記録ID: 1457222
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
至仏山(鳩待峠から)
2018年05月06日(日) [日帰り]
群馬県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 859m
- 下り
- 861m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
戸倉駐車場から乗合タクシーもしくはバス:片道980円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・鳩待峠〜標高1700m付近:融雪により、夏道が出ているところが多数あります。 雪を拾いながら…と思いましたが、ほとんど溶けており、溶けてなくても薮が出ており、結局夏道を行くことになりました。夏道はぬかるんでいる箇所もあり、歩きやすいとは言い難いです。 ・標高1700m付近〜オヤマ沢田代:雪はつながっていますが、融雪により、藪が少し出ており、下りで滑べる際のライン取りがしにくくなっています。登るのには支障ありません。登山者も多く、ルートはしっかり踏み固められており、全く問題なく歩けます。今回は、小至仏山のトラバースまでツボ足で歩いています。 ・オヤマ沢田代〜山頂:オヤマ沢田代の先の小至仏山をトラバースする箇所の手前は完全に夏道になっていました。階段がしっかり付けられております。小至仏山のトラバース箇所からアイゼンを付け歩行しましたが、ルートはしっかり踏み固められており、チェーンスパイクでも問題なさそうでした。至仏山直下から雪は切れており、蛇紋岩の合間を縫って歩くルートになりますが、スノーボードブーツでは歩きにくいです。まあ仕方のないところではあると思います。ルート自体ははっきりしており、わかりやすくなっています。 ・山頂〜ワル沢1800m付近:雪は寒気の影響か?緩みきっておらず、また雨溝が結構出てきており滑るのには多少気を遣う斜面になっていました。標高を下げていくと、木の露出が多くなり、埋まっている木の先端が板に当たることも何度かありました。1800m付近からオヤマ沢田代へは斜面を斜上しながら登り返しましたが、雪はつながっており、快適に登り返せました。 |
その他周辺情報 | 尾瀬ネイチャーセンター 尾瀬ぷらり館:温泉が500円で入浴できます。意外に空いていました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証 携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
アイゼン
スノーシュー
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1340人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する