ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1458398
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

縞枯山(麦草峠から雨池経由の周回コース)

2018年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:38
距離
9.6km
登り
426m
下り
456m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
2:03
合計
7:49
距離 9.6km 登り 453m 下り 463m
5:07
5:11
1
5:12
5:13
20
5:33
5:35
14
5:49
5:55
33
6:28
6:33
3
6:36
6:53
3
茶臼山展望台
6:56
18
茶臼山
7:14
7:15
35
7:50
7:52
28
8:20
8:23
52
9:15
9:29
16
雨池峠方面分岐
9:45
9:47
7
雨池分岐
9:54
10:42
103
雨池
12:25
12:28
2
茶水の池
12:30
12:32
3
12:35
12:48
2
麦草ヒュッテ
12:50
2
麦草峠
12:52
麦草峠 駐車場
天候 晴れ→雪→晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:麦草峠駐車場
料金:無料
規模:30台
駐車台数:入庫時→約10台、出庫時→約28台
トイレ:有り(洋式水洗)
アクセス:諏訪南IC(中央自動車道)より県道425・17号、国道299号(メルヘン街道)を経て50分
コンビニ:7&11→県道17号に信州原村店、国道299号に茅野堀店
コース状況/
危険箇所等
[麦草峠駐車場から大石峠]
・登山道に入ると程なくして歩きやすい木道エリアに突入
・木道が終わると岩岩の登山道で時折残雪がアイスバーン化しているため歩行注意

[大石峠から茶臼山]
・細い笹漕ぎを抜け細い岩々の直登。ここには残雪は少ない
・中小場を越えると一度岩場を下るとすぐまた岩多めの急な直登がまた始まる
・茶臼山直前で残雪があるものの踏み跡をたどれば滑らないので少し注意

[茶臼山から縞枯山]
・茶臼山展望台へは平坦な残雪の道で踏み固められている数十cmの幅内を歩けば平気
・茶臼山から鞍部までは急なザレ場でほぼ残雪エリアなのでチェーンスパイク等の装備を装着することを推奨
・鞍部から縞枯山展望台分岐までは残雪の少ない岩メインの道のためチェーン外す

[縞枯山から雨池峠]
・縞枯山からの下りはまた急な残雪エリアなのでチェーンスパイク等の装備を装着することを推奨

[雨池峠から雨池]
・雨池峠から250mくらいは緩やかな登山道だが、今は岩と泥が凍っていて滑りやすくなっている
・そこから更に250mくらいは少し急な凍った岩場になりとても滑りやすいので注意が必要
・林道大河原峠線は林道という割に雨池へと下る道との分岐までほとんど藪漕ぎのような道

[雨池周遊コース]
・基本的に歩きやすいなだらかな登山道
・雨池北分岐から雨池東分岐までの間に一部分かりにくい箇所あり

[雨池から麦草峠駐車場]
・少しの木道を通ると林道大河原峠線に出る。こっち側は幅広で歩きやすい砂利道
・林道を外れると木道と土道を何度か繰り返したのち、ドロドロの岩多め登山道。滑りやすく地味な登りが続き疲労がたまる
・茶臼の池まで続く最後の木道手前は見通しの良い藪漕ぎ風の道でほぼ平坦
その他周辺情報 宿泊施設:白樺湖ビューホテル(伊東園ホテルズ)
翌日:松本城周辺観光
麦草峠駐車場
到着時僅かに雪が降っていたがこのころには止んでいたためひとまず出発
2018年05月04日 05:04撮影 by  SHV39, SHARP
7
5/4 5:04
麦草峠駐車場
到着時僅かに雪が降っていたがこのころには止んでいたためひとまず出発
麦草ヒュッテ
晴れ間も見えるのでしばらくは平気そう
2018年05月04日 05:08撮影 by  SHV39, SHARP
15
5/4 5:08
麦草ヒュッテ
晴れ間も見えるのでしばらくは平気そう
茶水の池
麦草ヒュッテ正面にある登山口から僅かに降りたところ
2018年05月04日 05:12撮影 by  SHV39, SHARP
7
5/4 5:12
茶水の池
麦草ヒュッテ正面にある登山口から僅かに降りたところ
池を過ぎると木道エリアに突入
2018年05月04日 05:16撮影 by  SHV39, SHARP
4
5/4 5:16
池を過ぎると木道エリアに突入
木道を過ぎると今度は苔とアイスバーン化した積雪の混じるガレ場ゾーン
ここはまだ滑りやすくはないが注意は必要。
2018年05月04日 05:27撮影 by  SHV39, SHARP
10
5/4 5:27
木道を過ぎると今度は苔とアイスバーン化した積雪の混じるガレ場ゾーン
ここはまだ滑りやすくはないが注意は必要。
大石峠の先
狭い笹漕ぎゾーンを抜けると
2018年05月04日 05:35撮影 by  SHV39, SHARP
4
5/4 5:35
大石峠の先
狭い笹漕ぎゾーンを抜けると
直登ゾーン
ひたすら露岩帯の登りがつづく
2018年05月04日 05:42撮影 by  SHV39, SHARP
8
5/4 5:42
直登ゾーン
ひたすら露岩帯の登りがつづく
中小場
今まで樹林帯に覆われていて分かり辛かったが、風めっちゃ強い。けど晴れているので良し
2018年05月04日 05:49撮影 by  SHV39, SHARP
10
5/4 5:49
中小場
今まで樹林帯に覆われていて分かり辛かったが、風めっちゃ強い。けど晴れているので良し
中小場から少し下ると再び急坂の直登ザレ場ゾーン
先ほどの直登ゾーンよりも長いです
2018年05月04日 06:09撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/4 6:09
中小場から少し下ると再び急坂の直登ザレ場ゾーン
先ほどの直登ゾーンよりも長いです
茶臼山手前で積雪ゾーンまだ大丈夫
2018年05月04日 06:26撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/4 6:26
茶臼山手前で積雪ゾーンまだ大丈夫
茶臼山は何もないのでとりあえず展望台へ向かいます
2018年05月04日 06:28撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/4 6:28
茶臼山は何もないのでとりあえず展望台へ向かいます
残雪のある平坦な道をたどって茶臼山展望台到着
分かってはいましたが、やっぱり風強い
2018年05月04日 06:35撮影 by  SHV39, SHARP
7
5/4 6:35
残雪のある平坦な道をたどって茶臼山展望台到着
分かってはいましたが、やっぱり風強い
八ヶ岳と南アルプス方面
2018年05月04日 06:35撮影 by  SHV39, SHARP
12
5/4 6:35
八ヶ岳と南アルプス方面
八ヶ岳方面ズーム
2018年05月04日 06:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
5/4 6:38
八ヶ岳方面ズーム
そして三角点タッチ
2018年05月04日 06:40撮影 by  SHV39, SHARP
6
5/4 6:40
そして三角点タッチ
茶臼山から北へ少し下ったところ
急坂で残雪が多かったため、ここで本日初登場、チェーンスパイクを装着
2018年05月04日 07:08撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/4 7:08
茶臼山から北へ少し下ったところ
急坂で残雪が多かったため、ここで本日初登場、チェーンスパイクを装着
楽々鞍部に到着
ここからまた雪の少ない岩多めの登りになるため一旦チェーンスパイクを外す
2018年05月04日 07:14撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/4 7:14
楽々鞍部に到着
ここからまた雪の少ない岩多めの登りになるため一旦チェーンスパイクを外す
縞枯山展望台分岐手前で雪のような小さい氷の塊のようなものが降ってくる
衣類等が濡れるわけでも積もるわけでもないためそのまま続行
2018年05月04日 07:35撮影 by  SHV39, SHARP
7
5/4 7:35
縞枯山展望台分岐手前で雪のような小さい氷の塊のようなものが降ってくる
衣類等が濡れるわけでも積もるわけでもないためそのまま続行
展望台分岐からまたアイスバーン化した積雪ゾーンに入るが、ここは踏み跡をたどればよいのでチェーンスパイクは装着せずに進む
2018年05月04日 07:43撮影 by  SHV39, SHARP
2
5/4 7:43
展望台分岐からまたアイスバーン化した積雪ゾーンに入るが、ここは踏み跡をたどればよいのでチェーンスパイクは装着せずに進む
積雪と霧の細尾根を抜けると縞枯山に到着
2018年05月04日 07:49撮影 by  SHV39, SHARP
4
5/4 7:49
積雪と霧の細尾根を抜けると縞枯山に到着
相変わらず雪っぽいものが降ったり止んだりで景色もよくないのでとりあえず山頂標識の近くにあった赤い杭にタッチして先を急ぐ
2018年05月04日 07:50撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/4 7:50
相変わらず雪っぽいものが降ったり止んだりで景色もよくないのでとりあえず山頂標識の近くにあった赤い杭にタッチして先を急ぐ
ピークを越えるとまた急な残雪下りが始まったので安全に下るためチェーンスパイクを装着
2018年05月04日 08:06撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/4 8:06
ピークを越えるとまた急な残雪下りが始まったので安全に下るためチェーンスパイクを装着
雨池峠、広いが溜まった水の表面が凍っているため通行注意
2018年05月04日 08:23撮影 by  SHV39, SHARP
16
5/4 8:23
雨池峠、広いが溜まった水の表面が凍っているため通行注意
雨池峠から続く道は沢のように水が流れていたり岩ごと凍っていたりして歩きづらいのでゆっくり慎重に下る
2018年05月04日 08:35撮影 by  SHV39, SHARP
4
5/4 8:35
雨池峠から続く道は沢のように水が流れていたり岩ごと凍っていたりして歩きづらいのでゆっくり慎重に下る
苔のようなもの1
2018年05月04日 08:48撮影 by  SHV39, SHARP
1
5/4 8:48
苔のようなもの1
凍った沢ゾーンが終わると次は凍った岩場ゾーンが林道出合まで続く
岩の上も岩を越えた先もツルツルなので要注意ポイント
2018年05月04日 08:59撮影 by  SHV39, SHARP
6
5/4 8:59
凍った沢ゾーンが終わると次は凍った岩場ゾーンが林道出合まで続く
岩の上も岩を越えた先もツルツルなので要注意ポイント
霜降りきのこ1
2018年05月04日 09:02撮影 by  SHV39, SHARP
7
5/4 9:02
霜降りきのこ1
霜降りきのこ2
2018年05月04日 09:03撮影 by  SHV39, SHARP
9
5/4 9:03
霜降りきのこ2
苔2
苔はよくわからないので名無しです
2018年05月04日 09:18撮影 by  SHV39, SHARP
9
5/4 9:18
苔2
苔はよくわからないので名無しです
凍った岩場を下り切りようやく林道に出た
しかし頼りの林道も水浸し
2018年05月04日 09:24撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/4 9:24
凍った岩場を下り切りようやく林道に出た
しかし頼りの林道も水浸し
苔3
水浸し林道ははじめの数十メートルだけで残りは歩きやすい道でした
2018年05月04日 09:55撮影 by  SHV39, SHARP
12
5/4 9:55
苔3
水浸し林道ははじめの数十メートルだけで残りは歩きやすい道でした
雨池は穏やか
2018年05月04日 10:02撮影 by  SHV39, SHARP
13
5/4 10:02
雨池は穏やか
苔4
似たようなものばかりだけどかわいいので何度でも撮ってしまう
2018年05月04日 10:19撮影 by  SHV39, SHARP
9
5/4 10:19
苔4
似たようなものばかりだけどかわいいので何度でも撮ってしまう
雨池南分岐
ここで雨池とはお別れして麦草峠を目指します
2018年05月04日 10:37撮影 by  SHV39, SHARP
11
5/4 10:37
雨池南分岐
ここで雨池とはお別れして麦草峠を目指します
苔5
2018年05月04日 10:46撮影 by  SHV39, SHARP
9
5/4 10:46
苔5
木道を経て再び林道大河原峠線へ
先ほどより広く平らで歩きやすく、疲れた足にはとても助かります
2018年05月04日 10:56撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/4 10:56
木道を経て再び林道大河原峠線へ
先ほどより広く平らで歩きやすく、疲れた足にはとても助かります
沢を渡って
2018年05月04日 11:13撮影 by  SHV39, SHARP
5
5/4 11:13
沢を渡って
何度か木道と土を交互に行くと
2018年05月04日 11:15撮影 by  SHV39, SHARP
3
5/4 11:15
何度か木道と土を交互に行くと
苔ゾーンに入る
2018年05月04日 12:13撮影 by  SHV39, SHARP
14
5/4 12:13
苔ゾーンに入る
苔6
2018年05月04日 12:17撮影 by  SHV39, SHARP
11
5/4 12:17
苔6
苔7
2018年05月04日 12:22撮影 by  SHV39, SHARP
6
5/4 12:22
苔7
何度目かの木道ゾーン
木道は凍ってないのでありがたい
2018年05月04日 12:24撮影 by  SHV39, SHARP
5
5/4 12:24
何度目かの木道ゾーン
木道は凍ってないのでありがたい
そして帰ってきました茶水の池
すっかり天気も回復しています
2018年05月04日 12:25撮影 by  SHV39, SHARP
14
5/4 12:25
そして帰ってきました茶水の池
すっかり天気も回復しています
[おまけ1]
翌日の松本城
天守は140分待ちだったので入らずに外からだけでしたが後ろの北アルプスがクッキリで写真映えの良いコト
2018年05月05日 13:41撮影 by  SHV39, SHARP
18
5/5 13:41
[おまけ1]
翌日の松本城
天守は140分待ちだったので入らずに外からだけでしたが後ろの北アルプスがクッキリで写真映えの良いコト
[おまけ2]
松本市のマンホールの蓋、色違いとバージョン違い
街中にいくつもある(バージョン違いは一箇所だけかも?)のでこれを探すだけでも結構楽しい
14
[おまけ2]
松本市のマンホールの蓋、色違いとバージョン違い
街中にいくつもある(バージョン違いは一箇所だけかも?)のでこれを探すだけでも結構楽しい

感想

前日までてんきとくらす情報では強風で登山指数がCだったので諦め半分で現場に向かうと風が強いだけっぽかったのでとりあえず出発。
途中一度だけ雪のような氷のようなものに吹かれたが大きく天気か崩れることもなく下山できてひと安心。
もう少し雪ってると思ったが特に雨池から麦草峠までの間は沢山苔を撮影できてとても満足する山行となった。

5月3日23時55分横浜晴れ😄出発❗️😄😁
(風速2丹未なぁ😄)

0時10分横浜町田IC晴れ😄
厚木PAはスルー🙆

0時55分談合坂SA到着😄早っ💨😄
ここでだいぶ早いけど朝ご飯🍚😄
談合坂と言えば伝説のスタ丼🙆😄
流石にこの時間ではミニ盛にします。😅
ミニでも吉牛🐮の並盛の量です。😅
メンバーズカード持ってま〜
だいぶすっ飛ばして・・・💨💨💨🚐
2時6分双葉SA早っ💨🚐スルー😄😱

2時22分最後のPAの八ヶ岳、あれ雪❄️?
暗くてナンも見えない😱😅
ちょっと風が強くなってきた😅
でも登る気満々のためここで身仕度を整えます。😄🙆🏔️

さ〜て今日のスタートは?😄

4時22分 麦草峠無料駐車場🅿️着
ナンとまさかの〜雪❄️☃️😱😅
しかも狂風あえて狂の文字😱😅😨

麦草峠🙆🏔️からの〜茶臼山〜縞枯山🏔️〜雨池の周回予定でした。が・・・どうする?😅😣

関係者(とっ言ってもオレとムスコ😅)にて熟慮しました結果、東の空が明るいと言う都合の良い勝手な判断にて決行することになりました。😄🙆🏔️絶対無理はしない。天候が、悪化した場合はすぐに引き返す。の条件にて決行🙆😄
* 出発時には雪❄️☃️は止んでました。😄😁

今日の山行🏔️は 4月26日のKazuhagiさんのレコを参考にさせて頂きましたズラ😄🙆ありがとうございました。🙇😄

途中から雪❄️☃️が激しくなったり、チェーンスパイクを4回着脱しましたが、高尾山で練習した甲斐もありスムーズに出来ました。🙆😄

また眺望は望めませんでしたが、最後は苔の森を散策して無事楽しみににしていた山行🏔️が出来ました。🙆😄🙌😁

下山時に古傷の膝が痛み出してかなりスローペースとなり寒い中、同行メンバーには迷惑を掛けてしまい反省です。🙇😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら