ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1529955
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

早池峰山♪ソロ トレーニング

2018年07月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
5.4km
登り
669m
下り
651m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
0:07
合計
3:00
距離 5.4km 登り 669m 下り 670m
9:44
19
10:03
10:04
46
10:50
15
11:05
11:07
13
11:20
3
11:23
11:24
5
11:40
11:41
8
11:49
11:50
8
11:58
31
12:29
14
12:43
12:44
0
12:44
ゴール地点
天候 雲/頂上 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし
濡れた蛇紋岩は良く滑ります
その他周辺情報 道の駅 はやちね
は〜い
しゅっぱ〜つ(^-^)/
2018年07月19日 09:43撮影 by  SO-01J, Sony
3
7/19 9:43
は〜い
しゅっぱ〜つ(^-^)/
わしゃーっ
2018年07月19日 11:06撮影 by  SO-01J, Sony
4
7/19 11:06
わしゃーっ
一つ目の梯子は登らず
今回は、ロープの方で!
2018年07月19日 11:09撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/19 11:09
一つ目の梯子は登らず
今回は、ロープの方で!
二つ目は、登るしかないね
2018年07月19日 11:10撮影 by  SO-01J, Sony
1
7/19 11:10
二つ目は、登るしかないね
トンボ
前回と違って、トンボが
た〜くさ〜ん飛んでたよ
2018年07月19日 11:18撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/19 11:18
トンボ
前回と違って、トンボが
た〜くさ〜ん飛んでたよ
ガス、晴れる?
2018年07月19日 11:20撮影 by  SO-01J, Sony
3
7/19 11:20
ガス、晴れる?
私の腕では、この綺麗な感じを撮るのは無理!
2018年07月19日 11:21撮影 by  SO-01J, Sony
3
7/19 11:21
私の腕では、この綺麗な感じを撮るのは無理!
山頂
やったーヽ(^0^)ノ
2018年07月19日 11:29撮影 by  SO-01J, Sony
4
7/19 11:29
山頂
やったーヽ(^0^)ノ
2018年07月19日 11:29撮影 by  SO-01J, Sony
12
7/19 11:29
2018年07月19日 11:30撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/19 11:30
2018年07月19日 11:30撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/19 11:30
2018年07月19日 11:33撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/19 11:33
ミツバチさん
いっぱいミツ吸ってね!
2018年07月19日 11:34撮影 by  SO-01J, Sony
4
7/19 11:34
ミツバチさん
いっぱいミツ吸ってね!
2018年07月19日 11:34撮影 by  SO-01J, Sony
3
7/19 11:34
2018年07月19日 11:35撮影 by  SO-01J, Sony
4
7/19 11:35
2018年07月19日 11:39撮影 by  SO-01J, Sony
1
7/19 11:39
綺麗な三姉妹
2018年07月19日 11:53撮影 by  SO-01J, Sony
5
7/19 11:53
綺麗な三姉妹
2018年07月19日 12:02撮影 by  SO-01J, Sony
7/19 12:02
2018年07月19日 12:10撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/19 12:10
ピンぼけ
2018年07月19日 12:11撮影 by  SO-01J, Sony
3
7/19 12:11
ピンぼけ
2018年07月19日 12:24撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/19 12:24
2018年07月19日 12:25撮影 by  SO-01J, Sony
1
7/19 12:25
無事に下山
2018年07月19日 12:43撮影 by  SO-01J, Sony
4
7/19 12:43
無事に下山
ここを、クマが通ったと
ざわめいてました
2018年07月19日 12:51撮影 by  SO-01J, Sony
4
7/19 12:51
ここを、クマが通ったと
ざわめいてました
小田越登山口から遠野側に
少し降りた所
2018年07月19日 12:52撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/19 12:52
小田越登山口から遠野側に
少し降りた所
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 サングラス ストック

感想

前日から、1人で行ってみようかな?と考えて天気を確認。でも、なかなか、行こう!にならなくてgikyuに行ってらっしゃいをして、でも、決心できないままに、どっちに転んでも良いように化粧をして、朝ドラを見て、やっぱり行こう!となり、そそくさと準備をして向かったのでした。
かなり、遅い出発となりましたが前回は、自分としては、まずまずで行けたので、ゆっくり行っても4時間は、かからないな?と思ったので焦ることなく自分のペースで行けました(^_^)
御金蔵過ぎてからエネルギーチャージをして、お花の写真は、帰り!と決めて とにかく頂上目指して頑張りました
無事に、早池峰山、初ソロの登頂ヽ(^0^)ノ
写真撮って、水分補給して、お腹も空いてなかったので即効下山。目にとまった、お花を撮りながらひたすらゴールを目指します!
余力を残して、無事に登山口へ戻りました
ガスってたので、あまり暑すぎなかったので良かったと思います。
途中、スライドした方から、上は雲海が見えると教えて頂いたり、晴れてて見応えがあるよと教えて頂いたりで、ヤマに登る人は、みんな優しいんだな〜と思いました(≧▽≦)
登山口に着いてから、遠野側に少し下った所の道路をクマが横切って行った所だとざわめいていて他県から来た方に、その場所を教えて頂き、確かにけもの道って感じに笹がなぎ倒されてました。間一髪で遭遇しませんでした!
良かった〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

連登、早池峰山ソロトレお疲れ様でした
わかる〜^_^
一人だと行くまでgdgdするよね〜私も毎回そうですw
灼熱の登山は厳しいので涼しく良かったです。
クマを目撃できなかったのは残念でしたね( ̄∀ ̄)
2018/7/20 6:11
Re: 連登、早池峰山ソロトレお疲れ様でした
rekaさん、コメント有難うございます!
休日に山に行くと、そのツケが回ってくるので、休みの日ぐらい、きちんと家事をしなければ!とは、思うのですが 天気が良いと行けば良かったかな〜って思ったりで、
潔く決心できないんですよね。gikyuは、行ってくればいいのに〜と通りすがりに呟いて、これも又、ぐらっとくるんですよね。
登ってる最中は、なんだか、立ち止まりたくなくて 一気に頂上まで行っちゃいました…gikyuが一緒だと、いつも早く早くと言われるので その言葉の逆効果で、休みたくなるんです。まぁ、二人ともアマノジャクなんですよね 笑
2018/7/20 8:46
速い!
さすが、giさんに鍛えられているだけあります(笑)
自分より速いです…orz 登山タイム…

そーなんですよねー、ソロって、行くも行かないも、時間の制約も自分次第なんでなかなか気持ちどおりに行かないんですよねー(笑)
2018/7/20 12:19
Re: 速い!
tackunnさん
こんにちは(^_^)
コメント有難うございます
ソロは、昨年の岩手山と今回とで2回目なのです。行く時も、何回も行ってるのにナビ無しではいけませんでした。いつも、座ってるだけで着きますからね (笑)
3回目は、どこにしようかな〜?

登る前は、いつも緊張します
途中で具合悪くならないかな?とか…
山に行かないでいると、次は、ちゃんと登れるかな?と不安になったりして…
それと、只今、増量中で💦
登山でこんなにも汗をかいて、何時間も歩いているのに、何故、痩せないのか??
この夏中に3キロは、痩せたいと思って🍺飲んで🍗🍖食べてます (笑)
2018/7/20 15:14
ソロお疲れ様ですー!
やっぱり熊出ますよ!あの道!!!
遭遇しなくてホント良かったですね!!
早池峰山はまだ登っていないので交通規制のかからない9月に行こうと考えてえいましたd
ソロで行けちゃう所流石です☆!
私は途中でくじけそうなのでまだまだです汗

明日初姫神山に行ってきます!
下調べは彼氏に任せているので今回は何事もなく帰ってこれそうです!
2018/7/20 15:22
Re: ソロお疲れ様ですー!
latteさん
コメント有難うございます
クマが出たって聞いてから、車まで笛を吹きながら行きました!
latteさんの、ヨダレを垂らしながら笛を吹いたのと、車で帰る時、ここを歩いたのね〜と、思い出し笑いをしましたよ (^_^)
latteさんの薬師岳は、一生忘れられない思い出ですね
レコにアップしてみては、どうでしょうか? (ง •̀_•́)ง
2018/7/20 17:27
Re Re:ソロお疲れ様ですー!
後々にまとめてアップしますσ(^_^;)b
その時は見て下さいね∩^ω^∩
2018/7/21 1:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら