記録ID: 1445934
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳ー大天井岳ー常念岳
2018年04月27日(金) ~
2018年04月29日(日)
長野県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:57
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,590m
- 下り
- 2,613m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 2:58
- 合計
- 9:09
距離 7.2km
登り 1,496m
下り 181m
2日目
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 9:34
距離 13.3km
登り 1,073m
下り 1,326m
天候 | 27日:曇り時々晴れ 28日:晴れ 29日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
帰り・タクシー:一ノ沢→旧シャクナゲ荘(4300円)約30分 バス:旧シャクナゲ荘11:05発→中房温泉(1200円)11:50着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中房温泉ー合戦小屋:第1ベンチ〜第2ベンチの中間から残雪が時々出てきます。第3ベンチから全面雪ですが緩い雪なのでアイゼンは装着しませんでした。 合戦小屋ー燕山荘:アイゼンは装着しましたが無くても可。タイムは通常1時間半弱です。 燕岳ー常念岳:大天井岳上部の雪通過時にアイゼン装着(雪が緩ければ必要無い)、その他は必要ありませんでした。 常念小屋ー一ノ沢:小屋〜胸突き八丁辺りまで急坂アイゼン装着した方が良い(雪が緩ければ必要無い)、笠原の沢を渡る所から雪と土が出て来る。 ※3日目の常念小屋〜一ノ沢ルートは昨年のGPSデーター転用です。 |
その他周辺情報 | シャクナゲ荘の温泉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
ポール
|
---|
感想
去年GW前に降った雪のため日没迷走してしまい、ミスコース箇所の確認もしたかったので同じルートを歩く事にしました。
2015年と同様に雪が少なく殆んどアイゼンは必要ありませんでした。
ミスコース箇所は常念小屋手前の樹林帯を左へ谷沿いに下るのを雪庇が怖いので樹林帯に入ってしまった、暗闇でトレースが無くルートも大体しか覚えて無くGPS電池切れの三重苦、どれか1つあったら4時間も迷走しなかったと思う。
解明できたのでスッキリですね。
今回は1番大事な2日目が晴天で前後に誰も居ないので、北アルプスの眺望を堪能できました、人が少ないこの時期にまた来たいですね。(^O^)/
燕山荘から大天井岳手前まで1名遠く後にいましたが、他は確認できませんでした。(常念小屋〜大天井岳ピストンは3名お会いしました)
参考記録
2017年 http://yamare.co/1120092
2015年 http://yamare.co/622505
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
去年のあのレコから1年経つのですね。あのレコを改めて読ませていただきましたが、本当にヒヤヒヤしました。
リベンジする気力に頭が下がります。
今回の写真、どれも絶景!山が一番美しい時ですね。
今年の7月に表銀座を会社のお世話になっている先輩と二泊で行く予定です。
tomytomyさん、こんにちは🙋
7月の表銀座は混みますよ、でも楽しんで下さい。
大山中止になり残念ですね、また計画しましょう❗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する