ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1514031
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

夏山に備えてボッカトレ+読図 行者尾根〜杣谷(H30) 夏山登山教室

2018年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:31
距離
10.0km
登り
962m
下り
945m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:39
合計
6:29
距離 10.0km 登り 962m 下り 960m
8:48
20
9:08
9:33
34
10:07
10:08
27
10:35
10:44
51
11:35
11:41
14
12:12
12:46
6
12:52
8
13:00
18
13:18
13:25
13
13:38
12
13:50
13:52
18
14:10
14:13
9
14:22
14:26
13
14:39
14:43
29
15:12
15:16
1
15:17
ゴール地点
新神戸駅東口(クリーンハイク集合場所8:45)→雷声寺(→ミーティング・体操)→旧摩耶道→学校林道分岐→行者堂跡→老婆谷分岐→行者尾根→掬星台→アゴニー坂→杣谷峠→徳川道(カスケードバレー)→長峰堰堤→護国神社
※各班で行動し、出発時のみ全体集合
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
今朝のJR新神戸駅、もう暑い
2018年07月01日 08:27撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 8:27
今朝のJR新神戸駅、もう暑い
集合場所はクリーンハイク組と同じJR新神戸駅1階
2018年07月01日 08:43撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 8:43
集合場所はクリーンハイク組と同じJR新神戸駅1階
高台に雷声寺
2018年07月01日 09:01撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 9:01
高台に雷声寺
アジサイ咲く雷声寺境内
2018年07月01日 09:06撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 9:06
アジサイ咲く雷声寺境内
雷声寺境内
2018年07月01日 08:58撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 8:58
雷声寺境内
雷声寺奥でミーティング
2018年07月01日 09:19撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 9:19
雷声寺奥でミーティング
今日は読図も兼ねています
2018年07月01日 09:24撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/1 9:24
今日は読図も兼ねています
雷声寺を出発
2018年07月01日 09:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 9:26
雷声寺を出発
左は学校林道、右は旧摩耶道
2018年07月01日 10:02撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 10:02
左は学校林道、右は旧摩耶道
地図を確認
2018年07月01日 09:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 9:55
地図を確認
地図を確認、旧摩耶道へ
2018年07月01日 10:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/1 10:14
地図を確認、旧摩耶道へ
もうすぐ行者堂跡かな
2018年07月01日 10:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 10:27
もうすぐ行者堂跡かな
旧摩耶道と青谷道の分岐を過ぎて
2018年07月01日 10:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 10:27
旧摩耶道と青谷道の分岐を過ぎて
1班、行者堂跡到着
2018年07月01日 10:35撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 10:35
1班、行者堂跡到着
3班、行者堂跡到着
2018年07月01日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/1 10:50
3班、行者堂跡到着
行者堂跡で地図の確認
2018年07月01日 10:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 10:28
行者堂跡で地図の確認
行者尾根を目指します
2018年07月01日 10:46撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 10:46
行者尾根を目指します
行者尾根取り付きで地図を確認
2018年07月01日 10:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 10:37
行者尾根取り付きで地図を確認
行者尾根取り付きで地図を確認
2018年07月01日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/1 10:57
行者尾根取り付きで地図を確認
岩場登り
2018年07月01日 10:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 10:56
岩場登り
岩場登り
2018年07月01日 10:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 10:57
岩場登り
岩場登り
2018年07月01日 11:00撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 11:00
岩場登り
岩場登り
2018年07月01日 11:04撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/1 11:04
岩場登り
たまらず休憩
2018年07月01日 11:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 11:00
たまらず休憩
遠く、摩耶埠頭、ポートアイランドが見えます
2018年07月01日 11:05撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/1 11:05
遠く、摩耶埠頭、ポートアイランドが見えます
眼前のピークは天狗道の行者尾根分岐
2018年07月01日 11:13撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 11:13
眼前のピークは天狗道の行者尾根分岐
眼前のピークは天狗道の行者尾根分岐
2018年07月01日 11:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 11:06
眼前のピークは天狗道の行者尾根分岐
天狗道の行者尾根分岐でコンパスを摩耶山に合わせる
2018年07月01日 11:41撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 11:41
天狗道の行者尾根分岐でコンパスを摩耶山に合わせる
摩耶山の鉄塔が見えます
2018年07月01日 12:06撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 12:06
摩耶山の鉄塔が見えます
あ"っつ"
2018年07月01日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/1 12:29
あ"っつ"
先週に続きfarineさんと遭遇
2018年07月01日 12:08撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 12:08
先週に続きfarineさんと遭遇
掬星台はかんかん照り
2018年07月01日 12:12撮影 by  RICOH R8 , RICOH
1
7/1 12:12
掬星台はかんかん照り
東屋で昼食
2018年07月01日 12:27撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 12:27
東屋で昼食
東屋の裏でしばし休憩
2018年07月01日 12:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 12:33
東屋の裏でしばし休憩
地図を再確認
2018年07月01日 12:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 12:36
地図を再確認
アゴニー坂へ、YMCAキャンプのちびっこと遭遇
2018年07月01日 12:48撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 12:48
アゴニー坂へ、YMCAキャンプのちびっこと遭遇
アゴニー坂を下る
2018年07月01日 13:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 13:00
アゴニー坂を下る
杣谷峠でコンパスを長峰堰堤に合わせる
2018年07月01日 13:16撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 13:16
杣谷峠でコンパスを長峰堰堤に合わせる
コンパスを長峰堰堤に合わせる
2018年07月01日 13:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 13:08
コンパスを長峰堰堤に合わせる
水量が多くなってきました
2018年07月01日 13:43撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 13:43
水量が多くなってきました
水量が多くなってきました
2018年07月01日 13:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 13:35
水量が多くなってきました
渡渉を越えて
2018年07月01日 13:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 13:46
渡渉を越えて
渡渉を越えて
2018年07月01日 13:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 13:47
渡渉を越えて
尾根取り付き
2018年07月01日 13:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/1 13:52
尾根取り付き
今日は景色が綺麗にみえました
2018年07月01日 14:02撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 14:02
今日は景色が綺麗にみえました
渡渉を越えて
2018年07月01日 14:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 14:05
渡渉を越えて
柵が倒壊しています
2018年07月01日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/1 14:25
柵が倒壊しています
渡渉を越えて
2018年07月01日 14:27撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 14:27
渡渉を越えて
渡渉を越えて
2018年07月01日 14:29撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 14:29
渡渉を越えて
渡渉を越えて
2018年07月01日 14:40撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 14:40
渡渉を越えて
渡渉を越えて
2018年07月01日 14:40撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 14:40
渡渉を越えて
あ"っつ"
2018年07月01日 14:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/1 14:55
あ"っつ"
長峰堰堤下の湧水で汗を流す
2018年07月01日 14:47撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 14:47
長峰堰堤下の湧水で汗を流す
長峰堰堤下の湧水で汗を流す
2018年07月01日 14:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 14:39
長峰堰堤下の湧水で汗を流す
最後の〜最後まで〜 歩き〜続けよう♪
2018年07月01日 15:07撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 15:07
最後の〜最後まで〜 歩き〜続けよう♪
護国神社の広場到着
2018年07月01日 15:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
7/1 15:15
護国神社の広場到着
護国神社の広場で下山ミーティング、お疲れサマー!
2018年07月01日 15:17撮影 by  RICOH R8 , RICOH
7/1 15:17
護国神社の広場で下山ミーティング、お疲れサマー!

感想

■夏山登山教室実技3回目は、ボッカトレ+読図(行者尾根)、班編成は夏山登山教室3班と山行部登山教室1班で、各班で分かれて行動しました。
今年は朝から暑い一日、JR新神戸駅1階に集合、クリーンハイク組の方が参加人数が多いようでした。ボッカトレ組はここから雷声寺に移動、注意事項の説明を受けました。この時点ですでに暑さにやられた感じです。
早速、地図とコンパスで目標を定め出発です。このコース初めてのメンバーを先頭に進みます。1/25000地形図だとなかなか現地と合いません。途中、旧摩耶道は昨日の雨のせいか倒木等もあり、戸惑いながらも行者尾根取り付きに到着、いよいよ行者尾根です。
やはり行者尾根は岩場の登りが続き、ボッカが肩に食い込みます。休憩を取りながら天狗道に到着、掬星台はあと30分ほどです。
ここまで来ると少し余裕、私たちよりさらに重装備の山行部と前後しながら掬星台到着、途中先週に続きfarineさんと遭遇。
掬星台で昼食の後、杣谷峠を目指します。途中、アゴニー坂ではYMCAキャンプのちびっこの集団、元気に登ってきます。未就学児のようですが大したものだと感心。YMCAキャンプは昨年が創立100周年だったそうです。
杣谷峠からは昨日の雨で増水中、荒れている箇所もあり、ストックを取り出し慎重に下ります。いくつかの危険個所をクリア、最後の最後まで歩き続け護国神社へ到着、ストレッチとミーティングの後、解散しました。夕方からは夏山登山教室の座学があるそうです。(KIT)
■今日は、梅雨の合間の夏日となり、朝から汗が滲み出る状態でのトレーニングとなりました。この暑さの中、男性は13キロ、女性は10キロを背負い出発です。毎年、本当に参加者の皆さん頑張って歩かれています。今年は皆さん健脚揃いで、つられて私もいつの間にか先頭集団で歩いていました。勿論、今回のもう一つの目的でもある、読図も各分岐場所で丁寧に確認されていました。今回のコースでは、行者尾根の登り、杣谷峠からの下りが何度も渡渉を繰り返し大変でした。(MUK)
■週末に降った雨もウソのように晴れ、一気に夏山の様相となりましたが、受講生の方はポーカーフェイスでしっかり歩を進められていました。杣谷峠の渡渉は増水のため慎重さを要しました。途中長雨のせいか柵ごと道が落ちている箇所も見受けられました。(MUR)
<受講生感想>
(Fさん)歩荷で大変でしたが、登りは順調で、下りで膝にきました。
(Yさん)渡渉の箇所等常に緊張していました。
(Aさん)暑さにバテました。
(Tさん)当初20キロの荷物でバテましたが、6キロ分減らしたので歩けました。
(Kさん)無事に皆さんと一緒に歩けました。
(Sさん)疲れました。読図も勉強になりました。
(Yさん)皆さんの歩きぶりと読図の姿勢が良かったです。
(Mさん)11kgの歩荷で臨みましたがスタート時点で既にしんどかったですが、ゆっくり歩き、ずっと担いでいると徐々に慣れて大丈夫でした。
(Iさん)今日は暑さでバテ気味でしたが、ボッカの水を2リットル減らしたら大丈夫でした。前回の有馬三山のトレーニングの方がまだ大丈夫でした。
(アドバイス)歩荷トレーニングは体調に合わせて少しずつ負荷を増やしていきましょう。

昨年は雨でした。2017年06月25日(日)夏山に備えてボッカトレ 行者尾根〜摩耶山(H29) 夏山登山教室
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1180384.html
クリーンハイク組の記録、2018年07月01日(日)クリーンハイク 六甲山からゴミをなくそう
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1513192.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:999人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
旧摩耶道・岩屋尾根・掬星台・山羊戸渡
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら