ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1499197
全員に公開
ハイキング
奥秩父

がんばれ日本!甲武信ヶ岳 de こぶしでヤーッp(^_^)q

2018年06月17日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:03
距離
16.1km
登り
1,192m
下り
1,191m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:52
合計
6:03
距離 16.1km 登り 1,192m 下り 1,194m
5:26
23
5:49
11
6:00
6:02
40
6:42
6:44
54
7:52
7:56
20
8:16
8:43
12
8:55
9:05
13
9:18
9:19
15
9:34
11
10:30
10:31
30
11:01
11:02
8
11:10
11:11
18
11:29
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場(無料)♪
50〜60台は駐車できそう!(^^)!
朝5時の時点で6割程度!
コース状況/
危険箇所等
千曲川源流までは緩やかで歩きやすい気持ちの良い道♪
源流以降は少し傾斜がキツい(^^;
全体的にトレースと案内はしっかりあるので道迷いの心配はないと思います!(^^)!
その他周辺情報 天女の湯(780円)♪
JAFカード提示で680円になります(^^)v
早朝3時の朝ご麺♪
諏訪湖S.Aで信州味噌ラーメン食べ中(^ν^)
せっかく窓際に座ったのに外見えやんだぁ〜(^^;
15
早朝3時の朝ご麺♪
諏訪湖S.Aで信州味噌ラーメン食べ中(^ν^)
せっかく窓際に座ったのに外見えやんだぁ〜(^^;
5時過ぎの駐車場♪
道中はアスファルト道がダートに変わり、ところどころ凸凹の大きいところがあります!(^^)!
5時過ぎの駐車場♪
道中はアスファルト道がダートに変わり、ところどころ凸凹の大きいところがあります!(^^)!
水洗トイレ有り♪
1
水洗トイレ有り♪
今日もよろしく♪
5
今日もよろしく♪
ふむふむ・・・
サッカーのワールドカップが開幕o(^o^)o
サムライブルーでいってきます( ̄^ ̄)ゞ
甲武信ヶ岳なので拳でヤーッ!
22
サッカーのワールドカップが開幕o(^o^)o
サムライブルーでいってきます( ̄^ ̄)ゞ
甲武信ヶ岳なので拳でヤーッ!
コワッ!
((((;゜Д゜)))))))
5
コワッ!
((((;゜Д゜)))))))
注意しながら行きま〜す
ヽ(^o^)
2
注意しながら行きま〜す
ヽ(^o^)
こっちだ!
ヤーッ!
1
こっちだ!
ヤーッ!
しばらくこんな感じ〜
しばらくこんな感じ〜
足元に白い可愛い花♪
足元に白い可愛い花♪
千曲川♪
轍があるけど車で来れるんやぁ〜
轍があるけど車で来れるんやぁ〜
ガシガシ歩ける!
ガシガシ歩ける!
いい感じ〜♪
ずっと川沿いを歩きマス
(^^)
4
いい感じ〜♪
ずっと川沿いを歩きマス
(^^)
金網!!
無事に下山できますように(^人^)
8
無事に下山できますように(^人^)
山頂はこっち!
ヤーッ!!
山頂はこっち!
ヤーッ!!
いつの間にか山道・・・
1
いつの間にか山道・・・
根っこ道!
こんなところもある!(^^)!
1
こんなところもある!(^^)!
ん?洞穴?
よ〜く見たらめちゃ浅かった(^^;
1
ん?洞穴?
よ〜く見たらめちゃ浅かった(^^;
がんばれニッポン!
4
がんばれニッポン!
あれ?
何見てたんだった(・・?)
あれ?
何見てたんだった(・・?)
こっちだ!ヤー!!
2
こっちだ!ヤー!!
崩落地帯!
何がしたい?(-_-;)
5
崩落地帯!
何がしたい?(-_-;)
なんかスカスカ〜
気持ちええわ♪
なんかスカスカ〜
気持ちええわ♪
空もサムライブル〜〜(°▽°)
8
空もサムライブル〜〜(°▽°)
今日は曇りの予報やったのに、めっちゃ天気ええ
o(^▽^)o
今日は曇りの予報やったのに、めっちゃ天気ええ
o(^▽^)o
橋〜〜♪
ん?どした?
ほんま空が青〜(≧∀≦)♪
3
ほんま空が青〜(≧∀≦)♪
梯子風の階段♪
うわぁ!
なんかややこしいとこや(@_@)
うわぁ!
なんかややこしいとこや(@_@)
進むぞヤーッ!
岩々・・・
時々川を眺めてマイナスイオンをゲット♪(´ε` )
2
時々川を眺めてマイナスイオンをゲット♪(´ε` )
ハイキング♪
ジブリな感じ〜♪( ´θ`)
2
ジブリな感じ〜♪( ´θ`)
何かええわぁ〜( ´ ▽ ` )
何かええわぁ〜( ´ ▽ ` )
川の音がずっと聞こえてる
(^^)
川の音がずっと聞こえてる
(^^)
ヤーッ!!
ナメ茸ちゃうよ〜
ナメ滝デス(笑)
8
ナメ茸ちゃうよ〜
ナメ滝デス(笑)
癒される〜〜♪♪
3
癒される〜〜♪♪
木の道発見!(^^)!
まだまだ余裕(^^)v
まだまだ余裕(^^)v
千曲川源流まであと2.1km♪
こっちだヤーッ!!
1
千曲川源流まであと2.1km♪
こっちだヤーッ!!
千曲川源流まであと1.8km♪
千曲川源流まであと1.8km♪
青の面積が増えてきた?
青の面積が増えてきた?
ほんま森林浴や♪
1
ほんま森林浴や♪
キノコとコブシ(^.^)
1
キノコとコブシ(^.^)
千曲川源流まであと1.45km
めちゃ細かっ!(≧∀≦)
1
千曲川源流まであと1.45km
めちゃ細かっ!(≧∀≦)
川幅も狭くなってきた!
川幅も狭くなってきた!
橋やあ〜♪
もちろんこのポーズ
=(^.^)=
手は拳ですp(^_^)q
3
もちろんこのポーズ
=(^.^)=
手は拳ですp(^_^)q
あの千曲川がこんなになっちゃった〜
あの千曲川がこんなになっちゃった〜
崩落地帯は迂回します!(^^)!
崩落地帯は迂回します!(^^)!
千曲川源流まであと0.9km♪
千曲川源流まであと0.9km♪
こんな感じのとこもあります!(^^)!
こんな感じのとこもあります!(^^)!
太陽に向かって登りマス
ヽ(^o^)
太陽に向かって登りマス
ヽ(^o^)
思わず眺めてしまうわ〜
1
思わず眺めてしまうわ〜
だって青すぎやから〜(°▽°)
4
だって青すぎやから〜(°▽°)
気にしない気にしない(^^)
ひと休み♪ひと休み♪
気にしない気にしない(^^)
ひと休み♪ひと休み♪
橋〜=(^.^)=
ええわ〜〜♪
千曲川源流まであと0.35km
もうちょいヤーッ!
千曲川源流まであと0.35km
もうちょいヤーッ!
おっとっと・・・
4
おっとっと・・・
千曲川がこんなになった・・・
千曲川がこんなになった・・・
源流着(^o^)/
源流過ぎたらこんな感じ〜
源流過ぎたらこんな感じ〜
分岐ヤーッ!
こっちだニャンo(^_^)o
1
こっちだニャンo(^_^)o
あともう少しヤーッ!
頑張るで〜p(^_^)q
1
あともう少しヤーッ!
頑張るで〜p(^_^)q
あ〜えらっε-(´∀`; )
あ〜えらっε-(´∀`; )
枝のトンネル〜♪
枝のトンネル〜♪
ワオッ(°▽°)
富士山や〜♪♪
22
ワオッ(°▽°)
富士山や〜♪♪
ちょっとアップで♪
13
ちょっとアップで♪
ふじさ〜〜ん♡
テンション上がるわ〜♡
2
ふじさ〜〜ん♡
テンション上がるわ〜♡
富士山のあとは急登と岩歩き( ´△`)
富士山のあとは急登と岩歩き( ´△`)
ふぅ〜ε-(´∀`; )
ふぅ〜ε-(´∀`; )
開けたところにきた〜
(^。^)
開けたところにきた〜
(^。^)
また出た!(≧∀≦)
6
また出た!(≧∀≦)
あ・・・
イワカガミ♪
11
あ・・・
イワカガミ♪
バックは八ヶ岳(^^)
山登り〜〜って感じ♪
6
バックは八ヶ岳(^^)
山登り〜〜って感じ♪
やったぁ〜ヽ(´▽`)/
山頂ヤーッ!
6
やったぁ〜ヽ(´▽`)/
山頂ヤーッ!
とりあえずp(^_^)q
23
とりあえずp(^_^)q
山頂からもふじさ〜ん♡
8
山頂からもふじさ〜ん♡
八ヶ岳さ〜ん♪
日本百名山30座目 登頂
\(^o^)/
甲武信ヶ岳 2475m♪
20
日本百名山30座目 登頂
\(^o^)/
甲武信ヶ岳 2475m♪
☆〜(ゝ。∂)
富士山バックにがんばれ日本p(^_^)q
13
富士山バックにがんばれ日本p(^_^)q
ネイルも意識してみた
(^_−)−☆
16
ネイルも意識してみた
(^_−)−☆
雲海がスゴイ(°▽°)
8
雲海がスゴイ(°▽°)
この谷筋を登ってきたんヤーッ(≧∇≦)
3
この谷筋を登ってきたんヤーッ(≧∇≦)
山頂 de おやつ♪
諏訪湖S.Aで買ってみた〜
どんな味やろ(^.^)
8
山頂 de おやつ♪
諏訪湖S.Aで買ってみた〜
どんな味やろ(^.^)
見た目フツーのどら焼き♪
2
見た目フツーのどら焼き♪
パカっ!(゜Д゜)
わさび色??
8
パカっ!(゜Д゜)
わさび色??
パクっ・・・・・・
(@_@)(@_@)(@_@)
ひと口でごちそうさま
m(__)m
6
パクっ・・・・・・
(@_@)(@_@)(@_@)
ひと口でごちそうさま
m(__)m
(((o(*゜▽゜*)o)))
お買い物に甲武信小屋へ行きます!(^^)!
2
お買い物に甲武信小屋へ行きます!(^^)!
ここからも(°▽°)
2
ここからも(°▽°)
見惚れてしまう(#^.^#)
11
見惚れてしまう(#^.^#)
こっち側も急やなぁ〜(*_*)
1
こっち側も急やなぁ〜(*_*)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
7
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
富士山って絵になるよなぁ〜
2
富士山って絵になるよなぁ〜
甲武信小屋に到着(^^)
1
甲武信小屋に到着(^^)
ニャンニャン♪
この文字は芸術的(^.^)
2
この文字は芸術的(^.^)
買い物終了♪
山頂へ戻りマス!(^^)!
1
買い物終了♪
山頂へ戻りマス!(^^)!
登り返しガンバp(^_^)q
1
登り返しガンバp(^_^)q
ついでに富士山(笑)
3
ついでに富士山(笑)
山頂戻った〜ε-(´∀`; )
1
山頂戻った〜ε-(´∀`; )
でも即下山するわ〜
でも即下山するわ〜
ほんと!
天気が良くてサイコー
♪( ´θ`)
4
ほんと!
天気が良くてサイコー
♪( ´θ`)
難所をクリア(^^)v
難所をクリア(^^)v
まっすぐ行ったらあかんよ〜
まっすぐ行ったらあかんよ〜
順調♪順調♪♪
千曲川源流着!
ここはスルー(^.^)
千曲川源流着!
ここはスルー(^.^)
ここからはハイキング♪
ここからはハイキング♪
でも、距離が結構あるんさなぁ〜ε-(´∀`; )
でも、距離が結構あるんさなぁ〜ε-(´∀`; )
ここはポーズは禁止!
めっちゃ橋が危ない(@_@)
2
ここはポーズは禁止!
めっちゃ橋が危ない(@_@)
ここは楽勝♪
橋〜=(^.^)=
1
ここは楽勝♪
橋〜=(^.^)=
ずっと天気いい♪
1
ずっと天気いい♪
下山はほんまハイキング♪♪
下山はほんまハイキング♪♪
木の道まで戻ってきた(^^)
木の道まで戻ってきた(^^)
ナメ滝をもう一度♪
ナメ滝をもう一度♪
テクテク・・・
テクテク・・・
下りやのに登り〜!
ほんのちょっとだけ
(^_−)−☆
1
下りやのに登り〜!
ほんのちょっとだけ
(^_−)−☆
橋〜〜♪
再びテクテク・・・
再びテクテク・・・
伐採ゾーン♪
手をついて〜
ヨイショ!
手をついて〜
ヨイショ!
道の真ん中にある石でオリャーッ!!
1
道の真ん中にある石でオリャーッ!!
ええ感じ♪
テクテク・・・
車が見えた(^^)
ゴールや〜ヽ(^o^)
3
ゴールや〜ヽ(^o^)
ただいま〜♪
がんばれ日本p(^_^)q
21
ただいま〜♪
がんばれ日本p(^_^)q
11時半頃の駐車場♪
1
11時半頃の駐車場♪
清里のこちらアクアリゾートにある『天女の湯』
あ〜サッパリした(^。^)
3
清里のこちらアクアリゾートにある『天女の湯』
あ〜サッパリした(^。^)
『カフェレスト YATSUGATAKE』でステーキ丼定食♪
お肉柔らかくてウマっ
(^ν^)
15
『カフェレスト YATSUGATAKE』でステーキ丼定食♪
お肉柔らかくてウマっ
(^ν^)

感想

サッカーワールドカップが始まりましたぁ〜\(^o^)/
Tシャツもネイルもサムライブルー♪
甲武信ヶ岳に拳で応援登山へGOp(^^)q

人気の日本百名山だけあって朝5時の駐車場にはすでにたくさんの車!!

最初は林道♪
その後もなだらかな登りで、新緑と青い空と川の音で癒されながらルン♪ルン♪気分で・・・
だといいのに・・・(ーー゛)
熊・熊・熊・・・\(゜ロ\)クマ?(/ロ゜)/イナイ?
あっち!こっち!!気にしながら登らないと・・・
これさえなければなぁ〜〜〜(-.-)
まあ蛭の心配はないけどね〜〜♪

源流から山頂まではちょっと登りマス!(^^)!
その途中で見えた雲海の中の富士山(゜o゜)!!!
最高〜〜〜〜〜(≧∀≦)♪
登りのエラさなんて吹っ飛んだわ(^。^)

山頂とうちゃ〜〜く♪
久々の百名山登頂\(^o^)/
これで30座目♪
青い空と、富士山や八ヶ岳と撮影&おやつ(^u^)
諏訪湖S.Aで見つけた『わさびどら焼き』♪
普通のどら焼きも売ってたけど、チャレンジャーな私が選んだのはコレ(^^)v
中の薄緑のあんこにちょっとビックリ(゜o゜)
で、ひと口食べて・・・
えっ・・・(o_o)
ワサビ・・・
ごめん・・・
たいがいの物は食べる私ですが・・・
これは・・・
ちょっと・・・
m(__)m

気を取り直して、ちょっと甲武信小屋までお買いものにGO♪
結構下るやん・・・(ーー゛)
これ登り返さなアカンんやん・・・
ブツブツブツ・・・
この山道からも雲海と富士山ヽ(^o^)丿
これでブツブツも許す♪

甲武信小屋前にもたくさんの人が休憩中でした!(^^)!
やっぱ登り返しはきつかった〜ε-(´∀`; )
甲武信ヶ岳山頂に戻ったけど素通りで下山開始!
下山中たくさんの登っていかれる方とすれちがいました♪

苦手な岩岩の道以外はスタスタ下れて、距離は長かったけど膝裏痛もなく(^^)v
熊の心配さえなければ、リピートしたい山のひとつやわ♪

さぁ〜今夜は日本代表の初戦!
ドキドキ♪ワクワク♪♪
がんばれニッポンp(^^)q

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人

コメント

まいど〜!\(^o^)/
今回は行きましたね〜甲武信ヶ岳o(`^´*)

10日の時と親指の爪がちゃうから、ンっ?(⦿_⦿)

ナルほど、いろんなところにヒッカケテ、ォオ〜!!(゚Д゚ノ)ノ

ホンと、勉強にナルなぁ_〆(*゚▽゚*)memoシテー

ストーリーには起承転結ってあるけどPさんは食承食食(^-^)

ラーメンに始まり、ステーキ丼で〆、間の食はもちろんおやつ。

初めあの大きさのどら焼きを一口で食べたんかと思ったら・・・

一口でKO(ヾノヾノ・ω・`)ナイナーイ、残念ヾ(。>﹏<。)ノ

あいかわらず山行のコメじゃなくて(>_<)ヽごめんちょ
2018/6/19 13:00
yokohamanri3さんへ♪
まいどあり〜〜デス!\(^o^)/

ほんまや!
読み返してみたけどほんま、ひと口で食べたみたいやん(≧∀≦)(笑)
ありえそうやけど、ないから!!
一応言っておきますd( ̄  ̄)

食食食食じゃなくて良かった〜♪
私の頭の中は食食食食食食食・・・・・
ヽ(*^ω^*)ノ
今夜もサッカーの応援とか言いながら・・・٩( ᐛ )وナニタベヨ〜

コメントありがとうで〜す♪(´ε` )
2018/6/19 17:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら