ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1529875
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ケ岳〜中門岳 青い空と池塘に感動!

2018年07月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
1,125m
下り
1,125m

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:29
合計
6:27
4:51
60
スタート地点
5:51
59
6:50
12
7:02
7:03
2
山頂分岐
7:05
7:17
37
7:54
8:19
23
8:42
12
側道分岐
8:54
9:35
51
10:26
10:36
0
水場入り口
10:36
42
11:18
ゴール地点
中門岳は周辺を歩いていた時間です
天候 曇りから晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■東北道から来る場合、24時間営業のコンビニは道の駅「湯の香しおばら」手前にあるセブンイレブンが最後ですのでご注意を(その後にもヤマザキショップがありますが21時で終わり)
■駐車場は道の駅檜枝岐で車中泊(トイレがあるので)4時過ぎに滝沢登山口に移動(約3分)まだ一番上に空きがあり駐車できました。
コース状況/
危険箇所等
<滝沢登山口ー水場>
 いきなりですが急登です。しかし道迷いの心配はありません
<水場ー駒ノ小屋>
 水場からは勾配は緩やかになります。木段も大きすぎず歩きやすいです
<駒ノ小屋ー会津駒ケ岳山頂>
 木道が痛んでいる箇所がありますが気を付ければ問題なし
<会津駒ケ岳ー中門岳>
 ぜひとも歩きたいルート。痛んでいる木道もありますが概ね問題なし
★総じて歩きやすいです。水場からは緩やかになりますので、高層湿原をモチベーションにすれば頑張れると思いますよ
その他周辺情報 ・下山後は道の駅檜枝岐にあるアルザ尾瀬で汗を流しました(入浴料500円)
・敷地内にある交流センターは名物の裁ちそばを食べられる食堂があり、お土産も購入できます。
前日向かう道で。この夕焼けは明日は期待して良い!?
2018年07月17日 19:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
7/17 19:19
前日向かう道で。この夕焼けは明日は期待して良い!?
4時50分の一番上の駐車場。平日ですがこの時点であと5、6台の空きしかありません
2018年07月18日 04:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 4:51
4時50分の一番上の駐車場。平日ですがこの時点であと5、6台の空きしかありません
登山開始!
2018年07月18日 04:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 4:54
登山開始!
水場までは急登が続きます
2018年07月18日 05:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 5:01
水場までは急登が続きます
眩しい〜
2018年07月18日 05:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 5:03
眩しい〜
道しるべが傾いています
2018年07月18日 05:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 5:19
道しるべが傾いています
ベンチではないようです
2018年07月18日 05:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 5:36
ベンチではないようです
水場に到着。帰り元気だったら寄ろっと
2018年07月18日 05:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 5:51
水場に到着。帰り元気だったら寄ろっと
2018年07月18日 05:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 5:58
ありゃー
2018年07月18日 06:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 6:37
ありゃー
しゃくなげ
2018年07月18日 06:39撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 6:39
しゃくなげ
こっちは晴れてるな
2018年07月18日 06:39撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 6:39
こっちは晴れてるな
かすかに駒ノ小屋が見える
2018年07月18日 06:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 6:44
かすかに駒ノ小屋が見える
少ししたら晴れてきた
2018年07月18日 06:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 6:46
少ししたら晴れてきた
その通りです
2018年07月18日 06:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 6:50
その通りです
小屋には寄らず
2018年07月18日 06:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 6:50
小屋には寄らず
このまま山頂へ向かいます
2018年07月18日 06:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 6:50
このまま山頂へ向かいます
チングルマ
2018年07月18日 06:55撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 6:55
チングルマ
山頂はまだ雲の中
2018年07月18日 06:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 6:56
山頂はまだ雲の中
右へ
2018年07月18日 07:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 7:02
右へ
分岐から案外すぐでした。登頂!
2018年07月18日 07:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 7:07
分岐から案外すぐでした。登頂!
燧ケ岳がかすかに見えます
2018年07月18日 07:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 7:16
燧ケ岳がかすかに見えます
晴れてくれ〜
2018年07月18日 07:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 7:21
晴れてくれ〜
5分したら願いが叶った
2018年07月18日 07:26撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 7:26
5分したら願いが叶った
雪は滑ります。慎重に
2018年07月18日 07:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 7:29
雪は滑ります。慎重に
天空散歩の始まり〜
2018年07月18日 07:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 7:33
天空散歩の始まり〜
同じような写真が何枚もあります
2018年07月18日 07:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 7:34
同じような写真が何枚もあります
感動しまくりのためです
2018年07月18日 07:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 7:34
感動しまくりのためです
勘弁願いますm(__)m
2018年07月18日 07:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 7:35
勘弁願いますm(__)m
2018年07月18日 07:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
7/18 7:37
池の色が空の色と同じ
2018年07月18日 07:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
7/18 7:38
池の色が空の色と同じ
ホント来て良かった
2018年07月18日 07:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 7:48
ホント来て良かった
木道の間に頑張って咲いています
2018年07月18日 07:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
7/18 7:50
木道の間に頑張って咲いています
池塘ハンターではありませんがたまりません
2018年07月18日 07:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
7/18 7:50
池塘ハンターではありませんがたまりません
おおっ、写真で見ていたのと同じ光景が
2018年07月18日 07:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
7/18 7:52
おおっ、写真で見ていたのと同じ光景が
半分じゃなく、全部青い
2018年07月18日 07:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
7/18 7:54
半分じゃなく、全部青い
山頂っぽくないけど、関係ない
2018年07月18日 07:55撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
7/18 7:55
山頂っぽくないけど、関係ない
初めて自撮り棒を使いましたが「中」が入らなかった(^^;
2018年07月18日 07:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
7/18 7:57
初めて自撮り棒を使いましたが「中」が入らなかった(^^;
先に進みます
2018年07月18日 08:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 8:01
先に進みます
天にも昇る感じ
2018年07月18日 08:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:04
天にも昇る感じ
大分歩いてきました
2018年07月18日 08:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 8:05
大分歩いてきました
池塘の奥に燧ケ岳
2018年07月18日 08:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
7/18 8:06
池塘の奥に燧ケ岳
2018年07月18日 08:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
7/18 8:07
どんなに見ても飽きません
2018年07月18日 08:08撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
7/18 8:08
どんなに見ても飽きません
駒ケ岳と池塘
2018年07月18日 08:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 8:09
駒ケ岳と池塘
2018年07月18日 08:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:10
2018年07月18日 08:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 8:11
駒ケ岳、池塘、燧ケ岳のコラボ
2018年07月18日 08:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:12
駒ケ岳、池塘、燧ケ岳のコラボ
2018年07月18日 08:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
7/18 8:12
少し近づいて
2018年07月18日 08:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 8:15
少し近づいて
戻ってきました
2018年07月18日 08:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:16
戻ってきました
2018年07月18日 08:18撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
7/18 8:18
また来ます
2018年07月18日 08:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 8:19
また来ます
戻ります
2018年07月18日 08:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:27
戻ります
ハクサンコザクラが咲き誇っています
2018年07月18日 08:32撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:32
ハクサンコザクラが咲き誇っています
両側お花畑です
2018年07月18日 08:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:33
両側お花畑です
アップで
2018年07月18日 08:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
7/18 8:34
アップで
燧ケ岳もう一丁
2018年07月18日 08:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
7/18 8:37
燧ケ岳もう一丁
帰りは側道を行きます
2018年07月18日 08:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 8:42
帰りは側道を行きます
駒ノ小屋と燧ケ岳
2018年07月18日 08:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:46
駒ノ小屋と燧ケ岳
燧ケ岳、駒ノ小屋はるかかなたに日光白根山
2018年07月18日 08:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:48
燧ケ岳、駒ノ小屋はるかかなたに日光白根山
正面に日光白根山
2018年07月18日 08:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 8:50
正面に日光白根山
2018年07月18日 08:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 8:52
小屋のそばにもハクサンコザクラ
2018年07月18日 08:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 8:54
小屋のそばにもハクサンコザクラ
駒ケ岳をバックに撮っていただきました(ありがとうございました)
2018年07月18日 08:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
7/18 8:58
駒ケ岳をバックに撮っていただきました(ありがとうございました)
朝?昼?ごはん、おにぎりとから揚げに味噌汁
2018年07月18日 09:06撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 9:06
朝?昼?ごはん、おにぎりとから揚げに味噌汁
逆さ駒にはならなかった(^^;
2018年07月18日 09:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
7/18 9:38
逆さ駒にはならなかった(^^;
下山します
2018年07月18日 09:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 9:41
下山します
来る時は少し曇っていたアングル
2018年07月18日 09:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
7/18 9:46
来る時は少し曇っていたアングル
見納めです
2018年07月18日 09:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 9:51
見納めです
水場ポイント。汲みに行ってみます
2018年07月18日 10:26撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 10:26
水場ポイント。汲みに行ってみます
2分とありますが結構急です
2018年07月18日 10:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 10:27
2分とありますが結構急です
勢いは弱いですが冷たくて美味しー
2018年07月18日 10:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
7/18 10:28
勢いは弱いですが冷たくて美味しー
緑多い樹林帯歩きもよいです
2018年07月18日 11:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 11:07
緑多い樹林帯歩きもよいです
階段が見えました
2018年07月18日 11:17撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 11:17
階段が見えました
2018年07月18日 11:18撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 11:18
左に行って曲がったところが駐車場です
2018年07月18日 11:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 11:19
左に行って曲がったところが駐車場です
手前の方、数台分はすでに空いていました(下の駐車場にも止まっていました)
2018年07月18日 11:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 11:21
手前の方、数台分はすでに空いていました(下の駐車場にも止まっていました)
道の駅に戻り
2018年07月18日 11:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 11:37
道の駅に戻り
温泉はこちら
2018年07月18日 11:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 11:36
温泉はこちら
お蕎麦とお土産はこちらで
2018年07月18日 11:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 11:37
お蕎麦とお土産はこちらで
「裁ちそば」美味しくいただきました
2018年07月18日 12:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
7/18 12:24
「裁ちそば」美味しくいただきました
<おまけ>13時ちょうどにナビをセットした図
家のある千葉まで全部下道で200キロ超、休まず運転して四時間半(´;ω;`) ここに来るには覚悟が必要です
2018年07月18日 13:00撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7/18 13:00
<おまけ>13時ちょうどにナビをセットした図
家のある千葉まで全部下道で200キロ超、休まず運転して四時間半(´;ω;`) ここに来るには覚悟が必要です
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル カメラ ポール

感想

尾瀬もいいが池塘のすばらしさはこちらも負けていないだろう、と思っていた会津駒ケ岳〜中門岳に。
このエリアはとにかくアクセスに難があって中々来られませんでしたが、有休を入れて余裕を持ってドライブ、体調万全にして臨みました。
直近三連休のレポでは、皆々さんが暑いとあったので水や塩飴など暑さ対策をしましたが当日は風が吹いておりそこまでの暑さを感じることなく快適登山となりました。
駒ケ岳山頂はやや曇っていましたがハイライトである中門岳に向かう時点では青空に!今日にして大正解でした。写真で見た以上の青い池・池・池・・・さらに燧ケ岳の雄大さに感動しっぱなしで写真も撮りまくりました。
滝沢登山口からは水場までは急登続きですが、そこからは勾配も緩やかになります。道も岩や木の根も少ないので初心者の方でも歩きやすく安心して楽しめると思います。
次回はいつになるかわかりませんが、御池から大杉岳-大津岐峠の富士見林道を歩いてみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら