記録ID: 150102
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光・持丸山 新雪が残る笹薮の尾根を登る!
2011年11月16日(水) [日帰り]
栃木県
YamanamiIkue
その他2人
- GPS
- 06:10
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 698m
- 下り
- 703m
コースタイム
全行程時間:6時間10分(内お昼時間は1時間) 登り:3時間20分(うちタイムロス25分)下り:1時間50分
持丸橋登山口8:30ー9:10 878ピークー9:30鉄塔(番号111)ー9:40尾根分岐ー9:50鉄塔(番号112)-10:05尾根分岐ー11:05 114鉄塔への尾根分岐ー北の肩ー11:50持丸山山頂12:50ー北の肩ー13:15 114号尾根分岐ー13:45 114号鉄塔ー14:00橋が架かる沢ー14:05分岐(113号鉄塔と114号鉄塔)ー14:10持丸林道終点ー14:20滝見橋ー14:40持丸橋
持丸橋登山口8:30ー9:10 878ピークー9:30鉄塔(番号111)ー9:40尾根分岐ー9:50鉄塔(番号112)-10:05尾根分岐ー11:05 114鉄塔への尾根分岐ー北の肩ー11:50持丸山山頂12:50ー北の肩ー13:15 114号尾根分岐ー13:45 114号鉄塔ー14:00橋が架かる沢ー14:05分岐(113号鉄塔と114号鉄塔)ー14:10持丸林道終点ー14:20滝見橋ー14:40持丸橋
天候 | うす曇り ときどき晴れ 駐車場に着いた時の温度は2度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
持丸橋側の空き地(お墓の駐車場)に置く クサリが張ってあるので近くの民家に話しをして置かさせていただきました。 公共交通の場合: 会津鬼怒川線の中三依温泉駅からYoshi3さんが2011年11月3日に登山口の持丸橋まで50分で来ています。(1時間は見た方が良いです) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登りのコースは一般コースではありません。 ・登山口から東京電力下郷線111号鉄塔まで急傾斜の登り(60分)が続きます。 ・東京電力下郷線111号鉄塔からうすい笹(ミヤコザサ)薮の尾根が続きます。 ■下りのコースはガイドブックに載っている一般コースです。 ■登山ポスト、水場、トイレはありません。 ■下山後の温泉は(沢山あります)近いとこから ・中三依温泉駅おじかの湯温泉(500円)まで4km ・湯西川温泉道の駅温泉まで6.5 ・川治温泉まで10km |
写真
感想
持丸山メモ
・栃木百名山に選定されています。
・場所は栃木県の北西部に位置し旧栗山村の湯西川と旧藤原町の三依の境にあります。
・登山口は持丸橋下の芹沢と持丸沢の二岐の沢が登山口です。登山口(尾根の取り付)から東京電力下郷線111号鉄塔まで1時間急な登りが続きます。
・111号鉄塔を過ぎ直ぐに尾根と巡視路の分岐があり巡視路を進んでしまい結果112号鉄塔下に出てしまいました。尾根分岐まで戻り(タイムロス25分)忠実に尾根歩きになります。ここからは緩やかな尾根になりますがうすい笹薮の尾根歩きに変わります。
・114号鉄塔分岐(標高1150m付近)にはテープが沢山あります。ここからはテープが所々に見られました。
・山頂北側の1300ピークまで急傾斜です。1300ピークから南コースになります。笹(チシマザサ)薮のトンネルを抜けると直ぐに三角点のある持丸山山頂です。
・下山時イワウチワの群生が見られました。
・ミズナラ等の紅葉樹林が多く山全体にササ(ミヤコザサ)薮の山です。
・今の季節は狩猟の時期です。下山時に猟銃の発砲音が聞こえました。着衣は明るい服装が良いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1557人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する