ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1530158
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

初めてのテント泊と南アルプス 鳳凰三山

2018年07月14日(土) ~ 2018年07月15日(日)
 - 拍手
pisai5 その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
32:58
距離
22.7km
登り
2,784m
下り
2,771m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:35
休憩
2:18
合計
10:53
6:12
9
スタート地点
6:21
6:21
117
8:18
8:21
103
10:04
10:05
104
11:49
13:46
97
15:23
15:40
85
17:05
2日目
山行
9:51
休憩
2:51
合計
12:42
2:28
57
3:25
3:35
31
4:06
5:06
50
5:56
5:56
49
6:45
6:46
20
7:06
7:08
54
8:02
9:22
55
10:17
10:33
52
11:25
11:25
208
14:53
14:55
15
15:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉の駐車場は6時でいっぱい
手前の空きスペースを探して駐車
6時の青木鉱泉の駐車場はいっぱい。
数分ぶん手前の空きスペースに駐めて
tmk先輩とスタート。
2018年07月14日 06:23撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/14 6:23
6時の青木鉱泉の駐車場はいっぱい。
数分ぶん手前の空きスペースに駐めて
tmk先輩とスタート。
初めてのテント泊装備が重い。
その重さに苦しみながら歩く。足つったりしながら5時間ぶんの様子をすっとばして沢沿いに出る。
2018年07月14日 11:28撮影 by  Nexus 5X, LGE
7/14 11:28
初めてのテント泊装備が重い。
その重さに苦しみながら歩く。足つったりしながら5時間ぶんの様子をすっとばして沢沿いに出る。
沢を上がっていって少しで、
2018年07月14日 11:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
7/14 11:35
沢を上がっていって少しで、
鳳凰小屋に到着。
さすがの山都会、アルプス。人がたくさん。
2018年07月14日 12:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/14 12:45
鳳凰小屋に到着。
さすがの山都会、アルプス。人がたくさん。
はじめまして僕のエスパース。
これからよろしくね。
受付をしてテント張ってから小屋前のベンチでお昼ごはん。
2018年07月14日 12:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
7/14 12:44
はじめまして僕のエスパース。
これからよろしくね。
受付をしてテント張ってから小屋前のベンチでお昼ごはん。
お昼ごはんを食べている間にもどんどん人が来てテント場はいっぱい。張れない人もたくさんいた。
シーズンの休日は12時くらいまでの到着が安心だろう。
2018年07月14日 13:47撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
7/14 13:47
お昼ごはんを食べている間にもどんどん人が来てテント場はいっぱい。張れない人もたくさんいた。
シーズンの休日は12時くらいまでの到着が安心だろう。
お昼を食べてから沢に下りて有意義なダラダラを過ごして、16時くらいに夕飯を取りに戻って、
2018年07月14日 16:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/14 16:19
お昼を食べてから沢に下りて有意義なダラダラを過ごして、16時くらいに夕飯を取りに戻って、
またダラダラする。
良いなあ。
2018年07月14日 16:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/14 16:37
またダラダラする。
良いなあ。
初めてのテントは普通に眠れた。
2018年07月14日 17:40撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/14 17:40
初めてのテントは普通に眠れた。
2時半出発で観音岳へ。
2018年07月15日 03:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 3:19
2時半出発で観音岳へ。
夜でも暑い。
2018年07月15日 03:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/15 3:45
夜でも暑い。
白んできた空に観音岳
一番乗り
2018年07月15日 04:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 4:00
白んできた空に観音岳
一番乗り
オレンジ色が上がってくるのを待つ。
2018年07月15日 04:03撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/15 4:03
オレンジ色が上がってくるのを待つ。
だんだん人が増えてきて
2018年07月15日 04:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
7/15 4:33
だんだん人が増えてきて
周りの色も増す。
2018年07月15日 04:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/15 4:27
周りの色も増す。
オベリスクとヤツ
2018年07月15日 04:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 4:33
オベリスクとヤツ
甲斐駒と仙丈ヶ岳
2018年07月15日 04:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/15 4:35
甲斐駒と仙丈ヶ岳
北岳の線
2018年07月15日 04:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 4:35
北岳の線
そっちはなんだかわかんないや
2018年07月15日 04:36撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/15 4:36
そっちはなんだかわかんないや
素晴らしい景色だな。
2018年07月15日 04:39撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/15 4:39
素晴らしい景色だな。
オレンジ色が周りを照らしだす。
2018年07月15日 04:45撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/15 4:45
オレンジ色が周りを照らしだす。
赤くなる北岳に、
2018年07月15日 04:41撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/15 4:41
赤くなる北岳に、
甲斐駒
2018年07月15日 04:42撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/15 4:42
甲斐駒
オベリスク
2018年07月15日 04:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/15 4:43
オベリスク
少し離れた八ヶ岳
2018年07月15日 04:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/15 4:46
少し離れた八ヶ岳
私たちも景色を満喫して、
2018年07月15日 04:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/15 4:57
私たちも景色を満喫して、
観音岳を下りる。
2018年07月15日 05:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
7/15 5:04
観音岳を下りる。
朝日を浴びる花を見て
2018年07月15日 05:09撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 5:09
朝日を浴びる花を見て
明るくなって気づいた地蔵さんたちの横で一服する。
2018年07月15日 05:12撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/15 5:12
明るくなって気づいた地蔵さんたちの横で一服する。
甲斐駒と北アルプス
2018年07月15日 05:34撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/15 5:34
甲斐駒と北アルプス
満足そうなtmk
2018年07月15日 05:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/15 5:48
満足そうなtmk
地蔵岳へ。
2018年07月15日 05:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 5:55
地蔵岳へ。
tmk北岳の線を、
2018年07月15日 06:03撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/15 6:03
tmk北岳の線を、
眺めるの図。
2018年07月15日 06:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 6:22
眺めるの図。
アカヌケ沢の頭あたりまで来ると、
2018年07月15日 06:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 6:45
アカヌケ沢の頭あたりまで来ると、
オベリスクがだいぶ近くなる。
2018年07月15日 06:46撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/15 6:46
オベリスクがだいぶ近くなる。
てっぺんに登ってる人がいる。
うへ〜こわ〜。
2018年07月15日 06:48撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/15 6:48
てっぺんに登ってる人がいる。
うへ〜こわ〜。
地蔵さんたちに挨拶して、
2018年07月15日 06:55撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/15 6:55
地蔵さんたちに挨拶して、
観音岳を眺める。
2018年07月15日 06:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/15 6:59
観音岳を眺める。
オベリスクの裏からヤツ
2018年07月15日 07:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/15 7:12
オベリスクの裏からヤツ
北アルプスもキレイに見える。
2018年07月15日 07:14撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/15 7:14
北アルプスもキレイに見える。
オベリスクでっかい。
五丈岩くらいだと思ってた。
2018年07月15日 07:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 7:19
オベリスクでっかい。
五丈岩くらいだと思ってた。
小屋へ下りる
2018年07月15日 07:34撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 7:34
小屋へ下りる
さらーばオベリスク
2018年07月15日 07:36撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/15 7:36
さらーばオベリスク
白砂を下りて、
2018年07月15日 07:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 7:44
白砂を下りて、
いい感じの木の下を歩いて、
2018年07月15日 07:50撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 7:50
いい感じの木の下を歩いて、
小屋に下り着く。
2018年07月15日 08:02撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 8:02
小屋に下り着く。
良い感じ
2018年07月15日 08:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/15 8:46
良い感じ
水場に冷えてるドリンク 350円
ビールは、いくらだろう。
2018年07月15日 08:51撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 8:51
水場に冷えてるドリンク 350円
ビールは、いくらだろう。
かなり早い昼飯を食べて。
下り始めるか。
2018年07月15日 09:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 9:24
かなり早い昼飯を食べて。
下り始めるか。
沢から最後のオベリスクを眺める。
2018年07月15日 09:43撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/15 9:43
沢から最後のオベリスクを眺める。
往路に寄らなかった五色滝。
ギリギリ青空の下の写真が撮れた。
2018年07月15日 10:16撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/15 10:16
往路に寄らなかった五色滝。
ギリギリ青空の下の写真が撮れた。
白糸の滝
2018年07月15日 11:20撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 11:20
白糸の滝
鳳凰の滝はスルー
2018年07月15日 12:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 12:26
鳳凰の滝はスルー
だいぶザックは軽くなってるはずなのにめっちゃ足痛い。生まれたての子鹿の気分だぜ。
子鹿になったことないけど。
2018年07月15日 14:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/15 14:04
だいぶザックは軽くなってるはずなのにめっちゃ足痛い。生まれたての子鹿の気分だぜ。
子鹿になったことないけど。
ある方から頂いたオスプレーの60Lザック❤サンクス。
スペシャルサンクスtmk。
初体験の重さに苦しみながらも初めてのテント泊山行は、良い山行となった。
2018年07月15日 14:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
7/15 14:53
ある方から頂いたオスプレーの60Lザック❤サンクス。
スペシャルサンクスtmk。
初体験の重さに苦しみながらも初めてのテント泊山行は、良い山行となった。

感想

山を歩くようになって、初めて山の上で泊まったのは赤岳展望荘だった。
はじめての八ヶ岳はそれまで向かったどの山より人が多くて、こんなに山を歩く人がいるんだなと改めて思った。
バイキング形式の食事は想像以上に美味しかったしコーヒーも飲み放題、天水を沸かした茶色いお湯のでっかい五右衛門風呂は暖かかったし初めての山小屋の寝床にも文句なしだった。
なにより天気に恵まれて青空のもと硫黄岳から赤岳まで周回できたこと、美しい夕空と朝のオレンジ色に出会えたこと、そして山の上で過ごす夜までの時間の贅沢なこと、。
山がもっと好きになった大事な記憶、2年生になった夏空の下の八ヶ岳。

初めてのテント泊と南アルプス
鳳凰三山  観音岳・地蔵岳



6年生になってやっとテントを手に入れた。
もちろん今まで何度も始めようと思ったこともあったし、3年生の時くらいに買った別冊PEAKS「テント泊の山道具」を事あるごとに眺めていた。
どこの小屋にも色々な魅力があって、だいたい飯は美味いし景色はいいし皆楽しそうに良い顔してるし、泊まってみたい山小屋はたくさんある。私は山小屋が好きだ。
6年生のこの年、変わったのは仕事が土日休みの業務になったこと。
初めてのひと張りはエスパースを選んだ。

静かなテント場がいいな。
笠取小屋なんていいんじゃないかな。
そう思っていたけどなんだか決定的なモノがなくて
tmkが向かう鳳凰三山へ同行してみることにした。
キツかった。
重くてしかたなかった。
テント場はギュウギュウ。
それでも山の上で過ごす贅沢な時間は今まで感じたものと変わらないし、最初の一歩を踏み出せた感もある。
青い空の下の初めての南アルプスの景色は素晴らしかった。


次こそは人の少ない静かなところに行こうかな。
もっとテント泊の魅力を知りたいな。
希望と期待と食糧でパンパンのザック。
帰ってきて片付けたけど
私がこれから知ることになる山の愛し方が、この大きなザックにまだ入ったままだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

偶然にも
pisai5さん、初テント、おめでとう♪
tmkさん、お疲れ様です〜。

初テントが鳳凰小屋ですか、偶然です。
私の初アルプスが鳳凰小屋の小屋泊だったのです。
(初テントの場所は、忘れました;笑)
御座石から青木鉱泉に周回したっけ。
昨年、三度目の鳳凰で、ようやく鳳凰「三山」に
なりました。足かけ二十数年かかりました。

ちょっとした偶然ですが、数ある小屋、テン場の中から
同じ場所というのが嬉しく、お便り申し上げました♪
2018/7/21 10:09
Re: 偶然にも
どうもramisukeさん。
いつもお世話になっております。

やっと鳳凰「三山」になったと言っていましたね。私も重いザックのおかげでまったく歩ける気がせずに鳳凰「二山」で終わりました笑
いつか薬師岳に行くときが来ても初めての辛い思い出ができたので、青木鉱泉からは登らないんじゃないかと思います。

ある方にもらったザックは、重かったですが具合が良くて助かりましたよ!
2018/7/21 11:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら