鳳凰三山(山ガールが行く!+いつもの二人・・・)
- GPS
- 10:23
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 2,089m
- 下り
- 1,932m
コースタイム
ー9:58観音岳10:46ー11:38地蔵オベリスク12:03ー12:39高嶺ー13:22白鳳峠ー14:54白鳳峠入口ー吊り橋ー15:17広河原
天候 | 晴天! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 夜叉神峠〜白鳳峠 危険個所はありません(鎖場等は一切なし) 白鳳峠〜白鳳峠入口 梯子、鎖場はありますが危険な感じはありません 数年前に整備されたようです。 ※登山ポスト 夜叉神峠登山口入口にあります ※トイレ 夜叉神峠入口・夜叉神峠小屋・南御室小屋・薬師小屋にありました。 (南御室小屋のトイレは冬期用、トイレットペーパーがありませんでした。) 夜叉神峠小屋のトイレはとても奇麗なバイオトイレでした。 (ペーパー&照明あります。) ※水 南御室小屋の水はまだ流れていました。 |
写真
感想
これでなんと4度目の鳳凰です。
何度行っても良い山です。
今日は先日の赤城山(北岳やその他も)で一緒だったMさんとerikkoと3人でのスタート
テント泊で行こうと思っていたのですが、日曜日の天気があやしかったので
急遽、日帰りに変更です。
Mさんは初めての10キロ越え日帰りコースなので
出発ギリギリまで悩んでいましたが、意を決しての出発です。
打ち合わせ段階でMさんにUL(UltraLoveではなくUltraLightですよ)を伝える
いつもは何でそんなに荷物が多いの?という感じでしたが
今回は必要最小限で用意していただきました。
さて、駐車場から歩きなれた道を快適に進み夜叉神峠に到着
朝日が当たる北岳を見るにはちょっと早い時間なので
トイレだけの休憩ですぐ出発します。(それでもしばし景色を堪能)
Mさんが初めてのロングなので余裕をもったプランにしましたが
万が一広河原のバス時間に間に合わないペースであれば、薬師岳から夜叉神峠に戻るつもりでしたが
全く問題なく進みます(さすがMさん元陸上部、そして美人←これは関係ないか)
美しい紅葉と、時折登山道から見える白根三山と富士山に気分も足も軽くなります。
長い林道歩きを続け第一展望ポイントの焼跡で朝食Time
まだまだ道のりは長いので先を急ぎ出発。
要所要所の通過ポイントでコースタイムを確認、とても良いペースで
難なく予定よりかなり早く南御室小屋に到着。
ここでもおトイレ休憩のみで出発(ホント、ガッツがある二人です)
南御室小屋からはちょっと暗い山道、これが稜線にでた時の大きな感動に繋がります。
で、来ました白い砂の稜線に!
もう興奮の景色!
Mさんは、はじめての景色にとても喜んでいました(良かった良かった)
素晴らしい景色のお陰で、ここまでの疲れが吹っ飛び、白い稜線を
気持ち良く進み薬師岳に到着
かなり良いペースで来られたので、ここでゆっくり景色を楽しみます。
ほぼ無風の稜線でのんびりする贅沢な時間にもう言葉なんて入りません。
それぞれが好きな場所を選んで座っていると、気持ちよさに体が山に溶け込む様です。
薬師岳を後にして観音岳に出発
砂払いから地蔵岳は、稜線歩きというよりも、長い山頂歩きという感じです
素晴らしい眺望と、砂浜の様に白く輝く最高の道です。
そして、鳳凰三山最高峰の観音岳に到着!
なんと、あんなに休憩をしたのに、所要時間5時間での到着でした。
ここまでこの時間でこられれば、確実に帰りのバスには間に合う計算なので
再度、観音岳でくつろぎます。
ここから見る北岳は大迫力です。
山頂を満喫後、Mさん待望のオベリスクへ向かいます。
時間が大丈夫となった瞬間に緊張の糸が切れたのか地蔵岳への
登りは非常に疲れて久々にヒーヒー言っちゃいました(二人は大丈夫のようでしたが…)
オベリスクにつき、笑顔のMさんとerikkoは果敢に?オベリスク登頂を目指します
自分はトレランシューズ、という言い訳を使い登りません…だって怖いから。
ここでものんびり砂浜とオベリスクを十分に楽しんだ後は
アサヨ峰につづく素晴らしい稜線を歩き高嶺を超え
広河原に向かう急な下りをヒーヒー言いながら下り無事下山した。
最高コンディション鳳凰をMさんと、久々のロング歩きのerikkoと
来られてとても良かったです。
某親方の受け売りですが、長く歩く為に荷物を最小限にしたり
必要以上に休まない歩き方は意外と楽なんだよ
なんて偉そうに言って歩きましたが
Mさんは、それを初めて実行し、即達成できたのは凄いですね。(美人だし 笑)
最後はむしろ自分の方がヘロヘロ(膝がぁぁぁ)でしたよ…笑
こうやって歩けるのも頼もしいerikkoのおかげです感謝感謝(最後にちょっと褒めておきます 笑)
今週も日曜日にかけて天気が下り坂・・・
んじゃ土曜日に日帰りで。
ということで、
先週赤城を一緒に歩いた美人のMちゃんといつもの2人の3人で
鳳凰へ行って参りました。
今年の2月以来の鳳凰でしたが、
夜叉神峠の駐車場についてすぐ、満点の星空に一同感動!
(せっかくミラーレス一眼を持っていても、私の技術力では、
この素晴らしい光景をカメラに収める事ができませんでした(ーー;)…
ええ、宝の持ち腐れです。)
紅葉で色づいた山肌は朝日で更に紅く染まり、
徐々に昇る朝日の角度によって七変化する白峰三山。
いつ来ても変わらず白く輝く稜線に、雲ひとつない青空、
そして眼下に広がる落葉松の紅葉…
想像以上に素晴らしい稜線歩きをする事ができました。
稜線に出てからは、
富士山から始まって南ア〜中ア〜北ア・雨飾・妙高方面〜燧・至仏〜八ヶ岳〜金峰・瑞垣〜雲取・秩父方面…と
今まで鳳凰で目にした景色の中で一番といって過言では無いほどの360度の大パノラマでした。
そんな景色に『キャァ〜』、『ウォ〜っ』と、
いつもの事ながらお粗末な感情表現で終始テンション上りまくりでした。
物心つく前からご両親と共に山歩きをしているMちゃんですが、
今回が初めての鳳凰に無邪気に感動してました。
その姿がなんとも可愛かったです。
3人とも膝を笑わせながらの下山となりましたが、
広河原へ下れば下るほど見頃を迎えた紅葉に癒されました。
久しぶりの10キロ以上の山登りのせいか、
中々エンジンがかからず、ちょっとしんどかったのですが、
(私の「きついなぁ」の一言に「お、イイねぇ!」とto4さんが喜ぶ始末・・・)
穏やかな秋晴れの下、最高の一日でした。
日差しはたっぷりでしたが、
2,000mを超えると一部霜が降りていて、
歩を止めると肌寒く感じました。
これから、体温調整がより一層難しい季節、
おニューのウエアが欲しいなぁ。
珍しくコメント1番乗り!!
美人のMさん、こないだのリーダーですね
素晴らしい青空と観音岳から地蔵までの白い稜線!
すてきですよね〜。
私は1回しか行ったことありませんが、薬師手前の
所で突然現れた白峰三山にはめっちゃ鳥肌たちました!
素晴らしい眺望ですよね!
Mさんも素敵なお二人のエスコートで初のロングを
さぞかし満足されたことでしょう!
雪が降ったら・・・白いライチョウ探しに私も
是非、行きたいとおもいます! fall
to4さん、erikkoさん、こんにちは。
観音岳まで休憩込みで5時間弱ですか。
心配どころか、どこまででも歩けそうな3人ですね
to4さん、両手に花で、いいなあ
それにしても、稜線歩きには最高のコンディションでしたね。
私もバーンと絶景の稜線に出てテンションが上がると、
オーとかスゲーとかいう言葉しか出ません。
みなさん、白い稜線をニコニコで歩いていたのでしょうね
鳳凰、また行きたくなりました。
初コメ、失礼します。
前日、私も全く同じコースを歩きました。
翌日もいい天気だったのですねー。
それにしても両手に花で羨ましい・・・
ただそれだけが言いたくて・・・(爆)
女性連れの山登りなんて、もう10年近くご無沙汰だなぁ〜・・・
またちょくちょく遊びに来させていただきます(笑)。
すごい良い天気にすごく良い景色!!
もう、言う事無いですね^▽^
日帰りでも、こんなに鳳凰三山が楽しめるんだ〜〜って
そのことにも改めてびっくりです。
というか鳳凰三山まだ行ってないのですが、
来年かなーーと思っていたのですが、
どうしよう、今週末とか行きたくなってしまいました
私もおニューのウェアが欲しいなあ(笑)
お疲れ様でした(^▽^)
to4 さん、erikkoさん、こんばんは。
その節は、楽しいお話をありがとうございました
鳳凰三山のレポ、素晴らしいお天気で、青がとっても綺麗ですね
bikihanakoが空を写しても、こんなに澄み渡った青には写らないのですが・・・
きっと、皆さまは心のフィルターが綺麗なのでしょうね
bikihanakoもこの日は予定通り、南アルプスに行っていました。
34枚目の南アルプス山々のお写真にbikihanakoが写っていると思います
bikihanako
to4さん
erikkoさん
こんにちは
とても気持ち良さそうな天気ですね〜
私は土曜が仕事だったので日曜にしか山に出掛けられずに、この界隈に行ってましたが、どんよりで・・・
いや〜土曜日に行きたかったです・・・
fallさん、こんばんは。
一番乗りおめでとうございます
普段、おすましの美人のMちゃんですが、
この日ばかりは顔が終始ほころんでいて、
めちゃくちゃ可愛かったです
雪の時期の鳳凰も綺麗ですので、是非
でも雪の鳳凰で、ライチョウ探し
かなり難易度高いですねぇ。
私乱視なのでまず見つけることが出来ないと思います
こんばんは、to4さん、erikkoさん
29日は、本当に良い天気でしたね。
甲府盆地からは、砂払岳から賽の河原や地蔵のオベリスクまで登っている人が見える位くっきりとよく見えましたよ。
本当に素晴らしい天気で、誰か登っているんだろうと思っていました。うらやましいな。
白砂青松&青空の写真もとても良かったですよ。
私も行きたかったけど、地元のワイン酒造メーカーの新酒まつりで飲んだくれてました。最近おつきあいの用事が多くって
この時期から益々鳳凰は良くなりますね。
また鳳凰でお会いしましょう。雪が降ったら集合かけてくださいね。
いつもペース配分は
to4さんにお任せなのですが、
今回も無理なく歩くことが出来ました
といっても、もちろん翌日から筋肉痛です
両手に花といっても、
片方は可憐な花でも
もう片方はトリカブトです
ittiさん、こんばんは☆
鳳凰にいかれたことが無いのであれば、
是非是非お勧めです
今週末も良い天気ですし、
雪の季節もittiさんなら問題なく登れますので、
のんびり稜線歩きしてきてください
走る必要はありませんが、
私は思わずスキップしてしまいます
この間はありがとうございました。
同じ南アルプスでも、
hikihanakoさんの行かれた笊は『THE南ア』ですね
鳳凰から一生懸命手を振っていましたが、
見えましたか?
同じ景色、富士山を見ていたと思うと
ニヤニヤしちゃいます
Utunduさん、こんばんは♪
日曜日は雨だとばかり思って、
テント泊を諦めましたが、
何とかお天気も、もってくれてよかったですね
土曜日は想像以上に好天に恵まれて、
私達初め、
週末ハイカーの皆さんには
まさに待ち焦がれていた『休日の晴天』でした
次回お天気の良いときにご一緒しましょ
to4さん、erikkoさん、こんばんは。
ここまで快晴の蒼空の下、鳳凰の稜線を歩いて広河原に下る。
なんて贅沢な山行なんだろう
3人とも健脚だからこそなんですが
それにもまして、「山ガールが行く!+いつもの二人・・・」の題名どおりの両手に花!だぁ〜
ありがとうございます。
>それにしても両手に花で羨ましい・・・
>ただそれだけが言いたくて・・・(爆)
『両手に花』とコメント頂くまで
全く気づいていませんでした
M花は今がまさに旬ですが、
こちらの花は終わりかけですので…
こんなつたないレコですが、
気が向いた時にまた是非遊びに来てください
to4さん、erikkoさん
よいお天気でしたね。南アルプス見えてたんですが
逆光でぼんやりしてました。
一生懸命手を振って頂きましたが確認できませんでした。
to4さんを確認しようと双眼鏡を持っていったんですが、
現地で取り出すのをすっかり忘れてしまいましたよ
てっきりテント泊かと思っていたら日帰りだったんですね。
朝の稜線からの富士山素敵です。そちらからだと
瑞牆・金峰もくっきりですね。
今年はまだ南アいってないなぁ
to4さん、erikkoさんこんばんは。
お天気に恵まれ最高の山歩きとなりましたね。
THE秋晴れという青さでお写真からも美しさが伝わってきます
鳳凰三山は未踏なのですが、行ってみたくなりました。
ところでerikkoさんとMさんどちらが可憐な花でどちらがトリカブトなのでしょうか?
(ちなみにハチにはトリカブトの花にも他の花と同様に訪れますよ)
bekopapaさん、こんばんは☆
新酒ワインのお味はいかがでしたか?
やはり街からも
くっきり山々が見えていたんですねぇ
こちらからは、
車が走っているのが分かるのではないかという位、
街がよく見えていました
南アルプスはいつ来てもいいですねぇ
白銀に輝く鳳凰でまたお会いできるのを
楽しみにしています
to4さん、errikoさん、こんばんは
題名は「山ガール二人がいく!・・・」ではないですか?
本当にお二人のエスコートはいいですね!
よいお天気のもとさぞかし楽しい会話が弾んだでしょうね〜
私なんか養老渓谷をエスコートした時は歩かせすぎたのか途中から二人とも無口に
うーん、やっぱり南アルプスはいいですね
皆さんの日ごろの行いが天気に表れているような
私は日ごろの行いが違うところででました
to4さん、erikkoさん、こんにちは。
お天気が良くて360度見渡せる大展望、なによりでしたね。
最高のお天気だったようですから、時間に余裕があれば苺平から片道約10分で行ける辻山に寄り道して欲しかったです。
山頂自体は何もないのですが、その30m先にとっても素晴らしい展望台があるんですよ。
erikkoさん & Mさん、どこ迄でも歩いて行けそうですね?
to4さん、新しいトレランシューズ、活躍してますね!
erikkoさん、ところでオベリスクには登られたんですか?
凄いです!・・・オリベスクの上にですか・・・・
自分も登れないでしょうね・・・。
今回の山行は良い天気でなりよりでした。
きっとMさんも大満足だったことと思います。
お疲れさまでした!
少し出遅れのコメントですが、私にとっては先ず先ずの順位だと思う。
お二人様。そして美人のМさんお疲れ様でした
天気が悪いと察知するや、日帰りにシフトする辺り流石
です。
もう手慣れた鳳凰って感じで、詳細で臨場感のあるレポ
は登った気になれた素晴らしい記録でした。
それにしてもトシさん!
美女二人に挟まれて余りにも羨ましすぎる
おじさんはヨダレを垂らして見ておりました
今度は私も是非呼んで下さい
(あっ!飲み会でも構いませんがっ!)
こんにちは〜。お昼にコメント送信が2回もエラーとなり… 3度目の正直です
鳳凰は、いつ出掛けてもいいですねぇ
南御室小屋から登って砂払いまで来た時の富士山 はサイコーだと思います
erikkoさんも、オベリスクはチューリップですか? 私もです
私も季節を変えて再訪したいなぁ〜
to4さん、erikkoさん
鳳凰山お疲れ様でした。
土曜日は良い天気でしたね。
稜線からは絵葉書の様な写真、有難う御座います
この稜線でこんなに良い条件なら何処までも
行けてしまそうですね。
(ご健脚な3人衆なら甲斐駒あたりまで )
P.S先日は楽しいお時間有難うございました
to4さん、erikkoさん、こんにちは。
両手に花でうらやましい山行ですね(笑
真っ青な空に鳳凰山の庭園風が栄えますね!
はじめての10km超でこのコースを日帰りするのは
健脚です
夜空は三脚なしでの撮影は難しいと思います
どんどん荷物が重くなって行きそうですね
to4さん、これは美人2人(Mさんはお会いしたことありませんが、雰囲気だけでも美人ぽいです。笑)に囲まれ、素晴らしい青空と紅葉に囲まれていうことなしですね!!
eriちゃんも久しぶり?にがっつり歩いて満喫だね
私は甲斐駒〜鳳凰で遠望に恵まれたことがないので、
こんな風に見えるんだぁ〜とびっくり
また行かなきゃ!笑
写真、一眼になってさらにきれいになって、
うざいぐらいに拍手しまくっちゃいました
To4さん、erikkoさん、いつもお世話になっております。
鳳凰三山日帰り、すごいですね。
もう、余裕な感じでしょうか?
840R、ぷすぷす共にアルプス系には全く行けておらず・・・。体力も。。。
同じ時期に始めたのにー。こんなに格差が出るなんて。
今週もどこかに行かれるのでしょうか?
タイミングが合って、一緒に登れたら良いですね!!
kusmmkさん おはようございますぅ
ハイ、贅沢でした
さすがに4度目だったので見あきているかな?
と思いきや、初めての鳳凰の時と同じくらい素晴らしかったです
両手というより…
先頭だったので花を愛でることはあまりなかったですよ 笑
yasuhiroさん どもども
瑞垣山からだと南アはぼんやりでしたか…
こちらからはヤスリ岩も見えるのでは?
というくらい良く見えていました
冗談ではなく、ほんとに手を振ったら
確認できそうでしたよ 笑
残された南アは
これからだと・・・
甲斐駒を黒戸か夜叉神から鳳凰でしょうか
nagagutuさん まいどです
ほんとビックリするくらいの
久々の秋晴れでさいた
しかし、鳳凰を行かれた事が無いとは意外ですね
是非是非、甲斐駒と鳳凰を日帰りでやっちゃって下さい
erikkoとMさんどちらが可憐な花でどちらがトリカブトか…
ここではコメントし辛いので直接メールします
shira-gaさん 服は乾きましたか?
山ガールが二人行く…
う〜ん、Mさんは20代なのでガールにさせていただきました
あ!これで全てのover30を敵に回した事になりますね
エスコートというより、女子二人の登山に紛れ込んだ
おっさん、という感じでしたよ…
日ごろの行いが原因で
池に飛び込んだ人はいないですね…
noborundaさん おはようございます
適度に気温も低かったので
眺望はほんと良かったです
辻山はノーマークでした
冬も行こうと思っているので
その際は是非!
また新たな秘密兵器(Мさん)?の登場です 笑
トレランシューズは快適過ぎて
普通の登山靴で歩けなくなりそうです…
オベリスクは3人とも次回のお楽しみです
なので登っていません…
マラソン、お疲れ様でした!
オベリスクは誰もてっぺんまで
登ってませんよ 笑
Мさんはとても喜んでました。
楽勝、みたいなことを言っていたようなので
一度、親方の山行に参加させて
ぎゃふんと言わせてもらおうかと
画策中です 笑
onsenさん おはようございま〜す
手慣れてはいませんが…
さすがに4度目ともなると
だいぶ気持ち的には余裕がありました
美女二人に挟まれてはいませんが…
あ!片方が美人ではないとかそういう事ではなく
先頭を歩いていたから挟まれていないという意味ですよ
飲み会で挟まれるなら西麻布か六本木で
erikkoのいないところでお願いします
pippiさん おはようございます
エラー2回ですか…お手数おかけします…
ほんとはテントでのんびりしたかったのですが…
テント場は静かな感じでした
砂払いから地蔵まではほんと
笑顔が絶えません
チューリップ
私はゴジラの背中に見えます
雪の時期に是非!六本爪で行けます!
夏より歩きやすいかもですよ
kankotoさん ありがとうございます!
先日はありがとうございました
とても楽しかったです!
鳳凰は、久々に雲ひとつない青空でした。
出がけに家の中に手のひら大の蜘蛛がいて
テンションが下がっていたのですが
家人から途中に連絡が入り蜘蛛は退治出来たとの事でした
やはり空と家にはクモが無い方が良いですね 笑
私は健脚では無いですよ…
下りで ←こんな顔してましたから…
hiro-tさん こんちは
今年は一緒に行けませんでしたね…
来年、または積雪の時に行きましょう!
庭園に美女写真を狙ったのですが
相方がかぶってうまくとれませんでした
星空ように三脚が必要
の前にカメラの機能をまだ把握してません
to4さん、erikkoさん、こんにちは。
同じ日に、そんな近くに登っていたとはしりませんでした。お互いこの日は快晴でラッキーでしたね
これだけ近かったら、望遠鏡が有れば見えたかもしれませんね。
ところでMさんとerikkoさん、凄い速いですね。このコース、初めて日帰りしたレコを見たのはY-chanさんのでした。その時は長いコースをよく日帰りしたものと感心しました。
それを3人共このコースタイムだと、楽々歩いている様なので驚きです 山を歩いていると若い人が少なくって危惧していたのですが、これだけ美人の山ガールが2名もこんな山行をこなしていたら、きっと若い男性も増えるでしょう
840Rさん こんにちは!って遅くなりましたが…
鳳凰三山は歩きやすいので日帰りは
そんなに難しくないです
塔の岳とそんなに変わりませんよ!
でも余裕ではないですが
ノーアルプスでしたか…そうでしたね…
ずいぶんお仕事がヘビーな感じでしたからね…
差なんて無いですよ!
冬の八ヶ岳、是非ご一緒して下さい
Futaroさん、コメントありがとうございます。
返信遅くなってすいません
確かに、とっても近くのお山でしたね(笑)
その後、お尻の調子はいかがですか ?
単眼境で探していたのですが、探せませんでした… 。
to4さん絶妙なペース配分のおかげで、
余裕をもって歩く事ができました
余りの景色のよさに
疲れを忘れてはしゃいでしまいました。。
そのツケ(筋肉痛)が翌日来たのは言うまでもありません …
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する