記録ID: 1442822
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
蒼天航路 びびって計画変更した那須岳
2018年04月29日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 970m
- 下り
- 1,178m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:55
距離 13.4km
登り 970m
下り 1,178m
15:09
北湯入口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 東野交通バス北湯入口 東北新幹線那須塩原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはロープウェイ山麓駅、那須岳登山口に。コンパスから提出。 ・残雪が所々ある。登山口から登りだして10分ぐらいの所。峰の茶屋跡避難小屋手前など。 ・茶臼岳の登り下りはガレ場に注意。 ・剣ヶ峰のトラバースに2箇所残雪のトラバース。元々片側が切れていて危ないが、 2番めのトラバースは長い上に傾いていて、滑落したら止まらないと思われる。 ストックだけで渡ったが、チェーンスパイクを使ったほうが安全だろう。 ・朝日岳の登りは岩場の登り、登りで鎖を使う必要は無いと思うが、下りでは補助で 使ったほうが良い。岩場のトラバースもあるので慎重に。 ・熊見曽根の直下に残雪あり。踏み抜いた。 ・清水平から北温泉分岐の間で酷い泥濘あり。 ・中の大倉尾根は、赤面山分岐部分に残雪滑りやすいので注意。樹林帯に入ると大きな残雪が3箇所ほどあるので、踏み抜き注意。また溶け出して登山道が川のようになっている。 ・北温泉直前の下りがかなり急、階段も出っ張っていて危ないので慎重に。 剣ヶ峰の2番めのトラバースがかなり危険、自信がない場合は引き返すこと。 |
その他周辺情報 | 北温泉 16:30受付終了 700円 鹿の湯 18時で閉館 500円 |
写真
装備
MYアイテム |
怒りの獣神
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
レスキューシート
膝サポーター
虫よけスプレー
チェーンスパイク
ポケットストーブ
コッヘル
|
感想
黄金週間の前半、夏の陽気らしいが天気は良いとの事。
丹沢や箱根は暑くてキツそう、磐梯山や安達太良山はまだまだ雪が有りそうだし、谷川岳も同様だろう、と言うわけで那須岳で計画を立てる。
ロープウェイは使わずに、茶臼岳を登った後は、三本槍岳までピストンして下山する計画だ。
結果的に言うと、計画は頓挫した。
まず気温が高すぎて、思った以上に体力消耗した。
更に、剣ヶ峰のトラバースに残雪があり、これがかなりヤバかった。
チェーンスパイクは持っていたが、ストックで何とかなると判断し渡ったところ、2つ目のトラバースが長いうえ、滑落したらおそらく止まらないであろう角度で精神を消耗した。
最後に、朝日岳の登りが、鎖のある岩場の登りとトラバースの連続で、帰りに下りたくなくなってしまった。
こうなってしまったら仕方ない。
以前下った中の大倉尾根で北温泉へ下山することに。
この下山路はかなり長い。
三本槍岳を往復すると、何かアクシデントがあったときに最終バスに間に合わないおそれがある 。
と言うわけで、北温泉分岐についた時点で無理と判断して下山した。
今回は最高に眺望が良かったのだが、この地域から見る山に疎いので帰宅後に山座同定することにしよう。
また、北温泉に降りたのに、温泉に寄れなかったのが残念だったので、次回こそは北温泉に寄ろうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する