ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 143980
全員に公開
ハイキング
丹沢

【(祝)丹沢の玄倉林道が歩行者のみ開通!】玄倉-玄倉林道-ユーシン-熊木沢出合-尊仏ノ土平-塔ノ岳-大倉尾根-大倉(ユーシン渓谷・丹沢山塊)『2011年10月23日(日)』

2011年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
20.8km
登り
1,486m
下り
1,532m

コースタイム

【●今回のコース●】

『玄倉(くろくら)(標高320m/10:02/登山開始)-玄倉第一発電所(10:11)-
小川谷出合(10:29)-玄倉林道ゲート(10:38)-境隧道(10:56)-
新青崩隧道(11:08)-石崩隧道(11:16)-第四隧道<素彫り>(11:24)-
第五隧道(11:32)-第六隧道<素彫り>(11:35)-第七隧道(11:41)-
第八隧道(11:47)-雨山橋(11:53)-ユーシンロッヂ分岐(12:02)-
第九隧道<素彫り>(熊木ダム)(12:30)-熊木沢出合(12:34)-
尊仏ノ土平(12:58)-鍋割沢渡渉対岸(13:04)-
塔ノ岳直下の水場(14:22/25分休憩)-塔ノ岳(標高1491m/14:59)-
金冷シ(15:09)-花立山荘(15:19)-堀山の家(15:45)-観音茶屋(16:29)-
大倉(標高290m/16:47/登山終了)』
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【★往路★】
/圭-新松田(小田急線/750円(運賃)/650円(特急料金))
⊃珪湘脹-玄倉(くろくら)(富士急湘南バス/870円)

【★復路★】
‖臍-渋沢駅(神奈川中央交通バス/200円)
⊇詑-新宿(小田急線/650円(運賃)/550円(本厚木から特急利用))

【●往路詳細●】
新宿7:30-8:32新松田9:00-9:45玄倉(小田急線・富士急湘南バス)

【●復路詳細●】
大倉16:55-17:15渋沢17:25-17:50本厚木18:05-18:42新宿
(神奈川中央交通バス・小田急線)

【■公共交通機関リンク■】
富士急湘南バス(新松田駅⇒玄倉&西丹沢自然教室/運賃表/PDF)
http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosen_pdf/time01.pdf
コース状況/
危険箇所等
〜感茣崟崟登山道
玄倉〜ユーシン〜熊木沢出合:林道なので危険箇所は無し
7木沢出合〜尊仏ノ土平:崩壊林道で土砂崩れの巻きが多い
ぢ妻ノ土平〜塔ノ岳:とくに危険箇所は無いが獣の糞が多い
ヅ礇粒戞疎臍:危険箇所は無し。ただし転倒に注意。

※読み方:玄倉(くろくら)
※読み方:熊木沢出合(くまきさわであい)
※読み方:尊仏ノ土平(そんぶつのつちだいら)
※読み方:塔ノ岳(とうのだけ)
※読み方:金冷シ(きんひやし)

【●登山者数情報●】
仝質辧楚契鎚隧道:0名
⊃契鎚隧道〜ユーシン:2名(自転車)
ユーシン〜塔ノ岳の水場:0名
づ礇粒戮凌緇:約10名が水を汲んでいた
ヅ礇粒戮凌緇譟租礇粒:1名
ε礇粒戞阻抻海硫:12名
堀山の家〜大倉:15名

※別名:ユーシン(友信・湧津・諸子平)
※別名:塔ノ岳(尊仏山・孫仏山・御塔・塔ヶ岳)
※別名:金冷シ(睾冷シ・クドレ)
丹沢ユーシン渓谷の戦前の古地図
6
丹沢ユーシン渓谷の戦前の古地図
丹沢ユーシン渓谷付近の戦前の古地図
2009年08月22日 18:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 18:27
丹沢ユーシン渓谷付近の戦前の古地図
玄倉(くろくら)(標高320m/10:02/登山開始)
2011年10月23日 20:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 20:20
玄倉(くろくら)(標高320m/10:02/登山開始)
玄倉バス停
2011年10月23日 09:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 9:50
玄倉バス停
玄倉からユーシン方面を眺望
2011年10月23日 10:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 10:02
玄倉からユーシン方面を眺望
玄倉第一発電所(10:11)
2011年10月23日 10:11撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 10:11
玄倉第一発電所(10:11)
ユーシンへの道
2011年10月23日 10:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 10:27
ユーシンへの道
小川谷出合(立間大橋)(10:29)
2011年10月23日 20:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 20:21
小川谷出合(立間大橋)(10:29)
玄倉林道ゲート(10:38)
2011年10月23日 10:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 10:38
玄倉林道ゲート(10:38)
大杉山を見上げる
2011年10月23日 10:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 10:46
大杉山を見上げる
境隧道(10:56)
2011年10月23日 10:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 10:56
境隧道(10:56)
ユーシンへの道
2011年10月23日 11:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 11:02
ユーシンへの道
この林道を境に北側は11月〜2月まで猟区になる
2011年10月23日 11:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 11:02
この林道を境に北側は11月〜2月まで猟区になる
新青崩隧道(11:08)。※注意:ヘッドランプ必携!
2011年10月23日 11:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:08
新青崩隧道(11:08)。※注意:ヘッドランプ必携!
赤矢印は現在の林道、緑矢印は旧道
2011年10月23日 11:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:08
赤矢印は現在の林道、緑矢印は旧道
新青崩隧道
2011年10月23日 11:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:08
新青崩隧道
新青崩洞門
2011年10月23日 11:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:14
新青崩洞門
新青崩洞門
2011年10月23日 11:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:15
新青崩洞門
石崩隧道(11:16)。※注意:ヘッドランプ必携!
2011年10月23日 11:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:16
石崩隧道(11:16)。※注意:ヘッドランプ必携!
玄倉ダム
2011年10月23日 11:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 11:19
玄倉ダム
玄倉ダム
2011年10月23日 11:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:20
玄倉ダム
ユーシンへの道
2011年10月23日 11:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:19
ユーシンへの道
第四隧道<素彫り>(11:24)
2011年10月23日 11:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:24
第四隧道<素彫り>(11:24)
林道はまだ工事中
2011年10月23日 11:28撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:28
林道はまだ工事中
第五隧道(11:32)
2011年10月23日 11:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:32
第五隧道(11:32)
第六隧道<素彫り>(11:35)
2011年10月23日 11:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:35
第六隧道<素彫り>(11:35)
第七隧道(11:41)
2011年10月23日 11:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:42
第七隧道(11:41)
ユーシンへの道
2011年10月23日 11:43撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 11:43
ユーシンへの道
第八隧道(11:47)
2011年10月23日 11:47撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 11:47
第八隧道(11:47)
大石山方面を眺望
2011年10月23日 11:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 11:49
大石山方面を眺望
雨山橋(11:53)
2011年10月23日 11:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 11:51
雨山橋(11:53)
雨山峠方面分岐点(11:54)
2011年10月23日 20:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 20:27
雨山峠方面分岐点(11:54)
ユーシンロッヂ分岐(12:02)
2011年10月23日 12:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 12:03
ユーシンロッヂ分岐(12:02)
塔ノ岳への道
2011年10月23日 12:03撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 12:03
塔ノ岳への道
ゲート
2011年10月23日 12:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 12:09
ゲート
塔ノ岳への道
2011年10月23日 12:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 12:15
塔ノ岳への道
塔ノ岳への道
2011年10月23日 12:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 12:26
塔ノ岳への道
第九隧道<素彫り>(熊木ダム)(12:30)
2011年10月23日 20:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/23 20:29
第九隧道<素彫り>(熊木ダム)(12:30)
熊木ダム(12:31)
2011年10月23日 12:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 12:31
熊木ダム(12:31)
熊木ダム
2011年10月23日 12:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 12:31
熊木ダム
熊木沢出合(12:34)
2011年10月23日 12:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 12:34
熊木沢出合(12:34)
塔ノ岳への道
2011年10月23日 12:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 12:37
塔ノ岳への道
塔ノ岳への道
2011年10月23日 12:47撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 12:47
塔ノ岳への道
箒杉沢の広大な河原を眺望
2011年10月23日 12:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 12:53
箒杉沢の広大な河原を眺望
尊仏ノ土平(12:58)
2011年10月23日 12:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 12:58
尊仏ノ土平(12:58)
鍋割沢渡渉対岸(13:04)
2011年10月23日 13:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/23 13:06
鍋割沢渡渉対岸(13:04)
鍋割沢対岸
2011年10月23日 20:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 20:31
鍋割沢対岸
塔ノ岳への道
2011年10月23日 13:06撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 13:06
塔ノ岳への道
塔ノ岳への道
2011年10月23日 13:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 13:49
塔ノ岳への道
塔ノ岳への道
2011年10月23日 13:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 13:58
塔ノ岳への道
塔ノ岳への道
2011年10月23日 14:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 14:02
塔ノ岳への道
塔ノ岳への道
2011年10月23日 20:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 20:36
塔ノ岳への道
蛭ヶ岳方面を眺望
2011年10月23日 14:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 14:09
蛭ヶ岳方面を眺望
塔ノ岳への道
2011年10月23日 14:13撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 14:13
塔ノ岳への道
紅葉
2011年10月23日 14:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 14:15
紅葉
塔ノ岳への道
2011年10月23日 20:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 20:37
塔ノ岳への道
塔ノ岳直下の水場(14:22/25分休憩)
2011年10月23日 14:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 14:22
塔ノ岳直下の水場(14:22/25分休憩)
塔ノ岳・尊仏山荘
2011年10月23日 14:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 14:58
塔ノ岳・尊仏山荘
塔ノ岳(標高1491m/14:59)
2011年10月23日 20:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/23 20:37
塔ノ岳(標高1491m/14:59)
花立山荘(15:19)
2011年10月23日 15:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 15:18
花立山荘(15:19)
花立から秦野市内を眺望
2011年10月23日 15:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 15:19
花立から秦野市内を眺望
堀山の家(15:45)
2011年10月23日 15:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 15:45
堀山の家(15:45)
見晴茶屋から秦野市内を眺望
2011年10月23日 16:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 16:18
見晴茶屋から秦野市内を眺望
大倉バス停(標高290m/16:47/登山終了)
2011年10月23日 16:47撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/23 16:47
大倉バス停(標高290m/16:47/登山終了)

感想

-------------------------------------------------------------------
【★神奈川県足柄上郡山北町役場HP★】

玄倉林道通行止め解除のお知らせ

玄倉林道は、平成21年度玄倉林道改良工事に伴い、安全確保のため通行止めとなっておりましたが、歩行者に限り通行が可能となり、ユーシン渓谷へ行けるようになりました。安全には十分ご注意の上通行してください。まだ改良工事を行っている箇所もございますので、安全のため通行を規制させていただくこともございますのでご注意ください。なお、車での通行は引き続き通行止めとなっております。

http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?co=tpc&frmId=1092
-------------------------------------------------------------------

【●感想と解説●】

今回は2006年の秋から林道崩壊で通行止になっていた丹沢山塊の玄倉林道を5年ぶりに通行しました。まず初めに玄倉バス停から小川谷出合(立間大橋)の分岐点まで林道を延々と歩きまして、少し行くとゲートがありますので、そのゲートの脇から入ってトンネルをいくつも越えます。とくに五年の歳月がかかった問題のトンネルは青崩隧道で、山側に新トンネルを掘って中で旧トンネルと合流する方式になっておりました。トンネルの名称は『新青崩隧道』と名前が変わっておりましたが、旧トンネルよりも少し長くなったイメージでした。このトンネルは全部舗装されておりますが、旧トンネル同様に中で屈曲しておりまして全長が327mありますのでヘッドランプは必携です。トンネルは電灯設備が一切無くて、トンネルの中間地点は真っ暗で何も見えません。だけど旧トンネルと比べてかなりしっかりしておりますので崩れる心配は無さそうです。そして石崩隧道と第六隧道と第八隧道も工事前はトンネル内に亀裂があったそうですが、今回は亀裂と見られる部分が全て綺麗に補強されておりました。

第八隧道から雨山橋(雨山峠方面分岐)を通ってユーシンロッヂ分岐を通って熊木沢出合まで歩きましたが、熊木沢出合の手前に素彫りの第九隧道がありまして、これで全てのトンネルは終わりです。熊木沢出合から尊仏ノ土平までは崩壊林道で自転車でさえ通行するのが困難な道で、道の所々で土砂崩れが発生していて、それらを巻くのが大変でした。尊仏ノ土平には昭和30年代の冷蔵庫とテレビが腐って放置されておりまして、周辺にはトタン屋根らしき破片がありましたので、おそらく昔は山小屋か造林小屋があったのだろうかと感じました。尊仏ノ土平から広大な河原の鍋割沢を渡渉する時に対岸の取り付きが解かりにくかったので10分ほど道迷いをしましたが、水量が少なかったので適当に渡渉したら踏み跡と古い道標がありましたので問題はありませんでした。ここから塔ノ岳へは急峻な道で足が痛くなりまし、塔ノ岳の頂上は濃霧で眺望がありませんでした。そして塔ノ岳からは大倉尾根(バカ尾根)を下って大倉バス停まで下りました。今回の総括は五年ぶりに玄倉林道を歩けた事で感無量でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10046人

コメント

こんにちは
マニアックな所を歩かれましたね。
愛知の住民からは、聞いた事の無い領域です。
山を歩きつくされた方は、渋いルートを選びますね
下山後の御褒美( )は無いですかね?
2011/10/24 6:14
玄倉林道 踏破お疲れ様でした。
開通早々 玄倉林道 踏破お疲れ様でした。

第1〜第9隧道の詳細レポート
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

尊仏ノ土平から塔ノ岳の道は、きつそうですね。
2011/10/24 9:51
はじめまして!
ricalojpと申します。

玄倉林道の開通、丹沢ファンにとってホントに喜ばしいことだと思います。
5年は長いですよね。

2008年秋には玄倉林道・ユーシンを3度ほど歩きましたが、何せ隧道が通れないので、塔ノ岳か鍋割か同角の頭を越えてからまた登り返すという、変わった山行をした事が思い出されます。

もうこの時には、ユーシンロッジも荒廃していましたし、登山道もユーシン・鍋割、ユーシン・同角の頭間も、このままでは廃道になってしまうかもと危惧しました。

玄倉林道の開通によって、今までの縦走路に加えて色んな縦走が可能となりますので、非常に楽しみです。

ユーシン渓谷の紅葉、
弁当沢の頭の紅葉はどんな感じでしたか?

何はともあれ、最初の玄倉林道のリポート、ありがとうございました。
2011/10/24 10:57
okinawa123さんこんばんは(^^)!
雨飾山の雨天登山お疲れ様でした

これからの時期は地元のショボ山のマイナールートに専念する時期です

東京近郊ですと『丹沢山塊・道志山塊・奥多摩・大菩薩連嶺・金峰甲武信・奥武蔵・秩父・箱根山系・御坂山系』と云う標高2000m以下の山々があります。これらの山々を東アルプスと言います

>下山後の御褒美()は無いですかね?

温泉に入ると眠くなるので、近場の山ですと自宅まで3時間以内の距離ですので、急いで帰ります
2011/10/25 21:56
starfox先輩こんばんは(^^)!
今回は山北町の電撃発表で電撃突入でした

>第1〜第9隧道の詳細レポート

この林道は2006年以前も徒歩が普通でしたので、許可車以外の車は入れないような気がします。starfox先輩のバイクや車も許可が無いと難しそうです

>尊仏ノ土平から塔ノ岳の道は、きつそうですね

メチャクチャにパンチが効いておりました。玄倉から歩いた足には結構ひびきました
2011/10/25 22:01
ricalojpさん初めまして(^^)!
五年ぶりの突入は感無量でした

>変わった山行をした事が思い出されます。

変わったと言うか、これが普通だったので仕方ありませんね。ちなみに私も雨山峠越えでユーシンに入っておりました

次はユーシンロッヂの営業再開を祈るばかりです

>弁当沢の頭の紅葉はどんな感じでしたか?

今回は尊仏ノ土平から塔ノ岳に登ったので弁当沢ノ頭の紅葉は解かりませんが、塔ノ岳のユーシン側の斜面の紅葉は4割ほどで、紅葉はまだ先だと思います
2011/10/25 22:08
貴重なレポ
Yamaotoko7さん、こんばんは。

ユーシン&玄倉川ファンのメロンパンです。
林道が再開通してどんな感じかしら?と気になっていました。
様子がよくわかるレポに感謝です

去年の今頃、尊仏ノ土平付近は紅葉・黄葉が綺麗だったのですが、
今年はちょっと進みが遅いようですね。

尊仏ノ土平から塔ノ岳への登りもきついですが、
大倉尾根の下りもきついのでは…。
お疲れ様でした
2011/10/26 21:03
melonpanさん初めまして(^^)!
今回は10月17日に山北町役場が玄倉林道の歩行者のみの開通を電撃発表して私も電撃突入しました

>今年はちょっと進みが遅いようですね。

今年は紅葉が遅いようですが、今回は紅葉はどうでもよかったです。5年ぶりの玄倉林道ただそれだけでした

>大倉尾根の下りもきついのでは…。

北アルプスに比べればショボ山なのでチョロいです
2011/10/26 22:07
情報提供ありがとうございます
初めまして、玄倉林道は2007年くらいから通行止めが続き、2007、2009、2010と歩きましたが
迂回路を通るなど不便な思いをしました。好きなところだけに安全に歩けるようになって良かったです。早速近いうちに歩いてみます。
2011/11/27 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら