ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1472950
全員に公開
ハイキング
甲信越

鳥甲山

2018年05月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
1,217m
下り
1,387m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:00
合計
6:40
7:00
400
ムジナ平登山口
13:40
屋敷登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
屋敷登山口付近には車を停めるところは無く、トンネルを抜けたところに7〜8台ほど停められる駐車場があります
ムジナ平の方は十数台停められる駐車場があります
コース状況/
危険箇所等
所々崩れているところがあります
ヤセ尾根も多く、慣れていないと怖いと思います

ムジナ平から登るとカミソリ岩の通過があり、難易度が高いです。鎖場・岩場などの通過に慣れている人でないと危ないかも。
屋敷平からだと前半が急で大変ではあるものの、特に危険個所はありません。
1250〜1300m付近の急登
2018年05月21日 07:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/21 7:43
1250〜1300m付近の急登
「小水の頭:1437m」に出ると展望が開けます
急峻でなかなかすごい山容です
2018年05月21日 07:45撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/21 7:45
「小水の頭:1437m」に出ると展望が開けます
急峻でなかなかすごい山容です
眼下には「秘境」秋山郷
ボケ気味であまり上手く写らなかったな・・
2018年05月21日 07:48撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/21 7:48
眼下には「秘境」秋山郷
ボケ気味であまり上手く写らなかったな・・
1450m付近の鎖場
慣れてないと怖いかも
2018年05月21日 07:52撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
5/21 7:52
1450m付近の鎖場
慣れてないと怖いかも
1650m付近から白クラの頭を望む
2018年05月21日 08:26撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/21 8:26
1650m付近から白クラの頭を望む
1705mP手前のヤセ尾根
2018年05月21日 08:30撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/21 8:30
1705mP手前のヤセ尾根
名前を教えてもらったけど忘れた、きれいな花
ムラサキ何とか・・
2018年05月21日 08:50撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/21 8:50
名前を教えてもらったけど忘れた、きれいな花
ムラサキ何とか・・
崩れて赤茶けた山肌が剥き出しになっているところも目立つ山です
2018年05月21日 09:04撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/21 9:04
崩れて赤茶けた山肌が剥き出しになっているところも目立つ山です
白クラの頭手前まで来ると山頂が見えてきます
このあと最大の難所であるカミソリ岩の通過が待っています
2018年05月21日 09:04撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/21 9:04
白クラの頭手前まで来ると山頂が見えてきます
このあと最大の難所であるカミソリ岩の通過が待っています
白クラの頭から山頂とカミソリ岩を望む
カミソリ岩前後のヤセ尾根が結構すごいです
一ヶ所崩れて(一般ルートとしては)かなり怖いところがあります
2018年05月21日 09:31撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/21 9:31
白クラの頭から山頂とカミソリ岩を望む
カミソリ岩前後のヤセ尾根が結構すごいです
一ヶ所崩れて(一般ルートとしては)かなり怖いところがあります
石楠花がきれいでした
ヤブ漕ぎをしていない時の石楠花はいいですね(笑)
2018年05月21日 09:33撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/21 9:33
石楠花がきれいでした
ヤブ漕ぎをしていない時の石楠花はいいですね(笑)
山桜も残ってました
2018年05月21日 09:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5/21 9:43
山桜も残ってました
通過してきたカミソリ岩を振り返る
昔は稜線沿いだったようですが、現在は岩壁の基部(この写真では左側)をトラバースして越えます
2018年05月21日 09:45撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
5/21 9:45
通過してきたカミソリ岩を振り返る
昔は稜線沿いだったようですが、現在は岩壁の基部(この写真では左側)をトラバースして越えます
スパッと切れ落ちてます・・
結構スゴイ山だ
八海山を思い出すなあ
2018年05月21日 09:45撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
5/21 9:45
スパッと切れ落ちてます・・
結構スゴイ山だ
八海山を思い出すなあ
カミソリ岩を越えれば、あとは穏やかになり山頂へ出ます
2018年05月21日 10:20撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/21 10:20
カミソリ岩を越えれば、あとは穏やかになり山頂へ出ます
下山は赤クラの頭経由で屋敷に下ります
2018年05月21日 11:07撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/21 11:07
下山は赤クラの頭経由で屋敷に下ります
赤クラの頭の辺りは激しく崩れています
2018年05月21日 11:23撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/21 11:23
赤クラの頭の辺りは激しく崩れています
山頂を振り返ったところ
2018年05月21日 11:35撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
5/21 11:35
山頂を振り返ったところ
秋山郷方面からはものすごく急峻な山です
2018年05月21日 11:47撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/21 11:47
秋山郷方面からはものすごく急峻な山です
ブナの新緑がきれいでした
2018年05月21日 13:06撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
5/21 13:06
ブナの新緑がきれいでした
撮影機器:

感想

山で知り合いになったきむさんと鳥甲山へ行って来ました。

2004年4月に秋山郷から苗場山に登った時に見た、南北に長い稜線を持つ特徴的な鳥甲山がとても印象深く、またガイドブックには「秘境秋山郷を抱く怪鳥」という表現もあり、いつか登ってみたいと思ってました。
こんな機会でもないとなかなか足が向かなかった山ですが、行って良かったです。山での出会いは良いものですね♪

山頂からは志賀高原が目の前に見え、それも初めて見る角度だったのでとても新鮮でした。志賀高原自体はスキー場が見えるので人臭さがありますが、志賀と秋山郷との間は結構山深く、惹かれるものがありました。今シーズンは魚野川に行ってみようかな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1491人

コメント

聞き覚えのある場所
秋山郷、去年苗場ラッセル敗退したときに近くいったので覚えてました。山道走って古い家屋や地名を見てなんとなく歴史を感じる場所でした。鳥甲山、なかなか険しい山容ですね。山で出会ってまた山いくってのは自分はないですが、あ、gankoyaさんが唯一そうでした  そんなシチュエーションって山ヤくらいしか無いような気もしますね〜
2018/5/22 22:12
Re: 聞き覚えのある場所
秋山郷側から登ると常に背後に見えてると思います。秋山郷を抱くようにそびえ立つ山なのでとても印象的です。

「山で出会ってまた山に行く」ってのは何度かあります。ちなみに妻がそうだったりします
2018/5/23 22:07
あら懐かし、きむさん
stkさんに呼ばれてgankoyaです
よしさん・きむさんのパーティならば爆速かと思いましたが、意外にものんびりハイキングだったのですね。
入梅前のこの時期はどこのお山もキレイですね。

魚野川もよさそうですが、アプローチがちょっと難ですね。
2018/5/23 8:07
Re: あら懐かし、きむさん
きむさんは歩くの速いですが、今回はのんびりハイキングに御付き合い頂いたってところです。登りはほとんど話をしながら登ったので、ゆっくりペースでした。お陰で楽しかったですよ

魚野川は秋山郷から入るとアプローチも下山も大変なので、野反湖から下ってアプローチしようと考えてます。そしてきれいな部分を楽しんで小ゼン沢を詰めて下山しようと。
2018/5/23 22:12
ありがとうございましたm(__)m
荒沢岳のような八海山のような鬼ヶ面のような・・
展望も良く、変化に富んだいいお山でした(^^♪

yoshiさんからいろんなお話しを聞けたことも
とてもプラスになりました。
こんなに話をしながら歩くって最近なかったな〜

今度は楽しめの沢旅をお願いします(笑)
2018/5/23 17:30
Re: ありがとうございましたm(__)m
こちらこそ、ありがとうございました。
「いつか行こうリスト」の山に行く機会をもらった気がします。
秋山郷へのアプローチも良かったし、勿論山も素晴らしく、ホントに楽しい1日でした。
このところは沢にしか目が向かなかったのですが、行ったことのない場所に探検に行くっていう自分の原点を思い出させてもらった気がします。ありがとうございます
次は沢ですね  (会津朝日にも惹かれますけど(笑))
2018/5/23 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら