ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 150966
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

牛の寝通り

2011年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

8:50小屋平-9:30石丸峠-10:11榧ノ尾山-11:16棚倉-11:58鶴寝山-12:11松姫峠-12:37奈良倉山-13:36長作観音堂-15:31神楽入ノ峰-15:52三頭山(西峰)-16:32都民の森バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きバス
8:10甲斐大和駅-8:53小屋平(石丸峠入口)
帰りバス
16:45都民の森バス停-17:54武蔵五日市
行きの電車で外をみたらだいぶ霧がかかってます...大丈夫なんだろうかと思いました。
行きの電車で外をみたらだいぶ霧がかかってます...大丈夫なんだろうかと思いました。
遠くまではっきりとはいきませんでしたが、歩き始めから青空が見えました^^
遠くまではっきりとはいきませんでしたが、歩き始めから青空が見えました^^
富士山の方はこの時間帯はまだ霞んでいました
1
富士山の方はこの時間帯はまだ霞んでいました
石丸峠から熊沢山のほうです
4
石丸峠から熊沢山のほうです
すっかり落葉して隣り近所の山も見やすくなってました
1
すっかり落葉して隣り近所の山も見やすくなってました
紅葉している木もわずかに残っていました
1
紅葉している木もわずかに残っていました
雲取山〜飛龍山のほう
雲取山〜飛龍山のほう
すっかり晩秋です
すっかり晩秋です
松姫峠から林道にすすんですぐの北側巻きみちへの分岐に指導標ができてました(前回気づかなかっただけかも...)
松姫峠から林道にすすんですぐの北側巻きみちへの分岐に指導標ができてました(前回気づかなかっただけかも...)
長作公園(?)のあずま屋まで降りてきました
長作公園(?)のあずま屋まで降りてきました
長作観音堂
長作公園マップ
音無の滝のちょっと先あたり
1
音無の滝のちょっと先あたり
三頭山からの富士山
3
三頭山からの富士山
三頭大滝

感想

紅葉の頃に牛ノ寝通りをのんびり歩こうと思っていたのですが、体調を崩したり急な用事が入ってしまったりで何度か延期しているうちにすっかり晩秋になってしまいました。紅葉の時期は過ぎてしまいましたが落ち葉を踏みながら歩くのも楽しそうかもと思って歩いてきました。

天気予報では晴れることになっていましたが、行きの電車から見える空はどんよりとしていてとても晴れるとは思えません。前日の大雨のような天気にならなかっただけマシかと思っていたのですが、甲斐大和の駅を降りると青空が広がっていました。山の上はまだ霧がかかっていましたがそれも見る見る無くなって行きます。この分なら石丸峠からの景色もすっきり見えるかとおもって、バスを降りてよろこんで歩いていきました。ですが、ちょっとそれは欲張りすぎでまだ下のほうは霞んでいます。それでも青空の見える石丸峠はいつも通りの気持ちいい場所でした。
石丸峠を過ぎ牛ノ寝分岐から降り始めると今まで聞こえていた風音がぱったり聞こえなくなり奇妙な静けさのなかを歩いていきます。ひとくだりして傾斜が緩やかになると、期待通りすっかり落葉して隣り近所の尾根が良く見えるようになっていました。ぽつんぽつんと残っている紅葉した木をながめたりしながらぼんやりと歩きます。松姫峠まではお散歩気分です。
牛ノ寝通りはのんびり歩けてとっても良いのですが、松姫峠を過ぎると林道になってしまうのがどうも困ってしまうところです。なので今回は奈良倉山から一旦県道18号(上野原丹波山線)のほうに降りてから三頭山に向かうことにしてみました。お昼を過ぎてしまったので県道に降りるまでの尾根にはもう日が差してこずにちょっと暗めで、植林帯に入ってしまうとかなり暗くなってしまいどんよりとした雰囲気でした。途中から作業道っぽいみちをたどり、里っぽい雰囲気がしてすこし降りると長作公園のあずまやにたどり着きました。ここから先は道標ありなのでほっと一休みです。すっかりヤブに覆われてしまったアスレチック施設を通り抜けると長作観音堂の脇に降りてくることができました。
観音堂から県道を上野原のほうにちょっと歩くと「音無の滝、古観音」の指導標がありそこから沢沿いのみちを進みます。住居やわさび田の脇を抜け音無の滝が近づいてくると徐々に紅葉している木々がでてきました。音無の滝のあたりは、紅葉のちょうど見頃となっていたのでまた一休みです。沢沿いにもうすこし進み、尾根がたわんでいる箇所で尾根にのりました。最初のうちこそ黄葉の見頃で喜んで歩いていましたが、徐々に傾斜がきつくなりなかなか足が前にでなくなります。今日は緩〜くあるくはずじゃなかったっけ?という疑問がよぎりますが、三頭山に登り返すことにした時点でこうなることはわかっていました... それでもなんとか神楽入ノ峰までたどりつくと、あとは日が陰ってすっかり寒くなったなかをとぼとぼと都民の森バスまで歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら