白山(平瀬道は新緑真っ盛り)
- GPS
- --:--
- 距離
- 40.3km
- 登り
- 2,238m
- 下り
- 2,225m
コースタイム
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:30
3.29 1240m 平瀬道登山口着 14km 標高差 630m
3.50 1240m 平瀬道登山口発
5.42 2000m 大倉山避難小屋着
6.00 2000m 大倉山避難小屋発
7.42 2702m 白山山頂着
8.00 2702m 白山山頂発
8.53 2000m 大倉山避難小屋
10.02 1250m 平瀬道登山口着
10.20 1250m 平瀬道登山口発
10.50 610m 平瀬道の駅着
天候 | 小雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白山公園線は工事で8月いっぱい車の進入不可 林道の路面はきれい 平瀬道は残雪豊富で登山道は所々不明瞭 |
写真
感想
今日は今ひとつの天気なのでチャリにするか山にするか、いや両方楽しもうと平瀬道から白山を目指すことにした。白山公園線は道路工事のため9月頃までゲートは開かず車は入れない、歩きかチャリしかない。平瀬道の駅から14kmチャリを漕ぐしかない。深夜自宅を出て白川郷に向かうとずっと小雨が降っている。今日もブルーマウンテンだ。
2時過ぎに道の駅に着いて霧雨の中完全防水態勢でチャリスタートだ。林道はきれいに整備されているが数カ所で工事をしているようだった。ガンガンペダルを漕いだ、ずっと霧雨で心地良かった。途中で水を汲んで1時間ちょいで登山口に着いた。登山口にある避難小屋は閉まっていて中には入れなかった。小屋前にチャリをデポして登山靴に履き替えた。
今シーズンまだ入山者はほとんどいないのか、トレースはなくて平瀬道は倒木が多くておまけに笹が茂っている場所もあったりして歩きにくかった。1800m位から残雪が出てきてまさかの道迷い、行ったり来たり登山道探しに苦労した。今日はGPSいらないと思ったが持ってくるべきだった。無駄に時間をロスした。ようやく霧雨は止んだがまだガスっぽい、登山口から1時間50分かかってようやく大倉山避難小屋、この小屋もまだ閉じていて真っ暗だった。しばし休憩する。
小屋を出るとようやく青空もチラホラ見えてきた。小屋から上も残雪は多かった。登山道は半分以上雪に隠れていた。東面は雪は多い、グズ雪は登りにくいし登山道も不明瞭なのでまあ歩きやすい場所を歩いていく。室堂はパスしてほとんど雪伝いに御前峰を目指した。7時42分無事山頂へ、奥社でお参りしてしばしまったりした。周囲は雲海が広がっていて里は小雨だろうか?石川側からも岐阜側からも登ってくる人は皆無で今日は完全貸切状態であった。
さあ帰りますか、岐阜側は残雪が多いので登りで苦労した分帰りは楽だった。ガンガン降りていく。青空と新緑そして真っ白な残雪のコントラストが素敵だった。癒やされまくりです。帰りはエメラルドグリーンの白水湖を見下ろしながら写真撮りまくりで帰ります。
約2時間で無事登山口へ、ここでチャリにまたがり10時50分無事道の駅に着いた。なんだかんだ苦労しましたが終わってみれば癒やしの静かな山でした。平瀬道万歳!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する