金峰山:テン泊自炊装備で小屋泊食事付き(笑)
- GPS
- 09:04
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:24
天候 | 晴れ。視界よし。(小屋に着いてから朝までは雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
山梨峡北交通バス(韮崎7:50−みずがき山荘10:02) バスは韮崎駅平日6往復土日7往復(片2060円途中下車可) スーパーあずさは11号車か12号車(なるべく前)に乗ってすぐにバス停に向かって並んだほうがいい。 小さなバスで席が少ない。金曜なのに座りきれず。 バスで立って1時間10分少々は嫌だもんな。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所無し。 千代ノ吹上から山頂周辺・金峰山小屋界隈は大きめの岩があり足元に注意。 このため千代ノ吹上の付近から山頂まで近くに見えても意外と時間がかかる。 でもここからが醍醐味♪ 眺めがええんだわ〜〜 |
その他周辺情報 | コンビニ:韮崎駅近くには無い。朝の乗り換え時間を考えると少し離れた コンビニに行くのは無理。 トイレ:みずがき山荘横(100円)富士見平小屋(200円) 大日小屋(実質的に使用不可と思ってネ)金峰山小屋(200円) 温泉:増冨温泉にバスが着くので入って次のバスで帰った。 バスの寄るクララ館も日帰り入浴有りとのこと。 昼食は富士見平小屋やみずがき山荘で10:30頃からやってます。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖Tシャツ1枚だと寒かったので長袖シャツで通した
夜は冷えるんでフリースとか必携
翌朝出発時はウインドブレーカー羽織った
|
---|---|
共同装備 |
コンロ(使わなかったけど)
|
感想
大弛小屋まで行ってテント泊して縦走の予定ぢゃったがペース遅れで金峰山小屋泊に変更したわさ。
すいてて快適な山小屋で泊まって良かった🎵
平日ぢゃが流石メジャールートで登山客はソコソコ居た。
土曜日に富士見平小屋に降りて来ると結構人が多かった。
昨日無かったテントも増えておった。
みずがきの日帰りも人気有るんぢゃね。
こっちから金峰山に登ったのは初めてなんぢゃ。
バスで日帰りはおいらには無理。
車だと下山して呑めないのが寂しい。
バスならどっかで泊まりがええよな。
みずがき山荘も綺麗で風呂が有るってことなんで何時か泊まってみたいな。
幸い歩行中は雨に当たらずむしろおおむね晴れて、景色もよく見れるええ状況で重い荷物でも頑張れたわさ。
久々にテント担いだらやっぱしんどいわい。
しかもすべて使わずって自炊すら無しって・・・(>_<)
五丈石にたどり着いた所で縦走を諦めたわさ。
同行者は小屋泊装備なんぢゃがペースが上がらんく厳しい状況に。
CTにはとても乗れそうには無く、暗くなる前に大弛に着かない懸念が有るのでここまでと判断したわさ。
金峰山小屋に泊めてもらうこととした。
食事も提供して頂けて助かる。
五丈石にザックをデポして山頂に行った同行者のザックがカラスに荒らされて行動食を持って行かれた。
カラスがテン蓋のファスナーを開けたんぢゃな。
ついにカラスもそこまで賢くなったかや〜
驚きだわさ。
みんな気を付けてね。
小屋泊は10数人程度と落ち着いておった。
ビール呑んで景色眺めて風に吹かれる。
至福の時間ぢゃのぉ〜〜〜(^-^)/
雨になる前にたどり着けて良かったよ。
晩飯も美味かった(画像参照)
夜半に時折強い風雨になるも朝には風も収まり雨も上がり抜群の条件となったわさ🎵
稜線歩きと景色をしっかり楽しみ早々に富士見平小屋におりた。
同行者3人はみずがき山に向かったがおいらは降りることにした。
増富温泉に浸かりたくってね(^o^ゞ
遅いバスだと余裕無くなっちゃうんで早々に下山ぢゃ。
増富温泉からのバスをもう1本遅らせてもっと温泉でゆっくりすれば良かったかなってのが心残りかな(笑)
↑敗退続きなのに反省しない人・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する