑。
2018年04月04日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:36
丹沢大山国定公園の碑。
丹沢概念図。
2018年04月04日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:37
丹沢概念図。
竜神の泉。水は美味しゅうございました。
2018年04月04日 09:39撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:39
竜神の泉。水は美味しゅうございました。
ヤマビル注意の看板。
2018年04月04日 09:40撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:40
ヤマビル注意の看板。
山桜?
2018年04月04日 09:59撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 9:59
山桜?
林道沿いの砂防ダム。
2018年04月04日 10:01撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:01
林道沿いの砂防ダム。
表丹沢林道へのゲート。
2018年04月04日 10:04撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:04
表丹沢林道へのゲート。
新芽山荘...ではなく、手前の廃屋。
2018年04月04日 10:10撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:10
新芽山荘...ではなく、手前の廃屋。
自然に帰りつつあります。
2018年04月04日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:11
自然に帰りつつあります。
内部。
2018年04月04日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:11
内部。
天井。
2018年04月04日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:11
天井。
バリエーションルート、鳥尾山への道。
2018年04月04日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:12
バリエーションルート、鳥尾山への道。
新芽荘。
2018年04月04日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:12
新芽荘。
新芽ノ沢と林道の交差地点。
ここから水無川に降り、目的のモミソ岩へ。
2018年04月04日 10:18撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:18
新芽ノ沢と林道の交差地点。
ここから水無川に降り、目的のモミソ岩へ。
この先で、新芽ノ沢が水無川に合流しています。
2018年04月04日 10:19撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:19
この先で、新芽ノ沢が水無川に合流しています。
新芽ノ沢に掛かる橋の少し下流側に、モミソ岩への踏み跡がありました。
2018年04月04日 10:21撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:21
新芽ノ沢に掛かる橋の少し下流側に、モミソ岩への踏み跡がありました。
水無川を渡渉。
2018年04月04日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:31
水無川を渡渉。
水無川(中央)にモミソ沢(手前)と新芽ノ沢(奥)が流れ込むプチ十字峡になっています。
2018年04月04日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:32
水無川(中央)にモミソ沢(手前)と新芽ノ沢(奥)が流れ込むプチ十字峡になっています。
モミソ岩。別名懸垂岩。
最上部までは30mくらいありそうです。
2018年04月04日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:32
モミソ岩。別名懸垂岩。
最上部までは30mくらいありそうです。
モミソ沢。両側を岩壁に挟まれたゴルジュになっています。
こっちからは岩に登れそうもありません。
2018年04月04日 10:33撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:33
モミソ沢。両側を岩壁に挟まれたゴルジュになっています。
こっちからは岩に登れそうもありません。
岩の下部には、あちこちに古いリングボルトや新しい支点がありました。
2018年04月04日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:35
岩の下部には、あちこちに古いリングボルトや新しい支点がありました。
上部を見上げます。
途中にはところどころ支点があり、ボルダリングが得意なら直登できそうですが、単独ゆえビレイしてくれる人もおらず、岩登りも得意ではないので右側に回り込んで傾斜のゆるい箇所から中程にあるテラスに登りました。
2018年04月04日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:35
上部を見上げます。
途中にはところどころ支点があり、ボルダリングが得意なら直登できそうですが、単独ゆえビレイしてくれる人もおらず、岩登りも得意ではないので右側に回り込んで傾斜のゆるい箇所から中程にあるテラスに登りました。
中程にあるテラス。
懸垂下降用の支点っぽいものが何箇所かありました。
頑張れば上まで登れそうですが、今回の目的はロッククライミングではなく懸垂下降なので、欲張るのはやめにしておきました。
2018年04月04日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:44
中程にあるテラス。
懸垂下降用の支点っぽいものが何箇所かありました。
頑張れば上まで登れそうですが、今回の目的はロッククライミングではなく懸垂下降なので、欲張るのはやめにしておきました。
ハーネスとスリング類を装備。
2018年04月04日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 10:44
ハーネスとスリング類を装備。
固定分散。
右のスリングはセルフビレイ。
2018年04月04日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 11:25
固定分散。
右のスリングはセルフビレイ。
流動分散。懸垂下降の練習はこちらで行いました。
下山してから、スリングには支点側にノットを作っておくと、支点が破断した場合に衝撃荷重を緩和することが出来ることを知りました。
2018年04月04日 11:31撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 11:31
流動分散。懸垂下降の練習はこちらで行いました。
下山してから、スリングには支点側にノットを作っておくと、支点が破断した場合に衝撃荷重を緩和することが出来ることを知りました。
ザイルを通す箇所は、ゲート付きのカラビナの数が足りず、2枚のカラビナを逆向きにして使用しました。
2018年04月04日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 11:25
ザイルを通す箇所は、ゲート付きのカラビナの数が足りず、2枚のカラビナを逆向きにして使用しました。
中程のテラスから地面まで15mくらい?
落ちたら死ぬので、慎重に...
2018年04月04日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 11:25
中程のテラスから地面まで15mくらい?
落ちたら死ぬので、慎重に...
下降にはATC、バックアップにはクレイムハイストを使いました。
2018年04月04日 11:34撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 11:34
下降にはATC、バックアップにはクレイムハイストを使いました。
地面に着く直前、右手にスマホを持って自撮り。
バックアップのクレイムハイストのおかげで、ロープから量を離してもズリ落ちません。
2018年04月04日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 11:37
地面に着く直前、右手にスマホを持って自撮り。
バックアップのクレイムハイストのおかげで、ロープから量を離してもズリ落ちません。
無事懸垂下降完了。
2018年04月04日 11:19撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 11:19
無事懸垂下降完了。
支点や下降するルートを少しずつ変えて、10回ほど懸垂下降の練習を行いました。
2018年04月04日 11:51撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 11:51
支点や下降するルートを少しずつ変えて、10回ほど懸垂下降の練習を行いました。
明らかにコンクリで固めた石垣?が。
砂防ダムでも無いようだし...何の為に?
2018年04月04日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 12:03
明らかにコンクリで固めた石垣?が。
砂防ダムでも無いようだし...何の為に?
60mロープを折り返して半分くらい余っていたので、懸垂下降した高さは15mくらい?
2018年04月04日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 12:03
60mロープを折り返して半分くらい余っていたので、懸垂下降した高さは15mくらい?
横から見たモミソ岩。
2018年04月04日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 12:03
横から見たモミソ岩。
空身で降りるのに慣れたら、実際に近い状況を作る為にザックを背負って懸垂下降。
2018年04月04日 12:27撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 12:27
空身で降りるのに慣れたら、実際に近い状況を作る為にザックを背負って懸垂下降。
懸垂下降の練習は3時間程で切り上げ。
前から気になっていた丹沢バリエーションルートの天神尾根を登ることに。
写真は渡渉失敗でボチャンした様。
2018年04月04日 13:10撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:10
懸垂下降の練習は3時間程で切り上げ。
前から気になっていた丹沢バリエーションルートの天神尾根を登ることに。
写真は渡渉失敗でボチャンした様。
作治小屋。
2018年04月04日 13:24撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:24
作治小屋。
作治小屋入口。
2018年04月04日 13:24撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:24
作治小屋入口。
こっちも作治小屋入り口。
2018年04月04日 13:24撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:24
こっちも作治小屋入り口。
一泊2500円。えらく安いです。
テントの料金設定もありました。
2018年04月04日 13:24撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:24
一泊2500円。えらく安いです。
テントの料金設定もありました。
作治小屋イベント案内。
2018年04月04日 13:24撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:24
作治小屋イベント案内。
水道管?
上流から引いているのかしら?
2018年04月04日 13:26撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:26
水道管?
上流から引いているのかしら?
戸沢到着。
2018年04月04日 13:26撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:26
戸沢到着。
駐車場。
2018年04月04日 13:26撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:26
駐車場。
塔ノ岳周辺の概念図。
2018年04月04日 13:29撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:29
塔ノ岳周辺の概念図。
塔ノ岳?花立山荘?字が消えかけています。
2018年04月04日 13:30撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:30
塔ノ岳?花立山荘?字が消えかけています。
天神尾根へ。
2018年04月04日 13:30撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:30
天神尾根へ。
地図にない山小屋?
それとも戸沢山荘の裏手?
2018年04月04日 13:31撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:31
地図にない山小屋?
それとも戸沢山荘の裏手?
源次郎沢を渡ります。
2018年04月04日 13:31撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:31
源次郎沢を渡ります。
昔の道路跡?
2018年04月04日 13:34撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:34
昔の道路跡?
天神尾根入口。
丹沢のバリエーションルートは初めてなので、少し緊張しました。
2018年04月04日 13:37撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:37
天神尾根入口。
丹沢のバリエーションルートは初めてなので、少し緊張しました。
大倉尾根までの急登。
丸太の階段が延々と続き、迷うようなことはありませんでした。
2018年04月04日 13:37撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:37
大倉尾根までの急登。
丸太の階段が延々と続き、迷うようなことはありませんでした。
ただ、丸太の階段はだいぶ崩壊しているので、複数ある踏み跡を適当に登りました。踏み跡の方が楽でした。
2018年04月04日 13:57撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 13:57
ただ、丸太の階段はだいぶ崩壊しているので、複数ある踏み跡を適当に登りました。踏み跡の方が楽でした。
大倉尾根の一般道へ合流。
2018年04月04日 14:38撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 14:38
大倉尾根の一般道へ合流。
時間は14時半。山頂に向かうには少し遅いですが、大倉尾根なら通い慣れているし、ヘッデンもあります。
ザイルとハーネス類はデポし、山頂まで往復することに。
2018年04月04日 14:38撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 14:38
時間は14時半。山頂に向かうには少し遅いですが、大倉尾根なら通い慣れているし、ヘッデンもあります。
ザイルとハーネス類はデポし、山頂まで往復することに。
階段地獄。
2018年04月04日 14:53撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 14:53
階段地獄。
花立山荘。平日なので閉まっていました。
2018年04月04日 14:59撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 14:59
花立山荘。平日なので閉まっていました。
山頂へ伸びる木道。
2018年04月04日 15:16撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 15:16
山頂へ伸びる木道。
金冷シ。
2018年04月04日 15:21撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 15:21
金冷シ。
金冷し分岐。
2018年04月04日 15:21撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 15:21
金冷し分岐。
急登の天神尾根を登っていた時には平気だったのに、傾斜は緩い階段地獄で太ももがつって来ました。
2018年04月04日 15:34撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 15:34
急登の天神尾根を登っていた時には平気だったのに、傾斜は緩い階段地獄で太ももがつって来ました。
塔ノ岳11回目の登頂。
山頂滞在時間、2秒。
2018年04月04日 15:37撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 15:37
塔ノ岳11回目の登頂。
山頂滞在時間、2秒。
寒いのでとっとと帰ります。
2018年04月04日 15:39撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 15:39
寒いのでとっとと帰ります。
デポしていたザイルとハーネス類を回収。
2018年04月04日 16:18撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 16:18
デポしていたザイルとハーネス類を回収。
堀山の家。
2018年04月04日 16:42撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 16:42
堀山の家。
法面?には土砂流出防止の網が。
2018年04月04日 17:08撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 17:08
法面?には土砂流出防止の網が。
名札が増えていた丹沢クリステル。
2018年04月04日 17:56撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 17:56
名札が増えていた丹沢クリステル。
無事下山。けがなくてよかったね!
2018年04月04日 18:03撮影 by  iPhone X, Apple
4/4 18:03
無事下山。けがなくてよかったね!
撮影機器:

感想

GWか初夏に、剱岳源次郎尾根を狙うべく懸垂下降の練習をやってきました。

あと丹沢バリエーションルートの天神尾根+塔ノ岳11回目も。

テキストではわかりにくかった支点構築の理論が理解できました。西穂独標からの帰り、阿弥陀岳北稜敗退時に懸垂下降は実地でやってはいますが、まだまだ練習が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら