丹沢山(大倉〜蛭ヶ岳ピストン)
- GPS
- 07:19
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,302m
- 下り
- 2,294m
コースタイム
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:19
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車可能台数は30台くらい?のところ、6時45分の到着時点で20台くらい駐車していた感じです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上に雪はありません。が、塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳の間は、雪解けで地面がぬかるんでいるところが多々あり、少し歩きにくいところもありました。 |
写真
感想
初の丹沢登山、大倉から蛭ヶ岳までのピストンを敢行しました。
7時に大倉をスタートした後、花立山荘あたりまでは殆ど人とすれ違うこともありませんでしたが、塔ノ岳あたりから少しずつ人が増えてきた感じです。塔ノ岳までは完全に夏道で、ぬかるみもなくとても歩きやすかったです。
その後、塔ノ岳から丹沢山、蛭ヶ岳と向かうにつれて殆ど人には合わなくなりました。この区間は雪はありませんでしたが、ところどころにぬかるみがあり少し歩きにくい箇所もありました。
その後、蛭ヶ岳から折り返し、蛭ヶ岳から丹沢山、塔ノ岳までは人はまばらでしたが、塔ノ岳以降は急激に下山者が増えた感じで、これが休日だったらいったいどれだけの混雑だったのだろうと思いました。今回平日に来たことは正解だったと思います。
それと、時期的にも4月というのは良いタイミングだったと思います。私は暑さが苦手なのですが、この日は稜線上の気温は日中で5〜8℃くらい?それほど暑さを感じることもありませんでしたので。5月以降は、特に大倉尾根は照り返しが強いと相当に消耗するのだろうなと思います。
でも本当に、状況次第では丹沢山ピストンに変更しようと思っていましたが、結果的に蛭ヶ岳までピストンできたことは自信になりましたし、達成感があります。ただ、一夜明けて、下半身が筋肉痛で大変なことになってますが。。(笑)
ちなみに、道中一番しんどく感じられたのは、蛭ヶ岳を折り返して蛭ヶ岳から丹沢山までの区間です。大きいピークを1つ越えなければならないですし、意外に距離もありましたので。
それと今回は、丹沢山(みやま山荘)、蛭ヶ岳(蛭ヶ岳山荘)の両方ともに、着いたタイミングがちょうどヘリコプターでの荷下し作業と被ってしまいました。丹沢山は荷下ろしの間に隙をみて出発できましたが、蛭ヶ岳山荘では、ヘリが近づいている間は小屋内に避難して欲しいとの管理人さんからの要望で、20分程度滞在することになったのが少し予定外でした。でも、ヘリでの荷下ろしを間近で見れたのは貴重な体験だったと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する