ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1461950
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

白井地区からきのこ山と足尾山周回

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:39
距離
10.5km
登り
666m
下り
654m

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:34
合計
4:36
距離 10.5km 登り 666m 下り 666m
13:42
7
スタート地点
13:49
0:00
19
弁財天の石橋を渡る
14:08
0:00
21
分岐を右折
14:29
0:00
18
オリエンテ-リングの古いポスト
14:47
0:00
43
常緑樹から落葉樹の森へ
15:30
0:00
20
北筑波稜線林道に抜ける
15:50
16:17
29
16:46
0:00
8
足尾山入口
16:54
12
17:06
0:00
8
白井地区への入口
17:14
17:21
39
白井地区への分岐点
18:00
0:00
18
一本杉峠林道に合流
18:18
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
真壁町白井地区の奥の路肩に駐車した。
コース状況/
危険箇所等
1週間前に緑山(四等三角点弁天237m)を登ったとき、山奥の廃道に置かれた古いオリエンテーリングのポストを発見した。このポストと地図に描かれた登山道にヒントを得て、今回の登山を計画した。

’魄翆篭茲ら北筑波稜線林道までの登り
地図上の登山道は人の入っている痕跡がなく、全て藪に覆われている。たまに古い境界杭があり、藪自体は濃くないので、落ち着いて踏み跡を探しながら登山すればよく、ルートファインディングを楽しめるルートである。
概して笹の藪が多いので、マダニには注意したほうが良いかもしれない。
北筑波稜線林道に近くなると、急な杉の植林帯となる。踏み跡ははっきりしないので、ひたすら上を目指して登るしかない。
△のこ山から足尾山
特に問題はない。林道の下りで、わずかな距離だがショートカットコースを見つけた。意外に快適に下れたのでお勧めしたい。
B尾山から白井地区までの下り
白井地区の手前にオフロ-ドの施設がある。登山道はバイクが行き交い、ライダ−用の標識が手掛かりになる。迷うこともなく降りてこられる。
なお、この下降路は、国土地理院の地図の表記よりも下方に分岐点があるので注意。
白井地区の奥の路肩に駐車した。
2018年05月12日 12:42撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:42
白井地区の奥の路肩に駐車した。
出発してすぐ、弁財天の神社があり
2018年05月12日 12:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:48
出発してすぐ、弁財天の神社があり
その裏にある石橋を渡った。
2018年05月12日 12:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:49
その裏にある石橋を渡った。
小尾根を越す踏み跡を辿ると
2018年05月12日 12:51撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:51
小尾根を越す踏み跡を辿ると
人家が現れる。
2018年05月12日 12:57撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:57
人家が現れる。
良い道を辿る。
2018年05月12日 13:00撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:00
良い道を辿る。
赤いテ-プを発見し気を良くしたが。
2018年05月12日 13:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:05
赤いテ-プを発見し気を良くしたが。
二股を本当は左に入ればよかったかもしれないが、
2018年05月12日 13:08撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:08
二股を本当は左に入ればよかったかもしれないが、
右折。ほどなく、道は途切れるが、低く湿った窪地を進む。
2018年05月12日 13:08撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:08
右折。ほどなく、道は途切れるが、低く湿った窪地を進む。
先週辿った見覚えのある道に出る。だが、間違って逆方向に行って、戻った。
2018年05月12日 13:21撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:21
先週辿った見覚えのある道に出る。だが、間違って逆方向に行って、戻った。
古いオリエンテ-リングのポストを見つけて一安心、ここから、尾根の道に入る。
2018年05月12日 13:29撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:29
古いオリエンテ-リングのポストを見つけて一安心、ここから、尾根の道に入る。
尾根を辿る。踏み跡あり。
2018年05月12日 13:33撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:33
尾根を辿る。踏み跡あり。
常緑樹から落葉樹の明るい森へ
2018年05月12日 13:46撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:46
常緑樹から落葉樹の明るい森へ
花咲く前のつぼみのノリウツギか。
2018年05月12日 13:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:48
花咲く前のつぼみのノリウツギか。
古い境界杭発見
2018年05月12日 13:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:53
古い境界杭発見
杉林の急な登り。
2018年05月12日 14:02撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:02
杉林の急な登り。
大岩が現れる。この下に水が湧いていた。
2018年05月12日 14:04撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:04
大岩が現れる。この下に水が湧いていた。
北筑波稜線林道の下に出る。
2018年05月12日 14:28撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:28
北筑波稜線林道の下に出る。
北筑波稜線林道、きのこ山方面に続く。
2018年05月12日 14:29撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:29
北筑波稜線林道、きのこ山方面に続く。
きのこ山のすぐ下、ハンググライダ-の発着場。真壁方面を望む。
2018年05月12日 14:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:49
きのこ山のすぐ下、ハンググライダ-の発着場。真壁方面を望む。
きのこ山の三等三角点上曽528m
2018年05月12日 14:51撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:51
きのこ山の三等三角点上曽528m
きのこ山の案内板
2018年05月12日 14:53撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 14:53
きのこ山の案内板
林道途中より燕山と加波山を望む。
2018年05月12日 15:23撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:23
林道途中より燕山と加波山を望む。
きのこ山からの戻り、ここからショ-トカット
2018年05月12日 15:24撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:24
きのこ山からの戻り、ここからショ-トカット
足尾山の下。ハンググライダ-の発着場から真壁方面を望む。水田の中に浮かぶ街並み。
2018年05月12日 15:43撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:43
足尾山の下。ハンググライダ-の発着場から真壁方面を望む。水田の中に浮かぶ街並み。
同じく石岡市方面。龍神山を望む。
2018年05月12日 15:44撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:44
同じく石岡市方面。龍神山を望む。
足尾山入口
2018年05月12日 15:45撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:45
足尾山入口
足尾神社
2018年05月12日 15:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:48
足尾神社
足尾神社の左手奥から山道を登る。
2018年05月12日 15:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:49
足尾神社の左手奥から山道を登る。
足尾山頂上の小祠到着
2018年05月12日 15:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:54
足尾山頂上の小祠到着
頂上より筑波山を望む。
2018年05月12日 15:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:54
頂上より筑波山を望む。
真壁方面を望む。
2018年05月12日 15:54撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:54
真壁方面を望む。
足尾山の三等三角点足尾627m
2018年05月12日 15:55撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 15:55
足尾山の三等三角点足尾627m
林道からの下降の分岐点
2018年05月12日 16:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 16:05
林道からの下降の分岐点
同じく白井地区方面の道標
2018年05月12日 16:06撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 16:06
同じく白井地区方面の道標
白井地区への分岐点
2018年05月12日 16:20撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 16:20
白井地区への分岐点
白井地区への分岐点にある道標
2018年05月12日 16:14撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 16:14
白井地区への分岐点にある道標
オフロ-ドの道標
2018年05月12日 16:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 16:49
オフロ-ドの道標
バイク疾走中
2018年05月12日 16:57撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 16:57
バイク疾走中
一本杉峠林道(茨城県道218号線)に合流
2018年05月12日 16:59撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 16:59
一本杉峠林道(茨城県道218号線)に合流
水分神の石碑
2018年05月12日 17:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 17:09
水分神の石碑
美しい庭のある石屋さんが連なる。
2018年05月12日 17:12撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 17:12
美しい庭のある石屋さんが連なる。
燕山と加波山を望む。
2018年05月12日 17:14撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 17:14
燕山と加波山を望む。
何とか明るいうちに駐車地に辿り着いた。
2018年05月12日 17:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 17:17
何とか明るいうちに駐車地に辿り着いた。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS 時計 カメラ 筆記用具 ハンディタイプのHFアマチュア無線機

感想

この前の日曜日の山行にヒントを得ての登山。
古いオリエンテ-リングのポストまでのルートファインディングがもっとも難しかった。道がいくつかに分岐している。
なお私のルートはgoogle mapに描かれた登山道をなぞろうとしたもの。国土地理院の登山道とは微妙に違う。
尾根に出てからは、藪が続くが、踏み跡があるので思っていたとおりの登山ができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら