ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 151706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山・・本格的な冬の始まり。 [[star]] 寒かった。

2011年11月23日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
carol その他1人
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
1,236m
下り
1,215m

コースタイム

みずがき山荘前7:27→富士見平8:06→大日岩9:49→金峰山12:12-13:08→金峰山小屋13:27→富士見平16:00-16:20      →みずがき山荘前16:37 約9時間(休憩1時間30)    地図コースタイム7時間20分 体力★★★ 中級
天候 早朝から昼 午後 天候は一日で何回も変わりました。気温はみずがき山荘で4℃でしたが、山頂は体感マイナスです。
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速 須玉インターより約40分 みずがき山荘を目指す。無料駐車場

http://www.mizugaki.burari.biz/
コース状況/
危険箇所等
登山道に関しては問題はありませんが、霜や凍結個所などがあり滑りますので注意が必要です。とくに砂払いノ頭を過ぎ金峰山小屋と金峰山山頂方面に分岐を過ぎ山頂方面は岩場が多く大きい岩を登ったり稜線を登りますが、岩の表面が凍結していたり霜か多く付着して滑ります。初心者の方などは危険かも知れません。金峰山小屋経由でトラバースしていけば比較的安全に登れますので風の強い日や天候がやや悪い場合は金峰山小屋経由が良いでしょう。
車窓から早朝の山々を。
2011年11月23日 06:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/23 6:46
車窓から早朝の山々を。
瑞牆山が見えてきました。
2011年11月23日 06:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 6:46
瑞牆山が見えてきました。
みずかき山荘前 気温は3℃ :oops:
2011年11月23日 07:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 7:27
みずかき山荘前 気温は3℃ :oops:
いよいよスタートします。 [[scissors]]
2011年11月23日 07:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 7:27
いよいよスタートします。 [[scissors]]
体を早く温め〜コツコツ登りますよ。
2011年11月23日 07:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 7:51
体を早く温め〜コツコツ登りますよ。
すっかり冬景色ですね〜
2011年11月23日 07:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 7:36
すっかり冬景色ですね〜
瑞牆山も造形が美しいですね。岩山でも嶮しさはあまりなく固有の美ですかね。
2011年11月23日 07:52撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 7:52
瑞牆山も造形が美しいですね。岩山でも嶮しさはあまりなく固有の美ですかね。
2011年11月23日 08:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 8:02
[[wt-clear]] が。これから少し気温が上がるかな。
2011年11月23日 08:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 8:02
[[wt-clear]] が。これから少し気温が上がるかな。
富士見平到着。だいぶ明るくなって良い感じです。
2011年11月23日 08:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 8:06
富士見平到着。だいぶ明るくなって良い感じです。
登山者の多くは瑞牆山に行ってしまい、金峰山に行く人はかなり少ないです。この時間帯は私たちだけで・・
2011年11月23日 08:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 8:17
登山者の多くは瑞牆山に行ってしまい、金峰山に行く人はかなり少ないです。この時間帯は私たちだけで・・
2011年11月23日 08:25撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 8:25
だいぶ体が温まった。いい感じでコツコツ
○クロのフリースがなかなか使えますね。
2011年11月23日 08:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 8:26
だいぶ体が温まった。いい感じでコツコツ
○クロのフリースがなかなか使えますね。
2011年11月23日 08:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 8:27
ちっとこのあたり雲取に似てる。こんな道のりが長くて変化がなかった感じ。
2011年11月23日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 8:40
ちっとこのあたり雲取に似てる。こんな道のりが長くて変化がなかった感じ。
もう花はまったく無く、小さい赤でも目立つね。
2011年11月23日 08:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 8:37
もう花はまったく無く、小さい赤でも目立つね。
[[idea]] 鷹見岩・・今日は寄り道なしで大日小屋方面に行きます。
2011年11月23日 08:54撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 8:54
[[idea]] 鷹見岩・・今日は寄り道なしで大日小屋方面に行きます。
雲取山から、このあたり少しだけ八ヶ岳ぽい。
2011年11月23日 08:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 8:56
雲取山から、このあたり少しだけ八ヶ岳ぽい。
2011年11月23日 09:04撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:04
大日小屋ですね。
2011年11月23日 09:04撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:04
大日小屋ですね。
ここの登りはロープ不要ですね〜下りはあると便利。
2011年11月23日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 9:25
ここの登りはロープ不要ですね〜下りはあると便利。
両サイドは凍結
2011年11月23日 09:24撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:24
両サイドは凍結
2011年11月23日 09:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:27
霜のある場所が増えていきました。
2011年11月23日 09:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:27
霜のある場所が増えていきました。
雲がかかってますが南アルプスです。夏はお世話になりました〜
2011年11月23日 09:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:39
雲がかかってますが南アルプスです。夏はお世話になりました〜
2011年11月23日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 9:41
2011年11月23日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 9:40
写真みると私の服が紅葉してますな〜
2011年11月23日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 9:41
写真みると私の服が紅葉してますな〜
とっても良い天気で風も少ないです。
2011年11月23日 09:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:39
とっても良い天気で風も少ないです。
2011年11月24日 23:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/24 23:13
2011年11月23日 09:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:41
岩表面は凍ってます。[[idea]] これ滑るから要注意
2011年11月23日 09:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/23 9:44
岩表面は凍ってます。[[idea]] これ滑るから要注意
2011年11月23日 09:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:49
大日岩まで来ましたよ〜なかなかキツイね。 ;-)
2011年11月23日 09:50撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:50
大日岩まで来ましたよ〜なかなかキツイね。 ;-)
八ヶ岳が大きく見えています。
2011年11月23日 09:50撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 9:50
八ヶ岳が大きく見えています。
私的には重い荷物。耐えてコツコツ登ります。
2011年11月23日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 10:07
私的には重い荷物。耐えてコツコツ登ります。
2011年11月23日 10:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 10:36
なかなかの急登でした。 [[sweat]]
2011年11月23日 10:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 10:49
なかなかの急登でした。 [[sweat]]
瑞牆山がだいぶ下に見えてきましたね。いよいよ森林限界〜稜線歩きです。
2011年11月23日 10:51撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/23 10:51
瑞牆山がだいぶ下に見えてきましたね。いよいよ森林限界〜稜線歩きです。
2011年11月23日 10:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 10:56
けっこう寒いよ。手袋も厚手に交換して [[riceball]] 補給。思ったより燃費が悪い〜
2011年11月23日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 10:57
けっこう寒いよ。手袋も厚手に交換して [[riceball]] 補給。思ったより燃費が悪い〜
なかなかの景色です。
2011年11月23日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 10:57
なかなかの景色です。
この先に行けば真っすぐ急降下。
2011年11月23日 11:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 11:07
この先に行けば真っすぐ急降下。
2011年11月23日 11:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/23 11:09
2011年11月23日 11:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 11:09
2011年11月23日 11:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 11:10
空が綺麗。冬だね〜このあたりが千代の吹上。名のごとく風が吹き上げてます。
2011年11月23日 11:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/23 11:10
空が綺麗。冬だね〜このあたりが千代の吹上。名のごとく風が吹き上げてます。
綺麗に氷の[[flower]]
2011年11月23日 11:13撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 11:13
綺麗に氷の[[flower]]
岩の表面は凍結してます〜滑ったらかなり危険な場所でした。
2011年11月24日 23:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
11/24 23:13
岩の表面は凍結してます〜滑ったらかなり危険な場所でした。
[[fuji]] 富士山が顔を見せてくれましたよ。
2011年11月23日 11:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/23 11:45
[[fuji]] 富士山が顔を見せてくれましたよ。
五丈岩が見えました。あと少しで山頂が・・
2011年11月23日 11:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
11/23 11:45
五丈岩が見えました。あと少しで山頂が・・
近いとだいぶ大きいです。
2011年11月23日 11:55撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/23 11:55
近いとだいぶ大きいです。
2011年11月23日 12:00撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 12:00
2011年11月23日 12:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 12:01
五丈岩まで到着。
2011年11月23日 12:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 12:07
五丈岩まで到着。
2011年11月23日 12:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 12:07
2011年11月23日 12:11撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 12:11
三等三角点タッチ
2011年11月23日 12:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 12:12
三等三角点タッチ
金峰山山頂に到着です。
2011年11月23日 12:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/23 12:17
金峰山山頂に到着です。
2011年11月23日 12:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 12:14
八ヶ岳をバックに。とにかく寒い〜鼻水〜
2011年11月23日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 12:15
八ヶ岳をバックに。とにかく寒い〜鼻水〜
2011年11月23日 12:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 12:14
富士山の雪景色はまだ少ないようです。
2011年11月23日 12:15撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/23 12:15
富士山の雪景色はまだ少ないようです。
2011年11月23日 12:15撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 12:15
ハムステーキ焼いてくれています〜寒いので岩の裏で風よけ。
寒さで体が冷えたようで右もも内側がツッタ :evil: ヤバイ!!モモをマッサージして伸ばしてなんとか回避。動かないと危険なので出発します。
2011年11月23日 13:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 13:06
ハムステーキ焼いてくれています〜寒いので岩の裏で風よけ。
寒さで体が冷えたようで右もも内側がツッタ :evil: ヤバイ!!モモをマッサージして伸ばしてなんとか回避。動かないと危険なので出発します。
2011年11月23日 13:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 13:06
下山に岩凍結が危険なため金峰山小屋経由でトラバースします。
2011年11月23日 13:08撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 13:08
下山に岩凍結が危険なため金峰山小屋経由でトラバースします。
下に金峰山小屋。一気に下りますよ〜
2011年11月23日 13:13撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 13:13
下に金峰山小屋。一気に下りますよ〜
2011年11月23日 13:25撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 13:25
まだ営業中でした。おトイレおかりして・・・
2011年11月23日 13:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 13:27
まだ営業中でした。おトイレおかりして・・・
2011年11月23日 13:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 13:37
こんな場所に・・おっとっと
2011年11月23日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
11/23 14:00
こんな場所に・・おっとっと
千代ノ吹上分岐です。
2011年11月23日 13:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 13:47
千代ノ吹上分岐です。
2011年11月23日 13:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 13:47
曇ってきました。気温もさらに下がってます。
2011年11月23日 15:15撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 15:15
曇ってきました。気温もさらに下がってます。
かなりの雪が降り始めました。富士見平まで雪です。
2011年11月23日 15:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 15:28
かなりの雪が降り始めました。富士見平まで雪です。
写真には見えないですが雪はだいぶ降っています。
2011年11月23日 16:00撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 16:00
写真には見えないですが雪はだいぶ降っています。
やっと降りてきました〜雪が雨になってます。
日が短く暗くなって来ました。
2011年11月23日 16:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 16:37
やっと降りてきました〜雪が雨になってます。
日が短く暗くなって来ました。
お疲れさま。前半は天気に恵まれ良い山行でした。天気は少し崩れても少し雪なので雨よりまし。最悪は中央高速の事故渋滞。いつもだよ・・
2011年11月23日 16:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/23 16:37
お疲れさま。前半は天気に恵まれ良い山行でした。天気は少し崩れても少し雪なので雨よりまし。最悪は中央高速の事故渋滞。いつもだよ・・

感想

9月瑞牆山に行きましたが、金峰を残していたので年内にトライしたいと思い行きました。さすがに紅葉は終わり落ち葉の絨毯でした。富士見平までは落ち葉の絨毯でふかふか道を歩けます。
気温は4℃でかなり冷え込んでいました。やはり冬山が始まっていましたね〜
今回はトレーニングのツモリでザック重めにして登山しましたが、瑞牆山に比べて金峰はかなり登りがキツイ個所がありアップダウン、距離もありザックを重くした作戦が厳しく圧し掛かりました 思ったよりスピードが出ないのでコツコツ登って いきました。
やはりディパックにすれば良かった〜と思いきやトレーニングですから頑張ろう。 最初は樹林帯を歩きますが大日岩を過ぎ森林限界を超えると景色は抜群に良くなり、思っていたイメージよりかなり良い山でした。しかしこの時期は2500級でも稜線から山頂はかなり寒いです。
比較的天気が良く風も少なかったので良かったですが、風が強いとかなり厳しい寒さだと思います。日が短く、気温が低いのでこれからの登山は厳しくなりそうですね。


今年100名山16座あと年内4座は厳しい状況ですな。
関東付近の100名山で残している山が多いのでコツコツやって行きたいと思いますが・・雪山も少し行きたい冬です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1562人

コメント

キレイね
快晴ゲットしましたね
でももう雪だったんだ。寒そう。
稜線からは寒かったでしょう?
でも南アがきれいだったんじゃないかな?

私は相変わらずあまり遠出できる環境ではないのですが、ちょっと小康状態なので御岳ハイキングにだけ行ってきました。健康なはずのハイキングなのになぜか千鳥足で帰ってきたけど〜〜〜
2011/11/29 22:55
思ったより寒かったです。
tekutekugoさんこんにちは。

たしかに稜線は思ったより寒かったですよ〜
歩いてればマシですが、休むとすぐに体が冷えるので防寒対策が甘かったです。もう雪山装備しないと厳しいですね。 
2011/11/29 23:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら