ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1422101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

表妙義

2018年04月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
1,128m
下り
1,116m

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
1:15
合計
10:50
7:10
20
7:30
95
9:05
10
9:15
5
9:20
60
10:20
0
10:15
10:35
70
12:45
13:15
30
相馬岳
13:45
25
14:10
50
15:00
55
15:55
16:00
25
16:25
15
16:40
17:00
55
17:55
中之嶽神社
7:37スタート-17:56ゴール(14.41km)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
中之嶽神社県営無料駐車場 トイレ有り

往路 4:00市川-三郷南IC-上里SA(朝食)-下仁田IC-6:50中之嶽神社
復路 18:05中之嶽神社-18:20妙義ふれあいプラザもみじの湯(入浴、食事)19:40-松井田妙義IC-三郷南IC-21:45市川

高速代 750+2,570+2,700+750=6,770円 ガス代 36×135=4,860円 交通費とか11,630円 3,000円補助 残高 25,000円
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 中之嶽神社本殿入り口に有り。

鎖場の連続です。大の男でも腕がパンパンになります。途中で力尽き落下のおそれがあります。
鎖場とは言え、他の山とは別格です。初心者同行時は必ずロープで確保することをおすすめします。
どこもホールド、スタンス豊富なので鎖を使わない方が腕は疲れないし登り易いですが、高さがあるのでフリーで登るにはかなり度胸がいります。
その他周辺情報 妙義ふれあいプラザもみじの湯
510円 〜20:00 食堂19:00ラストオーダー
露天風呂もあり食堂もリーズナブル。おすすめです。
さて、あの妙義岳を縦走するのか。こりゃ〜大変だ! kots
2018年04月07日 07:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/7 7:06
さて、あの妙義岳を縦走するのか。こりゃ〜大変だ! kots
中之岳神社は桜が満開でした! kots
2018年04月07日 07:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/7 7:08
中之岳神社は桜が満開でした! kots
ピンク色の枝垂れ桜は見頃でした。kaito
2018年04月07日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 7:09
ピンク色の枝垂れ桜は見頃でした。kaito
爺2人写真を取り合う
2018年04月07日 07:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 7:09
爺2人写真を取り合う
桜を見に来るだけでもいいところですが、我々に桜をめでる余裕はありません。kaito
2018年04月07日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 7:09
桜を見に来るだけでもいいところですが、我々に桜をめでる余裕はありません。kaito
枝垂れ桜と金洞山。kaito
2018年04月07日 07:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 7:10
枝垂れ桜と金洞山。kaito
鳥居
2018年04月07日 07:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 7:10
鳥居
中之嶽神社。巨大な金の大国様の上方に轟岩がそびえ立つ。kaito
2018年04月07日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 7:11
中之嶽神社。巨大な金の大国様の上方に轟岩がそびえ立つ。kaito
大国様になるsu爺。そのままでも大国様に見えなくはないが?kaito
2018年04月07日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/7 7:12
大国様になるsu爺。そのままでも大国様に見えなくはないが?kaito
日本一の大黒様
2018年04月07日 07:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 7:13
日本一の大黒様
表妙義縦走は中之嶽神社から始まる。kaito
2018年04月07日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 7:12
表妙義縦走は中之嶽神社から始まる。kaito
登山ポスト。本殿に登る階段下の左側にある。kaito
2018年04月07日 07:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 7:14
登山ポスト。本殿に登る階段下の左側にある。kaito
先づ大国神社にお参り。kaito
2018年04月07日 07:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 7:14
先づ大国神社にお参り。kaito
表妙義マップ。危険マークばっかりです! kots
2018年04月07日 07:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 7:16
表妙義マップ。危険マークばっかりです! kots
嫁は絶対登らない階段
2018年04月07日 07:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 7:16
嫁は絶対登らない階段
コースマップで確認
2018年04月07日 07:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 7:16
コースマップで確認
危険地帯6ヶ所あり
2018年04月07日 07:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 7:16
危険地帯6ヶ所あり
中之嶽神社本殿に登る急な階段。kaito
2018年04月07日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 7:18
中之嶽神社本殿に登る急な階段。kaito
轟岩へ
2018年04月07日 07:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 7:20
轟岩へ
梯子を渡ります
2018年04月07日 07:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 7:26
梯子を渡ります
本殿の裏にそびえる轟岩の上から駐車場を見下ろす。縦走前にちょっと寄り道。kaito
2018年04月07日 07:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 7:28
本殿の裏にそびえる轟岩の上から駐車場を見下ろす。縦走前にちょっと寄り道。kaito
轟岩から金洞山。kaito
2018年04月07日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 7:29
轟岩から金洞山。kaito
メンバーチェンジして
2018年04月07日 07:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 7:29
メンバーチェンジして
ここにも関東ふれあい道があります。
2018年04月07日 07:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 7:42
ここにも関東ふれあい道があります。
また注意看板!! kots
2018年04月07日 07:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 7:58
また注意看板!! kots
ここにも看板
2018年04月07日 08:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 8:02
ここにも看板
ここまで沢山危険看板があると不安になってきます。
2018年04月07日 08:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 8:02
ここまで沢山危険看板があると不安になってきます。
私たちは金洞山に登りませんから
サイルは持っています
2018年04月07日 08:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 8:02
私たちは金洞山に登りませんから
サイルは持っています
最初の鎖場
2018年04月07日 08:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
4/7 8:20
最初の鎖場
ロープで横這い足元に気を付けて
2018年04月07日 08:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 8:28
ロープで横這い足元に気を付けて
最初の難関!中ノ岳に登る2段15mの鎖場。kaito
2018年04月07日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 8:30
最初の難関!中ノ岳に登る2段15mの鎖場。kaito
壁を前に考える爺達
2018年04月07日 08:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 8:30
壁を前に考える爺達
安全の為ロープ出すか
2018年04月07日 08:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 8:30
安全の為ロープ出すか
リーダー、最初の難関をフリーで登ります! kots
2018年04月07日 08:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/7 8:31
リーダー、最初の難関をフリーで登ります! kots
SUさんも続きます。 kots

後続はロープで確保。kaito言
2018年04月07日 08:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 8:42
SUさんも続きます。 kots

後続はロープで確保。kaito言
若kots爺もしんがりで登って
2018年04月07日 08:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 8:46
若kots爺もしんがりで登って
半年ぶりにkai爺のロープワーク見学
2018年04月07日 08:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 8:47
半年ぶりにkai爺のロープワーク見学
駐車場の車が米粒
2018年04月07日 08:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 8:47
駐車場の車が米粒
リーダーがロープを持って行ってくれます。ありがたや! kots

二段目の鎖場をロープを引いて登っています。ロープは引いているだけです。鎖を持つと体重がもろに腕にかかってしまうので使わない方が楽に登れる。ただし落ちたら即死かな?kaito言
2018年04月07日 08:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 8:49
リーダーがロープを持って行ってくれます。ありがたや! kots

二段目の鎖場をロープを引いて登っています。ロープは引いているだけです。鎖を持つと体重がもろに腕にかかってしまうので使わない方が楽に登れる。ただし落ちたら即死かな?kaito言
金洞山に2人が取りついています
2018年04月07日 08:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 8:51
金洞山に2人が取りついています
トップはkai爺ウェートも軽くなって安定しています。
2018年04月07日 08:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 8:54
トップはkai爺ウェートも軽くなって安定しています。
二段目も後続はロープで確保。ゆとりのkots氏。kaito
2018年04月07日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 8:55
二段目も後続はロープで確保。ゆとりのkots氏。kaito
SUさん、なかなか来ません! kots
2018年04月07日 08:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 8:59
SUさん、なかなか来ません! kots
でも顔を出せば、ガッツポーズ! kots
2018年04月07日 08:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 8:59
でも顔を出せば、ガッツポーズ! kots
ここは中之岳? kots
2018年04月07日 09:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 9:04
ここは中之岳? kots
祠のある中ノ岳山頂。kaito
2018年04月07日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 9:05
祠のある中ノ岳山頂。kaito
バックに浅間山。kaito
2018年04月07日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 9:06
バックに浅間山。kaito
西岳。kaito
2018年04月07日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 9:06
西岳。kaito
駐車場と県立さくらの里を見下ろす。kaito
2018年04月07日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 9:08
駐車場と県立さくらの里を見下ろす。kaito
足元はスッパリと切れ落ちている。kaito
2018年04月07日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 9:09
足元はスッパリと切れ落ちている。kaito
最高の景色
2018年04月07日 09:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 9:09
最高の景色
両端とも崖慎重に進むkai爺
2018年04月07日 09:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 9:11
両端とも崖慎重に進むkai爺
2番手kots爺
2018年04月07日 09:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 9:12
2番手kots爺
ビビり笑い恐怖・・・・
2018年04月07日 09:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 9:12
ビビり笑い恐怖・・・・
コブ岩。以前は鎖がなかった。kaito
2018年04月07日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 9:14
コブ岩。以前は鎖がなかった。kaito
SUさん、ポーズを決める! kots
2018年04月07日 09:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/7 9:14
SUさん、ポーズを決める! kots
kots氏楽勝?kaito
2018年04月07日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 9:14
kots氏楽勝?kaito
慎重に
2018年04月07日 09:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 9:16
慎重に
コブ岩二段目の鎖場。kaito
2018年04月07日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 9:16
コブ岩二段目の鎖場。kaito
一歩間違えたら真っ逆さま
2018年04月07日 09:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 9:16
一歩間違えたら真っ逆さま
10年前来た時は鎖が無く降りるを躊躇した場所。kaito
2018年04月07日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 9:17
10年前来た時は鎖が無く降りるを躊躇した場所。kaito
リーダーが指している山は何だったか...? kots

コブ岩を越えると東岳山頂。kaito言
2018年04月07日 09:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 9:22
リーダーが指している山は何だったか...? kots

コブ岩を越えると東岳山頂。kaito言
これから向かう白雲山方面です。表妙義、茨尾根を挟んで西側を金洞山、東側を白雲山と言うらしい。kaito
2018年04月07日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 9:24
これから向かう白雲山方面です。表妙義、茨尾根を挟んで西側を金洞山、東側を白雲山と言うらしい。kaito
登ってんだか、下ってんだか、分からないけどSUさん。 kots

2段25m鎖場の上段チムニーを登ってます。下段直立フェースは一部かぶっていてロープを使いました。二段目はsu爺が勝手にに先行!以後ロープを出すのをやめました。kaito言

傾斜が緩く見えたので先行したが一時セミになってしまった
2018年04月07日 09:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 9:56
登ってんだか、下ってんだか、分からないけどSUさん。 kots

2段25m鎖場の上段チムニーを登ってます。下段直立フェースは一部かぶっていてロープを使いました。二段目はsu爺が勝手にに先行!以後ロープを出すのをやめました。kaito言

傾斜が緩く見えたので先行したが一時セミになってしまった
kots氏も続きます
2018年04月07日 10:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 10:01
kots氏も続きます
二段目をフリーの登るkots氏。kaito
2018年04月07日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:02
二段目をフリーの登るkots氏。kaito
kai爺も登ってきました
2018年04月07日 10:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 10:04
kai爺も登ってきました
矢印と文字が逆の看板が多かった
2018年04月07日 10:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 10:17
矢印と文字が逆の看板が多かった
この後、リーダーは鷹戻しに消えて行った...。 kots
2018年04月07日 10:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/7 10:21
この後、リーダーは鷹戻しに消えて行った...。 kots
横這い慎重に
2018年04月07日 10:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 10:23
横這い慎重に
kots爺も消えていく
2018年04月07日 10:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 10:24
kots爺も消えていく
鷹戻し鎖場。延々と続くのであまり鎖に体重をかけると下まで腕がもたない。kaito
2018年04月07日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:24
鷹戻し鎖場。延々と続くのであまり鎖に体重をかけると下まで腕がもたない。kaito
鎖場は垂直ではなく若干傾斜があり立ち込めるので鎖は補助程度に使う方がいい。kaito
2018年04月07日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 10:25
鎖場は垂直ではなく若干傾斜があり立ち込めるので鎖は補助程度に使う方がいい。kaito
SUさんも鷹戻しを下りてきました! kots
2018年04月07日 10:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:25
SUさんも鷹戻しを下りてきました! kots
次々に現る鎖場。su爺を撮るkots氏。kaito
2018年04月07日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:26
次々に現る鎖場。su爺を撮るkots氏。kaito
次の鎖に取り付くkots氏。kaito
2018年04月07日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:26
次の鎖に取り付くkots氏。kaito
休み休み降りるkots氏。休ませないと腕がもたない。kaito
2018年04月07日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 10:33
休み休み降りるkots氏。休ませないと腕がもたない。kaito
鷹戻しを下りるSUさん。まだまだ続きます。 kots
2018年04月07日 10:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:34
鷹戻しを下りるSUさん。まだまだ続きます。 kots
アルミ梯子を降ります
2018年04月07日 10:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 10:37
アルミ梯子を降ります
長いハシゴ。ほぼ垂直で鎖なら下まで腕力がもたないところ。kaito
2018年04月07日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:37
長いハシゴ。ほぼ垂直で鎖なら下まで腕力がもたないところ。kaito
鷹戻しの梯子。長いです。下りるSUさん。 kots
2018年04月07日 10:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:38
鷹戻しの梯子。長いです。下りるSUさん。 kots
鷹戻し、最後はまた鎖場。鎖に身体をあずけるkots氏。kaito
2018年04月07日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 10:40
鷹戻し、最後はまた鎖場。鎖に身体をあずけるkots氏。kaito
鷹戻し。最後の難関を下りるSUさん。 kots
2018年04月07日 10:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:42
鷹戻し。最後の難関を下りるSUさん。 kots
国民宿舎裏妙義に下りる分岐。国民宿舎は廃業した。kaito
2018年04月07日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 10:58
国民宿舎裏妙義に下りる分岐。国民宿舎は廃業した。kaito
ホッキリ。中間道に下りる分岐。相馬岳まで1時間30の表示にめげる。展望はないが昼にする。kaito
2018年04月07日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 11:15
ホッキリ。中間道に下りる分岐。相馬岳まで1時間30の表示にめげる。展望はないが昼にする。kaito
ホッキリの分岐で簡単な食事をとって出発。su爺ですらノンアルコール!
kaito
2018年04月07日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 11:33
ホッキリの分岐で簡単な食事をとって出発。su爺ですらノンアルコール!
kaito
茨尾根のピーク。バックは金洞山。kaito
2018年04月07日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 11:43
茨尾根のピーク。バックは金洞山。kaito
相馬岳方面をバックに。kaito
2018年04月07日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 11:43
相馬岳方面をバックに。kaito
金鶏山。kaito
2018年04月07日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/7 11:43
金鶏山。kaito
浅間山。kaito
2018年04月07日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 11:44
浅間山。kaito
茨尾根のピーク下の岩穴を通り抜ける。kaito
2018年04月07日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 11:45
茨尾根のピーク下の岩穴を通り抜ける。kaito
2018年04月07日 11:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 11:46
また鎖
2018年04月07日 12:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 12:17
また鎖
2人で同時に登る爺達

傾斜が緩く下りならまだしも登りに鎖は要らない感じ。kaito言
2018年04月07日 12:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 12:17
2人で同時に登る爺達

傾斜が緩く下りならまだしも登りに鎖は要らない感じ。kaito言
2人供鎖使わず 死にたくないので私はしっかり使用
2018年04月07日 12:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 12:18
2人供鎖使わず 死にたくないので私はしっかり使用
相馬岳に到着。 kots
2018年04月07日 12:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 12:43
相馬岳に到着。 kots
相馬岳山頂!茨尾根のピークからここまで危険箇所はないが、けっこうな登りに汗をかいてしまった!kaito
2018年04月07日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 12:44
相馬岳山頂!茨尾根のピークからここまで危険箇所はないが、けっこうな登りに汗をかいてしまった!kaito
表妙義なのに!飲んでしまった!いやガソリン投入しないとやってられません! kots
2018年04月07日 12:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/7 12:46
表妙義なのに!飲んでしまった!いやガソリン投入しないとやってられません! kots
昼の時は我慢したが、ノドの乾きに耐えらず、不本意ながら水分補給?kait言
2018年04月07日 12:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
4/7 12:48
昼の時は我慢したが、ノドの乾きに耐えらず、不本意ながら水分補給?kait言
嬉しそうな顔!kaito
2018年04月07日 12:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 12:50
嬉しそうな顔!kaito
飲んで大丈夫かと?kaito
2018年04月07日 12:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 12:50
飲んで大丈夫かと?kaito
後半戦に出発!kaito
2018年04月07日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 13:12
後半戦に出発!kaito
天狗岩。su爺は天狗になったつもり?kaito
2018年04月07日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 13:44
天狗岩。su爺は天狗になったつもり?kaito
天狗岩
2018年04月07日 13:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 13:44
天狗岩
大のぞきへ登っていくKAITOさん。こりゃ〜長い! kots
2018年04月07日 14:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:01
大のぞきへ登っていくKAITOさん。こりゃ〜長い! kots
長すぎる
2018年04月07日 14:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 14:03
長すぎる
続いてkots爺
2018年04月07日 14:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 14:03
続いてkots爺
滑り台状の長い鎖場。出来るだけ鎖をつかまない方が楽ですよ。kaito
2018年04月07日 14:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 14:05
滑り台状の長い鎖場。出来るだけ鎖をつかまない方が楽ですよ。kaito
これだとすぐに腕がパンパン!kaito
2018年04月07日 14:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:05
これだとすぐに腕がパンパン!kaito
腕自慢のkots氏。kaito
2018年04月07日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:06
腕自慢のkots氏。kaito
ゆとりの笑顔?kaito
2018年04月07日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:06
ゆとりの笑顔?kaito
続くsu爺。自称、筋肉質で重たいので腕が!kaito

腕は限界を超えている・・このまま手を放して天国へ・・ いやまだまだ死ぬわけにはいきません su
2018年04月07日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 14:06
続くsu爺。自称、筋肉質で重たいので腕が!kaito

腕は限界を超えている・・このまま手を放して天国へ・・ いやまだまだ死ぬわけにはいきません su
迷わず登る事Kots爺
2018年04月07日 14:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 14:09
迷わず登る事Kots爺
まだまだ続く鎖場!kaito
2018年04月07日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 14:09
まだまだ続く鎖場!kaito
そろそろ腕がパンパン?kaito
2018年04月07日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:09
そろそろ腕がパンパン?kaito
ホットするkots氏。kaito
2018年04月07日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:09
ホットするkots氏。kaito
大のぞきを登り終えてほっとするSUさん! kots
2018年04月07日 14:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:10
大のぞきを登り終えてほっとするSUさん! kots
su爺を撮るkots氏。kaito
2018年04月07日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:10
su爺を撮るkots氏。kaito
大のぞき!下を見ると足がすくむ。kaito
2018年04月07日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:12
大のぞき!下を見ると足がすくむ。kaito
鎖で岩峰を越えるkots氏。kaito
2018年04月07日 14:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:15
鎖で岩峰を越えるkots氏。kaito
続くsu爺。kaito
2018年04月07日 14:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:17
続くsu爺。kaito
榛名山をバックに。kaito
2018年04月07日 14:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:17
榛名山をバックに。kaito
榛名山をバックに
2018年04月07日 14:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 14:17
榛名山をバックに
ナイフリッジのセビレ岩を降りるkots氏。
2018年04月07日 14:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 14:18
ナイフリッジのセビレ岩を降りるkots氏。
kai爺も難なく降りて行きます
2018年04月07日 14:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 14:19
kai爺も難なく降りて行きます
背ビレ岩。これも結構怖いです。 kots
2018年04月07日 14:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:19
背ビレ岩。これも結構怖いです。 kots
背ビレ岩。上から。右側はやはり数百メートルスッパリと切れ落ちている。kaito
2018年04月07日 14:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:20
背ビレ岩。上から。右側はやはり数百メートルスッパリと切れ落ちている。kaito
腰が引けてるsu爺?kaito

恐怖との戦い su
2018年04月07日 14:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:22
腰が引けてるsu爺?kaito

恐怖との戦い su
怖かった背びれ岩
2018年04月07日 14:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 14:23
怖かった背びれ岩
倒れた玉石の看板。kaito
2018年04月07日 14:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:30
倒れた玉石の看板。kaito
玉石にて。 kots
2018年04月07日 14:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:30
玉石にて。 kots
玉石。kaito
2018年04月07日 14:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:32
玉石。kaito
玉石の隣のピーク。こちらの方が展望がいい。kaito
2018年04月07日 14:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:35
玉石の隣のピーク。こちらの方が展望がいい。kaito
下界は穏やか
2018年04月07日 14:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 14:35
下界は穏やか
眼下に大の字と道の駅が見える。kaito
2018年04月07日 14:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:40
眼下に大の字と道の駅が見える。kaito
2018年04月07日 14:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 14:40
最後の難関!(いやまだ有ったか?)ビビり岩を降りるKAITOさん。の写真を撮るSUさん。 kots
2018年04月07日 14:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:41
最後の難関!(いやまだ有ったか?)ビビり岩を降りるKAITOさん。の写真を撮るSUさん。 kots
kai爺難なく降りる
2018年04月07日 14:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 14:42
kai爺難なく降りる
ビビり岩を降りるSUさん!ここはビビります! kots
2018年04月07日 14:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:43
ビビり岩を降りるSUさん!ここはビビります! kots
固まったか?su爺!kaito
2018年04月07日 14:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:45
固まったか?su爺!kaito
下りてきた。kaito
2018年04月07日 14:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 14:45
下りてきた。kaito
最後はややハング気味で足元が見えない!kaito
2018年04月07日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 14:46
最後はややハング気味で足元が見えない!kaito
手強かったビビり岩
2018年04月07日 14:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 14:50
手強かったビビり岩
ビビリ岩。いい名前?kaito言
2018年04月07日 14:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 14:51
ビビリ岩。いい名前?kaito言
腕はパンパンあと一歩が出ない

垂壁のうえに最後の足場がない。ちょっと補助。kaito言
2018年04月07日 14:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 14:53
腕はパンパンあと一歩が出ない

垂壁のうえに最後の足場がない。ちょっと補助。kaito言
俺と榛名山 撮れって言うもんで
2018年04月07日 14:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
4/7 14:57
俺と榛名山 撮れって言うもんで
バックは榛名山。最後の見晴らし。ここから妙義神社を目指して下山。kaito
2018年04月07日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 14:59
バックは榛名山。最後の見晴らし。ここから妙義神社を目指して下山。kaito
2018年04月07日 15:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 15:09
下山も鎖場の連続です。
2018年04月07日 15:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 15:09
下山も鎖場の連続です。
慎重に登ります。
2018年04月07日 15:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 15:10
慎重に登ります。
2018年04月07日 15:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 15:17
最後の核心部横ばいもキツイ
2018年04月07日 15:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/7 15:18
最後の核心部横ばいもキツイ
妙義神社奥之院にある最後の鎖場。kaito
2018年04月07日 15:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 15:21
妙義神社奥之院にある最後の鎖場。kaito
ここは長い!kaito
2018年04月07日 15:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 15:22
ここは長い!kaito
まだまだ!kaito
2018年04月07日 15:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 15:23
まだまだ!kaito
もうちょい!kaito
2018年04月07日 15:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 15:25
もうちょい!kaito
最後まで腕が持たず、危うく落ちそうになるsu爺であった!
もうダメの叫びを下からのんびりとカメラを構え聞いていました。kaito

腕が抜けて死ぬかと思った やはりウェートもっと絞らないと実感 su
2018年04月07日 15:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 15:25
最後まで腕が持たず、危うく落ちそうになるsu爺であった!
もうダメの叫びを下からのんびりとカメラを構え聞いていました。kaito

腕が抜けて死ぬかと思った やはりウェートもっと絞らないと実感 su
大の字に行きたいと言うsu爺の希望でちょっと寄り道。これがやりたかったみたい。kaito
2018年04月07日 15:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/7 15:52
大の字に行きたいと言うsu爺の希望でちょっと寄り道。これがやりたかったみたい。kaito
なんちゃら映画のワンシーンじゃないんだから

これはsu爺のリクエストに応えてやった2人です。kaito言
2018年04月07日 15:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 15:53
なんちゃら映画のワンシーンじゃないんだから

これはsu爺のリクエストに応えてやった2人です。kaito言
それではsu爺も2人で大の字!kaito
2018年04月07日 15:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 15:54
それではsu爺も2人で大の字!kaito
大の字の鎖場。kaito
2018年04月07日 15:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 15:58
大の字の鎖場。kaito
大の字の鎖場を見たsu爺、一旦は拒否するも私が鎖を使わずに登れと言ったらついて来ました。kaito
2018年04月07日 15:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 15:58
大の字の鎖場を見たsu爺、一旦は拒否するも私が鎖を使わずに登れと言ったらついて来ました。kaito
妙義神社に到着。
2018年04月07日 16:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 16:26
妙義神社に到着。
妙義神社
2018年04月07日 16:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/7 16:27
妙義神社
無事下山のお礼をしました。kaito
2018年04月07日 16:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 16:29
無事下山のお礼をしました。kaito
妙義神社境内。桜はほぼ散っていました。kaito
2018年04月07日 16:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 16:29
妙義神社境内。桜はほぼ散っていました。kaito
のんびり参道を降りる。kaito
2018年04月07日 16:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 16:30
のんびり参道を降りる。kaito
道の駅に寄りサクラソフトをいただく。kaito言
2018年04月07日 16:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/7 16:42
道の駅に寄りサクラソフトをいただく。kaito言
ジジイ2人がソフトクリームで乾杯!kaito
2018年04月07日 16:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/7 16:43
ジジイ2人がソフトクリームで乾杯!kaito
桜も満開見納め
2018年04月07日 17:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 17:45
桜も満開見納め
桜の里に到着。kaito
2018年04月07日 17:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 17:45
桜の里に到着。kaito
妙義神社より若干標高があるこちらは見頃でした。kaito
2018年04月07日 17:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 17:46
妙義神社より若干標高があるこちらは見頃でした。kaito
中之嶽神社の紅枝垂れ桜に戻って来ました。この桜は見事です。kaito
2018年04月07日 17:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 17:57
中之嶽神社の紅枝垂れ桜に戻って来ました。この桜は見事です。kaito
夕暮れになんとか駐車場に着きました。kaito
2018年04月07日 17:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/7 17:57
夕暮れになんとか駐車場に着きました。kaito
ふれあいプラザもみじの湯にて入浴
2018年04月07日 18:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/7 18:18
ふれあいプラザもみじの湯にて入浴

感想

遂に行ってしまった、表妙義!!
腕力の鎖登りの連続、
鷹戻しも下りでしたがかなりの腕力が必要、
大のぞきへの登り、
ビビり岩下り、
と高度感の有る岩登り、下りがず〜っと続きます。

これは手強い山です。高度感も有り、ビビり度が高い!
腕も足もパンパンで、全身筋肉痛状態です。

天気が良くて何よりでしたが、「また行きたいですね」とは書けないです...。

10年ぶりの表妙義です。
最初の時は単独でかなり怖い思いをしました。
登っている途中で腕がパンパンになり、必死に抜けた覚えがあります。その後立っていられずへたりこんだことを思い出します。初めて腰が抜けるのを実感しました。
今回はハーネスを付けロープも携行しているし、仲間もいるのでかなり余裕を持って登ることができました。
出来るだけ鎖にぶら下がらず、補助程度で登ったので腕がパンプすることもなく落ち着いて登れました。
ただここの鎖場の高度感はかなりなものでけっこう度胸がいります。
単独で臨む場合でもハーネスの装着とロープの携行をおすすめします。腕がパンプしそうになれば鎖にセルフビレイは取れるし、ロープがあれば懸垂下降もできます。

初めての表妙義天気も良く久しぶりにガチの岩山に登りました。
神社周辺は桜は満開気持ち良くスタートしましたが
陵線に出ると危険地帯の岩場の連続で足の震えが何故か
止まらない場面も多く緊張の連続でした。
登山者も多かったのですが中之嶽神社から登るんのではなく
妙義神社から登る方ばかりで縦走したのは私達だけの様でした
それでも絶景の景色と命がけのアトラクシションを堪能した1日になりました。
もう一度行くと言われたら初めて遠慮したい山の1つになりました(危険)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1115人

コメント

ご無事で何よりです。
写真を拝見させて頂いただけで、お腹の中がひっくり返りそうになる感覚。
あの場面で、カメラで撮影出来る度胸が素晴らしいです。
「また行きたいですね」とは書けないです...kots氏
もう一度行くと言われたら初めて遠慮したい山の1つになりました(危険)・・・su氏
お二方のこの言葉に、私にとっては一生お目にかかれるコースでない事を実感。
お疲れ様でした。
無事で良かったです!!
2018/4/10 14:02
Re: ご無事で何よりです。
大丈夫ですよ!
三つ峠に比べたらはるかに易しい。
あなたなら、全鎖場、鎖を使わずに登り降りが出来ますよ。ただしロープで確保した場合ですが。
フリーとなるとしっかり掴める鎖が安心ですが、上部しか固定されていない鎖を掴むと身体が岩から離れて体重が腕にかかります。
なのですぐに腕がつかれる。
鎖を使わずに登ればいいのですが、フリーでは高さがあり怖い!
かといって全部の鎖場でロープ出していたら日が暮れます。
その場の状況、同行者の技量と度胸を考えどこでロープを出すかが問題かな?
あなたが行きたいと言えば、全部ロープだしますよ。
エスケープルートはけっこうあるので2,3回に分けて登れば大丈夫です。
まあ、そんなかよわき女性を同行することも想定しながら登ってました。
失礼!あなたのことではないです。あなたの方がうちおじさん達より岩登りは上手いです。
2018/4/11 7:29
仲間がいるっていいですね〜
kotsさん kaitoさん suさん
はじめまして。
通勤途中のバスの中で、ムフムフ ^^ 笑いながら拝見しました
妙義山登山も大変そうですが、沢山の写真でこのおもしろ過ぎるレコを作成するのは大変だったのではと思いました。
ロープやビレイや・・・ハイレベルなのに、なんともほのぼのとした山行で、本当に楽しませていただきました。
妙義山は行ってみたいけれど、やはり怖そうですね!
2018/4/10 14:03
Re: 仲間がいるっていいですね〜
はじめまして!コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、このおじさん達と登るのは楽しいですね。
全く気を使う必要ないし、私に気を使うこともないおっさん達です。
帰りの車の中では新車にもかかわらず、ポテトチップスはぼろぼろ落とし、酒はこぼし、挙句に熟睡!
少々山でいたぶってもかまわない爺さん達です。
すぐロープ欲しがるおっさん達ですが、結局ロープをだしたのは2カ所のみ。あとブツブツ言っていたが出しませでした。
甘やかしたら、また行きたいと言いだしかねないので!
2018/4/11 7:42
苦手そうな山
高速で何度も眺めてますが中国の墨絵かなんかに出てきそうなあの山ですよね。
ロープやクライミングぼちぼちし始めたのでそう遠くないうちに行くのかもしれません。
縦走は大好きですがこの手の登山も慣れないといけませんね。
2018/4/10 21:14
Re: 苦手そうな山
ちょっとクライミングをやれば楽勝ですよ。
ただフリーでは怖いです。かなり度胸が!
単独ではなく、パーティーでロープを携行。
怖いと思ったら素直にロープを出してもらいましょう。
けっこう楽しめますよ。
2018/4/11 7:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら