ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 144475
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山、足の向くまま気の向くまま 【大師道〜大龍寺〜高雄山〜掬星台】

2011年10月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
12.2km
登り
1,070m
下り
439m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:24
合計
4:49
10:37
5
スタート地点
10:42
10:42
8
10:50
10:51
24
11:15
11:18
16
11:34
11:41
27
12:08
12:09
33
12:42
12:42
58
13:40
13:43
11
13:54
13:54
6
14:00
14:00
8
14:08
14:09
11
14:20
14:22
55
15:17
15:22
1
15:26
ゴール地点
10:35大師道登山口(神戸山手女子大学横)スタート
11:15猩々池(しょうじょういけ)
11:30大龍寺山門下
12:10高雄山(展望コース)登山口
12:40高雄山 476.5m
15:20掬星台 690mゴール
天候 晴れ 平地でも最高気温20度以下だったので、お山は寒かった
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■往き:阪神電車・三宮駅→神戸市バス・諏訪山公園下
□帰り:摩耶ロープーウェー・星の駅→虹の駅→摩耶ケーブル・摩耶ケーブル下→神戸市バス・阪急六甲
神戸市バス諏訪山公園下BS
横の神戸山手女子大学横から大師道を登ります
2011年10月26日 10:36撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 10:36
神戸市バス諏訪山公園下BS
横の神戸山手女子大学横から大師道を登ります
大師道の道標
2011年10月26日 21:25撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:25
大師道の道標
二十丁から始まる丁石が大龍寺まで導いてくれます
2011年10月26日 21:25撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:25
二十丁から始まる丁石が大龍寺まで導いてくれます
大師道にはネコがいっぱい
2011年10月26日 21:25撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
10/26 21:25
大師道にはネコがいっぱい
先行者あり
2011年10月26日 21:26撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:26
先行者あり
滝もありました
2011年10月26日 21:26撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
10/26 21:26
滝もありました
静かな猩々池
2011年10月26日 11:17撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 11:17
静かな猩々池
猩々池の案内板
2011年10月26日 21:34撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:34
猩々池の案内板
大龍寺山門下に到着!!
ここまで大師道登り口から55分
ボランティア当日は始発出発しなくてもいいのでひと安心!!

2011年10月26日 21:35撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:35
大龍寺山門下に到着!!
ここまで大師道登り口から55分
ボランティア当日は始発出発しなくてもいいのでひと安心!!

大龍寺
2011年10月26日 21:35撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:35
大龍寺
大龍寺山門下
縦走路は階段左から登ってきます
誘導係ポイント
2011年10月26日 11:44撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 11:44
大龍寺山門下
縦走路は階段左から登ってきます
誘導係ポイント
大龍寺バス停前
縦走路は摩耶ハイウェイを渡ります
誘導係ポイント
2011年10月26日 11:49撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 11:49
大龍寺バス停前
縦走路は摩耶ハイウェイを渡ります
誘導係ポイント
記念写真
2011年10月26日 11:52撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 11:52
記念写真
河原ではハイカーがお弁当
こちらはおにぎりを買い忘れ空腹のまま歩きます
2011年10月26日 12:08撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 12:08
河原ではハイカーがお弁当
こちらはおにぎりを買い忘れ空腹のまま歩きます
高雄山へはなかなか急な登りです
2011年10月26日 21:38撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:38
高雄山へはなかなか急な登りです
高尾山山頂
展望コースとあったのに展望はよくありません
2011年10月26日 21:39撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:39
高尾山山頂
展望コースとあったのに展望はよくありません
高雄山を下ると出会った道標
どちらへ行こうかな?
『分水嶺越林道』に惹かれて右を選択!
2011年10月26日 21:39撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:39
高雄山を下ると出会った道標
どちらへ行こうかな?
『分水嶺越林道』に惹かれて右を選択!
またまた道標
2011年10月26日 21:39撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:39
またまた道標
六甲は道標がいっぱい
またまた発見!
トェンティクロスを選択!
2011年10月26日 21:40撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:40
六甲は道標がいっぱい
またまた発見!
トェンティクロスを選択!
穏やかな陽射しの山道
2011年10月26日 21:40撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:40
穏やかな陽射しの山道
木の枝に新しい登山靴が片方だけ。
持ち主はいずこへ・・・
なぜなぜなぜ?????
2011年10月26日 21:41撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:41
木の枝に新しい登山靴が片方だけ。
持ち主はいずこへ・・・
なぜなぜなぜ?????
飛び石を渡ります
2011年10月26日 21:41撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:41
飛び石を渡ります
またまた道標!
どちらへ行こうかな?
ここも名前に惹かれた『桜谷道』を選択!
2011年10月26日 21:41撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:41
またまた道標!
どちらへ行こうかな?
ここも名前に惹かれた『桜谷道』を選択!
掬星台に到着!
ヤマレコにはよく登場するポイントですが初めて来ました


2011年10月26日 21:41撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:41
掬星台に到着!
ヤマレコにはよく登場するポイントですが初めて来ました


掬星台からの眺めは最高
夜はデートスポットです
2011年10月26日 15:19撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
10/26 15:19
掬星台からの眺めは最高
夜はデートスポットです
帰りは掬星台からロープウェイとケーブルカーを乗り継いで楽々下山
2011年10月26日 21:44撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:44
帰りは掬星台からロープウェイとケーブルカーを乗り継いで楽々下山
摩耶ケーブル下駅に到着
こんな登山もいいなあ
2011年10月26日 21:44撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/26 21:44
摩耶ケーブル下駅に到着
こんな登山もいいなあ
帰りは難波でひとり反省会
今夜は寒い一日だったのでお湯割りです
2011年10月26日 17:41撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
10/26 17:41
帰りは難波でひとり反省会
今夜は寒い一日だったのでお湯割りです

感想

 天気もいいので、11月23日の六甲全山縦走大会ボランティアの誘導ポイント大龍寺の下見に六甲山へ。genkinecoさんから大師道から大龍寺へ登るのが早いと教えてもらい、三宮駅前から市バスで諏訪山公園下バス停へ。駅から約15分。神戸山手状大学横に『大師道』のプレートがあった。
大龍寺への参道で、二十丁石から始まる丁石が設置されている。舗装路で歩きやすい。「おはよう登山」のハイカーがエサをやるのだろうか、ネコがいたるところにいる。歩きやすい登山道を辿り、大龍寺山門下の駐車場まで55分で到着。大会当日、自宅を始発で出発しなくてもよいことがわかり、ひと安心。
 縦走路は大龍寺バス停前でドライブウェイを横断する。ここも誘導ポイント。この日は平日で交通量も少ないが、大会当日はドライブ客が多いだろうなあ。先を急ぐ縦走参加者が交通ルールを守ってくれるのだろうか??
先日の説明会で質問したが、これまでトラブルや事故はなかったと市職員は説明していたが・・・・。これまで何度か参加したウォーキング大会でも平気で赤信号を渡る者がいる。まあルールを守ることが大会参加の条件になっている六甲全山縦走ではそんな不届き者がいないことを祈るのみ。
 本日の目的の大龍寺下見も終わったので、目的地を特に決めずに六甲をブラブラしてみることに。まずは縦走路を市ヶ原へ方面へ。市ヶ原の手前で、『高雄山(展望コース)』の道標に惹かれてそちらへ。残念ながら高雄山は眺望はあまりよくなかった。六甲はしっかりした道標があちこちに設置されている。道標に出会うたびに行き先を決める。地図と照らし合わせながらタイムを判断。以後トェンティクロス、桜谷道、摩耶山、掬星台の名前に惹かれてコースを辿った。掬星台(きくせいだい)からの眺めは最高だった。大阪湾の向こうには金剛山系が見えた。夜景もすばらしいということで掬星台の名前が付いたと案内板にあった。『掬』は「すくう」という意味で、星をすくうようなに夜景が見えるらしい。
 午後3時を廻っていたので、ロープウェイとケーブルカーを乗り継いで下山することにした。なにかリッチになった気分。無理せず下山だけでこのような手段を使うのも正解だなと感じた。難波で好日山荘をひやかして、向かいのいつもの居酒屋でひとり反省会。夕食の準備が遅くなったので急いで帰宅。

本日の歩数:23209歩   歩行距離:12.2辧  (盥垰間:4時間50分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1719人

コメント

全縦も 迫ってきましたね
katatsumuriさん こんばんわ。
下見を兼ねたハイキングですね。当日も晴天だと
良いですね。
2011/10/27 19:15
素晴らしい!
大師道は何度か使ったことがあるんですが
摩耶山へ抜けてロープウェイで降りるのも
なかなかオツなものですねー。

天気も素晴らしかったようで何よりです。
写真とっても楽しませてもらいました
2011/10/27 20:00
ゲスト
誘導ポイント
こんばんは

55分は予想外でした

katatumuriさんが誘導されるポイントは2箇所?
交代制になっているんですか?
前回参加で知りましたが、
大龍寺バス停前は休憩のポイントにもなっていて、
結構賑やかでしたよ
(お弁当やおでんなんかも売っていたような・・・
はどうだったかわすれてしまいましたケドhappy01
大会日はご苦労も多いかと思いますがよろしくお願いいたします。
2011/10/27 20:42
RE: 全縦も 迫ってきましたね
miccyan、こんばんは。
いいお天気で楽しい六甲歩きができました。
晴れていましたが、山はちょっと寒いぐらい。
昼飯も食べるのも忘れてドンドン歩けました。
11月下旬は寒そう
miccyanと六甲を歩けるの楽しみしてます
2011/10/27 21:35
RE: 素晴らしい!
こんばんは、nyaosukeさん。

快晴の掬星台からの眺めはホントよかったですね。
でも、ロープウェイとケーブルカー。あの味を覚えてしまうとダメですね。
もうとりこになりそう
次は六甲ケーブルに乗ろうかなと考えている自分がこわいです。
六甲は道標がいっぱいあるので安心して歩けますね
2011/10/27 21:45
RE: 誘導ポイント
genkinecoさん、こんばんは。

おかげさんで、教えてもらった大師道で大龍寺までそう時間もかからずにたどり着けることがわかりました。
ひと安心です。ありがとうございました。

誘導ポイントの割り当てはなにも決まっていません。
配置表によると当日8名で担当しますが、経験者が数名おられるそうなのでその指示に従います。
でもあのバス停前に出店が出ているなんて驚きです
13日ですよね。気をつけて完走してください
2011/10/27 21:55
mum
こんばんわ

全縦まもなくですね
最近、我が家の近辺でも多くの登山者を見かけます。
(須磨アルプス近くです)
たぶん下見やトレーニングをされてるようです。

摩耶山、掬星台から下山ルートですが、上野道を使って下山されると途中階段もありますが、展望が良い場所があります。
ケーブル下からバスで三宮まで行くとかなり便利です

私のお気に入りのルートです
2011/10/27 22:23
こんばんは
mumさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

とにかくヤマレコによく登場する掬星台は初めてなので、下山時間も考慮して
ロープウェイとケーブルカーを使いました
摩耶山周辺、いい感じが山歩き ができたので、こんどはmumさんお勧めの
上野道を歩いてみることにします。
ありがとうございます
2011/10/27 23:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら