記録ID: 1423137
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
薊岳 こんなはずじゃなかった、まさかの雪山
2018年04月08日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 703m
- 下り
- 621m
コースタイム
天候 | 雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桜は散り、春真っ盛りの季節感となりましたが、台高山脈はまさかの積雪。 登りは地図には無い道で、登り易い斜面を見つけて登りました。 所々にテープありましたが、基本バリエーションルートです。 問題は下山道。 ヤマップ地図にはルート記載されていましたが、途中からはルートらしき標識やテープは全くはありません。 今回はロープ含めて万が一の装備を準備して対応でしましが、このログは参考にしない方が良いです。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
皆さんお疲れ様です!
今日はどこも雪山だったようで、寒かったですよね!もう、春と思って油断していると、こういう事があるから怖いですね…山は。
ルートも怖そうだし(^_^;)
でも、猛者の皆さんは、楽しめたようで良かったです!
私なら泣いたなぁ〜たぶん。
そうそう
前日から寒かったけど、まさか雪や霧氷がまた見れるとは思わなかったわ(ゝω∂)
穴が空いてる靴では無謀やね。
下山終盤の大ピンチは、それぞれアドレナリンでて面白かったで!
aya21ちゃん泣いてたかなぁ。案外いちばん喜ぶ場面やったりして(笑)
Rilaさん、ryu03iさん、こんばんは!
一時お休み気味でしたが最近またお二人の冒険が見れるようになって嬉しいです。
なんか寒くなったと思ったら、東吉野では積雪ですか!?これはこれで楽しめますね!散々雪遊びはしたはずなのにやっぱり羨ましいです。
私も薊の下りは難しいと思います、特に写真にある尾根が広くなった植林地です。まぁ読図しながら下ってもあんな感じですよ、周りの景色とか見えないですし。ただ谷に降りるのはお二人くらいしかいないかも?めっちゃ急でしかも落石の巣だったでしょう!?結構楽しまれたかと思います。私なら豆腐以降の尾根の分岐で進路を北西尾根にとって木材搬出地に着地したいところです、やっぱり薊の尾根はどこも急ですが楽しいですよね!見ててまた行きたくなりました!
akirasさんおはようございます。
お久しぶりです。
そうなんです。ここ最近まで記録の拠点をヤマップにしていたんですが、スマホのバージョンが低くて、ヤマップからヤマレコに出戻りしました(^^)
akirasさんは薊岳のルートや地形を極められてそうですね!
下り易い斜面を降りてたら、いつの間にか谷っていう典型的な悪いパターンの悪ノリ下山でした(;^_^A
はじめまして、hihijjと言います。
数年前に薊岳からの下山、自分もヤマップを参考に下り。途中からルートがなくなり、たいへん苦労して最後は防護ネットの裏から出てきたことを思い出しました。懐かしくコメントさせていただきました(^^)薊岳恐るべしですね。お疲れ様でした(^-^)
はじめまして
コメントありがとうございます。
ヤマップ地図に疑問に戸惑い感じられた事に共感いただけて良かったです。
他の山域含めて、たまーにヤマップの地図には、???ってルートありますよね。
とにかくそれなり山深い位置にある薊岳は、地形的にもややこしいですね。
私も登り始めや下山後に防護ネット見上げて、難しいなぁ~って思ってました。
ヤマレコや、ブログいくつか拝見させて頂きました。
写真とてもお上手ですね!
おぉ~!!!って思う絶景の写真たくさん拝見させて頂きました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する