ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1528132
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

オプタテシケ山(美瑛富士避難小屋泊)

2018年07月16日(月) ~ 2018年07月17日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:09
距離
19.3km
登り
1,549m
下り
1,548m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】
9:45 美瑛富士登山口ー13:30 美瑛富士避難小屋(泊)
【2日目】
5:10 美瑛富士避難小屋ー7:30 オプタテシケ山ー10:15 美瑛富士避難小屋ー13:50 美瑛富士登山口
※おおよそのタイムです
天候 【1日目】ガス(避難小屋付近は強風)
【2日目】晴→曇
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
涸沢林道への車両の乗り入れは事前に美瑛森林事務所へ問い合わせのこと。登山口にある駐車スペースに10台程可。
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜美瑛富士避難小屋】
*連日の雨の影響もあってか登山道はほぼ全面ドロドロです。滑りやすく木の根や大岩が露出している場所では特に注意が必要です
*コース上に雪渓は二か所ありましたが小規模なものであり軽アイゼン等の必要性は感じませんでした
【美瑛富士避難小屋〜オプタテシケ山】
*荷物は小屋にデポして最小限の装備で山頂を目指しました
*小屋より上のコース上に雪渓はありませんでした
*コースは概ねガレ場ですが岩に黄色のペイントが施してあり晴れていればコースを見失うことはないでしょう
*ベベツ岳からコルを経てオプタテシケへの登り返しは地図上で見るよりキツイ印象を受けました
*お花畑は石垣山の西斜面が最も素晴らしかったように思います
*道中、ナキウサギを三度も目撃しており大雪山系でも棲息密度が濃いエリアなのかも知れません
【1日目】
yuho)天気はイマイチ以下ですが、張り切って行きましょ〜!
ven)雨が降らなかっただけ良しとしましょう!
2018年07月16日 09:45撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/16 9:45
【1日目】
yuho)天気はイマイチ以下ですが、張り切って行きましょ〜!
ven)雨が降らなかっただけ良しとしましょう!
yuho)ガスのため写真を撮る対象は標識くらいなんです、はい
2018年07月16日 10:50撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7/16 10:50
yuho)ガスのため写真を撮る対象は標識くらいなんです、はい
nipe)本当にそうなんです、はい
2018年07月16日 10:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
7/16 10:50
nipe)本当にそうなんです、はい
nipe)撮るものないんです、はい
2018年07月16日 11:23撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
7/16 11:23
nipe)撮るものないんです、はい
nipe)そこでドロンコ道を撮ってみました。でも〜、本当のドロドロは撮る暇がないんです、はい
yuho)確かに、歩くので精一杯ですからね(^-^;
2018年07月16日 11:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
7/16 11:24
nipe)そこでドロンコ道を撮ってみました。でも〜、本当のドロドロは撮る暇がないんです、はい
yuho)確かに、歩くので精一杯ですからね(^-^;
ven)樹林帯のガスは悪くない、と私は思います
yuho)しかし稜線上のガスは最悪、と私は思います
nipe)ホワイトアウトは危ない、と私は思います
1
ven)樹林帯のガスは悪くない、と私は思います
yuho)しかし稜線上のガスは最悪、と私は思います
nipe)ホワイトアウトは危ない、と私は思います
yuho)標高1350m付近にはまだ雪渓も残っていました
2018年07月16日 12:32撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7/16 12:32
yuho)標高1350m付近にはまだ雪渓も残っていました
ven)そんなガスの中、何か被写体を見つけた模様
1
ven)そんなガスの中、何か被写体を見つけた模様
nipe)その模様です
2018年07月16日 11:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
7/16 11:32
nipe)その模様です
nipe)撮るものないので、再び標識です
yuho)小屋まであと2kmに勇気をもらってます
2018年07月16日 12:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
7/16 12:11
nipe)撮るものないので、再び標識です
yuho)小屋まであと2kmに勇気をもらってます
【2日目】
yuho)翌朝、お世話になった美瑛富士避難小屋。連休最終日にも関わらす12〜13名の登山者が一夜を過ごしました。トイレブースは風にも負けず健在でした!
2018年07月17日 03:46撮影 by  F-05J, FUJITSU
6
7/17 3:46
【2日目】
yuho)翌朝、お世話になった美瑛富士避難小屋。連休最終日にも関わらす12〜13名の登山者が一夜を過ごしました。トイレブースは風にも負けず健在でした!
ven)さぁ〜て、出発ですよ〜♪
yuho)地図は見るものではなく読むものなのだよ、と、うそぶいている図
2
ven)さぁ〜て、出発ですよ〜♪
yuho)地図は見るものではなく読むものなのだよ、と、うそぶいている図
yuho)可憐なエゾコザクラ。小屋周辺は良い感じのお花畑なんですよねー
2018年07月17日 05:14撮影 by  F-05J, FUJITSU
4
7/17 5:14
yuho)可憐なエゾコザクラ。小屋周辺は良い感じのお花畑なんですよねー
yuho)昨日とは打って変わっての好天!青空も覗いていますよ〜
ven)やっぱり登山は天気が良くないとね♪
2018年07月17日 05:15撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/17 5:15
yuho)昨日とは打って変わっての好天!青空も覗いていますよ〜
ven)やっぱり登山は天気が良くないとね♪
nipe)白金温泉も望めましたよー
2018年07月17日 05:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
7/17 5:16
nipe)白金温泉も望めましたよー
nipe)足の運びも軽やかです
2018年07月17日 05:16撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
7/17 5:16
nipe)足の運びも軽やかです
yuho)美瑛岳もしっかりくっきり
2018年07月17日 05:17撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
7/17 5:17
yuho)美瑛岳もしっかりくっきり
yuho)ニペ、ウペペ方面の山々はシルエットで
nipe)東大雪へも行きたいなぁ
2018年07月17日 05:38撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6
7/17 5:38
yuho)ニペ、ウペペ方面の山々はシルエットで
nipe)東大雪へも行きたいなぁ
yuho)こちらはピラミダルな下ホロカメットクと十勝岳連峰
2018年07月17日 05:38撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/17 5:38
yuho)こちらはピラミダルな下ホロカメットクと十勝岳連峰
yuho)目指すオプタテシケ山も見えてきました
2018年07月17日 05:41撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/17 5:41
yuho)目指すオプタテシケ山も見えてきました
ven)昨日のガス山行の苦労が一気に吹っ飛ぶ良い景色
yuho)不思議な光景でしたね〜
nipe)凄いぞオプタテ
12
ven)昨日のガス山行の苦労が一気に吹っ飛ぶ良い景色
yuho)不思議な光景でしたね〜
nipe)凄いぞオプタテ
yuho)オプタの山頂にはベールのような薄い雲が
2018年07月17日 05:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/17 5:43
yuho)オプタの山頂にはベールのような薄い雲が
nipe)本当に羽衣のようです
2018年07月17日 05:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
11
7/17 5:44
nipe)本当に羽衣のようです
yuho)絶景に言葉を失い中?
ven)その通りです、はい。気分高揚中なり
2018年07月17日 06:05撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
7/17 6:05
yuho)絶景に言葉を失い中?
ven)その通りです、はい。気分高揚中なり
yuho)幻想的な太陽と
2018年07月17日 06:12撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
7/17 6:12
yuho)幻想的な太陽と
ven)足元には可憐なツガザクラ。
6
ven)足元には可憐なツガザクラ。
ven)コルから頂上方面。
4
ven)コルから頂上方面。
yuho)あらら、山頂付近はベールに包まれたままっ!
2018年07月17日 07:08撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
7/17 7:08
yuho)あらら、山頂付近はベールに包まれたままっ!
ven)稜線を歩いていると段々とガスが増えてきて。。。
1
ven)稜線を歩いていると段々とガスが増えてきて。。。
nipe)山頂目指して
2018年07月17日 07:15撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
7/17 7:15
nipe)山頂目指して
nipe)あら、サンチョでお参り中
2018年07月17日 07:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
7/17 7:28
nipe)あら、サンチョでお参り中
ven)ニペさん!もう少しですよ!
nipe)亀の歩みなり
2
ven)ニペさん!もう少しですよ!
nipe)亀の歩みなり
yuho)で、さんちょ!
ven)私は2度目の登頂でしたが、ガスガスの前回よりは景色が望めて良かったです。
nipe)標高年の2013年のリベンジ達成
2018年07月17日 07:30撮影 by  F-05J, FUJITSU
11
7/17 7:30
yuho)で、さんちょ!
ven)私は2度目の登頂でしたが、ガスガスの前回よりは景色が望めて良かったです。
nipe)標高年の2013年のリベンジ達成
yuho)わずかな晴れ間に撮った一枚。しばらく景色待ちするも結局、期待していたトムラウシ山の勇姿は見られず。残念!
nipe)トムラウシ拝みたかったなー
2018年07月17日 07:31撮影 by  F-05J, FUJITSU
6
7/17 7:31
yuho)わずかな晴れ間に撮った一枚。しばらく景色待ちするも結局、期待していたトムラウシ山の勇姿は見られず。残念!
nipe)トムラウシ拝みたかったなー
yuho)それでも元気にいつものヤツでーす
2018年07月17日 07:33撮影 by  F-05J, FUJITSU
8
7/17 7:33
yuho)それでも元気にいつものヤツでーす
nipe)はい、ポーズ
yuho)晴れろー!
2018年07月17日 07:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
9
7/17 7:32
nipe)はい、ポーズ
yuho)晴れろー!
ven)yuhoさんのポーズ、何をモチーフ?
yuho)登ったついでに由美かおる(byずん)
7
ven)yuhoさんのポーズ、何をモチーフ?
yuho)登ったついでに由美かおる(byずん)
ven)ベールの内側。結構幻想的。
yuho)なかなか見れない光景でした
nipe)これまたワンダーなり
14
ven)ベールの内側。結構幻想的。
yuho)なかなか見れない光景でした
nipe)これまたワンダーなり
yuho)下山はお花見物で♪
2018年07月17日 09:52撮影 by  F-05J, FUJITSU
7/17 9:52
yuho)下山はお花見物で♪
ven)写真を撮りながらなので、下山にかなり時間がかかりましたが、
2
ven)写真を撮りながらなので、下山にかなり時間がかかりましたが、
ven)それはそれで、良き山行でございます(^^♪
yuho)お花の名前、絶賛勉強中!
2
ven)それはそれで、良き山行でございます(^^♪
yuho)お花の名前、絶賛勉強中!
yuho)石垣山直下の斜面のお花畑はなかなかに見ごたえがありました。やっぱ大雪山系はいいっすねー!
2018年07月17日 09:57撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
7/17 9:57
yuho)石垣山直下の斜面のお花畑はなかなかに見ごたえがありました。やっぱ大雪山系はいいっすねー!

感想

nipeさん、ventaさんと山中一泊の計画でオプタテシケ山へーーー。思えばこのお二人と純・夏山登山を企てるのは初めてのことで、これはある意味新鮮!!なのでしたが天候不順な昨今、エリアの選定には紆余曲折がありました。
実際、初日はガスと強風にやられてしまいテント泊から小屋泊への変更を余儀なくされたものの、二日目は天気も回復し大雪山らしいたおやかな眺望とお花畑を堪能!まずまず満足な山行となった訳であります、はい。…いや、あまりにドロドロの登山道にしこたま毒を吐きながらの山行だったのですがね(笑)。それでもやっぱり大雪山系は最高だね!と思えるプチ山旅なのでありました〜。

曇り予想だったのでテント担いで行きましたが、テン場はドロドロ。。。
迷うことなく小屋泊に変更。同様の登山者や悪天候でステイしていた登山者もいて、小屋は平日またぎにもかかわらず、なかなかの込み具合。
小屋泊慣れしていないため、ほぼ寝れない夜を過ごしましたが、
道外の登山者と一緒になって酒盛りしてワイワイするのも乙なもんです^^
2日目は晴れたし、ナキウサギも何度も見れたし、お花もキレイだったし、
素晴らしき山中泊登山でした(^^)v
欲を言えば、小屋泊でもぐっすり眠れる、そんな人間になりたい💦

二日前に練習のつもりで登った恵庭岳西峰でよろよろになり、不安を抱えながらのオプタテシケ山行になりました。当初から美瑛富士避難小屋に泊まるつもりでしたー。ツェルトマイスターのyuhokaiさん、ventaさんは、本当はテン貼りたかったはず!とにかく視界がなく延々と続くドロンコ道には閉口でした。翌朝は天候も回復し、やはり、大雪と並び十勝岳連峰の素晴らしさを実感できました。因みにオプタテ・ニペソツ標高年、2013年のリベンジを達成できました。あれれー、山頂標識には2012mとありますよー。大いなる勘違いだったのか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2469人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら