記録ID: 1446999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
高原山 〜大間々台から釈迦ヶ岳と鶏頂山ピストンでバテバテ〜
2018年05月01日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 1,174m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 8:18
距離 13.7km
登り 1,187m
下り 1,194m
1時間に1回ぐらいちょこちょこと小休止しております。
天候 | 晴(もやがひどい…) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前5時到着にて3台程度先着有り。 トイレもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下には急斜面があるので、滑って転倒しないように注意が必要です。 また、クマ出没の注意喚起が有りました。熊鈴の持参をおすすめします。 |
その他周辺情報 | 本日は、湯荘白樺にて乳白色の濁り湯を堪能させて頂きました。 http://www.mmjp.or.jp/sirakaba/ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
ロールペーパー
携帯
タオル
ストック
ポール
|
---|---|
備考 | 行動食が足りなかった。暑くなるこれからの季節、シャリバテ防止にもう少し何か必要かと。 |
感想
ホームコースの古賀志山よりいつも見えていた高原山。
広い裾野に角が3本。堂々とした山容です。
そして、栃木の山からだと大体どこからでも見えるのです。
それなので、いつか行ってみたい山の一つでした。
ゴールデンウィーク後半は天気が崩れるとの事で、前回の山行から間が空いていないですが、決行しました。
実際に登ってみて、釈迦ヶ岳からのほぼ360度の展望は見事でした。
笹原が広がり、樹木も少ないので開放感に溢れる好きなタイプの頂上でした。
空気が澄んでいれば、相当色々な山を眺めることが出来るでしょう。
鶏頂山からの景色も良い感じでした。何より自分が歩いてきた稜線を見るのがなんとも達成感がありました。そして、人里離れた山奥に居る感覚がすごくあり静かで気持ちが良いです。
そして、見た目通りすごく大きな山だと思いました。
歩いても歩いても中々釈迦ヶ岳が近づかないという感じで、
昨年夏に歩いた霧降高原〜女峰山の山行に似た感覚でした。
アップダウンもたくさん有り、ある意味心と体を鍛えるには最適かもしれません。汗
今回のように景色が期待出来ないと山と向き合う…ある意味修行です。汗
高原山の大きさ、奥深さ…そしてまだまだ自分の体力の無さに気付けた山行でした。
いつかまた、空気が澄み渡った時にでもリベンジしたいです。
何はともあれ…高原山…また再訪したくなる良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1858人
私、ココ気になってました。
参考にさせて頂きますね。
強風の中お疲れ様でした。
hasucoさん
こんばんは^ ^
本当は、もう少し良い景色をご紹介出来れば良かったのですが(^◇^;)
きっと、晴れている日は凄く景色良いと思いますので是非いらしてください^_^
参考になれば、幸いです。
また何かありましたらお聞きください。
こんな近くだったなんて。
しくじった!
でも、また行く理由ができたとも言える。幻の滝ですからね。いつか見たいなぁ。
e-riverさん
はじめまして!
今回の山行は、e-riverさんの山行にて勉強させて頂きました。この場を借りて、ありがとうございます。
おしらじの滝は、自分もここまで気軽に行けるとは思ってませんでした(^◇^;)
駐車場からは、10分程度で行けますんで、是非次回は寄ってみてください^ ^
エメラルドグリーン、感動の美しさでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する