ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1476527
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原

大洞山から尼ヶ岳を縦走

2018年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:55
距離
9.7km
登り
797m
下り
814m

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:49
合計
4:30
10:26
3
駐車地
11:00
11:04
14
11:18
11:20
17
11:37
11:39
4
四ノ峰
11:43
12
三ノ峰
11:55
11:57
10
12:07
24
12:31
13:02
21
13:23
6
13:29
6
一ノ峰
13:35
13:37
34
14:11
14:13
7
展望デッキ
14:20
14:24
16
桔梗平
14:56
駐車地
駐車地10:26-10:29大洞山南麓登山口-11:00大洞山雌岳11:04-11:18大洞山雄岳11:20-11:37四ノ峰11:39
 -11:43三ノ峰-11:55倉骨峠11:57-12:07オオタワ-12:31尼ヶ岳(昼食)13:02-13:23オオタワ-13:29一ノ峰
  -13:35倉骨峠13:37-14:11展望デッキ14:13-14:20桔梗平14:24-14:40大洞山南麓登山口-14:56駐車地
天候
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
倉骨峠から登る予定でしたが、林道の入口を間違えてしまい大洞山の南麓を横断。
スカイランドおおぼらに入り込んで、
いろいろ見入ったり、ここから登ろうかと迷ったりして、ぶちロスタイムじゃった💦
結局、大洞山南麓登山口からの往復になりました。
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースとして整備されてからかなりの年数が経過しているようで、
一部荒れている所もありますが、よく踏まれていて危険はありません。
標識や目印もしっかりしています。
その他周辺情報 奈良県側に下りると御杖村に道の駅があります。
天然温泉の姫石の湯も併設されています。
奈良県なのにこの辺りを走るのは三重交通のバス。
2018年05月26日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 9:13
奈良県なのにこの辺りを走るのは三重交通のバス。
大洞山が見えてきた。
2018年05月26日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 9:25
大洞山が見えてきた。
山中の道端に駐車。
2018年05月26日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 10:25
山中の道端に駐車。
山椒の木。
山中あちこちにあった。
2018年05月26日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 10:27
山椒の木。
山中あちこちにあった。
大洞山名物の直登石段💦
2018年05月26日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 10:33
大洞山名物の直登石段💦
 知ってる…。
2018年05月26日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 10:32
 知ってる…。
雌岳山頂。
2018年05月26日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 11:01
雌岳山頂。
草に埋もれた三角点。
2018年05月26日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:02
草に埋もれた三角点。
古光山と倶留尊山。
左遠くに高見山の三角錐。
2018年05月26日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 11:00
古光山と倶留尊山。
左遠くに高見山の三角錐。
高見山遠望。右手前の台地にみつえ高原牧場。
2018年05月26日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/26 11:00
高見山遠望。右手前の台地にみつえ高原牧場。
東の尖りは局ヶ岳。
2018年05月26日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/26 11:01
東の尖りは局ヶ岳。
スカイランドから登ってたら
どんなんだったんだろう。
2018年05月26日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:04
スカイランドから登ってたら
どんなんだったんだろう。
今度の階段は急降下。
2018年05月26日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:04
今度の階段は急降下。
カマツカが花盛り。
2018年05月26日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 11:16
カマツカが花盛り。
雄岳山頂。向こうに尼ヶ岳。
2018年05月26日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 11:18
雄岳山頂。向こうに尼ヶ岳。
奥伊勢の山並の先に経ヶ峰。
そのまた先は伊勢湾。
2018年05月26日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 11:18
奥伊勢の山並の先に経ヶ峰。
そのまた先は伊勢湾。
アキグミの花。
2018年05月26日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:21
アキグミの花。
これはなんだろう。
2018年05月26日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:22
これはなんだろう。
モチツツジも満開。
2018年05月26日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 11:23
モチツツジも満開。
こちらはヤマツツジ。
2018年05月26日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 11:23
こちらはヤマツツジ。
間違えちゃったよ(^^;
2018年05月26日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:49
間違えちゃったよ(^^;
ま、いっかとそのまま林道。
2018年05月26日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:52
ま、いっかとそのまま林道。
この花ときどき見るけど。。
2018年05月26日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:53
この花ときどき見るけど。。
まだ食べられそうなタラの芽
2018年05月26日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 11:54
まだ食べられそうなタラの芽
倉骨峠。
ここが登山口のはずだった。
2018年05月26日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:56
倉骨峠。
ここが登山口のはずだった。
峠のはずれにこんな看板。
 見てみようかな。
2018年05月26日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 11:55
峠のはずれにこんな看板。
 見てみようかな。
オオタワからの登り返しで
今日初めての人。
2018年05月26日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:14
オオタワからの登り返しで
今日初めての人。
お先に。ってゼイゼイ(笑)
2018年05月26日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:16
お先に。ってゼイゼイ(笑)
頂上直下。明るい林。
2018年05月26日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:23
頂上直下。明るい林。
振り返ると大洞山。
2018年05月26日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 12:27
振り返ると大洞山。
尼ヶ岳。先行者が二人。
2018年05月26日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:31
尼ヶ岳。先行者が二人。
広い山頂から、
2018年05月26日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 12:35
広い山頂から、
南東に倶留尊山塊。
2018年05月26日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:35
南東に倶留尊山塊。
北東は伊賀盆地。
その彼方に伊勢湾が霞む。
2018年05月26日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:35
北東は伊賀盆地。
その彼方に伊勢湾が霞む。
台湾ラーメンで元気補充。
2018年05月26日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:43
台湾ラーメンで元気補充。
箸を忘れて💦
 予備の箸あり(^^
2018年05月26日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:43
箸を忘れて💦
 予備の箸あり(^^
食後の三角点。
2018年05月26日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:00
食後の三角点。
眼下にメナード青山。
2018年05月26日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:01
眼下にメナード青山。
オオタワの4人も到着。
2018年05月26日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:02
オオタワの4人も到着。
大洞山を見ながら下山。
2018年05月26日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:04
大洞山を見ながら下山。
倉骨峠から、
2018年05月26日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:39
倉骨峠から、
東海自然歩道へ。
高尾から箕面へと繋ぐ道。
2018年05月26日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:04
東海自然歩道へ。
高尾から箕面へと繋ぐ道。
グリーンワールド
  になってきた。
2018年05月26日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:42
グリーンワールド
  になってきた。
苔と若葉が美しい。
2018年05月26日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 13:43
苔と若葉が美しい。
そだね。
2018年05月26日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:44
そだね。
ということで、
来た証拠の歩き自撮り。
2018年05月26日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:49
ということで、
来た証拠の歩き自撮り。
ん〜。
サンニンニギヤカ。かな(^^
2018年05月26日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 14:00
ん〜。
サンニンニギヤカ。かな(^^
一部崩落個所も。
2018年05月26日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:01
一部崩落個所も。
展望デッキ。
2018年05月26日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:12
展望デッキ。
水墨画のような伊勢の山。
2018年05月26日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 14:13
水墨画のような伊勢の山。
桔梗平のサラサドウダン。
2018年05月26日 14:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 14:26
桔梗平のサラサドウダン。
艶やかなようで清楚の極み。
2018年05月26日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 14:27
艶やかなようで清楚の極み。
もう一度植林を下ると、
2018年05月26日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:31
もう一度植林を下ると、
車道に合流。
2018年05月26日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:40
車道に合流。
ウツギが満開。
2018年05月26日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:42
ウツギが満開。
木の中が空洞で空木。
2018年05月26日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 14:43
木の中が空洞で空木。
車道沿いに、
モミジイチゴの群落。
2018年05月26日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 14:43
車道沿いに、
モミジイチゴの群落。
爽やかな酸味。
2018年05月26日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:43
爽やかな酸味。
大粒なのはひたすら甘い。
2018年05月26日 14:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/26 14:56
大粒なのはひたすら甘い。
ああ☆またタラの芽。
ずっと採らなかったのに、
2018年05月26日 14:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:46
ああ☆またタラの芽。
ずっと採らなかったのに、
採っちゃったよ(^^
2018年05月26日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:47
採っちゃったよ(^^
収穫はこれだけ。
最初から採ればよかった(笑)
2018年05月26日 22:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 22:46
収穫はこれだけ。
最初から採ればよかった(笑)
コアジサイも花盛り。
行きは3分の道に帰路16分。
2018年05月26日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 14:51
コアジサイも花盛り。
行きは3分の道に帰路16分。
池ノ平から大洞山。
見事にツインドーム。
2018年05月26日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 15:58
池ノ平から大洞山。
見事にツインドーム。
道の駅みつえで。
売切れで残念!
2018年05月26日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 16:14
道の駅みつえで。
売切れで残念!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

12年ぶりの大洞山と9年半ぶりの尼ヶ岳です。
大洞山南麓登山口からの直登石段はもっと一直線だったと記憶していましたが、
だいぶ違っていました。植林の中の単調な登りに辟易してたんでしょう。
それから、雌岳の山頂にすごく足の長いベンチがあったような気がしますが、
なくなっていました。他の山の記憶違いかもしれません。
古光山や倶留尊山塊、奥伊勢の山々の素晴らしい展望は記憶どおりです。
尼ヶ岳は前回は桜峠から登ったので、大洞山からの縦走は初めてでちょっと新鮮。
広い山頂で天望を楽しみながら、前回と同様、のんびりと昼食を楽しみました。

今日の忘れ物💦 カトラリーセット
        前回武奈ヶ嶽ではカップ麺を忘れて、自分が心配になりましたが、
        今日はカップ麺にお湯を注いだ後で「箸がない!!!」
        って、ホントに大丈夫か?俺。
        まあ、予備の割箸は持ってたので、ちゃんと食べたんですけど。。

高低差 :357m
累積標高:上り1035m 下り1032m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら