ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 151317
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

鳥居峠から赤城山

2011年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:42
距離
6.3km
登り
537m
下り
546m

コースタイム

鳥居峠11:50-12:45駒ケ岳ー13:25黒檜岳山頂13:55-14:32登山口ー15:07鳥居峠
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥居峠の駐車場
コース状況/
危険箇所等
鳥居峠からの登りは赤テープを見逃さないようにしましょう
利平茶屋の方に降りるようなのもありました

数日前に初冠雪 木製階段が多いのでスリップ注意
駒ケ岳の登山道に出会うまでは笹原の道ですが
稜線は泥んこです たぶんず〜とそうでしょう

山頂手前の祠に5歳くらいの子供を連れたお父さんがいました
小学生3人を連れた方もいたし子連れが多いのかな?

鳥居峠の登山口
何も書いてありません
2011年11月23日 11:53撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:53
鳥居峠の登山口
何も書いてありません
覚満淵が見えました
2011年11月23日 11:53撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 11:53
覚満淵が見えました
皇海山が見えます
わかるかな〜?
2011年11月23日 12:11撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:11
皇海山が見えます
わかるかな〜?
降る時はここを右に折れます
まっすぐ行くとたぶん利平茶屋の方に
行っちゃうのかな
2011年11月23日 12:12撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:12
降る時はここを右に折れます
まっすぐ行くとたぶん利平茶屋の方に
行っちゃうのかな
登山道に合流
2011年11月23日 12:34撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:34
登山道に合流
雪が降りました
2011年11月23日 12:46撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:46
雪が降りました
山頂に到着
2011年11月23日 13:25撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:25
山頂に到着
谷川連邦や至仏・燧岳
日光白根・皇海山も見えます
このカメラじゃ分からないかな
2011年11月23日 13:31撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 13:31
谷川連邦や至仏・燧岳
日光白根・皇海山も見えます
このカメラじゃ分からないかな
2011年11月23日 13:33撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:33
下山
でも、まだ30分かかります
2011年11月23日 14:35撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 14:35
下山
でも、まだ30分かかります
覚満淵はシカ除けで囲まれています
2011年11月23日 15:05撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 15:05
覚満淵はシカ除けで囲まれています

感想

danbeさんの記録を見て行きたいと思っていましたが

1日に救急車で病院へ1泊旅行をしてから
(私は狭心症だと思うのですが医者は○○の疑いと言います
 一泊朝食付きで16000円は高いんじゃあないの!)

今日まで仕事が続き今日まで山へいけませんでしたが
(病み上がりなのにきびしいです)

今日は朝だけで仕事が終わり天気も良さそうなので
かねてから行きたいと思っていた
赤城山へリハビリ山行に行ってきました

鳥居峠からは踏み跡もないような岩の道ですが
赤テープをはずさなければ大丈夫でしょう
利平茶屋の方に向かう踏み跡もあるので
方向は確認しましょう

大沼からのルートに出会うまでもちろん誰にも会いません
展望も皇海山や栃木県境の山がが見えます
勾配はけっこうきついところもありますが
40分くらいなのでがんばります

出発が遅かったので山頂を越えた
展望所には一人もいませんでした

展望は期待していなかったのですが
今まで登った中で1番良かったです
谷川連邦から至仏山・燧岳・日光白根山・皇海山も見えます
燧岳の右の白いのは会津駒ケ岳でしょうか?

こんなに見晴らしがよければまた来なくっちゃデス

danbeさんありがとうございました


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1013人

コメント

お疲れさまでした
1泊のご旅行、お疲れ様でした・・・

無事、ご帰宅され山にも復帰されたようで良かったですね。
tamijiさんの取られたコース、 です。
逆周りだと、ちょっと不明瞭なところもあるので・・・

次回は、雪の周回も良いですね。

どうぞ、お体、ご自愛ください。
2011/11/23 23:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら