ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1464561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

神威岳

2018年05月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
umasan その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
14.4km
登り
899m
下り
887m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:44
合計
5:37
距離 14.4km 登り 904m 下り 902m
9:34
5
9:39
23
10:02
10:06
22
10:43
10:45
101
12:26
12:29
3
12:32
13:00
1
13:01
13:04
67
14:11
14:13
14
14:47
14:48
17
15:10
15:11
0
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 百松橋のたもとに2台程度。(止めて良いか不明だが…。)あとは、少し札幌寄りに空き地(ここも止めて良いか不明)あり。
コース状況/
危険箇所等
 1月末にインフルにやられ、異動もあり、それ以降、山から遠ざかっていたが、仕事も落ち着いて来て、エンジンがかかって来つつある。5月に入って3度目の山行は、天候の回復具合を予想して、砥石山、八剣山と尾根続きの神威岳か、恵庭岳に絞って就寝。朝起きて、定山渓方面に決め、神威岳に向かう。

 今、百松橋が通行止めの状況で開通の目途が立っていない。このため神威岳への登山は駐車場所が余り無く、平日に狙いを定めていた。天候回復を見込んでガスガスの札幌から定山渓方向に車を走らせると豊滝を過ぎると急に明るくなり、百松橋到着するとピーカン!帽子を持って来なかったことを後悔する。下山後の「まつの湯」で日焼けで真っ赤になっていることが判明…。

 登山道は、ほぼ夏道。でも所々に残雪があった。特に神威岳直下のコル付近が多くの雪が残っていた。が、残雪よりも倒木が煩わしい。林道終点から残雪のコルまで、結構アスレチックな感じ。

 花は、まあまあ、あって目と気持ちを癒してくれる。が、疲れた脚は癒されない…。今の自分らには10キロ越えの辛い山行となった。

 エンレイソウ、沢山あったが見分け方が良く分からない。図鑑等々を例年ながめているが、スミレ同様、難しい。今日のエンレイソウも悩んだが結論が出ず…。

 山頂からは、札幌方向は雲海。定山渓方向等々はピーカン。大変良い眺望だった。

 今日は、自分らの他、4組5名とスライド。うち1組1名は釣り人。釣果は11匹とのことだった。神威岳へは、自分らも含め3組5名。最初にスライドしたソロの方は、往復で3時間位のよう。

 ダニ1匹。

 相方は今日、不調とのことで、終始、引き離されることなく一緒に行動ができた。

 まつの湯からの帰り道、札幌に近づくにつれ、ガスに呑まれて気温も下がって温泉上がりにはちょうど良かったが、家に着き車を降りると、結構寒かった。定山渓方向は晴天で暑く山行も辛かったのだが、こんな近くで違う天候に驚いた。
その他周辺情報 下山後は、久々の温泉。まつの湯(@650円)へ。本当は、定山渓の山水に行きたいが…。
通行止めの百松橋たもとに駐車し、
2018年05月14日 09:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 9:35
通行止めの百松橋たもとに駐車し、
スタート。
2018年05月14日 09:36撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 9:36
スタート。
橋の上から定山渓方向。
2018年05月14日 09:38撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 9:38
橋の上から定山渓方向。
小屋で届を出して、
2018年05月14日 09:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 9:40
小屋で届を出して、
林道に入る。
2018年05月14日 09:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/14 9:44
林道に入る。
ニシキゴロモ
2018年05月14日 09:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
5/14 9:53
ニシキゴロモ
途中、釣り人一名。
2018年05月14日 09:58撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 9:58
途中、釣り人一名。
林道の橋は、豪雨の影響で、ガードレールが…。
2018年05月14日 10:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/14 10:00
林道の橋は、豪雨の影響で、ガードレールが…。
程なく、神威岳への短絡路へ。
2018年05月14日 10:05撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 10:05
程なく、神威岳への短絡路へ。
ヒトリシズカ
2018年05月14日 10:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
5/14 10:07
ヒトリシズカ
ミヤマエンレイソウ
2018年05月14日 10:08撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 10:08
ミヤマエンレイソウ
ニリンソウ
2018年05月14日 10:10撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
5/14 10:10
ニリンソウ
ネコノメソウ
2018年05月14日 10:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
5/14 10:12
ネコノメソウ
キツネノサカズキ
2018年05月14日 10:18撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
5/14 10:18
キツネノサカズキ
レンプクソウ
2018年05月14日 10:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/14 10:20
レンプクソウ
サッポロマイマイ(雨上がりなので、沢山見かけた)
2018年05月14日 10:20撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
5/14 10:20
サッポロマイマイ(雨上がりなので、沢山見かけた)
アーチをくぐって、
2018年05月14日 10:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 10:21
アーチをくぐって、
足元のニリンソウ畑を進んで
2018年05月14日 10:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 10:23
足元のニリンソウ畑を進んで
オオバナノエンレイソウ
2018年05月14日 10:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 10:28
オオバナノエンレイソウ
林道に出合う。この標識の真下に人糞…。(もうちょっと隠れて出来ないものかね?)
2018年05月14日 10:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 10:29
林道に出合う。この標識の真下に人糞…。(もうちょっと隠れて出来ないものかね?)
林道を進み前方に神威岳。
2018年05月14日 10:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 10:35
林道を進み前方に神威岳。
エンレイソウ
2018年05月14日 10:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
5/14 10:42
エンレイソウ
コゴミ
2018年05月14日 10:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 10:42
コゴミ
ミヤマスミレ?
2018年05月14日 10:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/14 10:43
ミヤマスミレ?
沢を見ると豪雨の影響で荒れている。
2018年05月14日 10:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 10:43
沢を見ると豪雨の影響で荒れている。
エゾエンゴサク
2018年05月14日 10:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
5/14 10:44
エゾエンゴサク
やっと林道を歩き切り、登山口。
2018年05月14日 10:47撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 10:47
やっと林道を歩き切り、登山口。
ここから、いきなりの急登に喘ぐ。
2018年05月14日 10:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 10:50
ここから、いきなりの急登に喘ぐ。
これは、ミヤマエンレイソウ?
2018年05月14日 10:55撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 10:55
これは、ミヤマエンレイソウ?
花を観たりしていて、後発者に道を譲るも
2018年05月14日 11:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 11:00
花を観たりしていて、後発者に道を譲るも
この沢筋で同行者待ちをしていて、パスする。
2018年05月14日 11:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 11:01
この沢筋で同行者待ちをしていて、パスする。
最初のロープ場。まあ補助程度に利用。
2018年05月14日 11:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 11:02
最初のロープ場。まあ補助程度に利用。
ここから、結構な倒木に参る。
2018年05月14日 11:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 11:14
ここから、結構な倒木に参る。
キクザキイチゲ
2018年05月14日 11:17撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 11:17
キクザキイチゲ
残雪が、ちらほら見え始めるが、影響なし。
2018年05月14日 11:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 11:21
残雪が、ちらほら見え始めるが、影響なし。
昨シーズンのイチヤクソウか?
2018年05月14日 11:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 11:23
昨シーズンのイチヤクソウか?
ヒメイチゲ
2018年05月14日 11:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/14 11:24
ヒメイチゲ
倒木の無いところは快適。前方に神威岳が見え隠れ。
2018年05月14日 11:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 11:24
倒木の無いところは快適。前方に神威岳が見え隠れ。
ほんとに、倒木が多い…。まあ、人が入らないから仕方なし。
2018年05月14日 11:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 11:26
ほんとに、倒木が多い…。まあ、人が入らないから仕方なし。
2か所目のロープ場。特に使用せず。
2018年05月14日 11:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 11:41
2か所目のロープ場。特に使用せず。
登り切ると、神威岳が丸見えに。
2018年05月14日 11:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
5/14 11:42
登り切ると、神威岳が丸見えに。
ここからは平坦地。
2018年05月14日 11:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 11:43
ここからは平坦地。
上を見るもピーカン。日差しが強い。
2018年05月14日 11:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 11:44
上を見るもピーカン。日差しが強い。
コル手前に差し掛かり、残雪帯に。ここら辺が一番の残雪。
2018年05月14日 11:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
5/14 11:46
コル手前に差し掛かり、残雪帯に。ここら辺が一番の残雪。
相変わらず倒木。でも前方に烏帽子岳。
2018年05月14日 11:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 11:54
相変わらず倒木。でも前方に烏帽子岳。
巖望台のサインで、神威岳を撮る。
2018年05月14日 12:00撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
5/14 12:00
巖望台のサインで、神威岳を撮る。
シラネアオイ。蕾が多かった。
2018年05月14日 12:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 12:01
シラネアオイ。蕾が多かった。
コルも荒れている。
2018年05月14日 12:01撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 12:01
コルも荒れている。
オオウバユリ
2018年05月14日 12:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 12:03
オオウバユリ
コルで若干の笹を漕ぎ、
2018年05月14日 12:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 12:03
コルで若干の笹を漕ぎ、
倒木を抜け、
2018年05月14日 12:14撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 12:14
倒木を抜け、
見晴らしの良いところで、雲海を撮る。
2018年05月14日 12:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
5/14 12:21
見晴らしの良いところで、雲海を撮る。
登って来た稜線方向。
2018年05月14日 12:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 12:21
登って来た稜線方向。
八剣山、焼山(豊平山)方向。
2018年05月14日 12:22撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
5/14 12:22
八剣山、焼山(豊平山)方向。
北面に回り込み、
2018年05月14日 12:24撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 12:24
北面に回り込み、
ナニワズ
2018年05月14日 12:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/14 12:26
ナニワズ
最後のロープ場を抜け
2018年05月14日 12:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/14 12:28
最後のロープ場を抜け
分岐を過ぎ、
2018年05月14日 12:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 12:31
分岐を過ぎ、
残雪を踏んで、
2018年05月14日 12:32撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 12:32
残雪を踏んで、
やっとやっとの神威岳に到着。
2018年05月14日 12:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 12:34
やっとやっとの神威岳に到着。
山頂から札幌方向。雲海。
2018年05月14日 12:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
5/14 12:34
山頂から札幌方向。雲海。
山頂標識と定天方向。
2018年05月14日 12:35撮影 by  Canon EOS M6, Canon
12
5/14 12:35
山頂標識と定天方向。
定天によって、
2018年05月14日 12:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
5/14 12:39
定天によって、
余市岳にもよってみる。
2018年05月14日 12:39撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6
5/14 12:39
余市岳にもよってみる。
爆音が聞こえ、上方に戦闘機。
2018年05月14日 12:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 12:43
爆音が聞こえ、上方に戦闘機。
樽前山、風不死岳方向。若干、雲が出ているか?
2018年05月14日 12:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 12:46
樽前山、風不死岳方向。若干、雲が出ているか?
札幌方向からガスが流れ込んでくる。
2018年05月14日 12:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 12:52
札幌方向からガスが流れ込んでくる。
次に上方には、ご飯を狙うカラス。
2018年05月14日 12:52撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 12:52
次に上方には、ご飯を狙うカラス。
頂上から百松と奥に手稲山
2018年05月14日 12:58撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/14 12:58
頂上から百松と奥に手稲山
山頂から札幌岳方向
2018年05月14日 12:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/14 12:59
山頂から札幌岳方向
烏帽子岳
2018年05月14日 13:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5/14 13:02
烏帽子岳
無意根山。風が結構強そう。
2018年05月14日 13:07撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 13:07
無意根山。風が結構強そう。
これは、子房が赤くないからミヤマエンレイソウ?
2018年05月14日 14:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 14:30
これは、子房が赤くないからミヤマエンレイソウ?
こっちは、赤いからオオバナノエンレイソウ。スミレも難しいが、エンレイソウも難しい…。
2018年05月14日 14:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/14 14:31
こっちは、赤いからオオバナノエンレイソウ。スミレも難しいが、エンレイソウも難しい…。
水溜まりには、サンショウウオの卵
2018年05月14日 14:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/14 14:34
水溜まりには、サンショウウオの卵
苔も沢山あって癒される。
2018年05月14日 14:34撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/14 14:34
苔も沢山あって癒される。
ニリンソウ(ミドリ)形の良いのを見付けられず…。
2018年05月14日 14:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
5/14 14:43
ニリンソウ(ミドリ)形の良いのを見付けられず…。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1534人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら