ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1423137
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

薊岳 こんなはずじゃなかった、まさかの雪山

2018年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
nebouda Rila その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
4.7km
登り
703m
下り
621m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:05
合計
5:02
距離 4.7km 登り 703m 下り 639m
5:46
110
スタート地点
7:36
23
7:59
8:04
163
10:47
1
10:48
ゴール地点
天候 雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
桜は散り、春真っ盛りの季節感となりましたが、台高山脈はまさかの積雪。
登りは地図には無い道で、登り易い斜面を見つけて登りました。
所々にテープありましたが、基本バリエーションルートです。

問題は下山道。
ヤマップ地図にはルート記載されていましたが、途中からはルートらしき標識やテープは全くはありません。
今回はロープ含めて万が一の装備を準備して対応でしましが、このログは参考にしない方が良いです。
登山口を探す
予定ルートを参考に登山口を探して、あれでもないこれでもない??
結局、この階段から入山することに。
2018年04月08日 05:46撮影 by  301F , FUJITSU
2
4/8 5:46
登山口を探す
予定ルートを参考に登山口を探して、あれでもないこれでもない??
結局、この階段から入山することに。
アザミ岳
ルートわ分かりにくいと手書き
2018年04月08日 05:47撮影 by  301F , FUJITSU
1
4/8 5:47
アザミ岳
ルートわ分かりにくいと手書き
結局、予定ルートの入り口にたどり着けず隣の尾根から登ることに。
2018年04月08日 06:09撮影 by  301F , FUJITSU
4
4/8 6:09
結局、予定ルートの入り口にたどり着けず隣の尾根から登ることに。
途中から道が途切れて(見失って)もがいてるところ(笑)
2018年04月08日 06:30撮影 by  301F , FUJITSU
4
4/8 6:30
途中から道が途切れて(見失って)もがいてるところ(笑)
結構な傾斜です。
2018年04月08日 06:34撮影 by  301F , FUJITSU
1
4/8 6:34
結構な傾斜です。
ひたすら尾根まで登り上げました。
2018年04月08日 06:35撮影 by  301F , FUJITSU
3
4/8 6:35
ひたすら尾根まで登り上げました。
まさかの積雪で、戸惑うどころか、少しテンション上がって楽しそう(笑)
2018年04月08日 06:59撮影 by  301F , FUJITSU
2
4/8 6:59
まさかの積雪で、戸惑うどころか、少しテンション上がって楽しそう(笑)
松ぼっくりも雪の中。
とても印象的なシーン。
2018年04月08日 07:10撮影 by  301F , FUJITSU
2
4/8 7:10
松ぼっくりも雪の中。
とても印象的なシーン。
普通に霧氷(||゜Д゜)
昨日は寒かったからなぁ。
2018年04月08日 07:25撮影 by  301F , FUJITSU
2
4/8 7:25
普通に霧氷(||゜Д゜)
昨日は寒かったからなぁ。
ようやく主稜線に到着。
薊岳を目指して雪道を歩きます。
2018年04月08日 07:45撮影 by  301F , FUJITSU
3
4/8 7:45
ようやく主稜線に到着。
薊岳を目指して雪道を歩きます。
霧氷トンネル。
青空やったら良かったのになー。
2018年04月08日 07:46撮影 by  301F , FUJITSU
8
4/8 7:46
霧氷トンネル。
青空やったら良かったのになー。
間もなく薊岳の山頂。
2018年04月08日 07:59撮影 by  301F , FUJITSU
3
4/8 7:59
間もなく薊岳の山頂。
mちゃんは薊岳初めてだとか。
ここから見える雄大な大峰山脈の景色や、国見山方面の縦走路見せてあげたかった(∀)
2018年04月08日 08:00撮影 by  301F , FUJITSU
7
4/8 8:00
mちゃんは薊岳初めてだとか。
ここから見える雄大な大峰山脈の景色や、国見山方面の縦走路見せてあげたかった(∀)
当初予定は明神平を経て国見山まで縦走し下山しようと予定してましたが、穴の空いた靴から雪が侵入してきたので縦走断念を申し出る。一番近いルートで降りる事に。
2018年04月08日 08:28撮影 by  301F , FUJITSU
1
4/8 8:28
当初予定は明神平を経て国見山まで縦走し下山しようと予定してましたが、穴の空いた靴から雪が侵入してきたので縦走断念を申し出る。一番近いルートで降りる事に。
ここもヤマップの地図ではルートが示しているらしい。
尾根の真ん中を忠実に降りて行きます。
2018年04月08日 08:36撮影 by  301F , FUJITSU
1
4/8 8:36
ここもヤマップの地図ではルートが示しているらしい。
尾根の真ん中を忠実に降りて行きます。
バイケイ草も雪と一緒に写すと絵になります。
2018年04月08日 08:47撮影 by  301F , FUJITSU
4
4/8 8:47
バイケイ草も雪と一緒に写すと絵になります。
何か見えてきた!
2018年04月08日 08:49撮影 by  301F , FUJITSU
1
4/8 8:49
何か見えてきた!
これこれ。
噂の豆腐岩(笑)
2018年04月08日 08:50撮影 by  301F , FUJITSU
7
4/8 8:50
これこれ。
噂の豆腐岩(笑)
さて、ここからが今回ルートの核心部。
ヤマップの地図にはルートが印されていますが、目印らしきものは見つけられませんでした。
2018年04月08日 09:05撮影 by  301F , FUJITSU
1
4/8 9:05
さて、ここからが今回ルートの核心部。
ヤマップの地図にはルートが印されていますが、目印らしきものは見つけられませんでした。
GPSでルートを確認しながら下山しました。が、
(ヤマレコログはGPS停止してしまってました)
2018年04月08日 09:07撮影 by  301F , FUJITSU
4/8 9:07
GPSでルートを確認しながら下山しました。が、
(ヤマレコログはGPS停止してしまってました)
やがて急斜面に直面(°°;)
非常用のロープ出して降りる事に。
2018年04月08日 09:36撮影 by  301F , FUJITSU
5
4/8 9:36
やがて急斜面に直面(°°;)
非常用のロープ出して降りる事に。
こんなはずじゃなかった薊岳(||゜Д゜)
2018年04月08日 09:58撮影 by  301F , FUJITSU
5
4/8 9:58
こんなはずじゃなかった薊岳(||゜Д゜)
どうしようもないので、急斜面を下って一旦沢まで降りました。
2018年04月08日 10:01撮影 by  301F , FUJITSU
2
4/8 10:01
どうしようもないので、急斜面を下って一旦沢まで降りました。
やはり案の定、滝壷に詰まります(迷った時は尾根まで登るのが基本である事が再認識できる場面)
その後、尾根まで登り上げて行きのルートに復帰(^-^)
2018年04月08日 10:03撮影 by  301F , FUJITSU
6
4/8 10:03
やはり案の定、滝壷に詰まります(迷った時は尾根まで登るのが基本である事が再認識できる場面)
その後、尾根まで登り上げて行きのルートに復帰(^-^)
入山した階段まで帰ってこれました。
2018年04月08日 10:35撮影 by  301F , FUJITSU
3
4/8 10:35
入山した階段まで帰ってこれました。
ヤマップの地図では、この斜面にルートがあると示してます。
見るからに(経験して)危ないのでルートから排除した方が良いと思いました。
2018年04月08日 10:40撮影 by  301F , FUJITSU
4/8 10:40
ヤマップの地図では、この斜面にルートがあると示してます。
見るからに(経験して)危ないのでルートから排除した方が良いと思いました。
久しぶりのバリエーションルートに興奮気味で下山(笑)
2018年04月08日 10:41撮影 by  301F , FUJITSU
2
4/8 10:41
久しぶりのバリエーションルートに興奮気味で下山(笑)
無事に下山ありがとう(^^)
グータッチで締めくくる。
2018年04月08日 10:44撮影 by  301F , FUJITSU
4
4/8 10:44
無事に下山ありがとう(^^)
グータッチで締めくくる。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

あざみだけ!(読めなかった)
皆さんお疲れ様です!
今日はどこも雪山だったようで、寒かったですよね!もう、春と思って油断していると、こういう事があるから怖いですね…山は。
ルートも怖そうだし(^_^;)
でも、猛者の皆さんは、楽しめたようで良かったです!

私なら泣いたなぁ〜たぶん。
2018/4/8 21:48
Re: あざみだけ!(読めなかった)
そうそう
前日から寒かったけど、まさか雪や霧氷がまた見れるとは思わなかったわ(ゝω∂)
穴が空いてる靴では無謀やね。

下山終盤の大ピンチは、それぞれアドレナリンでて面白かったで!
aya21ちゃん泣いてたかなぁ。案外いちばん喜ぶ場面やったりして(笑)
2018/4/9 8:56
ゲスト
最近復活?
Rilaさん、ryu03iさん、こんばんは!
一時お休み気味でしたが最近またお二人の冒険が見れるようになって嬉しいです。
なんか寒くなったと思ったら、東吉野では積雪ですか!?これはこれで楽しめますね!散々雪遊びはしたはずなのにやっぱり羨ましいです。
私も薊の下りは難しいと思います、特に写真にある尾根が広くなった植林地です。まぁ読図しながら下ってもあんな感じですよ、周りの景色とか見えないですし。ただ谷に降りるのはお二人くらいしかいないかも?めっちゃ急でしかも落石の巣だったでしょう!?結構楽しまれたかと思います。私なら豆腐以降の尾根の分岐で進路を北西尾根にとって木材搬出地に着地したいところです、やっぱり薊の尾根はどこも急ですが楽しいですよね!見ててまた行きたくなりました!
2018/4/8 23:01
Re: 最近復活?
akirasさんおはようございます。
お久しぶりです。
そうなんです。ここ最近まで記録の拠点をヤマップにしていたんですが、スマホのバージョンが低くて、ヤマップからヤマレコに出戻りしました(^^)

akirasさんは薊岳のルートや地形を極められてそうですね!
下り易い斜面を降りてたら、いつの間にか谷っていう典型的な悪いパターンの悪ノリ下山でした(;^_^A
2018/4/9 9:02
はじめまして
はじめまして、hihijjと言います。
数年前に薊岳からの下山、自分もヤマップを参考に下り。途中からルートがなくなり、たいへん苦労して最後は防護ネットの裏から出てきたことを思い出しました。懐かしくコメントさせていただきました(^^)薊岳恐るべしですね。お疲れ様でした(^-^)
2018/4/17 15:23
Re: はじめまして
はじめまして
コメントありがとうございます。
ヤマップ地図に疑問に戸惑い感じられた事に共感いただけて良かったです。

他の山域含めて、たまーにヤマップの地図には、???ってルートありますよね。

とにかくそれなり山深い位置にある薊岳は、地形的にもややこしいですね。

私も登り始めや下山後に防護ネット見上げて、難しいなぁ~って思ってました。

ヤマレコや、ブログいくつか拝見させて頂きました。
写真とてもお上手ですね!
おぉ~!!!って思う絶景の写真たくさん拝見させて頂きました!
2018/4/17 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら