記録ID: 1460530
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
ハト峰:昨年12月のリベンジ
2018年05月12日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 546m
- 下り
- 527m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 3:10
距離 10.6km
登り 546m
下り 546m
<註>()内は予定、登行外、標高、写真レスト
( 5:34(6:00) 自宅 )
6:21-25(6:55-7:00) ハト峰登山口(1,480m)
6:45 展望台(1,655m)
7:01(7:45) 山形村最高点(1,749m)
7:05 三角点(1,744m)
8:13-15(2")(8:45-50(5")) ハト峰(1,971m)
登り:1'48"(1'45") 延標高差:620(610)m 速度:344(349)m/h
距離:5.4km 歩行速度:3.0(3.1)km/h
9:06 三角点(1,744m)
9:10(9:45) 山形村最高点(1,749m)
9:20 展望台(1,655m)
9:33-35(10:20-25) ハト峰登山口(1,480m)
下り:1'18"(1'30") 延標高差:620(610)m 速度:477(407)m/h
距離:5.2(5.4)km 歩行速度:4.0(3.6)km/h
山行:3'08"(3'20") 延標高差:1,240(1,220)m 速度:396(366)m/h
距離:10.6(10.8)km 歩行速度:3.4(3.2)km/h
( 10:21(11:20) 自宅 )
Door to Door:4'47"(5'20")
( 5:34(6:00) 自宅 )
6:21-25(6:55-7:00) ハト峰登山口(1,480m)
6:45 展望台(1,655m)
7:01(7:45) 山形村最高点(1,749m)
7:05 三角点(1,744m)
8:13-15(2")(8:45-50(5")) ハト峰(1,971m)
登り:1'48"(1'45") 延標高差:620(610)m 速度:344(349)m/h
距離:5.4km 歩行速度:3.0(3.1)km/h
9:06 三角点(1,744m)
9:10(9:45) 山形村最高点(1,749m)
9:20 展望台(1,655m)
9:33-35(10:20-25) ハト峰登山口(1,480m)
下り:1'18"(1'30") 延標高差:620(610)m 速度:477(407)m/h
距離:5.2(5.4)km 歩行速度:4.0(3.6)km/h
山行:3'08"(3'20") 延標高差:1,240(1,220)m 速度:396(366)m/h
距離:10.6(10.8)km 歩行速度:3.4(3.2)km/h
( 10:21(11:20) 自宅 )
Door to Door:4'47"(5'20")
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三角点(1,774m)から先は笹藪だが、登山道は笹が刈り取られ整備されている。しかし、刈られた笹の先が足、脛に当たり歩きにくい(ズボンの下にロングソックスを履いていたが、その上の膝近くに傷跡あり)。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
半袖シャツ
ズボン
靴下(ロング)
日よけ帽子
手拭
指なし手袋
トレランシューズ
ストック2本
ザック(25L)
アウター上下
防寒具(フリース)
行動食
非常食
飲料1本
地図各種
コンパス
笛
計画書2通(1通提出用)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ロールペーパー
保険証
財布
携帯(au)
補修具
ファーストエイドキット
カメラ
|
---|
感想
今日も大谷のTV観戦で山に行く予定がなかった。
しかし、昨晩家内から明日は行かないのと言われ、急遽11:00までに帰れる山はないかと検討する。近場の山は殆ど登っているためよい所がない。
「ハト峰」は昨年12月初トライし、膝上までの積雪で敗退した山。
笹薮が気になるが11時前後には戻ってこれそうと決定する。
安全を見て30分程早く出掛ける。
登山口から山形村最高点まではよく整備されており歩き易い。雪道とは全然違う。最高点まで雪道で1時間かかったところが36分、2割減どころか4割減。
三角点からは笹薮になる。三角点先はまず藪漕ぎ。10m程すると笹が刈られている。これは、三角点より先に行く人は藪漕ぎを覚悟しなさいとの暗示か。
その後はハト峰まで笹は刈られているが20−40cm程で刈られているため
結構歩きにくい。ハト峰近くになるほど多少太く密度が高いようだ。
刈られていなかったら相当苦労を強いられた感じだ。
整備された方に感謝!
お陰で予定より早く帰ることができた。
例によってTV観戦しながら書いている。4打数1安打、打率は下げるがこんな日もある。明後日の投球が楽しみだ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1226人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する