ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1445920
全員に公開
沢登り
氷ノ山

期待した未知の沢?未知の尾根?でガクッ in 三久安山 (/ω\)

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
703m
下り
696m

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:30
合計
5:44
10:46
27
スタート地点
11:13
11:15
112
トユ滝
13:07
38
枝尾根取りつき
13:45
13:46
17
P1120
14:03
14:18
26
14:44
84
谷降下地点
16:08
16:10
10
神社
16:20
16:30
0
R29出合
14:55
ゴール地点
天候 午前中曇り 午後時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
音水湖の北側の側道
コース状況/
危険箇所等
●ワクワク期待して 沢道具一式背負って バリ谷を遡行して三久安山(サンキューアンザン)に詰めて登ろうと 楽しみにしていたのですが・・・ジャンルは一応「沢登」にしましたが、「ハイキング」が正解です。
●期待していた沢は、2本とも単なる凡谷でした。 お隣の「マンガ谷」のせめてミニ版くらいはあるのだろうと・・・ヤマレコ地図では この谷に誰も入った形跡がないので「悪谷」に近いだろうと・・・勝って読み💦
●後半の攻めてのゴルジュや枯滝大滝など期待していましたが、それも無
●仕方がないので、枝尾根に強引に上がり、主稜線に出ました。
〇稜線は、ブナの新緑が綺麗で 癒されました。
〇巨木が多くて なかなかのプロムナードな 北尾根でした。
〇ルーファイも簡単で、ブッシュもなく 前日のワクワク感が全く飛んでしまいましたが、ブナや朴ノ木の巨木が見事でした。この標高で、ここまでのブナ林は見事でした。しかも下草が生えていないのが不思議でした。
〇大峰山脈のトサカ尾と雰囲気似ています。
●下山路の谷も 期待していましたが・・・これまた凡谷。

でも、苔むした渓流は セラピー効果がありましたよ。
※ 沢道具など要りません。普通の登山靴でも大丈夫です。

期待と不安でいっぱいだった 三久安山は、ルーファイも簡単ですし、静かなハイキングに持って来いの お山だと思いました。

もう少し気温が上がると お隣の「マンガ谷」にまた 行きたいです。
遡行距離は短いですが、大滝2本に、ゴルジュにと、お勧めの沢です。

三久安山は、秋のブナの黄葉の季節にまたぶらりとハイキングに来たいです。
本日は、未踏の沢?を詰めて 三久安山にダイレクトに登ろうと・・・ワクワクでしたが・・・
5
本日は、未踏の沢?を詰めて 三久安山にダイレクトに登ろうと・・・ワクワクでしたが・・・
おおー、懐かしや。オート三輪。現役ですっ。カペラ君が若く?見えます。
2018年04月30日 09:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/30 9:12
おおー、懐かしや。オート三輪。現役ですっ。カペラ君が若く?見えます。
都会では見られなくなった鯉のぼりが、そよそよと泳いでいました。
2018年04月30日 09:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 9:39
都会では見られなくなった鯉のぼりが、そよそよと泳いでいました。
う? リアル。 カフェですが営業しているかどうか?この横の未知?の沢を上がります。
2018年04月30日 10:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/30 10:47
う? リアル。 カフェですが営業しているかどうか?この横の未知?の沢を上がります。
ドキドキワクワク 行ってきまーす。
2018年04月30日 10:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/30 10:49
ドキドキワクワク 行ってきまーす。
花は、これだけでした。
2018年04月30日 10:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 10:54
花は、これだけでした。
水量はあるのですが、高さがありません。
2018年04月30日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/30 10:57
水量はあるのですが、高さがありません。
トユ状の滝 またいで登ります。
2018年04月30日 11:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/30 11:13
トユ状の滝 またいで登ります。
チョイとぬめっていました。
2018年04月30日 11:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 11:14
チョイとぬめっていました。
右手からの崩壊枝沢。うーん。ココですね。
2018年04月30日 11:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 11:22
右手からの崩壊枝沢。うーん。ココですね。
コレも、ど真ん中を上がります。
2018年04月30日 11:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 11:41
コレも、ど真ん中を上がります。
規模が小さいです。
2018年04月30日 11:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 11:43
規模が小さいです。
なんだか 思った谷と違います。
2018年04月30日 11:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 11:45
なんだか 思った谷と違います。
しかし、周りは巨木もあり 深山的な雰囲気はあります。
2018年04月30日 11:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/30 11:53
しかし、周りは巨木もあり 深山的な雰囲気はあります。
どら焼きの気持ち。
2018年04月30日 12:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 12:00
どら焼きの気持ち。
プチ七段小滝。 本当に滝らしい滝がありましぇーん💦
2018年04月30日 12:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/30 12:09
プチ七段小滝。 本当に滝らしい滝がありましぇーん💦
ルパン三世かキャッツアイの防犯レーザー
2018年04月30日 12:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 12:22
ルパン三世かキャッツアイの防犯レーザー
こんな小さな小滝ばかり・・・あー・・・ガクッ。
2018年04月30日 12:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/30 12:31
こんな小さな小滝ばかり・・・あー・・・ガクッ。
仕方がないので お花?を写します。
2018年04月30日 12:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 12:33
仕方がないので お花?を写します。
やっと ゴルジュかっ(^^)/
2018年04月30日 12:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/30 12:38
やっと ゴルジュかっ(^^)/
・・・と期待したら、水が枯れました。(/ω\)
2018年04月30日 12:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 12:47
・・・と期待したら、水が枯れました。(/ω\)
方位の出る時計を忘れたので、ガラケーのコンパスを使っています。
2018年04月30日 12:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 12:50
方位の出る時計を忘れたので、ガラケーのコンパスを使っています。
うーん。ココですね。水色はドロドロ急斜面。青はダラダラした枯れ沢 オレンジは枝尾根に乗っかる
2018年04月30日 13:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 13:07
うーん。ココですね。水色はドロドロ急斜面。青はダラダラした枯れ沢 オレンジは枝尾根に乗っかる
よしっ、オレンジラインで攻めよう。ってかなりの急坂です。
2018年04月30日 13:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/30 13:07
よしっ、オレンジラインで攻めよう。ってかなりの急坂です。
沢足袋のフェルトは滑りまくりです。
2018年04月30日 13:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 13:12
沢足袋のフェルトは滑りまくりです。
棒を拾って突き刺して上がります。
2018年04月30日 13:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 13:16
棒を拾って突き刺して上がります。
枝尾根に乗りました。
2018年04月30日 13:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 13:18
枝尾根に乗りました。
ココですね。等高線が込み合った尾根なので急斜面です。
2018年04月30日 13:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/30 13:18
ココですね。等高線が込み合った尾根なので急斜面です。
なので、チェーンスパイク投入!劇的に変わります。
2018年04月30日 13:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/30 13:24
なので、チェーンスパイク投入!劇的に変わります。
道との遭遇。
2018年04月30日 13:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/30 13:45
道との遭遇。
おおっ。なかなか良いプロムナードの稜線です。
2018年04月30日 13:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/30 13:46
おおっ。なかなか良いプロムナードの稜線です。
巨木が多いです。
2018年04月30日 13:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 13:51
巨木が多いです。
ブナの新緑が目に沁みます。
2018年04月30日 13:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/30 13:55
ブナの新緑が目に沁みます。
下草が無い、ブナの森も 天女の舞い的ですね。
2018年04月30日 13:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 13:58
下草が無い、ブナの森も 天女の舞い的ですね。
ほら、結構な巨木でしょ。
2018年04月30日 13:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 13:59
ほら、結構な巨木でしょ。
この上が 山頂みたいです。
2018年04月30日 14:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 14:02
この上が 山頂みたいです。
三久安山登頂。
2018年04月30日 14:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/30 14:04
三久安山登頂。
なかなか良い山頂ですね(^^)/
2018年04月30日 14:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/30 14:05
なかなか良い山頂ですね(^^)/
メンチカツパンの気持ち。
2018年04月30日 14:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 14:07
メンチカツパンの気持ち。
北尾根に進むと朴ノ木の巨木がありました。
2018年04月30日 14:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 14:18
北尾根に進むと朴ノ木の巨木がありました。
広い尾根。気持ちよく 歩けます。
2018年04月30日 14:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 14:20
広い尾根。気持ちよく 歩けます。
花。
2018年04月30日 14:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 14:21
花。
2018年04月30日 14:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 14:26
ずーっと ブナの森を気持ちよく進めます。
2018年04月30日 14:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 14:29
ずーっと ブナの森を気持ちよく進めます。
さて、この辺から 谷に降りてみようかな?
2018年04月30日 14:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 14:38
さて、この辺から 谷に降りてみようかな?
その前に お約束のレッツリンボー 腰がっ 膝がっ💦
2018年04月30日 14:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 14:41
その前に お約束のレッツリンボー 腰がっ 膝がっ💦
この辺り適当に降りましょう。ゴルジュがありますように。
2018年04月30日 14:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 14:44
この辺り適当に降りましょう。ゴルジュがありますように。
急斜面な上にドロドロ。チェーンスパイクでも流されます。
2018年04月30日 14:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 14:50
急斜面な上にドロドロ。チェーンスパイクでも流されます。
ブッポウソウとキツツキのコラボが聞こえます。
2018年04月30日 14:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 14:56
ブッポウソウとキツツキのコラボが聞こえます。
やっと水が・・・
2018年04月30日 15:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 15:02
やっと水が・・・
う。ここも凡谷かっ・・・
2018年04月30日 15:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/30 15:23
う。ここも凡谷かっ・・・
ちっちゃな滝ばかりで 遡行価値なし。
2018年04月30日 15:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 15:35
ちっちゃな滝ばかりで 遡行価値なし。
あーあ。背中のロープにハーネスも意味がなかった。
2018年04月30日 15:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/30 15:39
あーあ。背中のロープにハーネスも意味がなかった。
萌えてます。
2018年04月30日 15:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 15:50
萌えてます。
輝いています。
2018年04月30日 15:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/30 15:54
輝いています。
八重桜
2018年04月30日 16:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/30 16:33
八重桜
フジの花。
2018年04月30日 16:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/30 16:41
フジの花。
音水湖
2018年04月30日 16:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/30 16:50
音水湖
はいたっち。
2018年04月30日 16:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/30 16:55
はいたっち。
明日もお天気になりそうですね。デカい洛陽。
2018年04月30日 18:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/30 18:30
明日もお天気になりそうですね。デカい洛陽。

感想

沢は、もっと面白いのかと思い期待していたのでショック。
ただの癒しの 凡沢でした。

ただ、稜線のブナ林のプロムナードは素敵でした。
大峰や氷ノ山に負けてはいない 巨木や素敵な森が続きました。

神社までチャリをデポしておくと てくてく歩いて戻らなくても良かったかと思います。

もう少しルーファイとか要る山と思いましたが、ハイキングとして楽しめるお山だと思いました。

秋のブナの黄葉時期も素敵だろうと思いますが、谷は全く魅力に欠けますので、普通に一般道を上る方が 良いと思います。

※万が一、ガスなどで尾根で迷割れた場合は、谷へ降りたら大丈夫です。ゴルジュも大滝もありませんし、簡単に下れて国道に出ることができます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

遡行価値❓
こんにちは😎
遡行価値がないとの事ですが、私的には水遊びには最適そうです。
ただ、まだ水が冷たいですよね❓
#17くらいの倒木なら、可愛いもんです😱
絶句するくらいヒドイ所もあります…😩
お疲れさまでした
2018/5/1 13:30
Re: 遡行価値❓
ringo-yaさん こんばんは。
いや、前日に相当悪そうな谷を自分で想像していましたので・・・
まさか 癒し系の谷とは 拍子抜けでした。
全身水浴びシャワクラは、まだまだ寒いですが、ringo-yaさん へそまで浸かっていましたね('ω')ノ
あっ、絶句の倒木ですか・・・最近関西でも多いです。荒れ放題になってます。
お互い 同じGハンマーぶち込んで がんばりましょう
2018/5/1 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら