記録ID: 144655
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(今シーズン初の雪踏み山行)
2011年10月27日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 756m
- 下り
- 957m
コースタイム
那須ロープウェイ山頂駅8:36―9:03茶臼岳頂上―9:33峰の茶屋避難小屋―10:06熊見曽根東端(隠居倉分岐)―10:26北温泉分岐―10:47三本槍岳頂上―11:12北温泉分岐―11:45朝日岳分岐―11:51朝日岳頂上―12:27峰の茶屋避難小屋―13:00那須岳登山指導所(登山口)
天候 | 晴れ(ドピーカンで茶臼岳頂上付近以外ほぼ無風 (^^♪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
時刻表: http://www.atochigi.ne.jp/toya_bus/result.html?rcd=38&rc=1&from=441&to=477&hour=000&type=0&x=41&y=15 本日、ロープウェイは8:30から30分間隔で運行されていたよう(片道650円、往復1100円) 帰路は、下山時刻・バス時刻・新幹線時刻がマッチせず、黒磯駅までタクシー利用(約8000円) タクシーは、山麓駅に常駐していないので、下山1時間前位にTelしておく必要有り(本日は那須合同タクシー 0287-76-3166) |
コース状況/ 危険箇所等 |
茶臼岳周辺は火山性の道ですが、ザレで滑るところは特に無く、黄○マークが多数ついているので、迷うところもありません 頂上近くの日影には雪がありましたが、滑り止めは不要で、日差しと共に融けました 峰の茶屋避難小屋から朝日岳へ向かう道は、岩稜帯をトラバースする部分があります・・鎖等の安全対策がなされているので、落ち着いて通過すれば問題はありません(積雪期にここがどうなるか、怖いもの見たさでまた訪れてみたいです) 朝日岳頂上への道は、朝方は“岩と雪の世界か”と思われましたが、帰路で歩いてみたら普通の登山道でした ロープウェイ駅を出てから10km程歩きましたが、その間トイレ・水場が無かったので要注意と思います その他、全般に整備状況は良く、危険箇所や迷うところはありませんでした |
写真
撮影機器:
感想
未踏の百名山はあと5山(幌尻岳、飯豊山、魚沼駒ケ岳、平ヶ岳、那須岳)ですが、アクセス難の4山に混じって交通至便かつ難易度の低い那須岳が、ここまで未踏とは意外です。
関東北部とはいえ、新幹線という飛び道具を使えば、愛知からでも問題なく日帰りできる山で(私は、登山後自宅でユックリ晩酌したいタイプなので前日の仕事終了後に那須塩原まで入っておいて早帰しましたが)、ピーカン予報のもと、那須岳主要3ピークを踏んできました。
本日は、快晴・無風・適温の移動性高気圧状態ながら、昨日までの寒気による霧氷や薄雪が頂上付近に残っていて、“冬山季近し”を感じさせる山行でした。
“とりあえずピークを踏んできた百名山”の例に漏れず、この那須岳も、見所や歩いてみたいルートは多々あり、“ピークを踏んだから終り”にしたくない、深ぁ〜い山域の山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1468人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
山行記録を見てコメント書かせて頂きます。
僕も昨日那須岳に行ったので何処かですれ違ったかもしれませんね。
僕は初心者なのでとても怖かったです。
また山行記録拝見させていただきます。
こちらこそ初めまして
ご訪問並びにコメントありがとうございました。
レポ拝見しましたが、ちょうど私と逆ルートを歩かれたようで、朝日岳分岐〜隠居倉分岐あたりでニアミスしてそうですね。
確かに、岩稜トラバース部は緊張感を強いられる道ですが、積雪期の、雪で鎖が隠れてしまう状況と比べると安心感は大きかったでしょうか。
最高の天気に加えて雪化粧の展望にも恵まれて、perfectな登山dayでしたね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する