ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1474758
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城山分水嶺トレイル縦走〜美しい森と潮風を感じながら。

2018年05月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
15.5km
登り
696m
下り
1,151m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:33
合計
5:47
距離 15.5km 登り 705m 下り 1,161m
9:14
9:16
43
9:59
14
10:13
18
10:31
10:37
23
11:00
11:06
11
11:17
11
11:28
8
11:36
24
12:00
12:06
24
12:30
12:36
39
13:15
13:16
77
14:33
14:39
9
14:48
1
14:49
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ。
稜線の疎林帯は
気温18度。強風で肌寒い。

八丁池からの下り箇所は、24度。
暑い暑い。
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
天城高原ゴルフ場から、天城峠までの
横断縦走コースです。
自家用車ですと、車の回収が大変。
バス・鉄道利用が、よろしいかと思います。
小田原市内に前泊後、JR伊東線利用。
小田原出発は、5:52の、伊東線始発。

基点、天城高原ゴルフ場まで)

「天城東急リゾートバス」、1000円。現金のみ可。
高額紙幣使用不可。
http://www.tokaibus.jp/file/amagi_shuttle.pdf
伊東駅を、7:55のバスの乗車必須かと。

下山口、水生地下、バス時刻表

東海バス・天城峠始発です。1190円。
http://dia.tokaibus.jp/OrangeGuide/pc/table.do?pole=2&busstop=6253&kind=1

その後、修善寺鉄道で三島まで、ICカード利用不可。
三島からは、新幹線。
コース状況/
危険箇所等
水場は、水生地までありません。
ところどころ、沢の流れはありますが
飲用には疑問。
登山ポストは、見当たらず。
ネット届けがよろしいかと。

天城高原ゴルフ場〜万二郎岳〜小岳)

「潮風感じながらの、稜線トレイル」

シャクナゲコースを、山頂まで歩きます。
道標、下刈りなど整備万全。
次の目的地までの、距離と時間が
表示されてるのは
ポイント高し。
ゆるやかな、アップダウンの繰り返しです。
途中の数箇所で、展望が開けます。
石楠立は、アマギシャクナゲの群落地。
当たり年の最盛期は、見事なことでしょう。

小岳〜八丁池)

「伊豆の美林を、水平移動」

ゆるやかな下り坂です。
一部、ロープがつけられている急坂も
あります。
足元の、火山地形、スケール大きく広がる
広葉樹の森などが、楽しめる道でした。

八丁池〜水生地下)

◎ 八丁池は、テント禁止
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=12&pid=4108

八丁池から、天城峠までは、
「昭和の森」の中の、散策道を歩きます。
かなり複雑に、道が分岐しますので
分岐標識の確認は必須。
天城峠を体験すべく
「上り御幸歩道」に
進むつもりが、「下り御幸歩道」に
進んでしまいました。
森の中も、分岐が多く、進行方向の確認は
怠りなく。

数値では、距離6km、標高差600mの、
長い急坂なのですが、歩いているうちは
傾斜を、さほど感じませんでした。
終盤は、舗装道歩き。
ワサビ田などがあります。

下山後も、浄蓮の滝など、見所多そう。
最訪問の機会を、持ちたいものでした。
「アマギシャクナゲ」

花の女王と評されて
います。
咲き残りで少し
くたびれていますが
見れてよかった。
2018年05月25日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
51
5/25 10:48
「アマギシャクナゲ」

花の女王と評されて
います。
咲き残りで少し
くたびれていますが
見れてよかった。
あっという間に
最初のピーク
万二郎岳に到着〜
展望ありませんので
先に進みます。
2018年05月25日 10:04撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
19
5/25 10:04
あっという間に
最初のピーク
万二郎岳に到着〜
展望ありませんので
先に進みます。
ガレ場を下ると
展望が開けましたっ!!
折り重なる
緑の山並みが
素敵でした。
2018年05月25日 10:05撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
10
5/25 10:05
ガレ場を下ると
展望が開けましたっ!!
折り重なる
緑の山並みが
素敵でした。
アセビのトンネル。

足元の火山地形が
顕著です。
2018年05月25日 10:08撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
11
5/25 10:08
アセビのトンネル。

足元の火山地形が
顕著です。
万二郎岳・馬の背を
振り返ります。
案外、立派なカタチです。
2018年05月25日 10:18撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
15
5/25 10:18
万二郎岳・馬の背を
振り返ります。
案外、立派なカタチです。
シャクナゲのトンネルを
進みます。
全く咲いてなくて
残念。
2018年05月25日 10:58撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
4
5/25 10:58
シャクナゲのトンネルを
進みます。
全く咲いてなくて
残念。
万三郎岳・山頂到着!!
天城山地の
最高峰。
稜線は、強風で寒いです。
2018年05月25日 11:11撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
34
5/25 11:11
万三郎岳・山頂到着!!
天城山地の
最高峰。
稜線は、強風で寒いです。
万三郎岳を
振り返るの図。
まもなく、ヤマツツジの
最盛期。
2018年05月25日 11:37撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
4
5/25 11:37
万三郎岳を
振り返るの図。
まもなく、ヤマツツジの
最盛期。
二日とも見えなかった
富士山。
本来は、このように
大きく見えることでしょう。
2018年05月21日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
53
5/21 12:14
二日とも見えなかった
富士山。
本来は、このように
大きく見えることでしょう。
4日前に、所用で
訪問した、御殿場からの
眺めです。
天城山からも
見てみたかったです。
2018年05月21日 17:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
28
5/21 17:15
4日前に、所用で
訪問した、御殿場からの
眺めです。
天城山からも
見てみたかったです。
万三郎分岐から先は
森が、さらに美しく
なります。
2018年05月25日 11:40撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
27
5/25 11:40
万三郎分岐から先は
森が、さらに美しく
なります。
山脈第二の高峰
「小岳」
樹林の中ですので
高さの実感は
ありません。
2018年05月25日 11:42撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
7
5/25 11:42
山脈第二の高峰
「小岳」
樹林の中ですので
高さの実感は
ありません。
八丁池到着。

くつろぎの
ロケーション。
2018年05月25日 13:22撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
25
5/25 13:22
八丁池到着。

くつろぎの
ロケーション。
水場がありました。
上部は、ワサビの
栽培地のようです。
2018年05月25日 14:30撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
9
5/25 14:30
水場がありました。
上部は、ワサビの
栽培地のようです。
ヒメレンゲ発見。
咲きたてホヤホヤで
瑞々しいです。
2018年05月25日 14:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
35
5/25 14:39
ヒメレンゲ発見。
咲きたてホヤホヤで
瑞々しいです。
修善寺鉄道経由で
名古屋まで。

新幹線も全部
各駅停車で
4時間かけての
のんびり乗り鉄。
2018年05月25日 16:48撮影 by  COOLPIX L32, NIKON
37
5/25 16:48
修善寺鉄道経由で
名古屋まで。

新幹線も全部
各駅停車で
4時間かけての
のんびり乗り鉄。

感想

一日目、筑波山に続きましての
百名山遠征登山、二日目であります。

(筑波山のレコ)

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1476243.html

5月25日の登山は、伊豆の名峰
「天城山」であります。

海に突き出した、伊豆半島。
遠くから、眺めるたびに
海岸から、急傾斜でそそり立つ
天城山脈の眺めは、いつか、機会が
あれば、登ってみたいものだと
思っておりました。
最短コースは、ゴルフ場から
小さく周回する、シャクナゲコースですが
あまりに距離が短い。
できればもう少し、天城の山々を
深く味わってみたいなと思いまして、
天城縦走路を、天城峠まで、
歩いてみることとしました。

万三郎岳まで)

今回のお目当てであります、
「アマギシャクナゲ」は裏年+開花が終焉。
期待してただけに、残念無念。
花の女王と称えられる
アマギシャクナゲ。
これからも、咲き続けてほしいものです。
各ピークのカタチなどは
火山隆起の痕跡を感じる
丸っこい眺めを、感じました。

途中、ときどき開ける展望台からは
海をすぐ近くに望めつつ
緑深い山並みが、幾多に折り合う様も
眺められて、南国的な印象。
ハイライト箇所でした。

八丁池まで)

「天城越えの名残」

次々と、峠が登場します。
片瀬峠、戸塚峠、白田峠などなど。
現在は、大半が廃道のようですが、
かっては、峠越えの道が通じていて
人々の往来があったのだなと思いますと
少し、しみじみしました。
展望が、全く開けない、樹林帯の
歩きが続く中、森の美しさが
退屈さを感じさせない、良トレイルでした。

八丁池は、山に囲まれて
水を湛える様子が、不思議な場所でした。

八丁池〜ゴール地点)

「西伊豆の雰囲気を感じる」

ここからは、西斜面の歩きになりまして
稜線とは、雰囲気が変わります。
昭和の森上部の、涸れた沢から
進むごとに、水の流れが
太くなり、川になってゆく
源流部の雰囲気を楽しめました。

天城山登山、百名山ピークハントだけの
目的で登山を開始しましたが、
いざ体験してみますと、
太平洋の近さから感じる
南国的な雰囲気、
火山地形が演出する、稜線部の景観、
中腹以降の、森林浴的水平移動など
楽しめる山でした。

天城分水嶺トレイルは、今回歩いた
箇所に加えまして
天城峠から先、仁科峠までの
歩きは、全く雰囲気が違う
四国の山のような
ササ原の草原歩きが
楽しめるようで、ぜひ最訪問したく
思いました。

二日にわたる、百名山ピークハント登山、
登山前は、百名山カウントのためだけに
登る心積もりで、それぞれの山には
全く、味わいを期待していません
でしたが、いざ、体験してみますと
登ってみて、体験してみないと
分からない、様々な魅力を持った
お山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら