karlは前日の20日、午後7時に中央道(上り線)諏訪湖SAに到着。ここで車中泊の予定(^^♪
先に行っとけば雨でも来ると思ってるんやろ❗️
4
7/20 19:03
karlは前日の20日、午後7時に中央道(上り線)諏訪湖SAに到着。ここで車中泊の予定(^^♪
先に行っとけば雨でも来ると思ってるんやろ❗️
晩御飯は、これ!
さっき🚻で似たような残り物見たな〜🤭
6
7/20 19:41
晩御飯は、これ!
さっき🚻で似たような残り物見たな〜🤭
珍しく「完食」!!汚い食べ方(*⌒∇⌒*)テヘ♪
3
7/20 19:59
珍しく「完食」!!汚い食べ方(*⌒∇⌒*)テヘ♪
そして、ひと風呂浴びてきま〜す♨
6
7/20 20:05
そして、ひと風呂浴びてきま〜す♨
気持ちよく寝ていたら、午前3時過ぎに窓ガラス叩く輩が…@@
驚いて飛び起きると…そこには「危ないオジサン」が立っていた!(k
そして、朝めし♪
なぜか3人共高菜チャーハン
しめし合せたわけじゃないのに・・・(たく
三日続きの麺類やったもんで。(ハ
10
7/21 3:18
気持ちよく寝ていたら、午前3時過ぎに窓ガラス叩く輩が…@@
驚いて飛び起きると…そこには「危ないオジサン」が立っていた!(k
そして、朝めし♪
なぜか3人共高菜チャーハン
しめし合せたわけじゃないのに・・・(たく
三日続きの麺類やったもんで。(ハ
高菜チャーハンをいただきます。
はて?
高菜の味しました?(たく
ミニチャーハンにしたけど、量がちょっと多かった。強引に流し込んだから、味なんて分からなかった(;´д`)トホホ (K
葉っぱは入っていまはしたけど・・ハ。
3
7/21 3:19
高菜チャーハンをいただきます。
はて?
高菜の味しました?(たく
ミニチャーハンにしたけど、量がちょっと多かった。強引に流し込んだから、味なんて分からなかった(;´д`)トホホ (K
葉っぱは入っていまはしたけど・・ハ。
所かわってやまのこ村
諏訪湖SAから1時間ぐらい掛かりました。たくさん、何回 腹を擦ったことやら(爆
ガン!てね
もうどうでもいい車ですから☹️
じゃあ、出発!!(k
12
7/21 5:03
所かわってやまのこ村
諏訪湖SAから1時間ぐらい掛かりました。たくさん、何回 腹を擦ったことやら(爆
ガン!てね
もうどうでもいい車ですから☹️
じゃあ、出発!!(k
その前に赤岳山荘前のトイレへ寄るって!
おっちゃん!どこで、流しているの?(k
見たな〜😑
5
7/21 5:05
その前に赤岳山荘前のトイレへ寄るって!
おっちゃん!どこで、流しているの?(k
見たな〜😑
トイレを済ませテクテク行きます(^^♪
2018年07月23日 13:19撮影
4
7/23 13:19
トイレを済ませテクテク行きます(^^♪
AM5:00の時点ではまだ少し余裕
3
7/21 5:08
AM5:00の時点ではまだ少し余裕
足が痛いけど「いくで〜!」(たく
初っ端から「煙幕」をバンバンに張っている!たくさん(k
車から降りてきたたくさん・・・・
跛行気味!?だいじょうぶ???? ハ
マジで痛かったんやから(たく)
6
7/21 5:08
足が痛いけど「いくで〜!」(たく
初っ端から「煙幕」をバンバンに張っている!たくさん(k
車から降りてきたたくさん・・・・
跛行気味!?だいじょうぶ???? ハ
マジで痛かったんやから(たく)
南沢から行者小屋を目指す!
karlは初めてだから、たく爺の穴を追いかけるだけですww
ハム爺は看板を懐かしそうに眺めていますwww
行者小屋まで「長~いなあ」と、思っていました。ハ
6
7/21 5:13
南沢から行者小屋を目指す!
karlは初めてだから、たく爺の穴を追いかけるだけですww
ハム爺は看板を懐かしそうに眺めていますwww
行者小屋まで「長~いなあ」と、思っていました。ハ
美濃戸山荘を通過
3
7/21 5:16
美濃戸山荘を通過
う〜ん
どこで撤退しようかな・・・(たく
☆ヾ(-Θ-:) オイオイ
とりあえず、行者小屋までビール飲みに行く! ハ
5
7/21 5:13
う〜ん
どこで撤退しようかな・・・(たく
☆ヾ(-Θ-:) オイオイ
とりあえず、行者小屋までビール飲みに行く! ハ
このあたりでもあり・・・かな(たく
オイオイ;・_・)_θ☆( >_<)
それは早すぎです。 ハ
3
7/21 5:20
このあたりでもあり・・・かな(たく
オイオイ;・_・)_θ☆( >_<)
それは早すぎです。 ハ
低山と違って朝はやはり涼しい
気持ちイイっす(k
寝てないし!体はまだ夜ですわ。ハ
いつものことです(たく)
4
7/21 5:20
低山と違って朝はやはり涼しい
気持ちイイっす(k
寝てないし!体はまだ夜ですわ。ハ
いつものことです(たく)
カールのピンクの靴下が気になる(たく
上から下までレディース仕様(パンツはスカスカのトランクスですが…) 爆 (k
カールのピンクの靴下が気になる ハ
8
7/21 5:23
カールのピンクの靴下が気になる(たく
上から下までレディース仕様(パンツはスカスカのトランクスですが…) 爆 (k
カールのピンクの靴下が気になる ハ
南沢と言われるだけあって、沢をあっちに行ったり、こっちに来たりwww
4
7/21 5:24
南沢と言われるだけあって、沢をあっちに行ったり、こっちに来たりwww
「早く登って来い!」と言わんばかりのtaku爺
緩斜面は楽でした(たく)
4
7/21 5:28
「早く登って来い!」と言わんばかりのtaku爺
緩斜面は楽でした(たく)
岩魚のポイントを撮影しているのですか? karlは知らないふりして渡りましたよ(^^)
3
7/21 5:29
岩魚のポイントを撮影しているのですか? karlは知らないふりして渡りましたよ(^^)
水量多いっすね
3
7/21 5:32
水量多いっすね
ハム爺はう〇こ中ですか?
英国紳士ですからう〇こ中もかっこいいですやろ。 ハ
4
7/21 5:33
ハム爺はう〇こ中ですか?
英国紳士ですからう〇こ中もかっこいいですやろ。 ハ
何か思い出し笑いをしている不気味なハム爺(たく
眠たいだけの作り笑顔でした。。ハ
6
7/21 5:33
何か思い出し笑いをしている不気味なハム爺(たく
眠たいだけの作り笑顔でした。。ハ
足痛いよ(たく
甘えるなぁ!!!(k
耐える!!!!! ハ
4
7/21 5:53
足痛いよ(たく
甘えるなぁ!!!(k
耐える!!!!! ハ
ハム爺…大丈夫かぁ?(k
記憶にございません。 ハ
4
7/21 5:53
ハム爺…大丈夫かぁ?(k
記憶にございません。 ハ
いつもの場所で休憩です。
休憩となると、がぜん元気を取り戻すtaku爺
しかも、痛い方の足で支えてるし。まだいけそうだわ。 ハ
やせ我慢してるだけです(たく)
6
7/21 6:07
いつもの場所で休憩です。
休憩となると、がぜん元気を取り戻すtaku爺
しかも、痛い方の足で支えてるし。まだいけそうだわ。 ハ
やせ我慢してるだけです(たく)
写真機を向けると「元気なフリ」をする爺2人
フリ〇ンになるよりましやろ。 ハ
たいした物は持ち合わせてませんが(たく)
6
7/21 6:08
写真機を向けると「元気なフリ」をする爺2人
フリ〇ンになるよりましやろ。 ハ
たいした物は持ち合わせてませんが(たく)
帰ってい〜い?(たく
効果が無い、これを差し入れるよ(^^)v (k
7
7/21 6:08
帰ってい〜い?(たく
効果が無い、これを差し入れるよ(^^)v (k
こいつやせ過ぎちゃうんか?(たく
只今の体重 45kgですが それが何か? (k
どこか悪いのでは? ハ
6
7/21 6:13
こいつやせ過ぎちゃうんか?(たく
只今の体重 45kgですが それが何か? (k
どこか悪いのでは? ハ
東京、埼玉から来たと言っていた若い衆。
いつもの通り、どんどん抜かされていくww
若いっていいなあ。 ハ
4
7/21 6:27
東京、埼玉から来たと言っていた若い衆。
いつもの通り、どんどん抜かされていくww
若いっていいなあ。 ハ
お〜い!早くおいでよ〜〜〜ぉ
今日はスローペースで行くと決めていました。 ハ
3
7/21 6:34
お〜い!早くおいでよ〜〜〜ぉ
今日はスローペースで行くと決めていました。 ハ
足が痛ぇ〜〜(たく
5
7/21 6:38
足が痛ぇ〜〜(たく
八ヶ岳らしくなってきましたねww
3
7/21 6:44
八ヶ岳らしくなってきましたねww
軽やかに登って行くtaku爺(k
それもそのはず!
4
7/21 7:09
軽やかに登って行くtaku爺(k
それもそのはず!
山ガール(前に回っても山ガール)に抜かされたとたん、taku爺は軽やかな足取りに代わりましたwww
わかいフェ・ロ・モン🎵(たく
女子の力はエロ爺には最良ですね。 ハ
8
7/21 7:22
山ガール(前に回っても山ガール)に抜かされたとたん、taku爺は軽やかな足取りに代わりましたwww
わかいフェ・ロ・モン🎵(たく
女子の力はエロ爺には最良ですね。 ハ
河原に出ると赤岳がお出迎え
あれが赤岳ですか?へ〜ぇ(k
久しぶりだね。ハ
7
7/21 7:27
河原に出ると赤岳がお出迎え
あれが赤岳ですか?へ〜ぇ(k
久しぶりだね。ハ
ほっ 行者小屋到着(たく
ちょっと大休憩しましょう♪トイレにも行きたいし〜ぃ(k
帰ろうよ〜(たく
↑何回聞いたことやら(爆
帰る??だれが?? ハ
8
7/21 7:31
ほっ 行者小屋到着(たく
ちょっと大休憩しましょう♪トイレにも行きたいし〜ぃ(k
帰ろうよ〜(たく
↑何回聞いたことやら(爆
帰る??だれが?? ハ
阿弥陀へ向けて出発!振り返って行者小屋ww
『いやや❗️』ちゅうてんのに😟(たく)
4
7/21 7:53
阿弥陀へ向けて出発!振り返って行者小屋ww
『いやや❗️』ちゅうてんのに😟(たく)
taku爺の穴について行きます(k
なんかモゾモゾすると思ったら(たく)
7
7/21 8:04
taku爺の穴について行きます(k
なんかモゾモゾすると思ったら(たく)
ゆっくりですが何とか登れます(たく
5
7/21 8:13
ゆっくりですが何とか登れます(たく
ハムさん
珍しくWストックですな(たく
3年前の教訓ですね。 ハ
7
7/21 8:13
ハムさん
珍しくWストックですな(たく
3年前の教訓ですね。 ハ
今度は先頭をハム爺が努めます。
5
7/21 8:25
今度は先頭をハム爺が努めます。
たくさん、ボチボチ歩いていますww
5
7/21 8:29
たくさん、ボチボチ歩いていますww
どMを楽しんでいるたく爺。うしろはノー天気karl
5
7/21 8:32
どMを楽しんでいるたく爺。うしろはノー天気karl
そこが、コルですかぁ?
4
7/21 8:38
そこが、コルですかぁ?
まだのようですねwww
5
7/21 8:41
まだのようですねwww
スペースインベーダ(たく)
はい、はい。。。(;´・ω・)
9
7/21 8:42
スペースインベーダ(たく)
はい、はい。。。(;´・ω・)
休むな!
う○こ我慢中(たく)
4
7/21 8:52
休むな!
う○こ我慢中(たく)
う○こと闘う男闘呼!
山には負けても、う○こには負けたくない!!
4
7/21 8:53
う○こと闘う男闘呼!
山には負けても、う○こには負けたくない!!
コルに到着。
権現様が出迎えてくれましたねぇ(^^)
6
7/21 8:59
コルに到着。
権現様が出迎えてくれましたねぇ(^^)
こっちは?
しりません。ハ
乗鞍だわ(たく)
6
7/21 8:59
こっちは?
しりません。ハ
乗鞍だわ(たく)
あれが阿弥陀さん?
じゃあ、取り付きますかねぇ〜(k
ついに来たか。ハ
下山して🚻(たく)
8
7/21 9:05
あれが阿弥陀さん?
じゃあ、取り付きますかねぇ〜(k
ついに来たか。ハ
下山して🚻(たく)
じゃあ、最初に登りますわ。
梯子のアンカー外れたらおもろいやろな〜🤭
7
7/21 9:16
じゃあ、最初に登りますわ。
梯子のアンカー外れたらおもろいやろな〜🤭
なかなか楽しい岩場ですね(k
下から見ても楽しそうでしたもんね。 嘘 ハ
6
7/21 9:17
なかなか楽しい岩場ですね(k
下から見ても楽しそうでしたもんね。 嘘 ハ
ピンクの靴下が映えるでしょう?(k
センス疑う。 ハ
つばきちゃんのやろ(たく)
8
7/21 9:18
ピンクの靴下が映えるでしょう?(k
センス疑う。 ハ
つばきちゃんのやろ(たく)
きれいな蒼空と、言いたいが、暑い!! ハ
5
7/21 9:18
きれいな蒼空と、言いたいが、暑い!! ハ
たく爺、ハム爺を待ちながら究極の1枚。花の写真を撮るなんて、おお珍しい(k
8
7/21 9:19
たく爺、ハム爺を待ちながら究極の1枚。花の写真を撮るなんて、おお珍しい(k
上を眺めても、まだ続きますよ(k
4
7/21 9:29
上を眺めても、まだ続きますよ(k
たく爺 御用達 効き目無し!(k
4
7/21 9:30
たく爺 御用達 効き目無し!(k
空身のハムさんは余裕あり(k
やはりスマートに登らなくっちゃね。ハ
わたくしは敢えて自分に負荷をかけます(たく)
5
7/21 9:36
空身のハムさんは余裕あり(k
やはりスマートに登らなくっちゃね。ハ
わたくしは敢えて自分に負荷をかけます(たく)
どんなに疲れていても、必ずポーズしてくれる有難い人物(k
大阪人の性でしょうか(たく)
7
7/21 9:36
どんなに疲れていても、必ずポーズしてくれる有難い人物(k
大阪人の性でしょうか(たく)
山頂からたく爺の登頂を待ちます。
一旦う○こしに戻ります(たく)
7
7/21 9:49
山頂からたく爺の登頂を待ちます。
一旦う○こしに戻ります(たく)
横岳が凛々しいですね
6
7/21 9:50
横岳が凛々しいですね
たく爺を待ちながら山頂の風景を1枚(k
6
7/21 9:51
たく爺を待ちながら山頂の風景を1枚(k
あとちょっと(^^♪
負けないで~もう少し♪
5
7/21 9:52
あとちょっと(^^♪
負けないで~もう少し♪
何を考え込んでいるの?
まさか、撤退って言うのじゃないよね?(k
それも男気を感じるけどね。 ハ
愛する妻の事を考えてました(たく)
5
7/21 9:52
何を考え込んでいるの?
まさか、撤退って言うのじゃないよね?(k
それも男気を感じるけどね。 ハ
愛する妻の事を考えてました(たく)
全員揃いました(^^)/
山頂にいらっしゃった先輩ハイカーに撮って頂きました。
待ってくれていた阿弥陀岳っすわ。 ハ
3年越しですね(たく)
23
7/21 9:54
全員揃いました(^^)/
山頂にいらっしゃった先輩ハイカーに撮って頂きました。
待ってくれていた阿弥陀岳っすわ。 ハ
3年越しですね(たく)
赤岳の山頂は、超混雑しています(;´・ω・)
5
7/21 10:05
赤岳の山頂は、超混雑しています(;´・ω・)
何を想う?山ガール
??う〜〜ん
8
7/21 10:16
何を想う?山ガール
??う〜〜ん
さぁ!撤退しましょう♪
3
7/21 10:19
さぁ!撤退しましょう♪
足元を確認してくださいよ(k
5
7/21 10:40
足元を確認してくださいよ(k
お願いだから石を落とさないでよ(k
落としました<(_ _)> ハ
ハム爺の下には怖くて行けません(たく)
4
7/21 10:29
お願いだから石を落とさないでよ(k
落としました<(_ _)> ハ
ハム爺の下には怖くて行けません(たく)
ノーコメント
5
7/21 10:31
ノーコメント
ちょっと登りの方を待ちます(k
3
7/21 10:36
ちょっと登りの方を待ちます(k
写真映りいいじゃないですかppp・ ハ
6
7/21 10:36
写真映りいいじゃないですかppp・ ハ
taku爺が、白色のラッカーを吹きかけたようです。国立公園法違反で逮捕(k
8
7/21 10:37
taku爺が、白色のラッカーを吹きかけたようです。国立公園法違反で逮捕(k
ノーコメント
4
7/21 10:44
ノーコメント
ノーコメント
4
7/21 10:45
ノーコメント
・・・
4
7/21 10:45
・・・
・・
4
7/21 10:47
・・
・
6
7/21 10:47
・
まったく恐怖感はありません(k
はいはい
ほんま脳天気ですね
6
7/21 10:51
まったく恐怖感はありません(k
はいはい
ほんま脳天気ですね
コルに戻りました。
4
7/21 10:55
コルに戻りました。
3
7/21 10:55
3
7/21 10:55
じゃあ行者小屋まで戻りましょう
ビール!!! ハ
う○こ!!!
3
7/21 10:55
じゃあ行者小屋まで戻りましょう
ビール!!! ハ
う○こ!!!
w(゜o゜)w オオー! コケています(k 爆笑
今回はネタ満載でしたね。 ハ
またもや体を張ったボケ(たく)
6
7/21 11:13
w(゜o゜)w オオー! コケています(k 爆笑
今回はネタ満載でしたね。 ハ
またもや体を張ったボケ(たく)
分岐 通過
3
7/21 11:37
分岐 通過
山めしランチ!ランチ(^^♪
びーるじゃビール!! ハ
う○こ う○こ😀
3
7/21 11:45
山めしランチ!ランチ(^^♪
びーるじゃビール!! ハ
う○こ う○こ😀
お約束の「カンパ〜イ」\(^▽^)/
フライングしました<(_ _)> ハ
12
7/21 11:54
お約束の「カンパ〜イ」\(^▽^)/
フライングしました<(_ _)> ハ
3
7/21 11:59
本日は「これ」
焼きチキンラーメンにします。
4
7/21 12:16
本日は「これ」
焼きチキンラーメンにします。
♪すぐおいしい すごくおいしぃ♪
6
7/21 12:21
♪すぐおいしい すごくおいしぃ♪
ゆで卵、分葱を乗せ おすそ分けww
御馳走様でした。ビール追加したくなりましたよ。ハ
辛かった!て言うたれや(たく)
13
7/21 12:25
ゆで卵、分葱を乗せ おすそ分けww
御馳走様でした。ビール追加したくなりましたよ。ハ
辛かった!て言うたれや(たく)
ちょっと減ったけど、これぐらいで十分だな(k
4
7/21 12:25
ちょっと減ったけど、これぐらいで十分だな(k
いただきま〜す♪
5
7/21 12:27
いただきま〜す♪
これは、お持ち帰りとなりました(k
3
7/21 12:33
これは、お持ち帰りとなりました(k
そろそろ撤収しましょうか?(k
4
7/21 12:48
そろそろ撤収しましょうか?(k
シラビソの森を抜けて…
4
7/21 13:04
シラビソの森を抜けて…
登りに休憩した場所で、オジサン達を待ちます(k
3
7/21 13:40
登りに休憩した場所で、オジサン達を待ちます(k
なかなか来ない。-t( ^o^)。o 0 プハー
7
7/21 13:42
なかなか来ない。-t( ^o^)。o 0 プハー
来た来た!
5
7/21 13:45
来た来た!
ザックを下すや否やスマホをいじるtaku爺
6
7/21 13:46
ザックを下すや否やスマホをいじるtaku爺
もうハム爺は放心状態(k
寝かせてくれ〜〜 ハ
10
7/21 13:46
もうハム爺は放心状態(k
寝かせてくれ〜〜 ハ
美濃戸山荘まで戻りました。
3
7/21 14:37
美濃戸山荘まで戻りました。
虻が飛び交っています。足や腕に纏わりつきます。ここの虻の種類はウシアブかシロフアブだと思います。3〜4ヵ所刺されました(;´д`)トホホ
4
7/21 14:41
虻が飛び交っています。足や腕に纏わりつきます。ここの虻の種類はウシアブかシロフアブだと思います。3〜4ヵ所刺されました(;´д`)トホホ
もみの湯でマッタリ(*´ω`)
湯上り一杯(k
6
7/21 16:00
もみの湯でマッタリ(*´ω`)
湯上り一杯(k
ハム爺 お疲れのご様子(k
びーるも、飲まず、ただ、寝たい。
7
7/21 16:16
ハム爺 お疲れのご様子(k
びーるも、飲まず、ただ、寝たい。
みなさま、お疲れさまでした。
karl様方ご一行様は、阿弥陀だったんですね。
赤岳から眺める阿弥陀の迫力は、たいしたものです。
みなさま、満を持しての登頂だったようで、おめでとうございます
私も、今回眺めただけで終わってしまったので、このレコを励みに、再起を期します。
元気をもらい、感謝です
karlさん、落石とは驚きです。
大丈夫ですか?
人の多い山は、落石注意ですね
totokさん:まいど(^^♪
初・阿弥陀岳でした。そもそも八ヶ岳連峰に単独で行けば必ず「雨」
しかし
今回は
落石…めちゃ怖かったです
totokさん、コメントありがとうございます。
下から阿弥陀見たら、
かえれるんか?これ?!
ですよね。
totokさん、はじめまして・・・かな!?
阿弥陀から見る赤岳もたいした迫力です。
カールへの落石は身内からの仕打ちです(爆)
お三方様こんにちは
5時スタートでしたか
てっきり泊まりかと思ってましたよ(*_*)
カールさん、落石大丈夫でしたか?当たってはしまいましたが、大事には至らずよかったです
年配の方も乗せてくれて嬉しかったでしょうね
ハムさん、お久しぶりです
ガラスの膝の調子がイマイチのようですが、無事に阿弥陀の山頂まで行けて良かったです
お疲れ様でした
たくさん、カールさんが出てなければ中止だったと思いますが、カールさんが早く出てくれたので、阿弥陀に行けた感じですかね
で、途中は大丈夫でした?
何事もなくて良かったですね〜
暑い阿弥陀、お疲れ様でした〜
ponちゃん:まいど(^^♪
待っていたのに〜ぃ
落石はちょっとしたハプニング。大したこと無いよ
それより、あの高齢ご夫婦、バスに乗れてよかった。間に合わなかったら駅までお届けするかぁ?そう思っていました
takaneお嬢様
ご無沙汰しております。
山をご一緒するのはかなりの差があるので不可能なので、下界でビールをシバキ
会えればいいですね。
泊まらへんよ〜
しんどいし
足も未だに痛いし
ponちゃんにも会われへんだし
また来年な〜
karlさん、みなさんこんばんは。
中岳のコルですれ違うとは驚きでした。
そこそこの天気に恵まれて、楽しい八ヶ岳でしたね。
最近一人が多くて、仲間と歩く山行の楽しさを思い出しました
またどこかで!
今度こそ声をかけますので。
レッズさん:まいど(^^♪
本当にビックリですね
今回は、久し振りのメンバーでの登頂でした。我々は、どうしても「珍道中」になってしまします
こんど浦和レッズ姿の人を見かけたら声を掛けますね
s4redsさん、コメントありがとうございます。
わたくしは赤岳、阿弥陀も黄色で登りましたが、阪神ファンではありません。
s4redsさん、こんばんは。
心折れそうなとき、仲間がいれば何とか頑張れます。
ところでわたくしは大阪なのでとうぜんGANBAです!
皆さん おはようございました。
久振りのこのメンバーでの登山、どえりゃーきつかったー、おもしろかったー、つかれたー、もう一回赤岳に行く??いかがだったでしょうか!!
阿弥陀岳登頂おめでとうございます。
驚きの落石 大丈夫でしたか。
お疲れさまでした。
無事帰還に乾杯。
80,81より
80さん、81さん:おはようございます。
は〜い!久し振りのメンバーで大変楽しい珍道中の登山でした
落石にはビックリ
あまり行かない八ヶ岳、赤岳はいつごろになることやら…
taku爺に聴いて欲しいです
80.81殿
楽なハイキングが好きになりつつあら
今日この頃です。
80.81さん、遅コメで失礼します
HSSフルメンバーではありませんでしたが、とっても楽しめました。
「驚きの落石!」
「敵は味方にあり!」でしょうか
お三方様、こんばんは。
遅コメにてすみません
カールさん
落石かすめただけとは言え、危ないところでしたね [[sweat]
はたまたバスに間に合わなかったら駅まで送ろうというやさしい気持ち、スバラです
ハムさん
ご無沙汰しております。
ガラスの膝を労るダブルストック。
必要なものは迷わず使うように私も公私に及んで使うようになりました
遠征からの阿弥陀お疲れ様でした
kumonojuza様
その後、足の痛みは引きましたか?
その脚の状態での阿弥陀お疲れ様でした。
そして負けられない戦いには勝利したようですね
私はラン中に一度負けてしまい、涙目で再起を誓いました
またいつかどこかでみんなでお会いしたいものです
宮本っちゃン。ご無沙汰しております。
阿弥陀登るより、個人的には帰りの行者小屋から下半分は大嫌いなんで一番つかれました。
クロちゃん:HSSは、みんな優しいから
宮本さん
わたしにはプライドも何もありません。
しんどかったら即、撤退です。
脚はまだ違和感が残ったままです。
寝る前に布団の上で軽くヒトリエッチ・・・
元へ、ストレッチをしてます。
遅コメ失礼します。あぶなく見逃す所でした
karlさん、初阿弥陀おめでとうございます。
落石危なかったですね
自分も以前剱岳で20cmの岩が当たりましたが(>_<)、速いしイレギュラーバウンドするしで、めちゃ怖いです〜
hamuさん、膝の痛みなく登頂できて良かったです。
自分ももうストックは外せません。
takuさん、その後、足は大丈夫ですか?
HSS阿弥陀やりましたね
次はいよいよ真教寺尾根?
maruiさん:まいど(^^♪
落石は本当に小さな石でも怖いですよね
そうそう!たくさんに真教寺、県界尾根をお願いして下さいね。なにか最近、「高い山は嫌だ!」って、意気消沈していますので…m(__)m
マルイさん
真教寺〜県界尾根はまた3年後に取っときます
そのうちだれも言わなくなるでしょう
maruiさん、返信遅くなってm(__)m
ストックの次は勝手に足上がる電気仕掛けの補助具が必要になるんかな。
皆様ご無沙汰しておりますm(__)m
超超超いい感じの遅コメで失礼いたします(ヒラニヒラニ)
皆様それぞれの想いを胸に、阿弥陀登頂おめでとうございます
ウダウダ言ってもやる時はヤル!さすがHSSご一行様です。
カールさん、落石危なかったですね!
軽いケガだけで済んでよかった〜
焼きチキンラーメンが無駄になるとこでしたね
ハムさんとタクさんも完歩できてよかったよかった
もちろんこれで真教寺尾根に弾みが付きますね
林道のご夫婦もバスに間に合ってよかった
次回は真教寺でお待ちしてますよん
これはこれは陽岱鋼様
あなた様が戦列を離れてから我が栄光の巨人軍は負け続けています。
どうか早く戦列復帰して下さい。
メークドラマをしていただけたなら、槍から西穂でもお付き合いさせていただきます🙏
nbさん、ご無沙汰です。
真教寺?
わし、真言宗だし金剛峯寺ならいきますけど。
nbちゃん:おはよう(^^)/
林道で拾ったおじいちゃん、もうフラフラ状態で見ておれなかったし、声を掛けた瞬間、「乗せて貰えないか?」直ぐ返答。
千葉から奥さんと一緒に硫黄岳など2泊3日で周回して来たと言っていた。奥さんは、先に美濃戸口まで行って、乗車予定のバスの出発を引き留めておくと30m先を歩いておられた。takuさんにその旨伝え、奥さんは、takuさんの車に乗って貰い、美濃戸口まで送り届けました。
土地勘の無いkarlは、takuさんの「充分 間に合う!」との声にひと安心。takuさんが言った通り、発車時刻の5分前に到着。
降車された時のご夫婦の安堵感に溢れた笑顔、そして深々とお辞儀される姿に「ちょっと役立ったかなぁ!?」と思った次第。
真教寺は1泊だよww 山小屋でないと、ちょっと自信が無い(;´д`)トホホ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する