ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1505242
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

天塩岳

2018年06月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
13.3km
登り
1,082m
下り
1,072m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天候 晴れてるが暴風
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の天塩岳ヒュッテまでは、愛別町内から走ること30数キロ。
ヒュッテのかなり手前から、携帯の電波が圏外になります。山頂では復活しますが、それまでの間は文明の利器は使えません。
最終コンビニは、愛別町市街地のセブンイレブン。
コース状況/
危険箇所等
旧道から前天塩岳→天塩岳→新道連絡路と周回するコース。前天塩への標高差400ⅿ以上の急登がしんどい。その先、天塩岳への200mの下りと登り返しに、心が折れました。
終始強風が吹いており、風の直撃を受ける稜線と山頂は暴風が吹き荒れていました。
てんくら予報はかなりの強風。
しかし晴れ予報なので行ってみる。
てんくら予報はかなりの強風。
しかし晴れ予報なので行ってみる。
比布大雪PAにて。
3時前なのにもう空が明るくなってきた。
2018年06月23日 02:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 2:47
比布大雪PAにて。
3時前なのにもう空が明るくなってきた。
愛別町市街地を通り過ぎる。
携帯の電波は圏外になっていた。
2018年06月23日 03:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 3:06
愛別町市街地を通り過ぎる。
携帯の電波は圏外になっていた。
天塩岳ヒュッテまでの長い林道の途中で🦌
しばし見つめ合う(*^^*)
2018年06月23日 03:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/23 3:52
天塩岳ヒュッテまでの長い林道の途中で🦌
しばし見つめ合う(*^^*)
天塩岳ヒュッテまでの林道は、道が狭いことを除けば、走りやすい道だった。
天塩岳ヒュッテ前には炊事場とトイレあり。
トイレは清掃が行き届いていてありがたい。
2018年06月23日 04:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/23 4:15
天塩岳ヒュッテまでの林道は、道が狭いことを除けば、走りやすい道だった。
天塩岳ヒュッテ前には炊事場とトイレあり。
トイレは清掃が行き届いていてありがたい。
ヒュッテ入口に登山届の箱があるのを見落とし、記帳せずにスタート。
手稲山にもあったが、最近はトレラン系の大会が増えているのかも。
2018年06月23日 04:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 4:33
ヒュッテ入口に登山届の箱があるのを見落とし、記帳せずにスタート。
手稲山にもあったが、最近はトレラン系の大会が増えているのかも。
クマに注意。
熊鈴とホイッスルは持ちました。
2018年06月23日 04:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 4:33
クマに注意。
熊鈴とホイッスルは持ちました。
渡渉箇所にはしっかりした橋が架けられている。
2018年06月23日 04:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 4:46
渡渉箇所にはしっかりした橋が架けられている。
新道との分岐。
旧道・前天塩方向へ向かいます。
2018年06月23日 05:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 5:03
新道との分岐。
旧道・前天塩方向へ向かいます。
橋のない渡渉箇所もあったが、石伝いに歩けました。
2018年06月23日 05:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 5:13
橋のない渡渉箇所もあったが、石伝いに歩けました。
前天塩岳を目指して、分岐を左へ。
2018年06月23日 05:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 5:23
前天塩岳を目指して、分岐を左へ。
急登への取り付き箇所。
画面右下からきて、そのまま左上に直進したが、道が無くなり引き返しました。
折り返すように左折するのが正解。
枝に赤テープが巻かれています。
2018年06月23日 05:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 5:32
急登への取り付き箇所。
画面右下からきて、そのまま左上に直進したが、道が無くなり引き返しました。
折り返すように左折するのが正解。
枝に赤テープが巻かれています。
サクラの花。6月下旬で、まだ見ることができました。
2018年06月23日 05:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 5:47
サクラの花。6月下旬で、まだ見ることができました。
急登続きで、ぐんぐん高度が上がります。
2018年06月23日 05:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 5:51
急登続きで、ぐんぐん高度が上がります。
強風で、人の気配に気づかないクマと鉢合わせしたくないので、時々ホイッスルを吹いて進む。
2018年06月23日 06:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 6:00
強風で、人の気配に気づかないクマと鉢合わせしたくないので、時々ホイッスルを吹いて進む。
だんだん眺望が開けてきた。
2018年06月23日 06:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/23 6:31
だんだん眺望が開けてきた。
急登はまだまだ終わらない。
それにしても石が浮いてて歩きづらい。
2018年06月23日 06:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 6:35
急登はまだまだ終わらない。
それにしても石が浮いてて歩きづらい。
ハイマツ帯を抜けると、この景色!
急登に耐えた反動で、思わず雄たけびを上げる(^^;
2018年06月23日 06:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/23 6:38
ハイマツ帯を抜けると、この景色!
急登に耐えた反動で、思わず雄たけびを上げる(^^;
ハイマツ帯から先もガレ場が続く。
2018年06月23日 06:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 6:42
ハイマツ帯から先もガレ場が続く。
このガレ場を越えれば、新しい景色が見えるはず。
2018年06月23日 06:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 6:50
このガレ場を越えれば、新しい景色が見えるはず。
正面に、山頂の標柱。
この辺りは爆風で、体を持っていかれそうになる。
2018年06月23日 06:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/23 6:52
正面に、山頂の標柱。
この辺りは爆風で、体を持っていかれそうになる。
前天塩岳、到着です(^^)/
2018年06月23日 06:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/23 6:56
前天塩岳、到着です(^^)/
立っていられない強風(>_<)
写真を撮って靴ひもを結び直したら撤収。
2018年06月23日 06:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/23 6:57
立っていられない強風(>_<)
写真を撮って靴ひもを結び直したら撤収。
次に目指すのは、右手の天塩岳!
2018年06月23日 07:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/23 7:12
次に目指すのは、右手の天塩岳!
左手には、前天塩岳から北東に繋がる稜線。
行ってみたくなるが、道はないようです。
2018年06月23日 07:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 7:18
左手には、前天塩岳から北東に繋がる稜線。
行ってみたくなるが、道はないようです。
天塩岳へはいったん200mほど下って、同じだけ登り返す。
2018年06月23日 07:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 7:33
天塩岳へはいったん200mほど下って、同じだけ登り返す。
振り返り見る、前天塩岳。
2018年06月23日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/23 7:56
振り返り見る、前天塩岳。
何とか登り返しを終えた。
2018年06月23日 08:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 8:02
何とか登り返しを終えた。
山頂が見え出すと同時に、また強風が吹き始めた。
2018年06月23日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/23 8:08
山頂が見え出すと同時に、また強風が吹き始めた。
天塩岳山頂、着きました(^^)/
2018年06月23日 08:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/23 8:12
天塩岳山頂、着きました(^^)/
少し戻って、岩陰で風を避けて休憩。
今日はマルちゃん正麺を持ってきた。
2018年06月23日 08:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/23 8:29
少し戻って、岩陰で風を避けて休憩。
今日はマルちゃん正麺を持ってきた。
しかし麺が鍋に入らないことが発覚。
2018年06月23日 08:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 8:29
しかし麺が鍋に入らないことが発覚。
2つに割って何とか完成。トッピングなしの素ラーメンだけどうまかった。
2018年06月23日 08:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/23 8:34
2つに割って何とか完成。トッピングなしの素ラーメンだけどうまかった。
さあ下山。
西天塩岳へ続く登山道。
2018年06月23日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/23 9:09
さあ下山。
西天塩岳へ続く登山道。
きれいに笹刈りされて歩きやすい。
2018年06月23日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/23 9:21
きれいに笹刈りされて歩きやすい。
ショウジョウバカマの清楚な色合いがいい感じ。
2018年06月23日 09:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/23 9:33
ショウジョウバカマの清楚な色合いがいい感じ。
避難小屋が見えてきた。
2018年06月23日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 9:36
避難小屋が見えてきた。
避難小屋着。
ここで、今日初めて人に会ってホッとする。
2018年06月23日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/23 9:40
避難小屋着。
ここで、今日初めて人に会ってホッとする。
避難小屋前から。左に前天塩岳、右天塩岳。
2018年06月23日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 9:40
避難小屋前から。左に前天塩岳、右天塩岳。
避難小屋で少し休憩していくことにした。
室内はとてもきれい。
靴脱いで寝っ転がった。
2018年06月23日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/23 9:42
避難小屋で少し休憩していくことにした。
室内はとてもきれい。
靴脱いで寝っ転がった。
ドアの向こうには新しい世界が広がっている。
のか?
2018年06月23日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/23 9:46
ドアの向こうには新しい世界が広がっている。
のか?
休憩終えて再び下山開始。
下る一方かと思ったら、円山へのガレ場の登り返しがあった。
円山も結構な強風だった。
2018年06月23日 10:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 10:06
休憩終えて再び下山開始。
下る一方かと思ったら、円山へのガレ場の登り返しがあった。
円山も結構な強風だった。
平らで、方向を間違えそうなガレ場。
2018年06月23日 10:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 10:08
平らで、方向を間違えそうなガレ場。
円山からの下りでは雪渓が残っていた。
この前後で、5、6名の方とスライド。
2018年06月23日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 10:34
円山からの下りでは雪渓が残っていた。
この前後で、5、6名の方とスライド。
林に入ると、白い花がたくさん咲いていた。
2018年06月23日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/23 10:43
林に入ると、白い花がたくさん咲いていた。
ツバメオモトは清楚でかわいいが、
2018年06月23日 10:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 10:46
ツバメオモトは清楚でかわいいが、
よーく見ると、花の中心の黒いのは虫でした。
2018年06月23日 10:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 10:46
よーく見ると、花の中心の黒いのは虫でした。
2018年06月23日 10:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 10:51
分岐を右に行き、ヒュッテに向かう連絡路へ。
2018年06月23日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 11:01
分岐を右に行き、ヒュッテに向かう連絡路へ。
連絡路の林内は、風がないぶん、暑さにやられそうだ。
2018年06月23日 11:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 11:17
連絡路の林内は、風がないぶん、暑さにやられそうだ。
2018年06月23日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 11:28
新緑が気持ちいい林道だが、意外と距離があって飽きてきた。
2018年06月23日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 11:24
新緑が気持ちいい林道だが、意外と距離があって飽きてきた。
2018年06月23日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 10:48
沢を何度か渡って、
2018年06月23日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/23 11:43
沢を何度か渡って、
何とか無事帰着。
駐車場にはたくさんの車が停まっていました。
2018年06月23日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/23 11:51
何とか無事帰着。
駐車場にはたくさんの車が停まっていました。
帰り道の林道にて。
看板のクマは、かわいいような怖いような。
2018年06月23日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/23 12:49
帰り道の林道にて。
看板のクマは、かわいいような怖いような。
撮影機器:

感想

去年、荒天で撤退した天塩岳に再挑戦してきました。
てんくら予報は強風によりCですが、晴れてはいそうなので何とかなるでしょう。昼頃までに下山すべく早朝スタートです。

しかし、寝不足のせいか今ひとつ調子が上がらず、前天塩岳への急登と天塩岳への登り返しは体と心にこたえました。
強風の中で余計に疲れた気がします。

山頂では、あまりの風に立っていられずしゃがみ込むことも。
とはいえ、岩陰で風を避ければゆっくりできましたし、眺望も楽しめました。
今日もありがとうな1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1668人

コメント

リベンジおめでとう♪
登りたかったけれど断念した昨年…。
ヒュッテ内テン泊体験はいい思い出です(*^^*)

これであの時のメンバー全員が山頂を踏むことができましたね♪
強風の中、お疲れさまでした!
2018/6/27 22:02
Re: リベンジおめでとう♪
ありがとうございます。
ようやく再チャレンジ成功です。
結局去年の山泊は、天塩岳ヒュッテでの「なんちゃってテント泊」だけでした。
今年は外でのテント泊を目指します!
2018/6/28 12:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら