ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1463925
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

中倉山・横場山―沢入山

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
12.7km
登り
1,154m
下り
1,140m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:24
合計
6:56
距離 12.7km 登り 1,155m 下り 1,153m
7:43
153
10:16
51
11:07
11:29
31
12:00
45
12:45
12:47
43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
銅親水公園駐車場から出発しました。今日は向こうに見える石塔尾根から中倉山に向かいます。
2018年04月30日 06:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:31
銅親水公園駐車場から出発しました。今日は向こうに見える石塔尾根から中倉山に向かいます。
水道管橋が渡れなくなってから遠回りになってしまいました。尾根末端まで回り込んで、この祠の右から取り付きます。
2018年04月30日 06:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:48
水道管橋が渡れなくなってから遠回りになってしまいました。尾根末端まで回り込んで、この祠の右から取り付きます。
登っていくとびっくり、アオダイショウが伸び伸びと日光浴していました。2mはあるでしょう、近づいてもびくともしません。木の枝を拾って叩いてみると、紅い口を開けて威嚇してきました。恐怖で写真は撮れませんでした(xx)しかしここで引き返すわけにはいきません。ひたすらビシバシすると、10回くらいでやっと逃げていきました。
2018年04月30日 06:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:50
登っていくとびっくり、アオダイショウが伸び伸びと日光浴していました。2mはあるでしょう、近づいてもびくともしません。木の枝を拾って叩いてみると、紅い口を開けて威嚇してきました。恐怖で写真は撮れませんでした(xx)しかしここで引き返すわけにはいきません。ひたすらビシバシすると、10回くらいでやっと逃げていきました。
横場山までは急登が続きます。エニシダも咲き始めていました。突然2頭の鹿が数m上を横切っていきました。さすがに足尾の山です。
2018年04月30日 07:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:15
横場山までは急登が続きます。エニシダも咲き始めていました。突然2頭の鹿が数m上を横切っていきました。さすがに足尾の山です。
横場山を過ぎるとキレットへの下りとなります。問題の箇所も見えてきました。
2018年04月30日 07:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:43
横場山を過ぎるとキレットへの下りとなります。問題の箇所も見えてきました。
ロバの耳(仮称)に着きました。最初の岩峰は左に巻き、次のは直登しました。
2018年04月30日 07:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 7:47
ロバの耳(仮称)に着きました。最初の岩峰は左に巻き、次のは直登しました。
さらに下っていくと核心部になります。ここを直登しようとしたところ、足を乗せた岩がいきなり崩落・・・一瞬で登る気はなくなりました。迷った末、左側に見えるスラブをトラバースして越えました。
2018年04月30日 07:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 7:57
さらに下っていくと核心部になります。ここを直登しようとしたところ、足を乗せた岩がいきなり崩落・・・一瞬で登る気はなくなりました。迷った末、左側に見えるスラブをトラバースして越えました。
後は尾根を辿っていくだけです。ズミの花が満開でした。
2018年04月30日 08:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:27
後は尾根を辿っていくだけです。ズミの花が満開でした。
ダイナミックな岩尾根が続きます。
2018年04月30日 08:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 8:44
ダイナミックな岩尾根が続きます。
リョウブの林に入ったところで振り返ってみました。充実の尾根でした。
2018年04月30日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 9:18
リョウブの林に入ったところで振り返ってみました。充実の尾根でした。
さらに登っていくと石塔の横顔が見えてきました。
2018年04月30日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 9:39
さらに登っていくと石塔の横顔が見えてきました。
中倉山稜線に上がると満開のアカヤシオが歓迎してくれました。
2018年04月30日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:07
中倉山稜線に上がると満開のアカヤシオが歓迎してくれました。
そして中倉山到着です。この山頂はいつもほっとさせてくれます。
2018年04月30日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:13
そして中倉山到着です。この山頂はいつもほっとさせてくれます。
昨日の備前楯山から見えた孤高のブナに下りていきます。
2018年04月30日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:17
昨日の備前楯山から見えた孤高のブナに下りていきます。
今日は沢入山まで行く予定です。登り返しの岩尾根が続きます。
2018年04月30日 10:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:21
今日は沢入山まで行く予定です。登り返しの岩尾根が続きます。
そしてアカヤシオも続いていました。
2018年04月30日 10:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:31
そしてアカヤシオも続いていました。
波平ピークに着きました。今日も最後の髪の毛は守られていました。
2018年04月30日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 10:48
波平ピークに着きました。今日も最後の髪の毛は守られていました。
北東側には男体山と手前に社山と半月山が見えてました。
2018年04月30日 10:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:51
北東側には男体山と手前に社山と半月山が見えてました。
北西を見ると錫ヶ岳と白根山、ずいぶん雪が少なくなっているようです。
2018年04月30日 10:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 10:51
北西を見ると錫ヶ岳と白根山、ずいぶん雪が少なくなっているようです。
やっと沢入山に着きました。山名板は以前は地面にありましたが、新しくなって木に架けられていました。
2018年04月30日 11:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:07
やっと沢入山に着きました。山名板は以前は地面にありましたが、新しくなって木に架けられていました。
その先には皇海山が雄大に聳えていました。右側向こうに見えるのは武尊山でしょう。こちらはまだ雪が多そうです。
2018年04月30日 11:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 11:08
その先には皇海山が雄大に聳えていました。右側向こうに見えるのは武尊山でしょう。こちらはまだ雪が多そうです。
そしてほぼ同時に到着した2人がいました。何やらバリっぽい話をしているので声をかけてみました。何と仁田元沢対岸の尾根からここまで来たそうです。足尾周辺をよく歩いているそうで、すっかり意気投合してしまいました。中倉山への未踏のルートも教えていただきました。
帰って調べてみてびっくり、ヤマレコでコメントのやり取りをしたことのあるtaka0129さんでした。パートナーはk0t0r1さんです。takaさんも気づいて、ほぼ同時にヤマレコ上でコメントとメッセージを送信するというおまけまで付きました。
2018年04月30日 11:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 11:22
そしてほぼ同時に到着した2人がいました。何やらバリっぽい話をしているので声をかけてみました。何と仁田元沢対岸の尾根からここまで来たそうです。足尾周辺をよく歩いているそうで、すっかり意気投合してしまいました。中倉山への未踏のルートも教えていただきました。
帰って調べてみてびっくり、ヤマレコでコメントのやり取りをしたことのあるtaka0129さんでした。パートナーはk0t0r1さんです。takaさんも気づいて、ほぼ同時にヤマレコ上でコメントとメッセージを送信するというおまけまで付きました。
2人と別れて孤高のブナまで戻ってきました。ここからトラバースルートに入っていきます。
2018年04月30日 11:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:56
2人と別れて孤高のブナまで戻ってきました。ここからトラバースルートに入っていきます。
九十九折の尾根を駆け下り、つつじが丘(仮称)に着きました。もうすぐヤマツツジが満開になります。林道を歩いて出発点まで戻って山行を終えました。
2018年04月30日 12:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:39
九十九折の尾根を駆け下り、つつじが丘(仮称)に着きました。もうすぐヤマツツジが満開になります。林道を歩いて出発点まで戻って山行を終えました。
撮影機器:

感想

ダイナミックな岩尾根を歩くのは爽快でした。中倉山稜線ではアカヤシオもあちこちで満開で、ルンルン気分で初夏の山を歩けました。また展望も素晴らしく、特に沢入山からの皇海山は存在感がありました。ハプニングも続出でしたが、沢入山でのピンポイントの出会いは記憶に残るものでした。ほんとに偶然でしたが、趣味を同じくする山ノボラーと楽しいひと時を過ごせました。全体を通して充実の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら