記録ID: 1528125
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
テント泊で「火打山、妙高山」
2018年07月14日(土) ~
2018年07月15日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 19:19
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 2,172m
- 下り
- 2,143m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:36
距離 13.0km
登り 1,228m
下り 440m
2日目
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 10:31
距離 15.5km
登り 944m
下り 1,737m
15:58
ゴール地点
天気予報では3連休とも好天らしい。こりゃ、何処か山登りに行かなきゃ!で、百名山が一気に2座制覇できるこのルートに決定。余力があれば3日目は雨飾山もやっつけようと目論むが暑さにやられてヘロヘロ。今回は2座であきらめました。
天候 | 晴れ(酷暑) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部雪渓歩きがあるがアイゼンは無くても大丈夫でした。妙高山の大倉乗越⇔長助池分岐までのトラバース道は落石の恐れあり気を付けたい。 |
その他周辺情報 | 明星荘で下山後、山菜蕎麦をいただく。本格的山菜蕎麦で満足度大でした。登山後は「苗名の湯(450円)」。登山口から一番近くちょい濁り湯でぬるめの湯で気持ち良い。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2862人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する