記録ID: 1479683
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(平湯乗鞍登山道から)
2018年05月27日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:40
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,202m
- 下り
- 814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 9:41
距離 18.9km
登り 2,202m
下り 834m
2:53
187分
スタート地点
12:34
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り 8℃〜剣ヶ峰9℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
トイレは無く、中部縦貫道(安房トンネル)・平湯ICの隣にあります 下山は畳平から平湯までバスを利用 http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/skyline/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ポストは平湯大滝入口のあんき屋の前にあり(写真1) コース全般に整備状況良好で、危険箇所はありませんでした 乗鞍権現社前後はまだ残雪多くあり・・朝方は雪がカチカチで6本爪アイゼンを使用 摩利支天岳のトラバース部と朝日岳〜蚕玉岳にも残雪がありましたが、トレースあってツボ足でOK(夏期高山帯の雪渓歩き程度だったのでジャンルは無雪期PHとしました) |
その他周辺情報 | 平湯バスターミナル付近に温泉は多数あります https://travel.biglobe.ne.jp/onsen/daytrip/21001671_1.html |
写真
感想
乗鞍岳は、他の山々からよく目にする自分にとってはとてもポピュラーな山です。ところが山行としては意外に登ってなくて、夏季の畳平からと冬季の乗鞍高原からの2回のみで今回が3回目です。
乗鞍は木曽駒と並んで「お手軽3千m級」の代表格ですが、今回下から歩いてみると歩きごたえは十分で森や展望がいい中々のコース。「いきなり核心部から」もいいですが、「起承転結を踏んでジックリと名山の懐の深さを味わうのもいいなぁ」と感じました。
スタート時のゲレンデ歩きがイマイチだったので、平湯大滝からのコースが復活してくれるのを期待します。
硫黄岳のゲキハイマツ帯での落し物探しでトラブり下山はバス利用となりましたが、乗鞍岳の新たな魅力に触れることができた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する