ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1422849
全員に公開
ハイキング
丹沢

お供を連れて大山登山 and extreme shodo

2018年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
harotan その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
7.0km
登り
1,035m
下り
1,019m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:01
合計
5:50
8:37
8:38
37
9:15
9:15
48
10:03
10:04
9
10:13
10:13
16
10:29
10:29
11
10:40
11:37
13
11:50
11:51
13
12:04
12:05
8
12:13
12:13
35
12:48
12:48
72
天候 晴れ 少し肌寒かった
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
ハロちゃんいい顔してます!!
2018年04月08日 06:26撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
4/8 6:26
ハロちゃんいい顔してます!!
メロンは後部座席のカゴの中、かなりご不満なようで終始鳴いてました。
2018年04月08日 06:26撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
4/8 6:26
メロンは後部座席のカゴの中、かなりご不満なようで終始鳴いてました。
駐車場はケーブルカーに一番近い市営駐車場。1日1000円。管理のおじさんがしっかりと車を見てくれるので安心です。
2018年04月08日 08:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 8:10
駐車場はケーブルカーに一番近い市営駐車場。1日1000円。管理のおじさんがしっかりと車を見てくれるので安心です。
2018年04月08日 08:10撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 8:10
2018年04月08日 08:13撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
4/8 8:13
コマが名産?らしいです。
2018年04月08日 08:14撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
4/8 8:14
コマが名産?らしいです。
今日は女坂からスタートです。
2018年04月08日 08:31撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 8:31
今日は女坂からスタートです。
お地蔵様にご挨拶。
2018年04月08日 08:31撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
4/8 8:31
お地蔵様にご挨拶。
紅葉の季節は綺麗なんでしょうね
2018年04月08日 08:31撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 8:31
紅葉の季節は綺麗なんでしょうね
こんな謂れの看板がたくさんあって飽きません。
2018年04月08日 08:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 8:33
こんな謂れの看板がたくさんあって飽きません。
2018年04月08日 08:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 8:33
2018年04月08日 08:40撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 8:40
2018年04月08日 08:40撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 8:40
渡り切ってからさっきの看板読んだよ。ハロちゃんに話しかけまくりだった。やっぱりなことが後に起こる・・・・・・
ケーブル駅頂上あたりで自分のサングラスをなくしたことに気づいてハロとメロンをおいてさっき休憩した場所まで駆け下りて探す羽目に。150メートルほど降ったところに白いフレームのサングラスがひっくり返っているのを発見。あの橋、あながち変なこと言ってないかもしれない。お気をつけあれ。それにしても余計に階段ダッシュしたので疲れた。
2018年04月08日 08:40撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 8:40
渡り切ってからさっきの看板読んだよ。ハロちゃんに話しかけまくりだった。やっぱりなことが後に起こる・・・・・・
ケーブル駅頂上あたりで自分のサングラスをなくしたことに気づいてハロとメロンをおいてさっき休憩した場所まで駆け下りて探す羽目に。150メートルほど降ったところに白いフレームのサングラスがひっくり返っているのを発見。あの橋、あながち変なこと言ってないかもしれない。お気をつけあれ。それにしても余計に階段ダッシュしたので疲れた。
立派な社です。
2018年04月08日 09:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 9:15
立派な社です。
すごい階段がお出迎え。一つ一つが大きいので手すりを掴んで上がります。傾斜がきついので落っこちないように。
2018年04月08日 09:16撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 9:16
すごい階段がお出迎え。一つ一つが大きいので手すりを掴んで上がります。傾斜がきついので落っこちないように。
夫婦杉。
2018年04月08日 09:33撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 9:33
夫婦杉。
僕快調です。
2018年04月08日 09:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
4/8 9:34
僕快調です。
巨木が目立ちます。
2018年04月08日 09:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
4/8 9:34
巨木が目立ちます。
頭使って上がります。直登はしんどいので低いところを選んで斜めに切りながら歩きます。
2018年04月08日 09:36撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
4/8 9:36
頭使って上がります。直登はしんどいので低いところを選んで斜めに切りながら歩きます。
2018年04月08日 09:52撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 9:52
木道苦手な二頭。すぐに脇の道に逃げます。
2018年04月08日 10:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 10:05
木道苦手な二頭。すぐに脇の道に逃げます。
僕らには長い道
2018年04月08日 10:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
4/8 10:05
僕らには長い道
僕はアシンメトリーのカットなんですよ。左から右の耳へ流れるブロンド!?ヘアーをご覧ください。ちなみに尻尾はエビフライカットで頼んでます。
2018年04月08日 10:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
4/8 10:29
僕はアシンメトリーのカットなんですよ。左から右の耳へ流れるブロンド!?ヘアーをご覧ください。ちなみに尻尾はエビフライカットで頼んでます。
あたちはライオンカットよ
2018年04月08日 10:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
4/8 10:29
あたちはライオンカットよ
ママの顔が汗でぐちゃぐちゃなので今日はお見せできません。
2018年04月08日 11:25撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
4/8 11:25
ママの顔が汗でぐちゃぐちゃなので今日はお見せできません。
ハロちゃんがママに寄りかかるようにのけぞってしまってます。眠たくて仕方ないようです。
2018年04月08日 11:25撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
3
4/8 11:25
ハロちゃんがママに寄りかかるようにのけぞってしまってます。眠たくて仕方ないようです。
山頂からの眺め
2018年04月08日 11:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 11:35
山頂からの眺め
その2
2018年04月08日 11:39撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/8 11:39
その2
その3
2018年04月08日 11:39撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 11:39
その3
富士山が見えるポイントなんだけど今日は心眼でお姿をご覧くださいデーでした。。。。。
2018年04月08日 12:04撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 12:04
富士山が見えるポイントなんだけど今日は心眼でお姿をご覧くださいデーでした。。。。。
裾野がちらっと見える程度。。。やはり恵まれていない。
2018年04月08日 12:04撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 12:04
裾野がちらっと見える程度。。。やはり恵まれていない。
山桜かな?あと少しで満開になりますよ。
2018年04月08日 12:08撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 12:08
山桜かな?あと少しで満開になりますよ。
2018年04月08日 12:08撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 12:08
天狗のなんたら
2018年04月08日 12:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 12:15
天狗のなんたら
誰かがドリルで開けたんじゃないのって思うような穴でした。お金がいっぱい積んでありました。
2018年04月08日 12:15撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 12:15
誰かがドリルで開けたんじゃないのって思うような穴でした。お金がいっぱい積んでありました。
阿夫利神社下社まで来ました。下を見ると鹿がいます。
2018年04月08日 12:52撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/8 12:52
阿夫利神社下社まで来ました。下を見ると鹿がいます。
今日のご褒美は豆腐ソフトクリーム。半分以上食べました。ハロはソフトクリームのために歩きました。
2018年04月08日 12:56撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
4/8 12:56
今日のご褒美は豆腐ソフトクリーム。半分以上食べました。ハロはソフトクリームのために歩きました。
メロンも行きは全て自分の脚で登って偉かったです。
2018年04月08日 12:57撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
4/8 12:57
メロンも行きは全て自分の脚で登って偉かったです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 サングラス

感想

本来なら四阿山の予定をしていたのだけど今月末からのほうが雪も溶けてハロもメロンも歩きやすくなるのではないかと急遽変更。近いところで大山に行ったことがなかったので二頭を連れて行って来ました。

ママは高速の出口を間違えて一つ遠くまで行ってしまって幸先悪。ぼけぼけがたたったのか橋の言い伝え通りおしゃべりしながら歩いたからか休憩場所にサングラスを落っことして探しに女坂を駆け下りて探す羽目に。時間ロスしました。

大山は全般的に歩きやすい道、時間もそうかからないので楽しい山歩きができました。今回は犬連れなので団体さんなどになるべく道を先に行ってもらうようにしたりでコースタイム自体は早くないけど息が上がらない歩きができたので自分では満足。
春休み明け最初の日曜日だから家族づれがとても多く見られました。
小さい子もがんばって上がる姿がとても微笑ましい、それに増してがんばらせる親御さんの努力のほうがすごい。

うちの家来たちには要所要所で休憩をとって普段あげないおやつのササミとか餌にして上まで連れて行きました。素直なところがとてもかわいい。

山頂で書道しようと毛氈引いたらハロが泥だらけの脚でそこにおすわりしてしまうので困ってしまいました。今度から犬用のマットいるかな。無事に書くことはできましたが泥だらけ。。

帰りはやっぱり犬ザックとスリングの定位置に入って私の歩荷訓練です。絶対にこけてはいけないのでかなり慎重になります。ですが丹沢山系とはいえ階段もえげつくないので楽でした。

山バッジは山頂で買うと500円、下のお土産やさんで400円です。全く同じものです。100円損した〜 !!

阿夫利神社下社前のお茶屋さんは犬OKで外の席だけど私もゆっくりと山菜うどんと冷奴食べられました。本当ならビールもと思ったけど車だったので断念。

ソフトクリームは大山名物豆腐味を選びました。確かに豆腐の味はするけどさっぱりしていて美味しかったです。半分ハロとメロンに食べられましたが。

土日の駐車場は7時台までには一番近い第二駐車場がいっぱいになるみたいなのですこしでも早い方がいいかもです。第一だと600メーターも下ったところなので。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

おおやまでしたか!
harotanさん こんばんは♪
今週は300名山の大山に行かれたんですね!
私は300名山を全て日帰りすることを目標にしています。
実はGWに筑波山と大山に行こうかと予定していますが
計画にあたり、気掛かりは大山の駐車場です。
やはりGWともなると7時台では遅いのでしょうか?
ちなみに市営の第一、第二に入れなかった場合は
どこはあるのでしょうか?
ご存知であれば教えてください。

ハロちゃんヘアースタイル決まってますね!
2018/4/10 22:14
Re: おおやまでしたか!
rupmoさんこんばんは
次回は大山なんですね。かなりの登山客がGWには登るかと思いますので駐車場はきっと早くにいっぱいになるかと思います。
市営駐車場以外には民間の駐車場があっておじさんが手招きしています。だいたい1日1000円だと思います。あとはリパークがあったのを見ました。
最悪伊勢原駅からバスが出ているのでそれを使うのも手だと思います。一時間に朝6時台から三本くらい出ているのでストレスなくアクセスできると思います。
300名山日帰り制覇ってすごいですね。近くに金時山もありますがそっちはもう制覇されたんでしょうか?私は地味に百名山の整備されまくった道を歩こうと思ってます。
ハロちゃんのヘアスタイルは原宿系って感じでいつも注文してます。メロンはワイルド系。どこかのお山でまたお会いしましょう。お気をつけて。
2018/4/10 23:06
Re[2]: おおやまでしたか!
harotan さん 駐車場情報ありがとうございます。
民間の駐車場もあると聞き、安心して大山に行けます。
私の300名山というのは1〜301山なので
もちろん100名山も含まれますよ!
関西の百名山に行った際は、是非!お会いしたいです。
あと、岐阜県の田舎者なので原宿系?
さっぱりわかりません。。。
harotan さんのインスタみて勉強しますね
2018/4/11 21:54
Re[3]: おおやまでしたか!
rupmoさん、1〜301名山とは驚きです。いつ登頂制覇予定ですか?田中陽希さんもまだ終わってなさそうだからかなり時間かかりそうな・・・
私もそろそろ関西圏にも足を運ばなければいけないのでまた情報教えてくださいね。とはいっても実家の石川県近辺からって考えてますけど。地味に荒島岳から・・・
ハロやメロンのスタイルは勝手に私が名付けているだけですが、トリミングに出すとどんなスタイルにしても一律料金(一匹9千円 )なので注文しまくりです。ほんとはエクステや羽とかつけたいところなんだけど性格からしてすぐに取られてしまうと思ってまだ私の思うスタイルにはなってません。みんなに志茂田景樹みたいにしたいんかい!?と突っ込まれています。
筑波山とかでもしかしたら会えるかも。うちのハロちゃんも登ったことある山です。奇岩が多いので楽しんで歩けますよ。
2018/4/13 17:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら