ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 149101
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

駅から駅まで登山(三ツ峠山〜本社ヶ丸〜鶴ヶ鳥屋山)

2011年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:15
距離
20.2km
登り
1,499m
下り
1,656m

コースタイム

7:25三ツ峠駅-8:15車道ゲート-10:00木無山10:35-10:55開運山-11:10御巣鷹山-12:25清八山-12:55本社ヶ丸13:10-14:40鶴ヶ鳥屋山14:55-15:45林道入口16:05(迷って戻る)-16:35初狩駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:三ツ峠駅
車だとゲート前に数台の駐車スペースがあります
帰り:初狩駅
コース状況/
危険箇所等
・鶴ヶ鳥屋山からの下りは落葉が多く、また北面で濡れているので滑りやすいです。
・林道入口は地図で「迷」マークがついていますが、川を徒渉した後がわかりにくかったです。
 ピンクのリボンは工事用のものと思われます。
 林道は川沿いが正解ですが、落ち葉に覆われていたため、伐採用と思われる林道に入ってしまい、20分ほどロスしました。
三ツ峠駅からの三ツ峠山
1
三ツ峠駅からの三ツ峠山
近くに見えるけど駅からの標高差は1200m弱
近くに見えるけど駅からの標高差は1200m弱
標高が低いところはまだ紅葉が見られる
3
標高が低いところはまだ紅葉が見られる
股くぐりからの富士山
1
股くぐりからの富士山
股くぐりだとこうなる
3
股くぐりだとこうなる
山頂が近づくと岩がちになる
山頂が近づくと岩がちになる
クライマーのゲレンデ
クライマーのゲレンデ
数十人が岩に取り付いてます
1
数十人が岩に取り付いてます
山中湖まで見えます
山中湖まで見えます
木無山からの富士山
1
木無山からの富士山
開運山と屏風岩のゲレンデ
開運山と屏風岩のゲレンデ
杓子山-鹿留山の稜線(右)と御正体山(左)
杓子山-鹿留山の稜線(右)と御正体山(左)
手前は御坂山〜節刀ヶ岳の稜線、奥は南アルプスの甲斐駒ヶ岳〜聖岳まで見える
手前は御坂山〜節刀ヶ岳の稜線、奥は南アルプスの甲斐駒ヶ岳〜聖岳まで見える
八ヶ岳はやや雲が多い
八ヶ岳はやや雲が多い
大きな黒岳(左)と三角が目立つ釈迦ヶ岳
1
大きな黒岳(左)と三角が目立つ釈迦ヶ岳
木無山を振り返る
木無山を振り返る
開運山山頂はあまり広くない
開運山山頂はあまり広くない
本社ヶ丸を南から望む
本社ヶ丸を南から望む
清八山からの釈迦ヶ岳はさらに鋭い
清八山からの釈迦ヶ岳はさらに鋭い
富士山と御巣鷹山(左)
1
富士山と御巣鷹山(左)
本社ヶ丸頂上からは河口湖も見える
本社ヶ丸頂上からは河口湖も見える
大菩薩方面、右のピークは雁ヶ腹摺山
大菩薩方面、右のピークは雁ヶ腹摺山
本社ヶ丸の下りから樹間に鶴ヶ鳥屋山を望む
本社ヶ丸の下りから樹間に鶴ヶ鳥屋山を望む
送電線付近からの鶴ヶ鳥屋山
送電線付近からの鶴ヶ鳥屋山
今年1月に登った笹子雁ヶ腹摺山(左)からお坊山への稜線
今年1月に登った笹子雁ヶ腹摺山(左)からお坊山への稜線
大月市街と百蔵山や岩殿山
1
大月市街と百蔵山や岩殿山
本社ヶ丸を振り返る
本社ヶ丸を振り返る
紅葉もほぼ終了
木々に囲まれ静かな鶴ヶ鳥屋山山頂
木々に囲まれ静かな鶴ヶ鳥屋山山頂

感想

久しぶりの電車だけを使った山行です。
三ツ峠駅で降りた登山客は自分以外に1人のみ。
標高差なのか、車道歩きなのか原因は様々でしょうが、表登山口と言われたこのルートはあまり人気がないようです。(かくいう自分も以前は西側から車でピストンしました)
三ツ峠駅からの車道歩きは、車の交通量が少なく、前半は三ツ峠山を見ながら歩くことができ、後半は園地の中を歩くくので、さほど苦にはなりません。
途中でサルの大群がお出迎えしてくれました。
登山道も一定の斜度が続くので、ペースをつかみやすかったです。

八十八大師を過ぎると斜度はなくなり、屏風岩のゲレンデが目の前に見えてきます。
この日も数十組のクライマーが所狭しと登っていました。
まずは以前立ち寄っていない木無山へ向かいます。
途中2ヶ所ほど休憩に適した開けた場所がありました。
木無山周辺には休憩場所がなかったので、そのうちの一ヶ所の岩がちな所で昼食とします。
最高峰の開運山は人が一杯だったので、静かな所で昼食を取れて正解です。
開運山と御巣鷹山はちょっと立ち寄っただけで、先へと急ぎます。
開運山からはぐっと人の数も減り、静かな山行です。

清八山まではそれなりのアップダウンがあります。
清八山と本社ヶ丸は共に狭い山頂ですが、大月市秀麗富嶽12景に選ばれており、これで11座目の登頂となります。
残る奈良倉山には行く機会があるのでしょうか?
本社ヶ丸〜鶴ヶ鳥屋山間も小さいながら数多くのアップダウンがあり、体力を消耗します。

最後の林道に出た場所で痛恨のルートミス。
2週連続で最後にルートを間違えます。
元の場所に戻り事なきを得ましたが、新しい林道には要注意です。
初狩駅への車道歩きは車が多く、ビールのことを考えながら歩きます。
駅周辺にはお店がなかったので、甲州街道のローソンまで戻ってビールを購入。
電車に乗ってすぐに暗くなりましたが、ビールを飲みながら読書と、幸せなひと時でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら