記録ID: 1497735
全員に公開
ハイキング
甲信越
八紘嶺〜七面山・キジの威嚇あり
2018年06月14日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:46
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,662m
- 下り
- 1,657m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:02
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 10:45
距離 16.6km
登り 1,662m
下り 1,667m
天候 | ガスガス曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八紘嶺から七面山のコースは赤テープと踏まれた登山道で迷いません。が、長い。 |
写真
感想
ここなら涼しく歩けるだろうと初めての八紘嶺〜七面山コースに行ってきました。
展望は諦めていたので良いのですが、最後の1時間は雨に降られ久しぶりにレインウェアを着ることになりました。
やはりお山は晴れがいいです!!!
そして…次からザックにキビ団子必要かも?
それにしても、希望峰〜七面山のあたりは美しい登山道ですね☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
るるさん、こんんちは!
あれっ、ラクチン登山を目指している割には、けっこうガッツリ歩きましたね!
ここ、私も一度行ってみたいと思ってる山なんです。地味な山なんだろうけど、平日とはいえジットリ静かですね。
写真のNo.14はサラサドウダンじゃない?
No.17と20は同じかな〜? カラマツソウのようにも見えるけど
威嚇されたキジはメスですね。付近に子供がいたかもね? 子供を守るために自分に注意を引かせるんだよね、偉いよね。
まあ、お疲れさんでした!
いーぐるさん、こんばんは😃🌃
ちょっと心細い山歩きでしたが、ずーっと小鳥の囀りがあって賑やかな場所も多かったです。
この標高ですと気持ち良く歩けましたが、私には長すぎたみたいで翌日も疲れが残りました😅
サラサドウダンですか〜🎵🐱
ありがとうございました(^o^ゞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する