ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1470728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

奥美濃のマッターホルン冠山から槍穂高を遠望、金草岳も

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
よしくん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:38
距離
12.6km
登り
1,118m
下り
1,122m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:34
合計
7:38
7:17
80
8:37
8:42
12
8:54
9:18
62
10:20
10:21
62
11:23
11:23
43
12:06
12:06
77
13:23
13:23
9
13:32
13:32
29
14:01
14:05
50
14:55
14:55
0
14:55
ゴール地点
天候 ☆登り始めガスガス、30分程して一気に取れて晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆本日、5月20日の揖斐川町HPでも冠山峠に通じる林道塚線と冠山線は冬期通行止め(〜5月下旬)になっています。実際はゲートは開いていて冠山峠まで通行することができます。自己責任で、ということになります。

☆開通したとしても結構危ない自己責任の林道です。完全に対抗不可能な部分が続き、道路上に陥没箇所多数、落石も、大雨が降ると沢からの大量の土砂が道を塞ぎ、ガードレールの無い道から落ちれば100%助からないでしょう。

☆冠山峠でゲートで遮断されています。福井県側も通行止め、20日も除雪作業をしており、峠までの除雪は終わったようです。
コース状況/
危険箇所等
☆冠山へのピストンだけなら時間を持て余します。峠の反対側の金草岳と併せて登ると、有意義な一日を過ごせると思います。時間があればダブルヘッダーを強くおススメします。両山を登って初めてこのエリアの素晴らしさを実感できると思っています。・・・結構ヘロヘロになりますが(笑)。

☆冠山への登山道上に雪はありません。
☆金草岳へは僅か50センチ程でしたが雪が残っていましたが、ノープロブレム。大雪のせいなんでしょうね、倒木が何本か道を塞いでいましたが、乗り越えていきましょう。
☆水場は金草岳への登山道の途中、最も下った所にある所のみ、大変冷たくて美味しゅうございました。
その他周辺情報 ☆一番近い日帰り温泉は・・・
道の駅「星のふる里ふじはし」敷地内にある「いび川温泉藤橋の湯」
www.ibikogen.com/michinoeki.html 
総貯水容量日本一の徳山ダムを爆走、でもこの絶景は停まるしかないですね。
2018年05月20日 06:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 6:26
総貯水容量日本一の徳山ダムを爆走、でもこの絶景は停まるしかないですね。
人々の生活があったんだろうなぁ。
2018年05月20日 06:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 6:26
人々の生活があったんだろうなぁ。
あれっ?冠山に近づくとガスが。
2018年05月20日 06:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 6:47
あれっ?冠山に近づくとガスが。
マッターホルンが右にあるのに。
2018年05月20日 07:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:17
マッターホルンが右にあるのに。
福井県側、行けません。
2018年05月20日 06:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 6:55
福井県側、行けません。
暫くすると晴れるでしょう〜と楽観主義で。H松くん
2018年05月20日 07:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 7:19
暫くすると晴れるでしょう〜と楽観主義で。H松くん
カタクリも少し寂しそう。
2018年05月20日 07:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:23
カタクリも少し寂しそう。
チゴユリも良いけど、マッターホルンを見たい!!
2018年05月20日 07:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 7:26
チゴユリも良いけど、マッターホルンを見たい!!
ツツジも終わりかけかな。
2018年05月20日 07:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:33
ツツジも終わりかけかな。
露に濡れた花
2018年05月20日 07:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 7:33
露に濡れた花
お日様の出番を今か今かと。
2018年05月20日 07:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:39
お日様の出番を今か今かと。
この釣り鐘形も好き。
2018年05月20日 07:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:41
この釣り鐘形も好き。
イワカガミはまだ勢いがありました。
2018年05月20日 07:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:45
イワカガミはまだ勢いがありました。
頑張って咲いていてくれましたが、少し色は抜けてきています。
2018年05月20日 07:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 7:48
頑張って咲いていてくれましたが、少し色は抜けてきています。
やはり私は晴れ男でした(笑)。シルエットが薄っすらと。
2018年05月20日 07:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 7:59
やはり私は晴れ男でした(笑)。シルエットが薄っすらと。
青空が一気に広がって・・・
2018年05月20日 08:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:00
青空が一気に広がって・・・
マッターホルンご登場。
2018年05月20日 08:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 8:02
マッターホルンご登場。
大感動
2018年05月20日 08:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/20 8:03
大感動
シルエットが美しい。
2018年05月20日 08:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:06
シルエットが美しい。
快晴だ!!
2018年05月20日 08:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:10
快晴だ!!
見る位置で様々な表情を見せてくれます。
2018年05月20日 08:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:11
見る位置で様々な表情を見せてくれます。
白山方向の雲はいつ取れるだろう?と思っていたら・・・
2018年05月20日 08:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:12
白山方向の雲はいつ取れるだろう?と思っていたら・・・
取れましたぁ〜
2018年05月20日 08:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:18
取れましたぁ〜
今日はどこまで晴れるんだろうか?
2018年05月20日 08:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:18
今日はどこまで晴れるんだろうか?
H松くん、この絶景、どうだ!!(笑)
2018年05月20日 08:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:18
H松くん、この絶景、どうだ!!(笑)
石楠花もバッチリ
2018年05月20日 08:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 8:19
石楠花もバッチリ
写真もパチリ、H松くん、ここまで花の撮影に夢中になったの、初めてでしょう。
2018年05月20日 08:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:19
写真もパチリ、H松くん、ここまで花の撮影に夢中になったの、初めてでしょう。
夏のよう
2018年05月20日 08:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:27
夏のよう
冠岳の下まで来ました。
2018年05月20日 08:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:27
冠岳の下まで来ました。
ショウジョウバカマ、お日様が出て嬉しそう。
2018年05月20日 08:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:30
ショウジョウバカマ、お日様が出て嬉しそう。
カタクリさん、下山時には開いていてね。
2018年05月20日 08:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:30
カタクリさん、下山時には開いていてね。
常に白山を視界に入れながら。
2018年05月20日 08:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:31
常に白山を視界に入れながら。
新緑も眩しいくらい。
2018年05月20日 08:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:31
新緑も眩しいくらい。
冠山の裾をトラバース気味に歩くと、そこは冠平。
2018年05月20日 08:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:33
冠山の裾をトラバース気味に歩くと、そこは冠平。
雲が流れ、どんどん消えていく。
2018年05月20日 08:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:33
雲が流れ、どんどん消えていく。
能郷白山への稜線、夏道は無いようです。
2018年05月20日 08:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:34
能郷白山への稜線、夏道は無いようです。
白山と別山、ベールを脱ぐかのように。
2018年05月20日 08:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/20 8:34
白山と別山、ベールを脱ぐかのように。
冠平から山頂を仰ぎます。烏帽子の形には見えません。
2018年05月20日 08:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:36
冠平から山頂を仰ぎます。烏帽子の形には見えません。
恐らく人生で初めての光景なんでしょうね。テンションはハイ?
2018年05月20日 08:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:38
恐らく人生で初めての光景なんでしょうね。テンションはハイ?
何度見ても絶景?
2018年05月20日 08:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:40
何度見ても絶景?
白山
2018年05月20日 08:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:41
白山
別山
2018年05月20日 08:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:41
別山
次はここ??
2018年05月20日 08:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 8:41
次はここ??
山頂への最後の登り、かなりの斜度、慎重に。ここは右にう回路あります。
2018年05月20日 08:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:45
山頂への最後の登り、かなりの斜度、慎重に。ここは右にう回路あります。
青空に向かって、ロープは擦り切れ寸前。
2018年05月20日 08:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:45
青空に向かって、ロープは擦り切れ寸前。
楽しいでしょう。
2018年05月20日 08:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:47
楽しいでしょう。
H松くん、白山を背に登るご感想は?
2018年05月20日 08:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:47
H松くん、白山を背に登るご感想は?
いつか能郷白山への登山道ができないかな?
2018年05月20日 08:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:48
いつか能郷白山への登山道ができないかな?
青と緑
2018年05月20日 08:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:49
青と緑
山頂のミニ稜線が見えてきた。
2018年05月20日 08:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:49
山頂のミニ稜線が見えてきた。
良いね、イイネ
2018年05月20日 08:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:50
良いね、イイネ
リンドウにも出合えました。
2018年05月20日 08:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 8:52
リンドウにも出合えました。
常に三点支持でね。
2018年05月20日 08:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:53
常に三点支持でね。
山頂ミニ稜線に出ました。冠山峠への林道とこれからトライする金草岳
2018年05月20日 08:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:56
山頂ミニ稜線に出ました。冠山峠への林道とこれからトライする金草岳
偽ピークが幾つかあって、初めての人には優しくないお山。
2018年05月20日 08:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 8:56
偽ピークが幾つかあって、初めての人には優しくないお山。
冠山!!!
2018年05月20日 08:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 8:58
冠山!!!
感慨深げ
2018年05月20日 09:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 9:15
感慨深げ
そりゃ、この絶景ですから。
2018年05月20日 09:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:16
そりゃ、この絶景ですから。
山頂がもう少し平ならテントを張りたいところ、無理したらできる?微妙。
2018年05月20日 09:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:16
山頂がもう少し平ならテントを張りたいところ、無理したらできる?微妙。
背後に能郷白山
2018年05月20日 09:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:16
背後に能郷白山
眼下には日本一の徳山ダム
2018年05月20日 09:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:17
眼下には日本一の徳山ダム
雲が良い。
2018年05月20日 09:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:17
雲が良い。
白山連峰
2018年05月20日 09:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:17
白山連峰
ハマっちゃいましたか?
2018年05月20日 09:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:19
ハマっちゃいましたか?
もう一つご褒美が、槍穂高連峰も。H松くん、槍!と言っても元々興味が無いのでピンと来ていません。
2018年05月20日 09:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 9:20
もう一つご褒美が、槍穂高連峰も。H松くん、槍!と言っても元々興味が無いのでピンと来ていません。
もうこれだけでご飯三杯はいけます(笑)。
2018年05月20日 09:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:21
もうこれだけでご飯三杯はいけます(笑)。
さて、下山して金草へ向かいましょう。
2018年05月20日 09:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:23
さて、下山して金草へ向かいましょう。
ショウジョウバカマも何とか待っていてくれました。
2018年05月20日 09:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:28
ショウジョウバカマも何とか待っていてくれました。
朝、閉じていましたが、見事に花開く。
2018年05月20日 09:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 9:35
朝、閉じていましたが、見事に花開く。
輝いています。
2018年05月20日 09:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:36
輝いています。
新緑の快適な登山道
2018年05月20日 09:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:39
新緑の快適な登山道
金草岳がチラチラ
2018年05月20日 09:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:43
金草岳がチラチラ
振り返って今度はクッキリ。
2018年05月20日 09:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 9:53
振り返って今度はクッキリ。
益々、左へ歩きたくなります。
2018年05月20日 10:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:04
益々、左へ歩きたくなります。
2018年05月20日 10:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:04
格好良い。
2018年05月20日 10:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:04
格好良い。
冠山峠までもう少し、みんなこの辺りではまだ元気はつらつなんですけどね。
2018年05月20日 10:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:06
冠山峠までもう少し、みんなこの辺りではまだ元気はつらつなんですけどね。
ニガナでしょうか。
2018年05月20日 10:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:10
ニガナでしょうか。
戻ってきました。朝は全く見えなかったマッターホルン
2018年05月20日 10:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:19
戻ってきました。朝は全く見えなかったマッターホルン
セット写真
2018年05月20日 10:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 10:20
セット写真
大半は山菜採りの方、そして観光客。登山者は少数
2018年05月20日 10:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:30
大半は山菜採りの方、そして観光客。登山者は少数
金草岳へ向かいます。お地蔵さんの右手に登山道はあります。少しわかりにくいです。
2018年05月20日 10:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:31
金草岳へ向かいます。お地蔵さんの右手に登山道はあります。少しわかりにくいです。
風車みたい
2018年05月20日 10:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:37
風車みたい
銀杏峰と部子山
2018年05月20日 10:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:39
銀杏峰と部子山
白山と別山も
2018年05月20日 10:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:39
白山と別山も
金草岳への稜線歩き、振り返りも重要です。
2018年05月20日 10:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 10:41
金草岳への稜線歩き、振り返りも重要です。
こんな感じですので。
2018年05月20日 10:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 10:41
こんな感じですので。
前を向けば、金草岳はまだ遠い。
2018年05月20日 10:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:42
前を向けば、金草岳はまだ遠い。
偽ピークの山
2018年05月20日 10:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:42
偽ピークの山
どんどん県境稜線を歩こう。
2018年05月20日 10:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:42
どんどん県境稜線を歩こう。
おぉ、もうこんなに来たのか。
2018年05月20日 10:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:49
おぉ、もうこんなに来たのか。
ブナの原生林を歩いてきました。
2018年05月20日 10:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:49
ブナの原生林を歩いてきました。
冠山峠から一番低い所にある水場までかなり標高を下げます。つまり、下山時はキツイ登り返しがあるということ。
2018年05月20日 10:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:58
冠山峠から一番低い所にある水場までかなり標高を下げます。つまり、下山時はキツイ登り返しがあるということ。
水場到着、登山道から外れ真っ直ぐ5M程急坂を下ります。この看板を見逃す人も結構いるでしょうね。
2018年05月20日 11:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:09
水場到着、登山道から外れ真っ直ぐ5M程急坂を下ります。この看板を見逃す人も結構いるでしょうね。
完全雪解け水、美味しいです。H松くんにも強引に?(笑)飲んでもらいました。
2018年05月20日 11:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:10
完全雪解け水、美味しいです。H松くんにも強引に?(笑)飲んでもらいました。
水場からはガレた急坂、結構キツイ。
2018年05月20日 11:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:16
水場からはガレた急坂、結構キツイ。
こんな風景を見上げながら、贅沢。
2018年05月20日 11:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:18
こんな風景を見上げながら、贅沢。
桧尾峠です。福井側から登って来られたご夫婦がおられました。
2018年05月20日 11:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:22
桧尾峠です。福井側から登って来られたご夫婦がおられました。
桧尾峠から・・・チョコンとマッターホルンが見えています。
2018年05月20日 11:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:22
桧尾峠から・・・チョコンとマッターホルンが見えています。
ここから先、視界を遮る高い木は少なくなってきますよ。
2018年05月20日 11:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:28
ここから先、視界を遮る高い木は少なくなってきますよ。
振り返って尖がりが見えますか?
2018年05月20日 11:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:33
振り返って尖がりが見えますか?
標高を上げれば上げる程、視界がどんどん広がってきます。
2018年05月20日 11:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:34
標高を上げれば上げる程、視界がどんどん広がってきます。
2018年05月20日 11:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:34
こちらに来ないとこの雄姿は拝めません。
2018年05月20日 11:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:39
こちらに来ないとこの雄姿は拝めません。
偽ピークに騙されないように。
2018年05月20日 11:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:40
偽ピークに騙されないように。
大展望になってきた。
2018年05月20日 11:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:41
大展望になってきた。
ツツジが斜面に
2018年05月20日 11:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:45
ツツジが斜面に
今は使われていない林道
2018年05月20日 11:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:51
今は使われていない林道
能郷白山を背後に、最高!!
2018年05月20日 11:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 11:51
能郷白山を背後に、最高!!
実はこの辺で結構足にきています。でもこの絶景ですから、頑張ろうと。
2018年05月20日 11:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:54
実はこの辺で結構足にきています。でもこの絶景ですから、頑張ろうと。
天空の縦走路
2018年05月20日 11:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:55
天空の縦走路
虫たちも忙しい。
2018年05月20日 11:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:57
虫たちも忙しい。
さすが25歳のH松くん、お先にどうぞ。
2018年05月20日 11:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:58
さすが25歳のH松くん、お先にどうぞ。
新鮮でしょうね。
2018年05月20日 11:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:58
新鮮でしょうね。
高度を上げてきました。振り返ってこの絶景
2018年05月20日 12:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 12:00
高度を上げてきました。振り返ってこの絶景
気持ちいい。
2018年05月20日 12:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:01
気持ちいい。
人工物は何もない。
2018年05月20日 12:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:01
人工物は何もない。
歩いてきた県境稜線
2018年05月20日 12:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 12:03
歩いてきた県境稜線
あそこから引き返してきたのか。
2018年05月20日 12:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:03
あそこから引き返してきたのか。
晴れの日に歩きたいエリア
2018年05月20日 12:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:04
晴れの日に歩きたいエリア
徳山湖
2018年05月20日 12:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:05
徳山湖
徳山ダムと徳山湖だけでも見に来る価値は十分にあります。
2018年05月20日 12:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:05
徳山ダムと徳山湖だけでも見に来る価値は十分にあります。
偽ピークの代表格、白倉岳をクリアしてその先にあるのは本物の金草岳。
2018年05月20日 12:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:06
偽ピークの代表格、白倉岳をクリアしてその先にあるのは本物の金草岳。
一旦下って最後の登り
2018年05月20日 12:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:06
一旦下って最後の登り
最後の力を振り絞って。
2018年05月20日 12:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:08
最後の力を振り絞って。
H松くん
2018年05月20日 12:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:08
H松くん
冠山に引けを取らない風格です。
2018年05月20日 12:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:09
冠山に引けを取らない風格です。
もうちょっと
2018年05月20日 12:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:15
もうちょっと
山頂到着、冠山〜徳山湖方面の笹が刈払われていていました。絶景をおかずに昼ご飯が楽しめるようになりました。
2018年05月20日 12:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:24
山頂到着、冠山〜徳山湖方面の笹が刈払われていていました。絶景をおかずに昼ご飯が楽しめるようになりました。
最高です。
2018年05月20日 12:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:25
最高です。
こちらは三周ヶ岳方向、道ができると良いですね。
2018年05月20日 12:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 12:25
こちらは三周ヶ岳方向、道ができると良いですね。
何でも美味い。
2018年05月20日 12:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 12:48
何でも美味い。
福井から桧尾峠を経て登ってこられたご夫婦
2018年05月20日 12:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:49
福井から桧尾峠を経て登ってこられたご夫婦
歩いてきた県境稜線、次は秋かな。
2018年05月20日 13:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:01
歩いてきた県境稜線、次は秋かな。
勿論、白山と別山もバッチリ見えます。
2018年05月20日 13:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:03
勿論、白山と別山もバッチリ見えます。
下山しましょう。
2018年05月20日 13:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:23
下山しましょう。
この絶景を眺めながら下山するわけです。
2018年05月20日 13:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:30
この絶景を眺めながら下山するわけです。
物凄いスピードで下るH松くん、もっとゆっくりと(笑)。
2018年05月20日 13:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:32
物凄いスピードで下るH松くん、もっとゆっくりと(笑)。
この高度感がたまらない。
2018年05月20日 13:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 13:32
この高度感がたまらない。
ニッコウキスゲはまだ
2018年05月20日 13:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:34
ニッコウキスゲはまだ
秋までにそうか、ニッコウキスゲを見に来ないと。
2018年05月20日 13:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:36
秋までにそうか、ニッコウキスゲを見に来ないと。
足の疲労感が一気に顕在化してきます。
2018年05月20日 13:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:37
足の疲労感が一気に顕在化してきます。
でも前に進むことあるのみ。
2018年05月20日 13:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:38
でも前に進むことあるのみ。
前をよく見て進まないと・・・
2018年05月20日 13:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 13:38
前をよく見て進まないと・・・
登山道で日なたぼっこしているのもいますからね。間一髪でした。
2018年05月20日 13:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 13:48
登山道で日なたぼっこしているのもいますからね。間一髪でした。
goalまでもう少し、マッターホルンの姿が少しづつ大きくなってきます。
2018年05月20日 14:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 14:38
goalまでもう少し、マッターホルンの姿が少しづつ大きくなってきます。
2018年05月20日 14:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 14:40
こんなに大きくなったよう。
2018年05月20日 14:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:40
こんなに大きくなったよう。
紅葉の季節、いつもここで一枚撮ります。周囲はナナカマド
2018年05月20日 14:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:47
紅葉の季節、いつもここで一枚撮ります。周囲はナナカマド
無事戻ってきました。お疲れ様
2018年05月20日 14:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 14:59
無事戻ってきました。お疲れ様
2018年05月20日 14:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:59
朝、除雪されていませんでしたが、下山時は綺麗に。道路の最終点検をして、いよいよ福井県側からも開通の運びとなるのでしょうね。
2018年05月20日 14:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:59
朝、除雪されていませんでしたが、下山時は綺麗に。道路の最終点検をして、いよいよ福井県側からも開通の運びとなるのでしょうね。
林道を車で下っている時に道端に停めて、一枚。
2018年05月20日 15:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 15:12
林道を車で下っている時に道端に停めて、一枚。

感想

☆竜ヶ岳が流行っています。でも羊の放牧は終わりました。12日(土)に十分満喫したので一旦鈴鹿はシーズンオフかな。興味のお山は徐々に北に移っていきます。

☆直ぐにでも白山に飛び込みたいところですが、どうしても外せない山があります。ここ冠山、奥美濃のマッターホルンです。形が良いですね、烏帽子の山容は登る者の高揚感を益々高めてくれますからね。

☆今日は職場の25歳の若手男性をご案内しました。富士山経験はあるそうですが、普段は全く登っていません。今日の服装もユニーク、上下ゴルフウエアに軍手です。靴もランニングシューズ、H松くん、ボーナス出たらモンベル行きましょうか(笑)。

☆登り始めは周囲はガスガス、でも不安は杞憂に終わりました。急坂をクリアして冠山に向かう稜線歩きの途中、ガスが一気に取れて奇跡です!!あの瞬間の二人の喜びようは凄かったです。二人とも子供に戻っていました。

☆本格的な山登りでこんな素晴らしい絶景のオンパレードで、H松くんは幸せ者!!あり得ないです。マッターホルンの頂から白山は勿論、槍穂高連峰まで望めたわけですから。君は若い!他にやることは幾らでもあります(笑)。山はボチボチで、中年になってからの楽しみに残しておいても良いくらいですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1426人

コメント

冠峠への道
21日に揖斐川町農林振興課に電話して聞いたら冠峠への冠山線の通行止め解除の日はまだわからないと言われました。
冠峠へはもういけたのですね。 情報ありがとうございます。
それにしても駐車されている車も多い様に見えますが如何だったでしょう。
今の予定では6月2日に行こうかと思っていますが 7時頃には冠峠に着いた方が良いのでしょうか。
よろしければアドバイスをお願い致します。

それにしても素晴らしい展望ですね(^^♪
2018/5/27 10:05
Re: 冠峠への道
こんにちは。
あの時は登山者より山菜採りの方の車の方が多かったです。
通行できるかがわからず、登山者は少数でした。
春、夏、秋の休日によく来ていますが、今まで駐車できなかったというこは無いです。
7時なら全く問題ありません。一番乗りかも。
せっかくなら、頑張って金草岳も、素晴らしい県境稜線ですから。
私は、2日か3日、お天気のよい方で夜叉ヶ池を登るつもりです。
福井県側が1日(金)に山開きを行うとのことです。

手を振らせていただきますね。
2018/5/27 12:13
Re[2]: 冠峠への道
早速お返事頂き有難うございます。
今の所 yoshikkun1様と同じ様に2日に冠山に登ってから金草山に行くつもりでいます。
夜叉が池も天気が良いと良い所ですね(^^♪
2018/5/27 20:30
Re[2]: 冠峠への道
度々お尋ねして申し訳ありません。冠峠へは徳山ダムの方から行かれたのでしょうか?
2018/5/28 13:48
Re[3]: 冠峠への道
こんばんはー
その通りです。東海の方ですよね。総貯水容量日本一の徳山ダムも併せて楽しんでください。
冠山と金草岳の両方を登ってこそ❗と申しましたが、特に女性の方には相当な負荷になるかもしれません。先に金草岳に行ってしまうと肝心の冠山が行けなくなる可能性があります。冠山を先に登り、体力気力を残した状態で是非とも金草岳に入って下さい🎵
2018/5/29 21:04
Re[4]: 冠峠への道
お返事いただきありがとうございます。
徳山ダムを見てから 冠山へ登り その後金草山へ登るのがお勧めですね(^^♪
楽しみです。
2018/5/31 6:44
Re[5]: 冠峠への道
徳山ダムは通りすがりに一二枚撮って下さい。実は私も土曜日、もう一度冠山に行く予定、山友さんを案内するつもりでしたが、別当出合までが今日開通するということで、急遽白山日帰りに変更する予定です。
白山から手を振らさせていただきますね🎵
2018/5/31 7:54
Re[6]: 冠峠への道
徳山ダムの写真を撮影して ここにUPすればよいのですか?
yosikkun1さんは別当出合から白山日帰り 凄いですね。
私は冠山の山頂から白山に向かって合掌しますね(^^♪
2018/5/31 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
冠山峠〜冠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら