ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1443006
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 (清水谷・大出原 滑走) [BC]

2018年04月28日(土) ~ 2018年04月29日(日)
 - 拍手
ikerina その他7人
GPS
17:12
距離
18.7km
登り
2,598m
下り
2,607m

コースタイム

1日目
山行
6:44
休憩
1:38
合計
8:22
距離 6.7km 登り 1,715m 下り 129m
7:26
65
8:31
8:50
169
11:39
11:41
97
13:18
13:52
27
村営宿舎の手前
14:19
14:49
24
15:13
15:26
22
15:48
2日目
山行
6:44
休憩
1:40
合計
8:24
距離 12.0km 登り 894m 下り 2,489m
7:44
72
8:56
9:12
164
清水谷
11:56
12:16
48
13:04
13
13:17
14:00
75
15:15
15:36
32
16:08
猿倉登山口駐車場
天候 4/28: 雲ほとんどない快晴。風弱。
4/29: 雲皆無の快晴。風弱。
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
◆大雪渓↗白馬山荘◆ サバサバの春雪。ガチの凍結面はなし。雪渓左右からの落石は注意要だけれど、7月頃と比べるとまだ少ない?
◆白馬山荘↗山頂◆ 7割方地面出ているので (昼間は)アイゼン無しで往復できた。
◆↘清水谷◆ 朝はガリガリ&縦ミゾで、ボードで滑走してもあまり楽しくはなく。
クラックが所々。
◆清水谷↗白馬鑓◆ 急斜面の登り。シール登行の方々はシール剥離で苦労されてました。稜線上は雪が無く砂利道歩きに。
その他周辺情報 【白馬山荘】夕食は1回、食堂が3分の2埋まる程度のお客の入り。宿泊1部屋3人づつでした。半数以上は滑走系? なお、遂に山小屋1泊10,000円の時代が来てしまいました...
猿倉を発ち、雪渓入り口へ。
2018年04月28日 08:06撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 8:06
猿倉を発ち、雪渓入り口へ。
白馬尻手前、荒れた所あるけど踏み越えて前進。
2018年04月28日 08:30撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 8:30
白馬尻手前、荒れた所あるけど踏み越えて前進。
白馬尻小屋あたり。
2018年04月28日 08:32撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 8:32
白馬尻小屋あたり。
2018年04月28日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 9:37
2018年04月28日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/28 9:53
徐々に急登に。
2018年04月28日 11:23撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 11:23
徐々に急登に。
きつくはあるんですが、ガスることなく周りの景色がよく見えるので、士気落ちないです。
2018年04月28日 12:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/28 12:18
きつくはあるんですが、ガスることなく周りの景色がよく見えるので、士気落ちないです。
村営小屋が見えてくる。
2018年04月28日 12:33撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 12:33
村営小屋が見えてくる。
一方、左手には槍が。(杓子のただの小ピークです。)
2018年04月28日 12:34撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 12:34
一方、左手には槍が。(杓子のただの小ピークです。)
急登を登り終えて、村営小屋前あたりでちょっと休憩。
2018年04月28日 13:19撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 13:19
急登を登り終えて、村営小屋前あたりでちょっと休憩。
振り返ると、杓子&鑓がきれい。
2018年04月28日 13:29撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 13:29
振り返ると、杓子&鑓がきれい。
あと30分ほど歩くと白馬山荘。
2018年04月28日 14:07撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 14:07
あと30分ほど歩くと白馬山荘。
受付&荷物デポして、空身で山頂へGO。
2018年04月28日 14:48撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 14:48
受付&荷物デポして、空身で山頂へGO。
山頂まで雪はあまりない。雪もジャリ雪でアイゼン無しで行けた。
2018年04月28日 14:58撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 14:58
山頂まで雪はあまりない。雪もジャリ雪でアイゼン無しで行けた。
白馬岳山頂。
2018年04月28日 15:13撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/28 15:13
白馬岳山頂。
大雪渓を見下ろす。
2018年04月28日 15:16撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/28 15:16
大雪渓を見下ろす。
白馬山荘に戻る。
2018年04月28日 15:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/28 15:30
白馬山荘に戻る。
登山道すぐ脇に、雷鳥さんがナワバリ作っちゃったらしく、通りかかったら威嚇迎撃しに近づいてくる...
2018年04月28日 15:34撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/28 15:34
登山道すぐ脇に、雷鳥さんがナワバリ作っちゃったらしく、通りかかったら威嚇迎撃しに近づいてくる...
2018年04月28日 15:47撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 15:47
夕食。
2018年04月28日 17:38撮影 by  iPhone X, Apple
4/28 17:38
夕食。
旭岳に沈む夕日。
2018年04月28日 18:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/28 18:21
旭岳に沈む夕日。
夕暮れの劔岳。春霞が晴れて、白山までしっかり。
2018年04月28日 18:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/28 18:22
夕暮れの劔岳。春霞が晴れて、白山までしっかり。
◆4/29(日)◆ 朝食。
2018年04月29日 05:34撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 5:34
◆4/29(日)◆ 朝食。
お天気はこの日も上々。
2018年04月29日 07:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/29 7:36
お天気はこの日も上々。
山荘前から稜線沿いに少し滑り下り、土の稜線を乗り越えて、、
2018年04月29日 07:49撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 7:49
山荘前から稜線沿いに少し滑り下り、土の稜線を乗り越えて、、
旭岳の左脇の谷に滑り込む。
2018年04月29日 07:54撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 7:54
旭岳の左脇の谷に滑り込む。
ガチガチ&縦溝(雨溝)だらけの雪面で楽しい滑りではないけれど、
2018年04月29日 08:01撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 8:01
ガチガチ&縦溝(雨溝)だらけの雪面で楽しい滑りではないけれど、
谷に落としていく
2018年04月29日 08:05撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 8:05
谷に落としていく
左のクラックのすぐ上をトラバースで越えようとして難渋しました...
2018年04月29日 08:13撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 8:13
左のクラックのすぐ上をトラバースで越えようとして難渋しました...
ひとりきり滑り終えたら登り返し。小屋から400m落として、600m登り返す感じ。
2018年04月29日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 9:09
ひとりきり滑り終えたら登り返し。小屋から400m落として、600m登り返す感じ。
白馬鑓山頂へつながる尾根に取りつき、
2018年04月29日 09:18撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 9:18
白馬鑓山頂へつながる尾根に取りつき、
稜線に乗るべく急登の大斜面を這い上がる。背後に白馬岳(左)、杓子岳(右)。
2018年04月29日 10:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/29 10:01
稜線に乗るべく急登の大斜面を這い上がる。背後に白馬岳(左)、杓子岳(右)。
最後、稜線上は雪がなく、シール、アイゼン外して砂利道登り
2018年04月29日 11:29撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 11:29
最後、稜線上は雪がなく、シール、アイゼン外して砂利道登り
スキーヤーは大変そう。ただ、背後の眺めは素晴らしい。
2018年04月29日 11:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/29 11:40
スキーヤーは大変そう。ただ、背後の眺めは素晴らしい。
白馬鑓山頂。
2018年04月29日 11:55撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/29 11:55
白馬鑓山頂。
山頂南側:大出原を見下ろす。
2018年04月29日 12:01撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 12:01
山頂南側:大出原を見下ろす。
山頂北側:白馬岳、杓子岳を振り返る。
2018年04月29日 12:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/29 12:02
山頂北側:白馬岳、杓子岳を振り返る。
大出原へドロップイン。
2018年04月29日 12:48撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/29 12:48
大出原へドロップイン。
2018年04月29日 13:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/29 13:02
2018年04月29日 13:07撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/29 13:07
白馬鑓温泉を目下にとらえる。滑り込む。
2018年04月29日 13:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/29 13:15
白馬鑓温泉を目下にとらえる。滑り込む。
雪の白馬鑓温泉。夏との差に驚き。(モザイク入りで失礼)
2018年04月29日 13:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/29 13:54
雪の白馬鑓温泉。夏との差に驚き。(モザイク入りで失礼)
小日向のコル向けて滑り下りる
2018年04月29日 14:14撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 14:14
小日向のコル向けて滑り下りる
で、コルに這い上がったら「エビスビールあります」
2018年04月29日 15:13撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 15:13
で、コルに這い上がったら「エビスビールあります」
コルから猿倉へ滑り込む。
2018年04月29日 15:38撮影 by  iPhone X, Apple
4/29 15:38
コルから猿倉へ滑り込む。
撮影機器:

感想

・ガイドツアー参加での山行でした。

・昨年のGWは、栂池からアプローチしようとしたら天気いいのに稜線上が暴風で泣く泣く撤退。そのリベンジでもありました。今回は2日間、文句ない好天に恵まれました。

・雪質は、春のサバサバ雪でしたが、黄砂直後みたいに滑走中前につんのめる、という程でもなく、この時期としては良かったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

おつかれ様でした
多分皆さんと前後して行動してたと思います。ボードとテレマークの二人組です(私はテレマークです)二日間天気が良くて最高でした。鑓の斜面は実は昨年断念してリベンジでした。念願叶って滑走できてその意味でも最高でした。只今出勤してますが、日焼けにより会社ではボーっとしてます。またどこかの山でお会いできたらよろしくお願いします。
2018/5/1 15:19
Re: おつかれ様でした
こんにちは。清水谷、私たちの沢の隣の沢を下っておられましたよね。あのラインもあるんだなぁ、とみんなで見ておりました。(なるほど、旭岳から入るんですね。) 2日間、ほんと天気が良くてよかったですね。私も昨年のGW、悪天で白馬岳にも到達できず撤退したので、リベンジでした。登り返し多いルートでしたけど、夏場には見られない視点からの眺めをたっぷり味わえて楽しかったです。また、どこかの山でお会いできればよろしくお願いします!
2018/5/1 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら