ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 148334
全員に公開
ハイキング
東海

日本ヶ塚山〜八獄山〜袖山岳(低山トレッキングの季節到来)

2011年11月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
17.3km
登り
2,030m
下り
1,751m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

県道駐車地6:35―6:45日本ヶ塚山Aコース登山口―7:59展望稜線出合―8:51日本ヶ塚山頂上9:08―10:16Cコース登山口―11:11(県道経由)八獄山熊野神社登山口―12:51八獄山頂上―13:21東又コース分岐―13:59袖山岳頂上―15:04袖山岳登山口(県道沿いに駐輪しておいたバイクにて帰還・・all下りなのでno pedaling (^^♪)

天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日本ヶ塚山Aコース登山口に、「古里とみやまバンガロー村」の駐車場がありますが、有料200円との看板がありました。
県道沿いに駐車余地がいくつかあり、そこから登山口まで歩いても大した距離ではありませんでした。

コース状況/
危険箇所等
日本ヶ塚山
日本ヶ塚山のAコース・Cコースは急坂が主体で、標高をグイグイ上げ(下げ)られる“男らしい道”(この表現が適切かどうか微妙ですが・・)と感じました。
Bコースは展望の稜線道ですが、尾根上小ピークのアップダウンがかなりあります。
片側または両側が切れ落ちた部分もありますが、怖いというほどではありません。
八獄山
県道から八獄山登山口へのアクセスがかなり判りにくく、右往左往してしましました・・富山総合支所の真向かいの石階段に、小さく「八獄山大谷登山口へ」の看板があり、そこを上がってから左手にいくと、また小さい案内看板があります。
熊野神社の右手が大谷登山口のようです。(熊野神社から左手に行ってしまい、中電鉄塔巡視路やら林業の踏み跡やらで荒れた道でした)
八獄山の東又ルートは、崩落により通行止めのようです。(死亡事故があった模様です)
袖山岳
八獄山から袖山岳への縦走路は、予想より良く整備されていて迷うところはありませんでした。
袖山岳から県道へ下山するルートは、かなり荒れていて大変でした・・殆どバリ道っぽいですが、テープマークはマメにあるので、進むべき尾根の方向を見定めていくと、必ずマークが見つかりました。

2011年11月10日 06:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 6:33
2011年11月10日 06:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 6:38
2011年11月10日 06:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 6:45
2011年11月10日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 7:22
2011年11月10日 07:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 7:52
2011年11月10日 07:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 7:59
2011年11月10日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 8:07
2011年11月10日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 8:22
2011年11月10日 08:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 8:33
2011年11月10日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 8:51
2011年11月10日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 8:52
2011年11月10日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 8:59
2011年11月10日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 9:00
2011年11月10日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 9:00
2011年11月10日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 10:54
2011年11月10日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 11:20
2011年11月10日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 12:43
2011年11月10日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 12:51
2011年11月10日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 12:54
2011年11月10日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 12:54
2011年11月10日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 13:32
2011年11月10日 14:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 14:40
2011年11月10日 15:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/10 15:04

感想

最近は空気がキリリと引き締まってきて、低山・里山にも山行したくなる季節となってきました。

そこで地元愛知県の最奥部にある日本ヶ塚山に登ることにしましたが、今月はまだ山に行けていないのでガッツリと歩きたくなり、八獄山+袖山岳の縦走も加えて、県道をバイクで帰還するプランを企画しました。

本日朝の気温は5〜6℃で、登りでは若干汗ばむものの、稜線で風を受けるとスーッと汗が引いていく、まさに低山トレッキングに好適な気候でした。

それぞれの山は標高が低くても、3山を繋ぐとアルプス・トレッキング級の累積標高差(2000m級)となり、紅葉もそこそこ(標高900m付近)あって、タップリと低山トレッキングを楽しめた1日でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2660人

コメント

昔登りました
shtさん こんばんは。

日本ヶ塚山 むかし登りましたよ
仕事で浜松に行き、現地休暇で遠征しましたが「大嵐駅」遠かったぁ
なんで登ったのかよく思えていませんが、確か名前につられたような気がします。
山頂での鳥居みたいなのはずいぶん傾いていますね   僕の頃は立派に立っていました。

多分同じコースだと思うのですが、かえりの登山道が崩れていて泥だらけになって降りたのを思い出しました。
どおりで誰もいないはずだ〜 と思いましたが、普段でも誰にも会わない山なのでしょうか。

たぶん2度と登らない山だと思っていましたがこういった記録が上がると再び登りたくなりますね
2011/11/10 22:24
日本ヶ塚山山頂の木枠が
 shtさん、こんばんは。
 このロングコースをよく歩かれましたね。私は、今年
のゴールデンウイークにトライしようとしましたが、
日本ヶ塚山から下ってきた時点で諦めました。

 ところで、その時にはしっかり(?)していた、山頂
の木の枠が、無残にも壊れてますね。壊れそうで壊れて
いない微妙な木枠がなくなり、ちょっと残念。
2011/11/10 22:27
inoyasuさん こんばんは
inoyasuさん コメントありがとうございます。

住んでいる愛知県内の山とはいえ、木曽駒や八ヶ岳よりもアクセスに時間がかかり、確かに遠い山でした。

でも涼風の稜線道はとても気持ち良かったですし、5月初旬のアカヤシオの時期が良いらしいので、私にとってもまた登ってみたい山です。
2011/11/10 22:57
kameさん こんばんは
kameさん コメントありがとうございます。

今日は、空気涼冷でトレッキングには快適な気温でした。GWごろの暑さではたぶんトライする気にもならないと思います。

頂上の木枠が壊れたのは最近のことなのですね。

これからの季節、低山トレッキングや雪山で、夏とは別の楽しみが始まりますね
2011/11/10 23:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら