ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1465307
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸

2018年05月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
mou_moo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:09
距離
13.7km
登り
1,361m
下り
1,392m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:00
合計
8:04
7:23
7:31
45
8:16
8:31
66
9:54
10:00
50
10:50
10:54
4
10:58
10:58
38
11:36
11:37
9
11:46
11:46
41
12:27
12:34
7
12:40
12:40
30
13:10
13:31
51
14:22
14:22
20
14:41
14:42
7
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0610で、ほぼ満車。
今日は友人と新緑、シロヤシオが見頃の檜洞丸にやってきました。
2018年05月15日 06:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 6:25
今日は友人と新緑、シロヤシオが見頃の檜洞丸にやってきました。
駐車場に停めて道路を歩くと、家族でよく利用したキャンプ場が。懐かしい。
2018年05月15日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 6:31
駐車場に停めて道路を歩くと、家族でよく利用したキャンプ場が。懐かしい。
登山口に到着。
2018年05月15日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 6:37
登山口に到着。
薄暗い、でも緑が華やかなトンネルのお出迎え。
2018年05月15日 06:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 6:39
薄暗い、でも緑が華やかなトンネルのお出迎え。
本日も友人Aは動画撮影を頑張ります。
2018年05月15日 06:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 6:40
本日も友人Aは動画撮影を頑張ります。
陽は入ってませんが、緑が綺麗に見えます。
2018年05月15日 06:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 6:42
陽は入ってませんが、緑が綺麗に見えます。
陽が当たると、
2018年05月15日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 6:54
陽が当たると、
緑色の種類が増え、鮮やかな新緑の世界となります。
2018年05月15日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 6:54
緑色の種類が増え、鮮やかな新緑の世界となります。
深い新緑。
綺麗…
2018年05月15日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
6
5/15 7:15
深い新緑。
綺麗…
明るい新緑。
美しい…
2018年05月15日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 7:19
明るい新緑。
美しい…
一歩進めばすぐ違う景色となり、見上げてばっかりでなかなか進めません(^^;;
2018年05月15日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 7:21
一歩進めばすぐ違う景色となり、見上げてばっかりでなかなか進めません(^^;;
ゴーラ沢出合。
2018年05月15日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 7:24
ゴーラ沢出合。
開放感!
新緑と清流と青空、皆さん休憩、写真撮影されてました。
2018年05月15日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 7:24
開放感!
新緑と清流と青空、皆さん休憩、写真撮影されてました。
天候も良くとても爽やか。
2018年05月15日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 7:24
天候も良くとても爽やか。
丸太なのでかなりグラグラ。
2018年05月15日 07:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 7:25
丸太なのでかなりグラグラ。
面白い写真を期待し…
無事、渡ってきました(^^)
2018年05月15日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 7:26
面白い写真を期待し…
無事、渡ってきました(^^)
看板の注意書きに気を引き締めて、急登スタート。
2018年05月15日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 7:29
看板の注意書きに気を引き締めて、急登スタート。
上ばっかり見てたら、足元にもステキなお花が咲いてました。
2018年05月15日 07:34撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/15 7:34
上ばっかり見てたら、足元にもステキなお花が咲いてました。
登ります。
2018年05月15日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 7:38
登ります。
石を包んでいる木。
2018年05月15日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 8:05
石を包んでいる木。
途中振り返って。存在感が凄い大木。
2018年05月15日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 8:08
途中振り返って。存在感が凄い大木。
展望台からは、
2018年05月15日 08:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 8:18
展望台からは、
少しもやった富士山が見えました。
2018年05月15日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 8:19
少しもやった富士山が見えました。
シロヤシオを見にきたのに、新緑の素晴らしさに大満足。
2018年05月15日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/15 8:48
シロヤシオを見にきたのに、新緑の素晴らしさに大満足。
どこ向いても、シャッターチャンス。
2018年05月15日 08:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 8:54
どこ向いても、シャッターチャンス。
おおっ!
2018年05月15日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 9:07
おおっ!
ツツジ新道の名の如く、満開の花々が咲き乱れています!
2018年05月15日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 9:12
ツツジ新道の名の如く、満開の花々が咲き乱れています!
2018年05月15日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 9:12
鮮やか。
2018年05月15日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 9:16
鮮やか。
花は下向き、葉は上向き。
2018年05月15日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/15 9:17
花は下向き、葉は上向き。
2018年05月15日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 9:21
よく見ると、葉の先は赤紫色になってます。
2018年05月15日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 9:23
よく見ると、葉の先は赤紫色になってます。
これだけ見ると、緑色の花みたい。
2018年05月15日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/15 9:23
これだけ見ると、緑色の花みたい。
シロヤシオのトンネルをさらに登っていきます。
2018年05月15日 09:31撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 9:31
シロヤシオのトンネルをさらに登っていきます。
華やか。
2018年05月15日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 9:32
華やか。
シロヤシオと富士山。
2018年05月15日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/15 9:34
シロヤシオと富士山。
振り返って。高度感も増してきました。
2018年05月15日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 9:35
振り返って。高度感も増してきました。
華やかなツツジエリアを超えると、今度はオブジェの様な巨木が!
2018年05月15日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 9:36
華やかなツツジエリアを超えると、今度はオブジェの様な巨木が!
とても1,600m近くとは思えない風景。
2018年05月15日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 9:38
とても1,600m近くとは思えない風景。
葉の色がとても綺麗な緑、新緑と一言で片付けられません。
2018年05月15日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 9:39
葉の色がとても綺麗な緑、新緑と一言で片付けられません。
山頂に近いのに、豊かな草木たち。
2018年05月15日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 9:41
山頂に近いのに、豊かな草木たち。
適度に背景が見え、とても気持ちいい木道。
2018年05月15日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 9:43
適度に背景が見え、とても気持ちいい木道。
しかし、気象条件厳しいのに、よくこんな大木に育つなぁ。
2018年05月15日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 9:43
しかし、気象条件厳しいのに、よくこんな大木に育つなぁ。
このエリアも、お気に入り決定!
2018年05月15日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/15 9:45
このエリアも、お気に入り決定!
感動しつつも、かなりへばり気味。
ソーラーパネルという事は…
2018年05月15日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 9:46
感動しつつも、かなりへばり気味。
ソーラーパネルという事は…
振り返って…
2018年05月15日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 9:49
振り返って…
前見て…
あの枯れた大木もカッコいい。
この山頂手前、ほんといい。
2018年05月15日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 9:50
前見て…
あの枯れた大木もカッコいい。
この山頂手前、ほんといい。
そしてやっと…
2018年05月15日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 9:54
そしてやっと…
檜洞丸 山頂到着!
風もなく穏やか。
2018年05月15日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/15 9:55
檜洞丸 山頂到着!
風もなく穏やか。
お昼休憩。
2018年05月15日 10:15撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 10:15
お昼休憩。
レコで見てた青い山荘を見に少し降ります。
2018年05月15日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 10:46
レコで見てた青い山荘を見に少し降ります。
本当に真っ青。
2018年05月15日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 10:48
本当に真っ青。
ここから見る景色もよろしいです。
2018年05月15日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 10:49
ここから見る景色もよろしいです。
これも探してました(^^;;
2018年05月15日 10:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 10:54
これも探してました(^^;;
さ、下山、というか、ここからも素晴らしい景色があるとレコ友より聞いてますが…
2018年05月15日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 10:58
さ、下山、というか、ここからも素晴らしい景色があるとレコ友より聞いてますが…

ホントだ…
2018年05月15日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/15 11:04

ホントだ…
この高度感…
しばし、この絶景で足が止まります。
2018年05月15日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/15 11:07
この高度感…
しばし、この絶景で足が止まります。
振り返って。
2018年05月15日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 11:08
振り返って。
前見ても、また、見惚れてしまう。
2018年05月15日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 11:08
前見ても、また、見惚れてしまう。
モノトーンな残雪の塔ノ岳からとはまた違う、緑のグラデーション。
2018年05月15日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 11:08
モノトーンな残雪の塔ノ岳からとはまた違う、緑のグラデーション。
でも足元よく見ないと、踏み外したら終わりの階段です。
2018年05月15日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 11:08
でも足元よく見ないと、踏み外したら終わりの階段です。
燃えるような、真っ白な、シロヤシオ。
2018年05月15日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/15 11:16
燃えるような、真っ白な、シロヤシオ。
気象条件厳しい稜線に立つ立派な木に、なぜか惹かれます。
2018年05月15日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 11:16
気象条件厳しい稜線に立つ立派な木に、なぜか惹かれます。
シロヤシオと富士山②
2018年05月15日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/15 11:19
シロヤシオと富士山②
この稜線歩き、最高かも。
2018年05月15日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 11:20
この稜線歩き、最高かも。
数は少なめですが、こちらにも綺麗に咲いてます。
2018年05月15日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 11:20
数は少なめですが、こちらにも綺麗に咲いてます。
小さなピークをいくつか超えていきます。
2018年05月15日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 11:22
小さなピークをいくつか超えていきます。
雄大な風景、素晴らしかったです。
2018年05月15日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 11:22
雄大な風景、素晴らしかったです。
発色がいい。
2018年05月15日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 11:23
発色がいい。
歩きやすく、気持ちよく進みます。
2018年05月15日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 11:32
歩きやすく、気持ちよく進みます。
初めて歩くからだと思いますが、いちいち感動します。
2018年05月15日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 11:38
初めて歩くからだと思いますが、いちいち感動します。
友人も足にきてます。
2018年05月15日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 11:43
友人も足にきてます。
絶景も終わり、本格的に標高下げていきます。
2018年05月15日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 12:03
絶景も終わり、本格的に標高下げていきます。
ハシゴにクサリを慎重に。
2018年05月15日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 12:15
ハシゴにクサリを慎重に。
慣れないので、ビビりながら降ります(^^;;
慣れないので、ビビりながら降ります(^^;;
下から見るとそうでもないですが。
2018年05月15日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 12:21
下から見るとそうでもないですが。
しかしお互い、両足、かなりキテるので。
2018年05月15日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 12:23
しかしお互い、両足、かなりキテるので。
やっと全行程の2/3通過〜
2018年05月15日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 13:00
やっと全行程の2/3通過〜
急になだらかな道に。よかった。
2018年05月15日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 13:01
急になだらかな道に。よかった。
ここも素晴らしい景色です。
2018年05月15日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/15 13:02
ここも素晴らしい景色です。
崩落が凄い。吸い込まれそう。落ちたらアウト。
2018年05月15日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 13:05
崩落が凄い。吸い込まれそう。落ちたらアウト。
休憩。この稜線歩き、大満足でした。
2018年05月15日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 13:11
休憩。この稜線歩き、大満足でした。
まだまだ結構あるなぁ。
2018年05月15日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 13:27
まだまだ結構あるなぁ。
階段、踏み外しそう。気をつけて。
2018年05月15日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 13:38
階段、踏み外しそう。気をつけて。
途中黙々と降りました。
顔を洗ってサッパリ!
2018年05月15日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 14:04
途中黙々と降りました。
顔を洗ってサッパリ!
さっきは山の上から、いまは、河原から。変化に富んだ山歩き。
2018年05月15日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 14:04
さっきは山の上から、いまは、河原から。変化に富んだ山歩き。
沢沿いも気持ちいい。
2018年05月15日 14:06撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 14:06
沢沿いも気持ちいい。
疲れも吹っ飛びます(少しだけ…)
2018年05月15日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 14:09
疲れも吹っ飛びます(少しだけ…)
これって、落石で凹んだのだろうか。
2018年05月15日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 14:09
これって、落石で凹んだのだろうか。
なんとか橋が残って、助かります。
2018年05月15日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 14:10
なんとか橋が残って、助かります。
立派な橋を渡ります。
2018年05月15日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 14:19
立派な橋を渡ります。
舗装路に出ました。
2018年05月15日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 14:22
舗装路に出ました。
途中、昔よく泊まりに来たエリアを通りました。
2018年05月15日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 14:28
途中、昔よく泊まりに来たエリアを通りました。
子供達がこのブランコで遊んでたなぁ。
2018年05月15日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5/15 14:28
子供達がこのブランコで遊んでたなぁ。
なんとか無事に帰ってこれました。
天候に恵まれ最高の山歩きとなりました。
お疲れ様でした〜。
2018年05月15日 14:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/15 14:48
なんとか無事に帰ってこれました。
天候に恵まれ最高の山歩きとなりました。
お疲れ様でした〜。
撮影機器:

感想

最高でした!
この一言に尽きます!
このコースを勧めてくれたレコ友さん、一緒に登ってくれた友人君、そして、感動と無事に過ごせたくれた檜洞丸に、感謝です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

ゲスト
富士山きれいですねー(^-^)
アクティブですが、景色も楽しめるし、今度はこのコース頑張ってみます。参考になりました(^-^)
2018/5/17 5:41
Re: 富士山きれいですねー(^-^)
MjunjunMさん
コメント、ありがとうございます!
拙いレコでも参考になって嬉しいです。
これから暑くなりますが、お互い体調に気をつけて、楽しい山行していきましょう!
2018/5/17 9:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら