記録ID: 1427455
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山 (高尾山口駅〜3号路〜高尾山〜一ノ尾根〜藤野駅)
2018年04月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,271m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:01
距離 21.6km
登り 1,312m
下り 1,285m
14:54
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:藤野駅/15:10発 新宿方面からのアクセスです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全体を通して良く整備されたハイキングコースで危険ヶ所無し。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:極楽湯 |
写真
撮影機器:
感想
約2か月ぶりの山行きとなりました。
来週秩父七峰縦走ハイキング大会へ参加予定なので、足慣らしのためやや長めのコースの陣馬山縦走コースを歩きました。久しぶりの山行きとなり歩く前はやや不安でしたが何とかペースを守って歩けました。
下山後の楽しみである日帰り温泉はいつも行く『高尾の湯ふろッぴィ』が3月10日で閉館となったので初めて極楽湯へ行きましたが大混雑でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
秩父七峰縦走ハイキングに参加されるのですか。マラソンに近い距離ですよね。
天気は良さそうですが、かなり気温が上がる予報ですので、熱中症等にお気を付けて歩かれてください。
hikeさん、こんばんわ!
22日は秩父七峰縦走ハイキングに参加するのですが、実は完歩できるかどうか全く自信がありません。過去の山歩きの最高歩行距離は25km程度ですので、マラソンと同じ42kmが歩けるかどうか本当に心配ですが、チャレンジ精神で頑張りたいと思います。幸い天候には恵まれているのは有難いですが、、、
過去のレコを見ると皆さん渋滞に苦労されているようですが、目標はゴールすることですので、何とかゴール目指して頑張りたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する