ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1517528
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

野反湖付近散策と八間山ハイク

2018年07月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
10.5km
登り
597m
下り
590m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:23
合計
4:06
距離 10.5km 登り 597m 下り 603m
9:09
90
弁天山
11:43
12:06
51
八間山
12:57
ゴール地点 富士見峠
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨覚悟で来ましたがやはり駐車場に登山者の車は自分のみでした
2018年07月07日 08:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 8:51
雨覚悟で来ましたがやはり駐車場に登山者の車は自分のみでした
まずは弁天山へ行きます
2018年07月07日 08:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 8:57
まずは弁天山へ行きます
イブキトラノオは沢山咲いてます
2018年07月07日 08:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 8:57
イブキトラノオは沢山咲いてます
斜面にはハクサンフウロやキスゲいっぱい
2018年07月07日 08:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 8:59
斜面にはハクサンフウロやキスゲいっぱい
大きいアザミ
2018年07月07日 09:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:03
大きいアザミ
15分程で弁天山
2018年07月07日 09:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 9:09
15分程で弁天山
雫を飲んでるヨウラク
2018年07月07日 09:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:14
雫を飲んでるヨウラク
ギボウシはあちこちにあります
2018年07月07日 09:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:16
ギボウシはあちこちにあります
ホツツジはこれから
2018年07月07日 09:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:18
ホツツジはこれから
分岐、エビ山へは行かないので右へ
2018年07月07日 09:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:30
分岐、エビ山へは行かないので右へ
遊歩道脇はキスゲとワラビが凄い
2018年07月07日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 9:33
遊歩道脇はキスゲとワラビが凄い
雫とカラマツソウ
2018年07月07日 09:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 9:35
雫とカラマツソウ
マルバダケブキ
2018年07月07日 09:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 9:36
マルバダケブキ
ノハナショウブは結構あります
2018年07月07日 09:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:36
ノハナショウブは結構あります
シシウドのツボミ
2018年07月07日 09:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 9:38
シシウドのツボミ
コバイケイソウ、この先湖畔の道を右折します
2018年07月07日 09:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 9:39
コバイケイソウ、この先湖畔の道を右折します
1.5km程歩いたら左折して湖畔へ行きます
2018年07月07日 10:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 10:09
1.5km程歩いたら左折して湖畔へ行きます
ノゾリキスゲ美人姉妹、ニッコウキスゲとの違いは判りません
2018年07月07日 10:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/7 10:10
ノゾリキスゲ美人姉妹、ニッコウキスゲとの違いは判りません
キスゲはかなり有り正に見頃
2018年07月07日 10:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 10:12
キスゲはかなり有り正に見頃
八間山のガスが取れてきました
2018年07月07日 10:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 10:23
八間山のガスが取れてきました
富士見峠に戻ってきたが野反湖のガスはまだ取れず
2018年07月07日 10:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 10:23
富士見峠に戻ってきたが野反湖のガスはまだ取れず
シモツケは見頃
2018年07月07日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 10:24
シモツケは見頃
かたまって咲いてます
2018年07月07日 10:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/7 10:39
かたまって咲いてます
帰るにはまだ早いので八間山へランチに行きます
2018年07月07日 10:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 10:40
帰るにはまだ早いので八間山へランチに行きます
八間山の登山道脇にもキスゲ沢山
2018年07月07日 10:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 10:41
八間山の登山道脇にもキスゲ沢山
まずはコマクサを見に行く
2018年07月07日 10:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 10:43
まずはコマクサを見に行く
ナナカマドが紅葉してます
2018年07月07日 10:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 10:43
ナナカマドが紅葉してます
コマクサは丁度良かった
2018年07月07日 10:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/7 10:44
コマクサは丁度良かった
花付き良い株
2018年07月07日 10:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/7 10:48
花付き良い株
苦戦したが何とか野反湖を入れた
2018年07月07日 12:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/7 12:48
苦戦したが何とか野反湖を入れた
コケモモの実
2018年07月07日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:07
コケモモの実
右奥が八間山方面
2018年07月07日 11:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:30
右奥が八間山方面
ウツボグサ
2018年07月07日 11:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:33
ウツボグサ
タケシマランは実がなってました
2018年07月07日 11:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:38
タケシマランは実がなってました
ベニサラサドウダン見頃
2018年07月07日 11:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 11:40
ベニサラサドウダン見頃
ゴゼンタチバナ
2018年07月07日 11:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:42
ゴゼンタチバナ
前方が開けると
2018年07月07日 11:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:42
前方が開けると
八間山到着、誰もいません
2018年07月07日 11:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 11:43
八間山到着、誰もいません
この小屋はまだ立っている
2018年07月07日 11:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 11:43
この小屋はまだ立っている
雲海を見ながらカレーメシを食べる
2018年07月07日 11:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 11:54
雲海を見ながらカレーメシを食べる
ガス取れて白砂山方向
2018年07月07日 11:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 11:56
ガス取れて白砂山方向
雲海の上に赤城山黒檜
2018年07月07日 12:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 12:16
雲海の上に赤城山黒檜
同、榛名山塊
2018年07月07日 12:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 12:01
同、榛名山塊
同、浅間隠山
2018年07月07日 12:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 12:01
同、浅間隠山
岩菅山
2018年07月07日 12:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 12:08
岩菅山
下りながら駐車場が見えた
2018年07月07日 12:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 12:10
下りながら駐車場が見えた
コキンレイカ
2018年07月07日 12:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 12:14
コキンレイカ
シラタマノキ
2018年07月07日 12:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 12:20
シラタマノキ
左浅間山は出ない
2018年07月07日 12:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 12:22
左浅間山は出ない
アップすると草津温泉街
2018年07月07日 12:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 12:22
アップすると草津温泉街
白根山塊
2018年07月07日 12:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 12:22
白根山塊
本白根山アップ
2018年07月07日 12:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 12:23
本白根山アップ
同、白根山
2018年07月07日 12:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 12:23
同、白根山
同、横手山
2018年07月07日 12:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 12:23
同、横手山
ガス取れてダムサイドとキャンプ場を望む
2018年07月07日 12:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 12:28
ガス取れてダムサイドとキャンプ場を望む
コケモモ
2018年07月07日 12:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 12:30
コケモモ
クルマユリ咲いてました
2018年07月07日 12:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/7 12:31
クルマユリ咲いてました
キスゲと白根山
2018年07月07日 12:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/7 12:36
キスゲと白根山
ギボウシ
2018年07月07日 12:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 12:37
ギボウシ
ヤマブキショウマ
2018年07月07日 12:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 12:38
ヤマブキショウマ
富士見峠から野反湖の良い景色
2018年07月07日 12:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/7 12:52
富士見峠から野反湖の良い景色
駐車場に戻ったら登山者の車は3台とバス1台でした
2018年07月07日 12:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 12:57
駐車場に戻ったら登山者の車は3台とバス1台でした

感想

野反湖のキスゲが見頃らしい、天気は朝雨で後曇る予報なのでカッパの点検も兼ねて出かけてみました。
駐車場到着時は雨とガス、風も吹いてましたがカッパ着て傘差しスタート、弁天山に着く頃には雨風止んで良かった。

期待していたノゾリキスゲですが正に見頃、青空出て欲しかったが雨風止んだだけでも良しと散策、遊歩道は誰とも会わず静かで楽しめました。
富士見峠に戻ったら八間山も見えてきて時間も早いのでコマクサ観賞とランチに登ってみた、山頂からは予想外の雲海など見えて楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1432人

コメント

花良し展望良し
horipyさん おはようございます。
9時ごろには雨は止みましたか、
毎時間的に小雨が降る予報でしたが止んでよかったですね。
ニッコウキスゲとノゾリキスゲは同じもので名前が違うだけ(ご当地目名だけですよ)
カモシカ平と霧ヶ峰どちらに行くか決めかねていたのですが、雨の確率が低い霧ヶ峰に行って来ました。
レコを見ると✿在り展望在り、雨は少々風はなし、野反湖の方が正解だったのですね、
来週トライかな・・・やはり、雨の心配がなければ?
2018/7/8 7:51
Re: 花良し展望良し
こんにちは、コメントありがとうございます。
雨はスタート時に降っていただけでその後は雨風止み富士見峠に戻る頃にはガスも取れてきて八間山も登りましたがキスゲは今見頃ですね、カモシカ平は遠いので行かなかったですが天気悪くても行かないと花は待ってくれず終わってしまいますから来週トライした方が良いかと思います。
2018/7/8 14:11
ノゾリキスゲ綺麗ですね。
こんにちは、horipyさん。

ノゾリキスゲがちょうど見頃で綺麗ですね♪♪
コマクサも良いですね!!
草花は毎年見頃の時期が微妙に変わるので、いい時期に行くのが難しいと思いますが、
horipyさんのレコを拝見させて頂くたび、ドンピシャで、いつも綺麗な草花を見る事が出来ます。豊富な経験と勘の鋭さから来るものだと思っております。
経験の浅い私の場合、草花の名前が解らない以前に山の名前も解らないので...
少しでも遠くの山に行ってしまうと、山頂から見える山々の名前ほとんど解りませんし、綺麗な花を見つけても何という花だろうか...
山と草花の名前が少しずつ解かるようになれば、山の楽しみがまた増えるのかと思うこの頃です。
今回キスゲは植生する場所によって、呼び方が違う事が解りました。
おそらく、他の草花も同じように呼び方が変わるものがあるんでしょうね?
私の場合は山や草花の名前の他にもたくさん覚えることがあり過ぎですが、
山って楽しいですね!!
2018/7/8 10:58
Re: ノゾリキスゲ綺麗ですね。
こんにちは
土曜日は雨覚悟で行きましたが直ぐに雨止んでガスも取れてきて八間山では雲海も見れてラッキーでした。
宇都宮在住のsさんにはチョット遠い野反湖ですが今キスゲは見頃、周りのロケーションも何か日本離れしていて良い所です、キスゲ見物に恐らく行く事は無いと思いますが志賀、草津方面に行く機会があれば寄って見たら良いと思います。
2018/7/8 14:23
今日はガスガス
昨日の午後、雨あがったんですね。
今、湖畔ですが野反湖ほぼ見えません。
昨日だったかな。
人は結構います。
うれしい♪ガスが晴れてきた!
2018/7/8 12:12
Re: 今日はガスガス
こんにちは、コメントありがとうございます。
石塚さん今日は野反湖ですか、コメントではガス出て野反湖見えないようですがこればっかりは行って見ないと解らない、けど行かないと何かモヤモヤする、それなら行って正解でしょうし待っていればガスが取れてきたようですね。

昨日はスタート時雨降ってましたが9時には雨風止みその後は段々ガスも取れて又、八間山から雲海も見れて良かったです。
2018/7/8 14:34
一杯咲いてますね
horipyさん おはようございます

この週末は、自分もニッコウキスゲを目指していましたが、
やはり野反湖が良かったかも…と思います。これだけの花が
見られるのであれば、雨模様でも許せますね。カモシカ平も
気になります。ところで、ここは「ノゾリキスゲ」と呼んで
いますが、自分も「ニッコウキスゲ」と同じ物という説明を
読んだことがあります。
                      埼玉のchii
2018/7/9 5:49
Re: 一杯咲いてますね
おはようございます
ノゾリキスゲと呼ぶと何か特別良さそうに聞こえますがニッコウキスゲと同じだと解ると少しがっかりって感じです。
野反湖周辺のキスゲは今見頃ですしその他の花もいっぱい咲いてますので良い時期ですね、カモシカ平へは天気も解らないし少し遠いので行かなかったですがキスゲ咲くのは遅いらしいので今週末辺りが天気も良く出かけてみてはと思います。
2018/7/9 7:44
一日違いでコマクサ
horipyさん

深谷のタカと申します。
いいね、ありがとうございます。
一日後に野反湖にいました。

ノゾリキスゲ(野反湖なのでコレにしときます(笑))は、正に見頃でしたね〜

コマクサはhoripyさんが行った一日前の方がキレイな花が多かったかもですが、こちらも美しかったですね〜

ちなみに、7/1から太田勤務になりました
2018/7/10 12:33
Re: 一日違いでコマクサ
おはようございます
コメントありがとうございます。
日曜日に行かれたのですか、雨降られず何よりでした。
野反湖周辺はキスゲやコマクサも見頃、何か日本離れした高原で良い所ですよね、自分はここ数年遠いのでカモシカ平には行かないですが頑張って周回すれば更に良かったかな。
お疲れさまでした。
2018/7/11 5:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら